2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅官房長官、日本独自の声明を出したことを強調するも、共同通信の共同声明への参加拒否報道は否定せず [593776499]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:46:04.50 ID:WLGg2xgv0.net ?2BP(5000)
http://img.5ch.net/ico/kashiwamo-chi32.gif
中国批判声明に参加拒否 共同通信に誤報の声も…菅長官否定せず
https://jisin.jp/domestic/1867318/
■「打診はあったか?」に菅長官は答えず
6月8日の定例記者会見で、菅義偉官房長官(71)は、「共同声明への参加の打診があったのか、拒否をしたのか」と事実関係を問われ、こう答えた。
「我が国は関係国にさきがけて、直ちに私および外務大臣から『深い憂慮』を表明するとともに、秋葉外務次官が孔鉉佑駐日中国大使を招致し、こうした我が国の立場を直接明確に申し入れを行っています」

さらに、国際社会に日本の立場は明確に発信しているとしたうえで、「米国や英国をはじめとする関係国は我が国のこのような対応を評価しており、失望の声が伝えられるという事実はまったくありません」と主張した。
だが、「打診の有無」「拒否したか否か」については、「外交上のやりとりについてひとつひとつお答えすることは差し控えます」とまったく答えなかった。

菅官房長官の会見を受けて、政権支持層を中心としたアカウントが《共同のフェイク確定》《共同は謝罪と訂正をするべき》とツイッター上で盛り上がり始めたが、
《論点をずらして誤魔化してたけど、「英米加豪の声明に日本も打診されたが断った」という共同の記事を否定したわけじゃない》《これなにがフェイクなの?参加拒否してなかったなんて菅さん一言も言ってないよね》と冷静な指摘も多かった。

確かにこのような打診が一切ない場合、これまでの会見の例から見ても菅官房長官は「ご指摘のような事実はない」などと否定する可能性が高い。
ちなみに、日本が香港問題について示したのは「深い憂慮」という立場。「憂慮」とは「深く心配すること」といったような意味だ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd9-94q4):2020/06/09(火) 01:47:42 ID:hYSZ4o1Y0.net
この問題は当事者が海外なのでいつもの表向きの否定(嘘)が付けないんだよな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a9c2-qImo):2020/06/09(火) 01:48:39 ID:gpV6lfr80.net
ダブルシンク使いがリアルタイムで多数見られるキチガイ国家

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-q8PE):2020/06/09(火) 01:49:46 ID:akAUhemd0.net
アホスダレw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 868e-0dZy):2020/06/09(火) 01:51:45 ID:/BcUp6Kb0.net
本田さん混乱してそう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:53:51.51 ID:K9VXUCcE0.net
なにこれ、微陽性(笑)みたいなもん?w

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:53:53.43 ID:vq5kuADOr.net
本田圭佑これどーすんの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-RCge):2020/06/09(火) 01:54:43 ID:WLGg2xgv0.net
>>2
ここで嘘をついたら打診した側に「その時の音声あるんだけど?」って言われて国際的に大恥かくことになるしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 01:54:52 ID:ePSeyZp+0.net
w50540906545006前:マンセー5054090654500650s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-B5S+):2020/06/09(火) 01:56:36 ID:/HpIcmq30.net
共同はフェイクだー勢は日本語弱いの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 01:59:55.54 ID:WgnTb+K/0.net
バカウヨは日本人か怪しいんだから日本語の細かいところまで理解できるわけないだろ
都合の良い単語見つけてぎゃーぎゃー騒ぐだけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-RCge):2020/06/09(火) 02:03:02 ID:WLGg2xgv0.net
>>6
ご飯論法みたいなもん

共同通信の報道の肝は「共同声明の打診を受けたが日本は参加拒否した」という点
その事実確認の質問に
日本は関係国にさきがけて深い憂慮を示している!(だから何も問題ないと言わんとばかりに)
としか言っておらず、共同通信の報道については「外交上のやりとりについて〜は差し控えます」と
否定も肯定もせずうやむやにしようとしている

つまり共同通信の報道がフェイクとなる根拠はどこにもない
バカが日本はちゃんと中国に言ってる!つまり共同通信はフェイク!と自分の願望に合わせてデマを垂れ流し
こうしたデマが流布されることで「へー共同通信はフェイクだったのか」とリテラシーの乏しい人がヤフコメなんかを見てそれを鵜呑みにする

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cd7d-Ee3U):2020/06/09(火) 02:04:09 ID:SR89cBFe0.net
何もかも隠蔽政権

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:05:39.31 ID:WLGg2xgv0.net
>>10-11
というよりも頭の弱い人を騙すためにわざとやってる可能性がある
それがネトウヨ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dd9-94q4):2020/06/09(火) 02:10:45 ID:hYSZ4o1Y0.net
>>10
>>11
https://i.imgur.com/fPXSN77.jpg

さつきのこの苦しい言い訳の反応がやっぱ嘘なんだの大合唱だからなぁ
本当に日本語が読めないんじゃ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:11:18.15 ID:/BcUp6Kb0.net
>>14
本田さんに喧嘩売ってるのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a12-B5RW):2020/06/09(火) 02:14:21 ID:mDvRF5sg0.net
日本独自の声明って もしかして「憂慮」伝えただけなの?
共同声明は当然それより強い表現になってるので 加わりたくなかったんだろな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-B5S+):2020/06/09(火) 02:17:26 ID:/HpIcmq30.net
>>16
政府の皆さん、すみませんて謝ってるのねw
世界の?本田が扇動につられるんだからネトウヨは笑いが止まらんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5633-ymQx):2020/06/09(火) 02:17:31 ID:dWV7XLto0.net
>>1

共同通信「日本が共同声明を拒否し独自に声明を出した、中国への配慮が背景にあるようだ」
https://english.kyodonews.net/news/2020/06/a29165a6df55-japan-opts-not-to-join-us-others-in-rapping-china-for-hong-kong-law.html

「日本は共同声明を拒否して香港を見限り中国側についた」かのようなフェイクニュースが拡散

「共同通信の記事はフェイクニュースである」というフェイクニュースを自民党の政治家やサポーターが拡散

菅官房長官「声明拒否に関しては何も言えないが声明は出したし批判もきてない」

ロイター「日本が共同声明を出すらしい、裏取ってきたけど拒否したのは事実」
https://www.reuters.com/article/us-hong-kong-protests-japan/japan-hopes-to-draft-g7-formin-statement-on-china-security-legislation-on-hong-kong-source-idUSKBN23F0BJ


かな。自民党議員は謝罪するかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-6bGN):2020/06/09(火) 02:19:03 ID:h2M3jCH70.net
共同のが本当フェイクならこの政府全力で反論してるからな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKce-4lqo):2020/06/09(火) 02:20:50 ID:AJLMazcRK.net
本田の間抜けぷりw

>>20
だよね
鋭い指摘だ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:50:40.95 ID:WLGg2xgv0.net
>>19
ロイターでスレ立てた

ロイター「日本が中国批判の共同声明に参加しなかったのはG7を重視したため G7で共同声明へ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1591638327/l50

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:51:57.52 ID:bjeg+0N70.net
打診を拒否してるくさいなぁ
尖閣があの状態なのに欧米と立場を共にするのはメリットしか無かろうに

安倍ちゃんは中国に弱みでも握られてるのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:53:41.44 ID:HkvjJ4g6d.net
共同通信「ファイブアイズにあらずんば欧米にあらず」

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 02:54:49.94 ID:C5dMpQYg0.net
共同通信に「フェイクニュース 」とか言ってるネトウヨ多くて驚いた
ガースも共同声明に参加してないの認めてるし、片山さつきも外務省から「断った」って言質とってるのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:01:02.73 ID:cC9vfyK30.net
妙な所で独自性アピールしたがるのは何なのかこの村社会は

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:21:15.24 ID:HkvjJ4g6d.net
>>23
共同は打診したソースと失望されたソースを提示できないとあかんぞ
イギリスしかいないのに欧州との亀裂とか主語でかくしてたりな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:26:49.50 ID:iUYPN/fn0.net
>>27
声明を拒否したことも
日本が中国に配慮していると国際社会から見られていることも
ロイター通信で報道されてる

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:27:28.38 ID:ePSeyZp+0.net
w27270906272706前:マンセー2727090627270627s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:28:03.48 ID:AJLMazcRK.net
>>22
G7、9月まで開かないだろうに
それとも、外相会談で出すのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:28:29.84 ID:HkvjJ4g6d.net
>>28
ロイター【ワシントン共同】

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:29:38.17 ID:WLGg2xgv0.net
>>30
G7外相で共同声明とのことらしい
ま、共同声明拒否がバレて政府への批判が出てきたから仕方なしの共同声明だろうが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86c7-Jcqs):2020/06/09(火) 03:39:22 ID:iUYPN/fn0.net
>>31
急にどうした?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-DZfn):2020/06/09(火) 03:42:01 ID:HkvjJ4g6d.net
>>33
共同のソースロンダリングで「海外も報じてる」言ってるのが滑稽だなというお話

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:48:27.29 ID:iUYPN/fn0.net
>>34
素直に信じたくないって言えばいいのに

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-mi34):2020/06/09(火) 03:49:30 ID:rh0aPQZA0.net
ネトウヨの頭の悪さを再確認してしまった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKce-4lqo):2020/06/09(火) 03:49:46 ID:AJLMazcRK.net
>>32
ありがとう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6910-RCge):2020/06/09(火) 03:54:18 ID:WLGg2xgv0.net
>>22
Another Japanese government source familiar with the matter said Japan did not participate in the joint statement partly because of “rather short notice” and partly in order to focus on efforts by the G7, rather then the signatories.
この件に詳しい別の日本政府筋によると、日本が共同声明に参加しなかったのは、「かなり短い通知」と、署名国ではなくG7の取り組みに焦点を当てるためだという。

“Japan took the position to do what it has to do independently, in this case because of, first, time constraints, and secondly, our basic position is that we emphasise our efforts in the G7,” the source told Reuters.
"日本は、第一に時間的な制約があり、第二に、G7での取り組みを重視するというのが我々の基本的な立場だからだ」とロイターに語った。


もはや日本が共同声明の参加拒否したってのは事実
批判を受けた政府も軌道修正をはかってG7外相での共同声明を落とし所にしようとしている
そんな感じ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-+H+j):2020/06/09(火) 04:11:44 ID:bjeg+0N70.net
>>27
尖閣問題を抱える日本は欧米と足並みを揃える以外にない
その立ち位置は政府自身が公言すべきだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:13:00.78 ID:bjeg+0N70.net
>>27
ロイターに書かれてるだってな。
尚更、違うなら政府が公の場で否定すべきだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:13:37.52 ID:4qAW8Wly0.net
米英と敵対するのか
日帝と同じ鬼畜米英路線とはな
ネトウヨはレッドチーム安倍と共に第二次太平洋戦争を駆けて駆けて駆け抜けようや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:18:30.67 ID:/7Wo8wNHd.net
>>40
記事書いた「タケモト ヨシフミ」さんは欧米人だった…?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:24.10 ID:bjeg+0N70.net
>>42
間違った情報が国外に垂れ流しなら、公式に否定すべきだよね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:44:17.15 ID:BygmiibU0.net
やはり共同通信がそんな意味不明なリスク犯してフェイクニュース流す訳がないんよな。
リスクばっかで全然得しないもんな。
政府は「言い方」である意味いつもの「解釈の違い」で誤魔化して、頭の悪いネトウヨを納得させようとしてるだけ。
支持率下げないように一生懸命だなw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:43:25.01 ID:yTKg59+x0.net
>>34
アメリカ側の事情にも精通しているロイターが事実でないなら事実でないというのでは?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:28:18.57 ID:gW05gEx00.net
ちょっと前に、少額だからともみ消された、中国のIR業者から自民党議員へ不正な献金があったという事件が有ったじゃん。
コロナ対策をみればわかるように、アベは国民の命よりもしがらみのある金のほうを優先するから、中国から金がらみでがんじがらめにされてるんだろ。
だいたい、きんぺーちゃんを国賓として招く件にどうしてしつこくこだわっているのか?おそらく中国から自分たちにおいしく頂ける案件があるのでその条件にされてるとしか思えないな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea98-B5RW):2020/06/09(火) 07:29:28 ID:t8QC2gEc0.net
>>15
「打診あったけど内容ゴミだったから〜」
「ほーらやっぱり無かったんじゃん」

これは加計下村と三人で会食してたけどしてませんでしたわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-KuX+):2020/06/09(火) 08:06:47 ID:q1gMMt7Dd.net
また言った言ってないの話かよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dae-gU/J):2020/06/09(火) 08:42:40 ID:ZXIceKLd0.net
「参加していないが拒否はしていない」にすがって必死にデマ認定しているネトウヨwwwww
そんなに現実が受け入れられないのか

そんなことするよりも、安倍に「参加しろ」と促すのがお前らの仕事だろうに
安倍さんのためなら中国にも尻尾を振るの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be04-bpCu):2020/06/09(火) 08:44:26 ID:XH4qNnLS0.net
2020年6月8日午前 菅官房長官 定例会見

産経新聞:
日中関係についてお伺いします。香港に対する中国の国家安全法制導入をめぐ
って中国を批判する共同声明に誘われたけれども参加を拒否したとの一部報道
がありました。
こうした打診の有無があったのか、そして拒否をしたのか、事実関係を含めて
教えてください。
また、長官は国家安全法制が採択された当日にいち早く「深い憂慮」を表明さ
れていますが、このお考えにお変わりはありませんでしょうか。
この問題をめぐる今後の国際社会との連携のあり方を含めて現在の日本のスタ
ンスについてあらためてお聞かせ下さい。

菅官房長官:
5月28日に全人代で香港に関する決定がなされたときに我が国は他の国に先駆け
て直ちに私および外務大臣から「深い憂慮」を表明するとともに、外務大臣の
指示のもとに秋葉外務次官が孔鉉佑駐日大使を招致し、このように我が国は強
い立場を直接ハイレベルに中国側に直ちに伝達するとともに国際社会に対して
も明確に発信してきております。
米国や英国を始めとする関係国は我が国のこのような対応を評価しており、失
望の声が伝えられているという事実は全くありません。
本件については関係国と緊密に連携して対応しておりますが、関係国との関係
もあり外交上のやりとりの一つ一つについてお答えするのは控えますけれども
いずれにしろ繰り返しますが、米国や英国を始めとする関係国は香港情勢をめ
ぐる我が国の対応を評価している、このことを改めて申し上げておきたいと思
います。
その上で申し上げれば我が国としては基本的価値及び考え方を共有するG7など
の関係国と緊密な連携をすることが重要と考えており、日英、日豪、外相電話
会談などを通じ、密接に連携してきており、引き続きG7などを含めて適切なメ
ッセージの発信等を行っていくべく、関係国と連携をしていきたい、こういう
風に思います。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d12-DccQ):2020/06/09(火) 08:44:55 ID:TJbDygzY0.net
二重思考

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ae0-BoFv):2020/06/09(火) 08:45:15 ID:9ZWAOQUX0.net
大丈夫か色んな意味で

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-1ep5):2020/06/09(火) 08:48:36 ID:8o5HapMmp.net
>>50
米国や英国を始めとする関係国は我が国のこのような対応を評価しており、失望の声が伝えられているという事実は全くありません。

参加拒否は不明だが失望はフェイク
🤔

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:56:35.42 ID:4gcn7Oq60.net
日本には必殺ファックス送信があるからな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:21:05.15 ID:Gh8Q7xA40.net
>>7
むしろ理解してて、詐欺師仲間の肩を持つ詐欺師ってこともあるんじゃねーの?
以前から体制の犬やってるヤツだし

総レス数 55
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200