2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

財務省「あかん…経常収支が赤字になりそう…日本は観光で食っていく作戦だったのに…」 [688397906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:21:23.81 ID:bFkn5SfL0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
経常収支、赤字転落も 「投資と観光立国」両立岐路に


「日本の経常収支が赤字に転落する」。
こんな見方が急速に浮上している。
財務省が8日に発表した4月の経常収支は黒字幅が2627億円と前年同月から84.2%減ったが、さらに悪化する可能性があるという。
貿易立国から投資立国・観光立国へ。
日本が描いてきた「二兎(にと)を追う戦略」は修正を迫られている。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60089200Y0A600C2EE8000?s=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-7p4s):2020/06/09(火) 03:22:37 ID:mHt5P/qW0.net
馬鹿なのか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-C7Z1):2020/06/09(火) 03:22:49 ID:4/G7pEwXM.net
低品質ボッタ値盗撮不潔ルート日本に来るアホが今更いるのか?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89f5-CshR):2020/06/09(火) 03:23:15 ID:CyQR8l190.net
安倍がやることは全部裏目に出る
逆神のキングボンビー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-iVAM):2020/06/09(火) 03:23:38 ID:mZr+X8f1d.net
観光とかやめろ売国

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-i8nJ):2020/06/09(火) 03:23:58 ID:J+kaDsg8a.net
こいつらの脳内って未だに固定為替相場なのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6533-uikQ):2020/06/09(火) 03:24:12 ID:FqK0gDXL0.net
実業に金つかえよ馬鹿黒田

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ab8-RQL3):2020/06/09(火) 03:25:07 ID:wY7ip7bJ0.net
これって逆に言うと

昔は日本人だけで回っていたのが
日本人が貧乏になって旅行しなくなって
中国人頼りの観光になってるってことだよな?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4add-iETl):2020/06/09(火) 03:25:16 ID:ur/jKTS+0.net
でも政権に近い識者はこう言ってるが?
https://pbs.twimg.com/media/ECjmGnZU8AIb9Wv.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-O3A0):2020/06/09(火) 03:25:33 ID:KfWAbonj0.net
工業力の無い国はもう保たないな
アメリカと共に沈む運命

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-wB88):2020/06/09(火) 03:25:59 ID:BOJcAXPVa.net
普通に内需戻せばいいだけだろ
さっさと消費税5%に戻せ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-VHhk):2020/06/09(火) 03:26:07 ?PLT ID:hdVC7mOh0.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
為替の変動でひっくり返りたかったの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadd-B5RW):2020/06/09(火) 03:26:08 ID:T3KcrXjO0.net
日本の借金は日本の中だけで完結するんじゃなかったの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 862d-7hTT):2020/06/09(火) 03:26:25 ID:0t1kR66E0.net
財務省栄えて国滅ぶ

15 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 8687-KQW1):2020/06/09(火) 03:26:55 ID:cPRzw75L0.net
取らぬ狸の皮算用とはこのことよ・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea88-uikQ):2020/06/09(火) 03:28:37 ID:YvMhPXls0.net
文化勝利できるの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8612-55K1):2020/06/09(火) 03:29:27 ID:iXMNxlHj0.net
屋台骨だった重工業が次から次に閉業してるからな
かといってIT分野や新技術分野では中国筆頭に諸外国にお株を奪われ
観光業に力入れるにしても京都や北海道のように地域住民が観光客排斥してリピーターも増えない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-Alfg):2020/06/09(火) 03:30:14 ID:mcgIctMG0.net
観光、外食がアフターコロナでも一番戻りが悪いだろうね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dc7-eLqM):2020/06/09(火) 03:30:23 ID:TG8g2OeD0.net
でも日本には四季があるから

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-4iMQ):2020/06/09(火) 03:30:30 ID:eLSKoExD0.net
消費税無くせよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe1e-1f+w):2020/06/09(火) 03:30:34 ID:j6P/O2xv0.net
そっか頑張ったね
もう無能だってわかったから全省庁まとめて安倍と一緒に死んでね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca74-7Uqo):2020/06/09(火) 03:33:32 ID:NVRWI7CX0.net
嫌儲とおもてなし文化は誰でもウエルカム
コロナも受け入れるよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca60-uikQ):2020/06/09(火) 03:33:35 ID:QOWwWh9F0.net
ITで中国に負けたのがでかいなあ
20年何やってたのってレベルで酷いよ本当に
製造業で負けるのは仕方ないけどね

この辺アメリカは製造業がGDPに占める割合が10パーくらい
製造業で働いてる人の占める割合も全体の10パーくらい

日本はどちらも20パー以上で製造業の割合がアメリカの2倍
この辺製造業は働き口が多いから重要と言うけど
失業率見る限りアメリカもそんなに悪くなかった(コロナ前までは)

昭和のやり方とか価値観にこだわって勝手に没落した感が強い・・・

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-PIhU):2020/06/09(火) 03:33:37 ID:ACkWv0ao0.net
自動車産業が一番ヤバいだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-jd3l):2020/06/09(火) 03:34:03 ID:Nt77OfG6K.net
とりあえず経産省の予算削れや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c2-Cgh4):2020/06/09(火) 03:34:28 ID:+1a+A/Nc0.net
ガイジ。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a04-1f+w):2020/06/09(火) 03:34:50 ID:aHEmD3U50.net
実業でちゃんとした国ならかってにインバウンドも増えるだろ
虚業で水ぶくれした国だからすぐに破裂すんだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca94-1AfB):2020/06/09(火) 03:35:05 ID:ccua3JuD0.net
おいおい本気で観光で食っていく気だったのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 03:35:15 ID:wDC89Yq2H.net
投資立国とかいう割には税率を全然下げてないよね
ガチの国は外国人に数千万円でビザ売った上で税金免除でその国に定住して消費してもらう仕組みなんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7de2-uikQ):2020/06/09(火) 03:35:30 ID:s8OSzP4z0.net
国のカネの莫大な金額で電通パソナを儲けさせておきながら、一方で赤字だから増税とか言いたいんだろ
マジで死ねよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-3JJb):2020/06/09(火) 03:35:31 ID:7JSxNCQFd.net
対策不備もあって避けられない事態なんだから切り換えろよ
お前の仕事だ早くやれちゃんとやれ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca60-uikQ):2020/06/09(火) 03:35:58 ID:QOWwWh9F0.net
割と最近までITは虚業だとか
パソコンはオタクのおもちゃだ
くらいの認識しかなかったというか
現在でも年寄を中心にそういう認識だろ
だから中国にも負けたんだよ
馬鹿だねえ本当に馬鹿だ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-egss):2020/06/09(火) 03:36:40 ID:Vi8i6XYzd.net
パクリもとい技術立国だったのにわばわざ観光なんてゴミ業に転換するバカいねえだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 03:36:51 ID:ePSeyZp+0.net
50360906365006前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-3rfM):2020/06/09(火) 03:37:16 ID:0UaI1y3N0.net
産業分野としての観光業自体この辺りが限界かなって気がしてたしな
人々のライフスタイルも長距離移動を忌避する方向に変わりそうだから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc2-LcUH):2020/06/09(火) 03:37:27 ID:+YH/tWHu0.net
中国にバカにされても何も言えないからな今のジャップ
尖閣だってじきに奪われるぞ
ジャップはシナマネーで生きてるから
文句の一つもいぇやしない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7de2-uikQ):2020/06/09(火) 03:37:39 ID:s8OSzP4z0.net
だいたい観光事業なんてGDPの割合なんて、本当に大したレベルじゃないんだぜ
投資っつーても、増税で疲弊させまくっておきながら何に投資だ。カジノってか?www

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8585-uikQ):2020/06/09(火) 03:38:30 ID:+QDL1xIR0.net
公務員の給与5割くらいカットして減税しなさいよ
シンガポール路線しか日本の生き残る道はないぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-XwX8):2020/06/09(火) 03:39:08 ID:ztX7p+Hpd.net
円安にして輸出を伸ばせばいいだけじゃん
黒田バズーカ第三段やればいいんじゃねえの?
国債が足りなければ政府がもっと発行すればいいんだし
毎月国民に10万円配布しても一年間で120兆円なんだし
日銀の80兆円の買い入れ枠増やせるしインフレ2%目指せる一石二鳥てやつになるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a98c-Qvbt):2020/06/09(火) 03:39:30 ID:/b67Fl0g0.net
東大主席が束になって考えた結果がこれなのか・・・?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1597-kwJE):2020/06/09(火) 03:39:37 ID:pqjuBJzR0.net
都市部は電線だらけで緑地も乏しい街路樹は人の背丈ほどしか伸びない品種ばかり
海岸線はコンクリで固められ場所によっては海が見えない
こんな調子で景観とか一切無視の日本でそもそも何で観光で勝てるって思ったんだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9e5-uidh):2020/06/09(火) 03:39:38 ID:Kj+VNmCv0.net
支出が不健全過ぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-vfvJ):2020/06/09(火) 03:39:48 ID:9MM2a0G/M.net
>>23
ITじゃ中国にも韓国にも負けてるしまじでなんでなのこの日本って国は?
英語の習得レベルも教育をそれなりに受けてる人間だけの割合で言えば中国韓国以下じゃない?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 03:40:14 ID:wDC89Yq2H.net
観光立国のタイは10月まで鎖国してその間にバックパッカーとか団体ツアーの量が多くて単価の低い客を締め出して
単価の高い観光客を呼び込むプランを実行中だよ

売春もマッサージ、低価格のものを排除して高品質高付加価値でなおかつ割安とも思えるプランに移している
日本は初めから高レベルのサービスやインフラがあるから単純にビザの基準改正してビザ要件から団体客やバックパッカーを弾けばいい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-L77v):2020/06/09(火) 03:40:20 ID:sTZPYnxj0.net
>>8
旅行業界の中の売上推移じゃなくて、製造業が途上国に生産を切り替えたり、商業でユーザーが貧しくなってモノを買えなくなったから、それらの穴埋めとして外貨というか観光業を選んだって話でしょ。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 79c4-RCge):2020/06/09(火) 03:40:22 ID:2d3DgjRU0.net
観光がそこまで経常収支に影響あるの?
そんなにボリューム大きくなくなかった?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-cXqP):2020/06/09(火) 03:41:12 ID:onNAUqd00.net
いよいよ止まらない円安来るのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a97-/gQP):2020/06/09(火) 03:41:18 ID:21K6DE4s0.net
>>11
外需復活の道が閉ざされた以上は
公務員でも民間でも正規雇用復活させて内需拡大以外道がないのでは?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 862d-7hTT):2020/06/09(火) 03:41:24 ID:0t1kR66E0.net
中国人富裕層を優遇して移住させるんだよ
その結果中共が弱体化していく
この考えをネトウヨに広めようぜ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6533-uikQ):2020/06/09(火) 03:41:25 ID:FqK0gDXL0.net
>>36
鳩山由紀夫だけが未来を見据えていた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d43-LRQV):2020/06/09(火) 03:41:37 ID:/y01OJpf0.net
>>9
対馬がチャンスとか言って誰も行かないだろ
本当に良かったと思うなら対馬行ってやれよネトウヨは

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a88-IXqw):2020/06/09(火) 03:41:39 ID:EAj4xvjN0.net
パクれる技術力って結構すごいことだったんだね、パクリすらできなくなったプライドだけが残った日本という国って何が残るんだろうね憎悪と醜悪に育ったプライドしかない国ってまじで未来無いんだけどどこが素晴らしい国なのかね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-L77v):2020/06/09(火) 03:42:06 ID:sTZPYnxj0.net
>>23
むしろITで日本が勝ってる国って無いと思うわ。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Qj9L):2020/06/09(火) 03:42:17 ID:s2e34a+4a.net
>>44
頭いいな
安倍はチンプンカンプンやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Ybgu):2020/06/09(火) 03:42:19 ID:kliMJ8uWd.net
>>39
格付け会社「はい日本はBBBね」

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 03:42:26 ID:wDC89Yq2H.net
>>38
シンガポールの公務員は歩合制みたいなもんでいかに大きな案件を呼び込めるかが評価の要だがいいのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a97-/gQP):2020/06/09(火) 03:42:39 ID:21K6DE4s0.net
>>8
インバウンドってのは貧困国がやる政策だからね
日本の大多数の民が世界に比べて貧しいという証拠以外の何物でもない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa72-gOMP):2020/06/09(火) 03:42:59 ID:3Fzw/0A2a.net
コロナみたいな窮地でも自分らに利益あるようにしか金使わないからだろ
また増税してどっか流すの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5609-INBt):2020/06/09(火) 03:43:27 ID:RXxgP/FG0.net
もう内需は捨てたじゃねえか
外需は死んだらみんな死ぬって言って約束したじゃねえか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:43:49.51 ID:ccua3JuD0.net
中国やタイにも及ばないのに
何を寝言いってるのかと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:44:19.00 ID:mkmTk4CXa.net
数年前まで携帯電話はパナソニックやソニー三洋京セラだったのが今やappleだもん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a97-/gQP):2020/06/09(火) 03:44:37 ID:21K6DE4s0.net
>>24
もう自動車以外何もないのにな
柳井被服廠有限公司だって工場が日本にあるわけでもないしな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca60-uikQ):2020/06/09(火) 03:44:53 ID:QOWwWh9F0.net
総量規制とかやって
バブルを無理やり弾け飛ばさせたとか
そんな国ほかにないんじゃないのかな??
日銀とか大蔵省がバブルをわざと弾けさせた

国家反逆罪クラスの大罪だと思うけど
誰も逮捕されてないという

その後の経済政策もめちゃくちゃ
やることなすこと無茶苦茶すぎる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-3I6E):2020/06/09(火) 03:45:11 ID:LnTUenliM.net
観光で稼ぐとか他国任せの方向性自体悪かったと自覚しろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca94-1AfB):2020/06/09(火) 03:45:12 ID:ccua3JuD0.net
>>52
中国の部品素材メーカーとして
細々と生きていく事になるかと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 795a-bHBU):2020/06/09(火) 03:45:44 ID:pVnXJdRj0.net
>>44
そんな質の高い観光客だけで回るわけねえだろ
経済規模考えろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-QCwI):2020/06/09(火) 03:45:51 ID:tVhF+1aL0.net
内需殺しておいてよく言うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-gRLK):2020/06/09(火) 03:45:56 ID:RRRSAJ1id.net
財源は?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:45:58.65 ID:21K6DE4s0.net
>>59
このまま安倍ラインのカルト政権が続けばアルゼンチン化確実まで
嫌儲民は予言してるからな
コロナでここまで的中するとは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:46:34.56 ID:7wiYa1pf0.net
観光立国路線バカにする人はこの少子高齢化社会で他になんか良い方法思いつくの?
雇用創出や経済波及効果考えるとマシな国家戦略だと思うんだが

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:46:41.57 ID:+QDL1xIR0.net
自動車産業死んだらどうすんだまじで
半分は潰れそうなんだが

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:46:56.64 ID:Sl+B/F3u0.net
「捕らぬ狸の皮算用」という中国の故事があってだな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:46:56.68 ID:QOWwWh9F0.net
円安にするとか
オリンピックに万博に
製造業に観光業

なんだろう・・・この昭和の漂う香りは・・・
夢よもう一度みたいな
取り戻せにっぽん!wwww
いい時代をもう一度みたいな
過去の栄光を取り戻せーという
ぼけ老人かよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:47:30.45 ID:r77Q4PVS0.net
それで食ってるのがごく少数いただけで
全体から見れば取るに足らない数字だったんだがな

もちろん今後も外で稼げる保証なんてないが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:48:00.39 ID:Sl+B/F3u0.net
>>73
雨乞いの踊りみたいなもんだろう
同じことをすれば高度成長期が来るというマジナイ
「株を守りて兎を待つ」という中国の故事もある。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:48:13.11 ID:21K6DE4s0.net
>>52
学ぶとは真似ることからだからな
ファーウェイのP40みろよ
もう日本メーカーは逆立ちしても太刀打ちできない
あいつらは未来に生きてる

日本の技術者とかも行ってるそうだってのが笑うけどな
まあトランプのせいでGoogleストアは使えないけどw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:48:21.73 ID:ePSeyZp+0.net
w20480906482006前:マンセー2048090648200620s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:48:24.97 ID:So3mLx2e0.net
財無省wwwwwwwwwwwwwwwwww

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:49:00.48 ID:ccua3JuD0.net
>>69
アルゼンチンは農業国として
自立できてるからまだいい

日本は中国の下請け位しかなれない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:49:13.53 ID:PRh0oJyb0.net
チョン乙
日本には世界で唯一の四季があるというのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:49:32.36 ID:QOWwWh9F0.net
内需をなんとかするしかなかったのに
円安にして外需便りというね

GDPに占める輸出の割合とか知ってるのか財務官僚の馬鹿どもは・・・

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:49:45.02 ID:Np1vqfxfd.net
>>10
あっちはちゃんとハイテクに舵を切れたんだがな
日本は虚業とか言ってバカにしてたが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:49:57.00 ID:21K6DE4s0.net
>>70
少子高齢化自体を改善すればよい
中高年が生むことはできなくても夫婦が養子なら取れるしな
代理母というシステムも可能だ

対案は出したぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:50:16.25 ID:ccua3JuD0.net
>>73
そりゃトップがトリモロス言ってるからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:50:22.50 ID:21K6DE4s0.net
>>79
それな
コルホーズでは食っていけないからこそ大事になる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:50:26.83 ID:ePSeyZp+0.net
w25500906502506前:マンセー2550090650250625s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:50:33.04 ID:EQFjfL9i0.net
発展途上国かな?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:51:05.78 ID:ccua3JuD0.net
>>80
あと水道な
外資に売られてこれからどうなるかは知らんけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:51:22.35 ID:QOWwWh9F0.net
バブルをわざと崩壊させたかと思えば
発展途上国を目指すとか
官僚の経済政策は無茶苦茶である
馬鹿しかいないのかな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:51:48.93 ID:21K6DE4s0.net
>>87
発展してない
発展途上国に失礼
衰退途上国とか後進国と呼ぶべき

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:51:59.93 ID:pQIEKf3F0.net
コロナはしゃあないが
インバウンド景気見込んでるくせに
輸出先第3位でもある韓国に経済でケンカ売って
それを国民の大多数が支持してたからな
日本人て本質的に経済に興味ないんだと分かったよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:52:07.25 ID:sTZPYnxj0.net
>>73
日本が後進国になっちゃったのが現実なんでしょ。
もう一度、坂の上に登りましょう。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:52:53.25 ID:TVnVmV4x0.net
>>91
それは他の国から増やせばいいだけだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:53:01.69 ID:kliMJ8uWd.net
少子化どうにかしないとなんもできない衰退国ジャパン
もうどんどん移民入れちゃえよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:53:37.41 ID:+QDL1xIR0.net
安倍の肝いりが悉く失敗してるのがヤバい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:54:01.55 ID:0UaI1y3N0.net
何かきっかけさえあれば日本は一気に経済成長できる
それだけの力は日本にある

・・・という宮澤喜一内閣の頃にまで遡る幻想をそろそろ捨てるべきだな
もっと地に足のついた経済政策がとれるようにならならないと
夢を見て積極財政→思い描いていたような経済成長をしない→政商の跋扈と膨らむ財政赤字
いつまでこれを繰り返すんだよと

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:54:04.62 ID:jxxIjfPt0.net
伸び代がない分野に力入れても無駄

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:54:24.02 ID:A/e2ZU0p0.net
>>83
淫行条例は賛成なんでしょ?
そんなの意味ないね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:55:13.51 ID:FqK0gDXL0.net
上司が中国人朝鮮人の時代が来る

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:55:32.36 ID:Sl+B/F3u0.net
>>94
実際に動いているのは
「人減らし計画」
かもしれんね
どこの国がやっているのかは、わからないが

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:55:46.86 ID:CaUblE9g0.net
普段ホルホルしてるお得意の自動車産業って実は大したことなかったの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:56:08.18 ID:3561QOnk0.net
そもそも安売り観光業なんぞ乞食国家がやることだからな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:56:33.07 ID:dBQHKegB0.net
全然たいした額じゃないし経常収支が赤字だったらどうなるってこともない
外貨稼いでるわけでもあるまい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:57:16.71 ID:ccua3JuD0.net
>>100
小泉ジュニアは人口を半分に減らすって言っているが
ギレンザビじゃあるまいし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:57:16.79 ID:aNllTzrc0.net
>>23
まあアメリカはずっと経常赤字国やけどな
基軸通貨やし他の国が米国債 買ってくれるから
ファイナンスし続けられるだけ。というかそれでいい
日本は財政赤字と経常赤字だとファイナンスできないから注意が必要

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:57:23.05 ID:sTZPYnxj0.net
>>94
移民だってこんな労働環境悪い国は嫌でしょ。
すっかり円安でメリット無くなったし。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:57:50.87 ID:ePSeyZp+0.net
49570906574906前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:57:51.59 ID:ACkWv0ao0.net
>>93
ヤフコメみたいだな
今の日本は大塚家具みたいなもんだぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:58:21.74 ID:TVnVmV4x0.net
>>97
あっという間に観光客1000万人から3000万人以上に増えて韓国の2倍になって
日本は世界中から嫌われて軽蔑されているから観光客が少ないとチョンモメンは言えなくなって歯ぎしりしていたんだが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:58:30.66 ID:yqHWTq9EH.net
(高卒底辺パート)
てーへん てーへん 底辺♪
ジジババ抱える 僕底辺♪
福祉を安倍ちゃん ジジのところへ♪
まいてよ安倍ちゃん ババのところへ♪
不幸伝える 合言葉♪
てーへん てーへん 底辺♪
(安倍パート)
いーくよ 待ってて♪ 
(財源は?)増税と円安♪
俺と ジジィとババァを♪
(底辺親パート)
背負ってみんなで死のうよ♪
衰退国♪
てーへん てーへん 底辺♪
親もほら底辺 てーへん♪

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:58:48.92 ID:/JErYFY+0.net
有利な自国の需要すら取れないのに海外の需要なんか取れるわけないじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:58:50.15 ID:kliMJ8uWd.net
高度経済成長期をもう一度!

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:59:03.69 ID:4qAW8Wly0.net
台湾の日本からの帰国者が感染しまくっててキレてたからな
あれから5ヶ月殆ど何もしてないに等しい
もう日本からの帰国者は感染者だらけになると思うぞ
台湾は安倍が戦犯だと思ってる
だから渡航再開検討リストに台湾が入ってないんだよ
感染者数少ない国から再開すると日本政府が言ってるにも関わらずな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:59:08.55 ID:a9bIRc75M.net
>>1
インバウンドなんて GDP の1%なのにそれで食っていけるわけねーだろバーカ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:59:26.95 ID:d0kyR9qQ0.net
>>101
大したことあるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:59:52.74 ID:PCGy3sSIr.net
>>8
国民が貧乏になりすぎて
購買力が無いから
製造業は世界に出てグローバル企業目指して
国内の飲食やホテルはインバウンドで恵んでもらうしかない

本当に終わってるよ!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 03:59:59.61 ID:UClK20xO0.net
>>115
というかそれしかないレベル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:00:33.17 ID:wDC89Yq2H.net
>>66
日本の観光業の規模ってタイとそんな変わらなかったか劣るくらいだった気がするけど

あと、世界中のほとんどの観光立国は長期滞在のビザを数千万円で発行して税制も優遇して長く滞在してもらうようにしている
今、世界の流れは持続可能な旅行で渋滞を含め環境破壊や公害を引き起こす旅行はやめましょうね、って流れ
そこで高付加価値化に進んでいるけど日本は初めからそのアドバンテージがあるのに安売りしているのが残念

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:00:35.14 ID:D9QW/f/m0.net
財務省がそんな心配するわけないだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:00:47.61 ID:d0kyR9qQ0.net
>>109
観光客が増えて日本は豊かになりましたか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:00:55.31 ID:ACkWv0ao0.net
>>101
まだまだ凄いけどこんなに急激に需要減ったら数年先まで計画的に投資してた分が回収出来なくなるよ
これは海外含めてどこのメーカーも変わんないと思うわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:01:18.73 ID:+3QUtRvs0.net
まんまギリシャ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:01:22.14 ID:aXYtxZoE0.net
観光のせいじゃなくてほぼコロナのせいだな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:01:44.67 ID:48O8r9xT0.net
新日鐵が高炉の火消すような事態を重く受け止めろや。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:02:00.45 ID:Sl+B/F3u0.net
>>104
政府統計の数値が常に都合のいい方向であるように
人口増減も常に減る方向だしな
安倍や小泉Jrが単に無能だから、で説明できない物がある

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:02:50.30 ID:d0kyR9qQ0.net
>>117
そう
観光関連産業の平均時給なんて自動車関連産業の3分の1くらいだし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:03:01.43 ID:f4HNRJiS0.net
一度消費税0にしてみようぜ
またはフラットタックスに
ロシアはフラットタックス導入でv字回復したよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:03:30.19 ID:Vi8i6XYzd.net
>>71
中国の電気自動車に食い荒らされて終わるよ
トヨタも頑張ってるけど無理だろうな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:04:48.34 ID:PCGy3sSIr.net
>>23
あえて日本の肩を持つと
IT興隆期の1999年頃に不況が重なって
新会社設立や工場への設備投資が鈍ったせいだと思う

まあ同じ時期の韓国は
国家通貨破たんという最悪な時期だったのに
国のリーダーが半導体に全振りしたお陰で
今の繁栄があるんだけどなw

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:04:58.37 ID:yqHWTq9EH.net
安倍が刷らねば(ジャッジャッジャ)♪ 財政どうなる(ジャッジャッジャ)♪
今にみていろ 企業に金持ち 逃亡だ♪   
札刷れ(ジャッジャッジャ)♪ 札刷れ(ジャッジャッジャ)♪
日銀緩和 秘密の財源♪
ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪  
ジャッジャッジャッジャップ♪    ジャッジャッジャ♪ ジャッジャッジャ♪ジャッジャッジャ♪
経済成長できない(ジャッジャッジャ)♪
姥捨てもできない(ジャッジャッジャ)♪ 
何にもできない〜 衰退ジャップ♪    

親父みてくれ(ジャッジャッジャ)♪ 俺も無能だ(ハッケン)♪
福祉頼みの 底辺家族 クレクレだ♪
福祉を(安倍ちゃん)♪ 守って(安倍ちゃん)♪
日銀緩和 秘密の財源♪
ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪   ジャップランド(ジャッジャッジャ)♪ 
ジャッジャッジャッジャップ♪    ジャッジャッジャ♪ ジャッジャッジャ♪ジャッジャッジャ♪
金持ち逃げ出す(ジャッジャッジャ)♪
企業も逃げ出す(ジャッジャッジャ)♪
老人ホームだ〜 衰退ジャップ♪

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:05:15.05 ID:TVnVmV4x0.net
>>120
いないよりいいだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:05:39.98 ID:V0eiKily0.net
中国人観光客が来るようになったのはここ十数年の話なのにどうして………

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:06:38.58 ID:wDC89Yq2H.net
観光立国、投資立国なら数千万円の金で買えるビザと優遇税制を出さないとね
シンガポールなんか最初は数千万円だったけど億、十億、十億+審査、金だけのは廃止になったからね
日本なら優遇税制さえあれば初めから億で売り出しても即完売だろ
その人たちに住んでもらって家政婦や料理人を雇ってもらって雇用も経済も安定と
観光立国ってそういうもんだよ
悪い言い方だと見下しているフィリピンみたいなスタイル

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:06:40.88 ID:aXYtxZoE0.net
>>36
>>49
中国人が調子乗ってるけどお前らこれから切り取られる側だからな
コロナでの損害は払って貰うぞ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:06:53.63 ID:TVnVmV4x0.net
>>108
全然違うぞ
日本はリピーター率が高い
韓国のリピーター率は最悪

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:06:56.04 ID:MJNS1oyj0.net
アメリカ国債を売れば年間2兆円程度の赤字なら数十年保つだろ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:07:44.78 ID:Sl+B/F3u0.net
>>136
それはみかじめ料なので現金に戻す事はできないのだ・・・

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:09:04.73 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>1

  外国人ごり押しウイルスばらまき政界  =  大虐殺者

クソ政界を逮捕すべき(´・ω・`)

そもそもこいつら売国クソ政界が名誉毀損等の悪法を維持してるからなwww

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:10:19.46 ID:heHDoKVj0.net
>>62
そもそもユニクロって、一番最初に中国生産で激安衣料を
日本で売るっていう「貧しさを国内に呼び込む」禁じ手使ったところだろ。

それまで国内生産で
シャツ1枚5980円とかが当たり前だったのがいきなり1980や980円になった。

ユニクロ栄えて、国内の紡績産業は壊滅。
まあ、ユニクロがやらなくてもいずれ誰かがやったんだろうが
このモデルが結局、日本が中国の低賃金
に引っ張られて貧しくなっていった引き金になった。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:10:23.40 ID:62LhJla+0.net
終わりやね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:10:55.67 ID:G+mR6o9N0.net
身内にばら撒いてるやつを止めたら黒字なのでは?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:11:12.04 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>1

  インバウンド訪日外国人マネーたった 5兆円(肝心の純利益はさらに小さいだろう)

   =  ゴミwww

外国人ごり押しウイルスばらまき大虐殺ビジネスのインバウンドなんかいらねーよ!!!!!!(´・ω・`)

インフルエンザ1つで1兆近いダメージ

さらに売国NHK年7000億円www(´・ω・`)

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:11:12.38 ID:PCGy3sSIr.net
自動車も日本人が買ってくれないなら国内工場で生産する意味もないし
ソニーみたいにほぼ日本の会社ではなくなるんじゃないかな
とくにトヨタなんて軽自動車作ってないから
おっさん世代がプリウス買わなくなってしまったら
海外に移っても文句言えん

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:11:15.11 ID:mHt5P/qW0.net
>>136
勝間みたいなこと言うなよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:11:23.46 ID:UPflLJ4P0.net
>>89
バブルは早めに崩壊させたほうがいい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:11:27.59 ID:IkuHGH4F0.net
国家公務員時代研修で来た観光庁の若手の奴らが
「外国人向けの観光PRのために国内でポスター貼ったり頑張ってます!」みたいなこと言ってて
「いや宣伝なら外国でやらなきゃそもそも来ないでしょ」って突っ込んだら何も言えなくなっててアホかと思った
今はそいつらが年齢的に中核だろうし先は暗いな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:11:29.84 ID:ePSeyZp+0.net
w28110906112806前:マンセー2811090611280628s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/09(火) 04:11:55 ID:QX5ndU5y0.net
頭財務省

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f503-PFIR):2020/06/09(火) 04:12:55 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>1
クソ訪日外国人数

2012年  800万人(民主党)
2018年 3000万人(自民党)


外国人が少ない民主党の方が経済マシwwwwww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-FlVV):2020/06/09(火) 04:13:32 ID:8RDlMmyf0.net
観光でやっていくとかもう発展途上国だなこの国のレベル

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-3rfM):2020/06/09(火) 04:13:56 ID:0UaI1y3N0.net
中国は安定成長に入った後が怖いんだよな
日本でさえ高度経済成長期の幻想から抜けきれずに未だに苦しんでるし
今日よりも明日は豊かというのが常識化した人たちが、明日も変わりませんって状況に耐えられるかどうか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:14:01 ID:5diKyvpM0.net
>>8
カネだけじゃないよ
休暇もないしいろんな意味で国民にも余裕がなくなってる
無能政府だと大体滅亡するよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 04:14:50 ID:wDC89Yq2H.net
>>139
それが今やバングラデシュですよ
グリーンスパンが「第二、第三の中国が現れる」って言ってたように国際分業体制だと安い国にどんどん拠点が移るだけなんだよね
まぁ移せるような拠点の話だけど。高度な医療研究や基礎研究、開発は難しいけどゆとり教育があったからなぁ…

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 04:14:52 ID:d0kyR9qQ0.net
>>131
いない方が良い

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:14:57 ID:aXYtxZoE0.net
>>116
原因は財務省
国民に金を配らないから消費力が無くなって物を買わない
家のローンが払えない場合は家を手放すだけで良いというようなセーフティーがないから
アメリカみたいに借金してでも買うような旺盛な消費力を作れない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ae5-INBt):2020/06/09(火) 04:14:57 ID:NJowixz70.net
中国人富豪のちんぽしゃぶって生き延びる国策はちょっと無理があったね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f503-PFIR):2020/06/09(火) 04:15:12 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>8>>116
違うぞ

  ミンスですら少ない外国人で経済を回せたのに

  売国アベがミンス以上の売国経済政策をやっただけだぞwww

そもそもインバウンドなんかたかが5兆www

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 04:15:35 ID:PCGy3sSIr.net
>>146
国内を何ヶ所か住んだことあるけど
県の観光のキャッチコピーって
たしかに地元人しか知らないなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-3kcC):2020/06/09(火) 04:15:51 ID:dBQHKegB0.net
ここ何年で外国人相手に稼いだ額とここ何年で吸い上げた消費税収は同じぐらいじゃねーの
バカみたい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a7b-pFiI):2020/06/09(火) 04:16:16 ID:+dAnHjxD0.net
日本に見るものあるのかね?
中国旅行の方がおもしろそうだが

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 04:16:39 ID:d0kyR9qQ0.net
>>143
プリウスは減ったけど、RAV4とカローラが盛り返してるやん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:16:40 ID:aXYtxZoE0.net
>>156
観光自体は良いんだけどね
コロナが終わったら中韓人以外の観光客を招けばいい
半分以上中韓とか言うけど中韓を抜いた分が真水だからそれが今の実力

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-8g8Q):2020/06/09(火) 04:16:50 ID:zr+0tOBIa.net
京都とかシナ人が常時大騒ぎしてて風情もなんもないんだわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f503-PFIR):2020/06/09(火) 04:16:52 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>1

   売国アベ政権インバウンド、アッサリ論破される

【売国経済】自民党等は海外依存の売国。インバウンド旅行収支はGDPのたった0.5% 他TPP、移民法、種子法、水道民営化、IR問題等
tp://38news.jp/economy/15462

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a7b-pFiI):2020/06/09(火) 04:17:16 ID:+dAnHjxD0.net
>>146
嘘をつくな嘘を
そんなバカがいるか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:17:26 ID:5diKyvpM0.net
中国観光客に頼ってるのに
中国を仮想敵にしてるバカ

バカが政治やってたら滅ぶってw

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:17:52 ID:aXYtxZoE0.net
>>166
敵に頼ってるのが馬鹿なんだよ
だから中韓人は要らないというのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/09(火) 04:17:56 ID:QX5ndU5y0.net
>>162
白人の尻の穴ナメナメした金玉サワサワして楽しいな楽しいな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-uikQ):2020/06/09(火) 04:18:02 ID:N827i5kb0.net
コロナさえ収まれば観光客は戻ってくると思うだろ?しかしそれまで耐えられる観光依存企業がどれほど存在する
ほぼ潰れるだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:18:19 ID:5diKyvpM0.net
>>167
安倍晋三に言えよ
言えないくせに

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:18:35 ID:aXYtxZoE0.net
中韓を抜いた分が今の観光業の実力
その真水を増やして真水だけでやっていくのが正しい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea05-uikQ):2020/06/09(火) 04:18:48 ID:Sl+B/F3u0.net
>>160
・昔の中国のような街並みが今も日本に多数ありノスタルジー
・狭い範囲で山や川がゴチャゴチャしていて箱庭のよう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f503-PFIR):2020/06/09(火) 04:18:55 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>1
データ比較

・インバウンド  たった5兆円
・売国NHK   7000億円
・海外ばらまきODA1ー2兆円

ムダ金だらけwww

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 04:18:58 ID:d0kyR9qQ0.net
>>162
>観光自体は良いんだけどね

観光関連産業の平均時給が1,000円強の時点で終わってるんだわ
何でわざわざ平均時給が低い産業を振興するんだ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:19:32 ID:aXYtxZoE0.net
>>168
中韓以外は白人しかいない脳内は草

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6533-uikQ):2020/06/09(火) 04:19:33 ID:FqK0gDXL0.net
>>171
諦めろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a0c-I6U0):2020/06/09(火) 04:19:45 ID:6EkS6mHv0.net
>>73
老人のノスタルジー

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 04:19:51 ID:ePSeyZp+0.net
w50190906195006前:マンセー5019090619500650s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:19:52 ID:5diKyvpM0.net
中韓以外の観光客が来るわけねえだろ
頭安倍かよw

現実みれないから滅亡するわけよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:20:06 ID:aXYtxZoE0.net
>>174
観光はただの副業だろ
メイン産業ではないけどお小遣いってレベル

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1a7-PAAJ):2020/06/09(火) 04:20:43 ID:pGq5vsBz0.net
団塊jr世代が老後を迎える頃には
社会保障は破綻してる
西成みたいなスラムだらけになるんかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:20:44 ID:aXYtxZoE0.net
>>176
まあ観光を当てにして稼ぐってのは諦めた方がいいね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-xpBn):2020/06/09(火) 04:20:58 ID:UPflLJ4P0.net
>>174
日本の若者が新しい産業を興さないから

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-3kcC):2020/06/09(火) 04:21:22 ID:dBQHKegB0.net
日本人が国内旅行できるように国が所得と余暇を与えればいいじゃん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ウラウラ f503-PFIR):2020/06/09(火) 04:21:25 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>1

 外国人ごり押しのデメリット  >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>  外国人ごり押しのメリット


インバウンドなんか戦争以上のスーパー殺人罪として逮捕されるべき(´・ω・`)

外国人ごり押しウイルスばらまき政界が名誉毀損等の悪法を維持してるから悪質だわ(´・ω・`)

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:21:29 ID:5diKyvpM0.net
>>180
だから安倍晋三に言えって
副業じゃなくてメインなの

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-8e6V):2020/06/09(火) 04:21:55 ID:Ce3SgHUH0.net
円安になれば経常収支なんていくらでも増えるじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:21:58 ID:5diKyvpM0.net
>>184
無能政府にできるわけねえだろw
そんな頭ないよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-yYO+):2020/06/09(火) 04:22:25 ID:wVyVWdNcp.net
労働者主体のナショナリズム政党作ろうと思うんだけどどう思う?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:22:44 ID:aXYtxZoE0.net
>>186
コロナで現実見たからメインにはならないんじゃない?
Go To キャンペーンも潰れたしな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 04:22:56 ID:wDC89Yq2H.net
ぶっちゃけ飲食なんて水商売って言われるように生活保護手前のセーフティネットもどきの商売なのかな
少子化と内需減少によって増えるであろう福祉負担を回避しようという程度の魂胆くらいしか財務省や厚生省には無かったと思うよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-rsMv):2020/06/09(火) 04:23:11 ID:ePsPiNLO0.net
工業は糞ITはもっと糞頭の悪い団塊バブル世代が下の世代を食い殺し技術革新すら拒否したせいで日本が終わる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:23:15 ID:aXYtxZoE0.net
>>187
円安になると国民が貧乏になるから
円安での輸出もやめろよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15c7-uikQ):2020/06/09(火) 04:23:15 ID:5diKyvpM0.net
>>190
事実を書いてるだけ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-xpBn):2020/06/09(火) 04:23:18 ID:UPflLJ4P0.net
>>184
国が休みをとれと言っても、同調圧力で取らないのが日本人

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/09(火) 04:23:26 ID:QX5ndU5y0.net
>>175
黒人やインド人が観光に来たら不満持つくせによくいうよw

それがおまえの限界w

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 04:23:59 ID:d0kyR9qQ0.net
>>180
観光関連産業を大いに奨励してメインの一つになりつつあっただろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:24:15 ID:aXYtxZoE0.net
>>196
脳内妄想ガイジw

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:24:43.30 ID:RCYwvhfOp.net
財務省って緊縮脳にならないと出世できないってマジなのか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:24:58.22 ID:d0kyR9qQ0.net
>>189
世襲党に勝てないからやめとけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:25:08.17 ID:UPflLJ4P0.net
>>193
円安や円高は操作するものではなくて国の景気状況によって勝手に決まるもの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:25:09.34 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>183
少子化にしているのは若者  =  中絶16万件で断トツ

つまりこれを助けて「  学生妊娠等は恥ではない  」社会にすればかなり回復するだろうな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:25:12.65 ID:Sl+B/F3u0.net
>>191
ぶっちゃけ
とは?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:25:19.67 ID:aXYtxZoE0.net
>>197
中韓要らないって言ったら中韓は必要だ
中韓以外からどこが来てくれるんだ
みたいな連中がワラワラ出てくるんだよな
本当ロクでもねえな
コロナでみんな死んだけどなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:25:19.70 ID:5diKyvpM0.net
>>196
黒人やインド人もそもそもきません
殆どが中韓台湾です
あとは東南アジアくらいで
でもカネ持ってる中国人いなかったらそもそも成り立たない

馬鹿なんですよ
ひとことで言えば無能政府

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:25:53.89 ID:QX5ndU5y0.net
>>198
痛いとこつかれちゃって
反論できなくて辛い辛いw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:26:18.16 ID:Ce3SgHUH0.net
>>193
所得収支は増えるよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:26:47.28 ID:aXYtxZoE0.net
>>206
何も痛くないだろ
中韓以外の全世界から来て貰えば良いだけ
ただしメイン産業にはならない
それだけ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:27:04.32 ID:5diKyvpM0.net
>>204
事実から目をそらして発狂されても困るわ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:27:09.76 ID:aXYtxZoE0.net
>>207
輸入品高くなるじゃん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:27:23.50 ID:PCGy3sSIr.net
GOTOキャンペーンゴリ押ししようとしたことからわかるように政治家にとって観光促進はカネと票になるんだよ
それで極々一部の地方民が潤って政治献金も増える

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:27:32.62 ID:aXYtxZoE0.net
>>209
事実みんな死んだけどな
ざまぁだわ
アホが死んだわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:27:57.62 ID:QX5ndU5y0.net
>>208
どwどんな全世界だよぉぉwww

具体例上げてみろやチンカスぅ!

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:28:00.26 ID:V0eiKily0.net
Youは何しにみたいな番組が成立してる時点で
ジャップにとって未だに観光客は珍しいものだし外から見てもさほど魅力が無いゴミ国家よ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:28:11.21 ID:8gQDyXN80.net
観光なんか先進国でプラスアルファだろ
田舎の村起こしじゃねーんだから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:28:30.42 ID:0UaI1y3N0.net
もう猶予はない真剣に考えなければ
8年前に年率3%成長なんてバカな目標をやつが掲げたときに、なぜもっと批判しなかったのかと
5年前には2020年にGDP600兆円とかいっていたが、現実はどうなっているのかと
いつまでこんな茶番劇につきあわなければならないんだと

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:28:41.64 ID:aXYtxZoE0.net
>>213
死んだ奴がゾンビみたいに湧いてきてて草
もうお前の口は閉じてろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:29:04.84 ID:UPflLJ4P0.net
観光に変わる産業を作れないお前らが官僚をバカにする資格はない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:29:34.18 ID:jznUduXm0.net
ITと自動車で生きていけたらよかったのにな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:29:40.01 ID:Ce3SgHUH0.net
>>210
国民の購買力減ったら輸入も減る
あと再生可能エネルギーや農業に力入れて自給自足できるようにすればいいだけじゃん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:29:54.04 ID:QX5ndU5y0.net
>>217
うわぁw

やっぱり白人ちゃまにアナルレイプされて性の悦びを覚えた

ポツダム宣言受託民じゃんwww

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:29:56.26 ID:aNllTzrc0.net
>>139
名前をユニクロにしたのは俺なんだけど
少し異論がある。made inチャイナタグなんてもう
80年代から。カテゴリーキラーが制したのは
ヨーカドーなどの10年一日のごとくやってた
婦人服紳士服コーナー。世界化できるか分からないけど
テニスプレーヤーのスポンサーに成れも俺。できてないかもしらんが
製造は自分でブランド化して出ていくしかなかったかな
ぶら下がるものを間違えてたと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:30:06.67 ID:Sl+B/F3u0.net
山間の隠田集落のような狭い密集した風景が珍しがられるようだね
すぐに飽きるだろうけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:30:25.32 ID:5diKyvpM0.net
>>215
観光がメイン産業の国の方が多いよ
後は資源かな

情報や製造業で食える国の方が稀

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:30:46.51 ID:aXYtxZoE0.net
>>220
農薬も輸入だし円安にしても海外工場で輸出増えてないし
産業構造自体の円安のメリットが無くなってる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:30:47.60 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>208
いや外国人はいらない

大虐殺インフルエンザも外国から

インフルエンザ1つで1兆近いダメージだしな

【医療経済コスト問題】新型インフルエンザ経済損失最大推定20兆ー30兆円
tp://www.bosaijoho.jp/topnews/item_3643.html
【医療経済コスト問題】ガン(癌罹患)の労働損失、最大1兆8000億円か 日本の借金減らしにはコロナ等感染症病を防がないとな
tp://www.yakuji.co.jp/entry35159.html
【感染症コスト・鎖国しろよ】インフルエンザによるマイナス経済効果はおよそ6,600億円  ←インフル1つでこの損失w感染症は戦争より人殺しでインフルも外国から
tp://resemom.jp/article/2019/11/28/53578.html

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:08.98 ID:d0kyR9qQ0.net
>>218
すでにある産業の中から平均時給が高いものを選び、それらを奨励して振興したら良いだけ
なぜわざわざ平均時給が低いものを選んで振興するのか?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:20.22 ID:aXYtxZoE0.net
>>221
中韓人なんだろうけど
ゾンビは土に埋まっとけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:26.25 ID:PCGy3sSIr.net
地方のほとんどは昔あった工場も潰れて
もう観光と飲食くらいしかまともな産業がない
地方出身の地元政治家からすれば無駄遣いだとわかっていても地元の観光業に国の税金を注ぎたくなるだろう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:49.55 ID:QX5ndU5y0.net
>>228
ゾンビは被爆コロナアベノミクスのおまえなんだよなぁ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:51.27 ID:ccua3JuD0.net
>>189
国家社会主義日本労働者党なら既にあるぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:31:55.93 ID:5diKyvpM0.net
>>218
官僚がバカだからだよ
それが事実

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:32:21.43 ID:aXYtxZoE0.net
>>226
観光要らない派はそれはそれで有りだろうな
別の産業にリソースを振った方が良いというのは分かる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:32:57.69 ID:d0kyR9qQ0.net
>>229
>地方のほとんどは昔あった工場も潰れて

観光業並みの賃金なら潰れなかっただろう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:06.66 ID:UPflLJ4P0.net
アニメや漫画のコンテンツ輸出はもう飽きたのかなw
韓国みたいに税金をつぎ込めばいいけど、日本はすぐ無駄だの言って最初から潰す方向だから成功するものも成功しない

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:10.32 ID:aXYtxZoE0.net
>>230
コロナの被害は請求するからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:15.31 ID:5diKyvpM0.net
>>189
朝鮮労働党とか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:26.51 ID:QX5ndU5y0.net
30年経済成長しなかったゾンビ「中韓はゾンビ!ゾンビ!」


ぼく「いやいや……ソンビは君やん?ほならね?経済成長してみせろって話ですよ?」

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:28.18 ID:r2WQ/ftZ0.net
基礎研究や技術開発、自然科学や倫理、哲学も含めてあらゆる分野や文化の基礎を蔑ろにしてきたツケ。
専門家すら権力闘争してしまうんだから、力がなくなって当然。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:40.88 ID:Ce3SgHUH0.net
>>225
俺が言ってるのは円安にして海外からの配当所得や利子所得増やせって言うことなんだけど
そもそも経常収支赤字だとなんか問題あるの?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:45.46 ID:UPflLJ4P0.net
>>227
具体的に言ってみろや

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:33:59.76 ID:Sl+B/F3u0.net
これからアメリカのアオリも食らって超絶大不況氷河期が到来するが
氷河期、というと明ける時が来るように思うかもしれないが凍り付く一方なんじゃよ・・・

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:34:18.17 ID:QX5ndU5y0.net
>>236
請求したらトンキン大虐殺で報復されて終わりじゃん

おまえより人民解放軍の雑兵のほうが強い歯、頭もいいしなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:34:28.12 ID:PCGy3sSIr.net
>>219
ITは東京の会社で勤務してる人しか儲からんから
産業としては難しいのよね
自動車も昔なら大物議員が地元に新工場誘致してたんだけど今じゃなあ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:34:42.52 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>225
基本的に国内で作れるものだらけ

  海外依存率の推移を見ればわかるだろうが

  売国アベチョンが8年でいきなり依存を増やしただけ(´・ω・`)

【実質自給率】農林水産省データ
tp://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1205/spe1_04.html
>米の消費量は年々減っています。現在の消費量であれば、全国にある水田の6割の生産で主食用の米はまかなうことができるのです。
【実質食料自給率100%】食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標  ←コメ等品目別自給率も高いのは多いし、無肥料栽培やシティファーム地下栽培海上栽培野菜工場等も(1965年は凡そ70%か)★3
tp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426725754/
【資源】下水汚泥からリン回収:肥料原料、農家に販売・国際価格の高騰で…国交省 [08/07/07]
tp://anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215383749/

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:34:44.91 ID:XVgiNoy10.net
ものづくり大国とはドコに行ってしまったのか?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:34:49.31 ID:5diKyvpM0.net
>>235
コンテンツじゃなくて海外に輸出するプラットホームがないもん
それら

無能政府にそんなことわかるわけないし
中抜きおいしいですってやるだけよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:35:01.33 ID:aXYtxZoE0.net
>>240
円安にしたら国民の金を輸出企業に集める事になる
国民が貧乏になって輸出企業が儲かる
貧乏にはなりたくないし外国企業が買収しやすくなるから円安の弊害がでかい

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:35:42.23 ID:UPflLJ4P0.net
>>247
バカは最初から批判しかしない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:35:50.25 ID:aXYtxZoE0.net
>>243
報復出来るもんならしてみろよ
中国消滅するけどな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:36:21.06 ID:ACkWv0ao0.net
>>246
一部の高級品以外はパートアルバイトか外国人実習生が作ってるからね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:36:33.13 ID:PCGy3sSIr.net
>>235
電通金回すスキームとしては
クールジャパンはもう古いなw

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:36:33.25 ID:ePSeyZp+0.net
w32360906363206前:マンセー3236090636320632s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:36:47.97 ID:d0kyR9qQ0.net
>>241
田舎での暮らしを奨励して、自動車が今より売れるようにしたら良い
自動車が今の1.5倍売れた1989年ごろの東京の人口は今の3分の2くらいで今よりずっと多くの人が田舎に住んでいた

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:36:52.83 ID:QX5ndU5y0.net
>>248
はぁ???円安にしたら食のシュリンクフレーションが起きるだけで
グローバル企業は各国の拠点の生産調整行って対応できるのだが?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:37:08.59 ID:i+w34+mZd.net
>>235
税金を懐に入れる為の事業であって
本気でアニメや漫画コンテンツ輸出して稼ごうとしてないじゃん

お前は本気でやってると思ったの?
そうだと思ってるなら頭お花畑だな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:37:26.01 ID:Sl+B/F3u0.net
>>250
3万発の核ミサイルがジャップランドを襲う!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:37:58.61 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>225
基本的に国内で作れるものだらけ
海外依存率の推移を見ればわかるだろうが売国アベチョンが8年でいきなり依存を増やしただけw(´・ω・`)

【資源】世界消費量の数百年分存在 日本の海底にレアアース 研究チーム
tp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523354083/
【朗報】海底熱水鉱床から鉱石を安定的に引き揚げる基礎的な技術を確立 日本、資源大国へ
tp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1506441691/
【日本都市鉱山・環境省】金6,800t(世界埋蔵量の16%)、銀6万tで23%、インジウム16%、スズ11%、タンタル10%。 金銀鉛インジウムは日本が世界最大の資源国、銅世界2位、白金とタンタル3位だそう(天然資源国資源埋蔵量と日本都市鉱山比較
//www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/17-11/17-11d/tokusyu/2.html
【経済産業省】鉱物資源は有限なもので、特に銅、亜鉛、鉛、ニッケル、タングステン、モリブデンは採掘可能年数が100年を切った?
tp://www.meti.go.jp/policy/recycle/main/data/research/h17fy/180217-7_ees_1.pdf
【関電】エネルギー資源確認埋蔵量は、石炭とウランが100年超、石油、天然ガスは50年ほど?
tp://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/nowenergy/world_energy.html

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:09.27 ID:d0kyR9qQ0.net
>>244
>ITは東京の会社で勤務してる人しか儲からんから

そんなことないだろ
マイクロソフトやアップルの本社はワシントンD.C.やニューヨークにあるのか?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:12.93 ID:QX5ndU5y0.net
粗チン右翼「中国は包囲されてる!白人ちゃまにコロナ包囲網されてりゅんだ!だからオデも名誉白人として中共とたたかうんだゃ!!」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:38.24 ID:ePSeyZp+0.net
w37380906383706前:マンセー3738090638370637s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:39.93 ID:aXYtxZoE0.net
>>255
円安になると一般国民と輸入業者は輸入費にが全部高くなって困る
輸出業者は見た目に利益は増えるだろうが輸出実績は増えない
海外工場で生産するから円安はそれほど関係ない
日本人全体の不利益が大きすぎる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:50.48 ID:rllr9Wo+0.net
まあ日本の破綻は時間の問題よ
そんな人口が戦時中レベルで減り続けてるのに国債を刷り続けて経済を維持なんていつまでも続くはずがない
信じているのはお花畑のネトウヨだけ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:58.51 ID:sU+QnxEv0.net
>>44
これが理想だな

行政主導でどこまで出来るかわからんけどたくさん建てられてるホテル間の無駄な価格競争はやめるべきだろう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:38:58.91 ID:UPflLJ4P0.net
>>254
不便だから田舎の過疎化が進んでるのに何言ってんだお前は
現実を見ろよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:39:38.38 ID:PCGy3sSIr.net
>>259
日本だと東京でしか通用しないって聞くよ
アメリカだってシリコンバレーばかりだし

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:39:56.84 ID:j95pjlJi0.net
成長をやめた時点で衰退は始まる
技術から逃げた時点で衰退は始まる
内需をおろそかにした時点で衰退は始まる

観光なんて水商売に頼った時点で「詰んで」んだよクソ老害が
ボケ老人は引退しろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:40:11.55 ID:aXYtxZoE0.net
>>257
世界から放たれる10万発の核ミサイルが中国を浄化してくれるだろう

>>258
観光メインは無理あるよな
副業くらいに留めておくべき

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:40:43.57 ID:8gQDyXN80.net
>>224
うん、だからそれは全体の話だろ
先進国自称する国として向かう先じゃねーだろって話

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:40:52.60 ID:halRu1rO0.net
>>266
それってどういう理由でそうなっちゃうんだろう
まあ人がいるかいないかってのはありそうだけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:41:04.26 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>255>>262

  円安グローバル等の結果

  貧困拡大・ウイルス等で世紀のダメージ

円高・外国人が少ないミンス政権等の方が経済はマシだったw(´・ω・`)

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:41:22.10 ID:QX5ndU5y0.net
>>262
じゃあアベノミクスは全日本人を苦しめた
ウルトラ反日政策ってことになって草ぁ!

安倍とネトウヨは反日でしたぁ!www

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:41:29.56 ID:A/e2ZU0p0.net
少子化の最大原因は淫行条例だよ

これ廃止しないかぎりなにしても無駄

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:41:31.23 ID:PCGy3sSIr.net
観光しか無い地方をまずどうにかしないとヤバイだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:41:34.98 ID:d0kyR9qQ0.net
>>265
自動車がない時代はもっと不便だったから利便性の問題ではないな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:42:09.91 ID:g9Hz111Gd.net
投資立国って何?バラ撒きの肯定的表現?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:42:14.75 ID:d0kyR9qQ0.net
>>274
それは何地方?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:42:22.82 ID:aXYtxZoE0.net
>>271
>>272
超円高で産業壊滅したから円安のメリットが無くなったんだよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:42:35.20 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>260
右翼ガー

これが必要
 NO外国人
 NOサヨク
 NO売国

外国人いりません(´・ω・`)

「 外国人やコロナと共生しようアル! 」みたいな連中は
気管等が弱い病弱な俺への「  殺人予告+殺人行為実行  」級

売国のせいで日本がメチャクチャ

 ・都合が悪い正論ツッコミ  →  名誉毀損扱いにして言論を弾圧

 ・外国人ごり押し → 様々なウイルス菌ばらまきで世紀の大被害

なーにが名誉毀損だって話だわな
移民による血の侵略やウイルスばらまきをバッシングしたら名誉毀損扱いとかw(´・ω・`)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:42:48.46 ID:ePSeyZp+0.net
w47420906424706前:マンセー4742090642470647s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:43:27.92 ID:8gQDyXN80.net
>>276
年金しこたまぶちこんで仮初の株価でここ数年成り立ってたわけだし正に投資立国だなw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:43:38.17 ID:np5WnG2Ya.net
バーカざまぁ糞日本

氷河期の呪いで死ね無能糞雑魚田舎国家

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:43:47.87 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>272
> ネトウヨ

  自民党はスーパー売国サヨクなんだがwww

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:43:49.18 ID:UPflLJ4P0.net
>>275
現実を知らないとそんなことが言えるんだな
田舎に住んだことないだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:44:15.44 ID:QX5ndU5y0.net
>>278
自説と速攻で矛盾してるじゃん?
超円高の根本はアメリカとヨーロッパの金融緩和なんだが???

じゃあやっぱ白人は敵だし
父の国中国と、通貨スワップの兄の国は親日なんだよなぁ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:44:34.43 ID:d0kyR9qQ0.net
>>276
厚生年金をやめるか選択制にし、確定拠出年金でインデックス買いしたら

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:44:41.94 ID:aNllTzrc0.net
>>254
ノスタル爺ぃーワロタ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:45:18.01 ID:iWZ4u1Eb0.net
>>233

  これまで観光や外国人や売国に使ったマネーを

  出産手当て等に使った方が遥かにマシだからな(´・ω・`)

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:45:41.10 ID:aXYtxZoE0.net
>>285
中韓ガイジはもう要らないんだよ
コロナ撒き散らした金払っとけ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:45:43.32 ID:d0kyR9qQ0.net
>>284
東京から田舎に引っ越して今も田舎に住んでる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:46:12.85 ID:G7Of1jVs0.net
す、すげー
今だに自分で調べないで財務省のエセニュースに騙される奴ばっかなんだな
そりゃ官僚は笑いが止まりませんわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:46:15.44 ID:pRiHB3fa0.net
>>23
日本人は論理的思考ができねえからなあ
ITで食っていくことは不可能に近い

未だに発達障害≒能力低いと思い込んでる民族だし

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:46:29.38 ID:Ce3SgHUH0.net
そもそも経常収支だとなんか問題あるの?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:46:32.52 ID:RGroA41GM.net
投資立国って、投資を優遇する政策皆無じゃん
さすが官僚、アホだ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:46:49.16 ID:wJCzRIihK.net
コロナで外国人旅行者が呼べ無く成ったからな

もう観光で設けて行くのが無理
じゃあ国内だけの観光客を充てに出来るかと言うと其れも出来無いんだよなあ

日本人を貧乏にさせ過ぎた

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:47:06.59 ID:d0kyR9qQ0.net
>>287
アメリカはそうしてGDPを伸ばしてる
ニューヨークの人口が全米に占める割合はこの50年で大幅に低下してる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:47:27.56 ID:aXYtxZoE0.net
>>291
財務省は消費税を上げて購買力を下げたり碌な事せんな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:47:43.93 ID:P4Ov8GMe0.net
>>270
各省庁が東京に集まってるからだろ

分散させればいいけど官僚が地方行きたくないって反対すんだよな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:47:53.06 ID:d0kyR9qQ0.net
>>294
iDeCo
厚生年金加入者だと微々たる額だけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:48:08.92 ID:sTZPYnxj0.net
>>254
企業とか働く場所がむず地方に行かないとな。
首都圏に本社置くの禁止がいいんじゃないかな。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:48:12.28 ID:QX5ndU5y0.net
>>289
はいw

白人のケツの穴なめなめw金玉さわさわwww

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:48:28.32 ID:rllr9Wo+0.net
地方はもう手遅れだ
今後は東京一極集中をより加速させて延命を図るしかあるまい

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:48:56.72 ID:pRiHB3fa0.net
>>235
そもそもアニメも漫画も言うほど人気がない
ぶっちゃけアニメや漫画に金かけるなら、戦前のように遊郭を合法化して収益化した方が利益に繋がる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Ybgu):2020/06/09(火) 04:49:05 ID:kliMJ8uWd.net
わりとまじで独身税作ればいいのでは
月収の五分の一くらい天引きしたらさすがに結婚するだろ
出産費用と不妊治療は無料

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 04:49:21 ID:aXYtxZoE0.net
>>301
お前の祖国の敵は白人じゃなくて全世界だぞ
イランもロシアも南米もコロナで大きな被害が出てるからな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 04:49:24 ID:d0kyR9qQ0.net
>>298
ど田舎に移そうとするからだろ
大阪とか名古屋に移せばその地方出身の人が来てくれる

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:49:57.21 ID:uwBUMdjAd.net
>>126
でも追越禁止じゃん

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:50:04.38 ID:G7Of1jVs0.net
>>297
財務省はマジでゴミ
つーか今も昔も日本を旅行してるのは日本人だけどな
どこの国もその国を一番旅行するのはその国の人だ
自分で調べないから馬鹿は騙されるんだわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:50:05.75 ID:QX5ndU5y0.net
>>305
ロシア人やムスリムが観光に来たら文句言うくせに
俺にマウント取ってて草ぁ!

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:50:19.04 ID:sTZPYnxj0.net
>>282
今の日本の衰退は氷河期を切り捨てた報いだわな。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:50:22.87 ID:Lt2FeQpw0.net
この国の舵取りは馬鹿しか居ないのか

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:50:43.78 ID:aXYtxZoE0.net
>>309
観光に来るだけなら歓迎ですよ?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:51:05.29 ID:d0kyR9qQ0.net
>>311
候補の中からわざわざ世襲馬鹿を選んでおいて何言ってんだ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:51:07.36 ID:QX5ndU5y0.net
>>312
じゃあ中韓も歓迎でいいなwよしよしw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:51:23.15 ID:aXYtxZoE0.net
>>314
中韓は要らない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:52:02.25 ID:PCGy3sSIr.net
>>254
昔は地方にメーカーの国内工場や拠点があったからなあ
いまは単純に地方に勤め口が無いんだよなあ
鶏が先か卵が先かになるけど昔のフォードみたいにまず地方に雇用と給与を確保するのもアリだな
まあ企業も国もそんな余裕ないけどw

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:52:04.06 ID:QX5ndU5y0.net
>>315
はい、白人の尻穴舐めて精液ゴックンw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:52:12.56 ID:Ce3SgHUH0.net
コロナ対策で山本太郎が言うように2年間ぐらい日本国民全員に10万円毎月配ったらどのくらい円安になるの?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:52:57.39 ID:W53bBXwM0.net
近年の観光客ランキングはクルーズ船寄港先みたいなの多かったがコロナで長期クルーズは終わったと言っていい
短期と国内近隣国相手に地道で正直な商売しろよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:52:59.39 ID:PCGy3sSIr.net
>>282
ワラタァ!

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:53:03.63 ID:aXYtxZoE0.net
>>317
中韓要らないと言ったら白人になるとか頭おかしいな
ロシア人でもムスリムでもラテン系でも観光なら来れば良いよ
移民は歓迎しないけどな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:53:16.70 ID:wJCzRIihK.net
>>304

大半の人達は結婚が出来るのに結婚をし無いんでは無く

結婚を望んでも出来無いんだよなあ

独身税何か掛けたら
其の日の食事にも困って
干上がるしかない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:54:07.10 ID:FUQKtXzZ0.net
赤字でも国債刷りまくって金ばらまきまくったらいいんやろ?
国の借金は国民の資産なんだろ?
やつらが声高に絶叫してたがな

なら借金しまくったらみんながウィンウィンで負け知らずやん
なぜやらない?今すぐやるべきやろ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:54:09.25 ID:Bk9aQTQJ0.net
ダイアモンドアイに1000億突っ込めばいいじゃない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:54:13.14 ID:Ce3SgHUH0.net
>>316
俺の地元は工場どんどん増えてるよ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:54:15.12 ID:TwDGj7Cq0.net
>>5

なんで?
じゃ何すんの?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:54:43.85 ID:sTZPYnxj0.net
>>318
円安が進行したって物がステルス値上げされまくって生活がどんどん貧しくなってるじゃん。
過度な円高も駄目だけどさ。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:54:45.52 ID:aXYtxZoE0.net
>>323
国民に配らずに株に突っ込んじゃったから
世界中の富裕層にバラ撒いてる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:55:05.60 ID:P4Ov8GMe0.net
>>306
http://imgur.com/CK9WuaT.jpg

別に悪くないラインナップじゃん
さっさとやればいいのに

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:55:18.99 ID:ePSeyZp+0.net
w17550906551706前:マンセー1755090655170617s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:55:21.42 ID:QX5ndU5y0.net
>>318
リフレ派は原初において同じことを言っていた

おそらくマネーゲームとは別の実質賃金低下を生む
一方で中小企業の売上は伸びる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:56:13.04 ID:TwDGj7Cq0.net
>>48

それ、国としての付加価値を生んでないだろう
資源買う金はどこからくるんだよ
公務員ってそもそも税金だぜ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:56:20.24 ID:UjUaH05z0.net
インバウンド()ろkくぁほなこといってた自公どうすんだこれ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:56:49.26 ID:rllr9Wo+0.net
日本の財政状況はすでに危機的な水準でありいつなにが起きてもおかしくない
今日財政破綻しましたとなっても不思議ではないのだ

ここでコロナを理由に大規模な財政出動をするというのは崖を目前にしてアクセルを踏み込むようなもの
単なる自殺行為だ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:57:17.75 ID:wJCzRIihK.net
今現在どころか
今後この数年間は外国人観光客を入れるワケには行かない

入れたらコロナ迄入って来てしまうからね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:57:44.01 ID:PCGy3sSIr.net
>>323
団塊がこれやって逃げ切って
若い世代に負債を全部押し付けることも可能なのに
やらないのは最後の良心だと思うわw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:57:51.24 ID:aXYtxZoE0.net
>>329
札幌仙台名古屋大阪広島福岡あたりに分散してやれよw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:58:00.53 ID:0R7JN1TZ0.net
財務省とかよくしらんが年金をちゃんとはらってくれればそれでいい

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:58:11.20 ID:halRu1rO0.net
>>298
なんで官庁というか客に近くないといけないんだろという意味
F2Fで会議したいからか?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:58:13.14 ID:UjUaH05z0.net
オリンピック()で地方創生()

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 04:58:13.79 ID:aNllTzrc0.net
>>296
俺、車の製造ラインに縦じゃなく横にして
流すことで工場を小さく建ててコストを抑えることで
なんとか国内に工場を残すこと考えた人間だけど
車で地方は無理かなと思ってる

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-jG9V):2020/06/09(火) 04:58:23 ID:6GA2lHjv0.net
観光立国ってw
観光客を相手にした時給単価とか考えたことあんのかね?

ケチな観光客の世話をつききりでやって稼げるわけねーだろw
時間だけ取られて働き損だよ
だから観光で食ってる国は国民が貧しい国ばっかりなんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-8e6V):2020/06/09(火) 04:58:27 ID:Ce3SgHUH0.net
>>327
2%のインフレもしないから山本は金配っれって言ってるんだけど
正直俺もインフレはしてると思うんだけど

それをれいわ信者に聞いたらそれは消費税のせだって言われたんだけど本当にそうなの?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MMce-sIEE):2020/06/09(火) 04:58:30 ID:RGroA41GM.net
>>299
iDeCoで投資立国になれたら苦労しないよね…

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 04:58:46 ID:l6x/E1tk0.net
コロナで輸出が減っただけだろ
なんで内需ガーとか言ってんのよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-+B54):2020/06/09(火) 04:59:40 ID:UjUaH05z0.net
>>342
秋葉()クールジャップ()wwww

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:00:07 ID:aXYtxZoE0.net
>>345
輸出が減ったから内需でGDPを維持しようって事だろ
元から内需が8割だしな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-VGeS):2020/06/09(火) 05:00:10 ID:nNwCn1ri0.net
安倍「私が責任を取ればいいというものではない!」

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 05:01:14 ID:wDC89Yq2H.net
>>264
ほんとバックパッカー向けにドヤをドミトリーにしたり団体客向けにビルを狭い部屋のホテルにして乱立させたりアホかと
まぁ殆どは曖昧な政府の指針と銀行の融資の元で最適解を探したのだろうけど
あんだけ多大な税金をインフラにかけて単価の低い観光客に開放とかありえんわ
観光立国としてのスタート地点がカンボジアレベルで残念。初めから星野リゾートスタイルでよかったと思うけどね
そしたらフランスみたくある種の憧れも生まれただろう

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 05:01:15 ID:l6x/E1tk0.net
日本を復活させるには円安以外にない
国際競争力が落ちたのは円安のせいなんだから

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:01:57 ID:aXYtxZoE0.net
>>350
これ以上円安にしても輸出単価も輸出数量も伸びないんだよなぁ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 05:02:36 ID:l6x/E1tk0.net
>>347
経常収支と関係ないんですけど
更に自粛バカばっかの現状で内需がーとか🤣

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-oz0W):2020/06/09(火) 05:02:49 ID:IMWtEAKp0.net
オワコンとか言うやついるがまずは円安からスタートしないことには何も始まらないだろ
他所のくには数十年デフレでオワコンとか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-8e6V):2020/06/09(火) 05:03:01 ID:Ce3SgHUH0.net
>>342
でもそれで空港とかバス運転手の仕事増やしたり爆買いしてもらったり
土地の価格維持してもらってたりっていう波及効果は結構あるんじゃないの

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-lN0q):2020/06/09(火) 05:03:19 ID:P4Ov8GMe0.net
>>339
近くないとチャンスが無いからでは?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 05:03:28 ID:l6x/E1tk0.net
>>351
安くなれば伸びるよ
今も高すぎるんだから

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/09(火) 05:03:35 ID:QX5ndU5y0.net
内需で生きていけるなら
石油も鉱物資源も輸入せんでいいし
鎖国で生きていけるよなw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-jG9V):2020/06/09(火) 05:04:19 ID:6GA2lHjv0.net
>>351
楽して稼げた高付加価値製造業をみんな海外に移転しちゃったからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-oz0W):2020/06/09(火) 05:04:21 ID:IMWtEAKp0.net
他所の国はインフレ目指してんのに何で日本だけ数十年デフレ状態で上目指そうとしてんだよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-f6iC):2020/06/09(火) 05:04:25 ID:eJosG/eX0.net
頭悪すぎて笑える

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c605-S6uK):2020/06/09(火) 05:04:34 ID:Bk9aQTQJ0.net
未来人が日本の歴史を勉強したときめっちゃ馬鹿にされて笑われるな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Ybgu):2020/06/09(火) 05:04:35 ID:kliMJ8uWd.net
これ以上円安にしたらきつくね
円安インフレとか最悪だぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-lHJj):2020/06/09(火) 05:04:40 ID:sU+QnxEv0.net
>>162
半分以上中韓とか言うけど中韓を抜いた分が真水だからそれが今の実力

何を言ってるんだ?

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:04:50 ID:aXYtxZoE0.net
>>352
経常収支自体は投資先の景気が回復したらある程度戻るでしょ

>>356
実質実効為替レートはプラザ合意前くらいになってるけどな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-EK9u):2020/06/09(火) 05:05:12 ID:kNtRweN+r.net
円安急に来られても死ぬで?輸出するにも売り物減っとる。
自動車は海外生産増やしてきたし、半導体や電機は壊滅。造船や製鉄だって中韓にボコボコにされてる上に造船なんてもはや作れないまである。
それよりなんとなく内需でやってこれたのはある程度の円の強さのおかげ。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:05:17 ID:aXYtxZoE0.net
>>363
中韓人を取り除いた分が今の観光業の真の実力って事だ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-8e6V):2020/06/09(火) 05:05:28 ID:Ce3SgHUH0.net
>>357
自給自足で生きていけるように再生可能エネルギーとか農業に力入れればいいじゃん

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 05:05:48 ID:ePSeyZp+0.net
w46050906054606前:マンセー4605090605460646s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 05:05:51 ID:PCGy3sSIr.net
>>350
ガソリンや食料が高くなってくるちいよお
マックや松屋やサイゼリヤに行けなくなるよぉ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dd8-JLu1):2020/06/09(火) 05:06:13 ID:uAxI+NQm0.net
>>222
糖質かリアルかw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-KiVp):2020/06/09(火) 05:06:21 ID:W53bBXwM0.net
内需が大半だったからアメリカじゃ役員報酬もっと貰ってる能力給!なんて言い出すと下が貧乏になる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-8e6V):2020/06/09(火) 05:06:52 ID:Ce3SgHUH0.net
>>364
実質実効為替レートが必ず合ってるとは限らないんだけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 05:07:17 ID:d0kyR9qQ0.net
>>344
アメリカ人の401k総額は1,000兆円にも達する
日本人の厚生年金が全て確定拠出年金に振り替えられたら?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hea-owG6):2020/06/09(火) 05:07:23 ID:hkTiXJx4H.net
>>11
資源国でもないのに内需だけでやってくのは無理 
内需の原資になってた工業が全滅してんだから内需は先細り確定

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0H1e-bs7e):2020/06/09(火) 05:07:25 ID:wDC89Yq2H.net
>>203
殆どの都市部や観光地の飲食なんて最後の生存手段なんだよ
インバウンド政策で廃れていく地方の人間を福祉に回さず、外国人にその生活保障を任せているだけ
それがインバウンド政策
実際に外国人観光客がいなかったら北海道なんて第二第三の夕張が続出だわ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 05:07:48 ID:l6x/E1tk0.net
そもそも外需捨てて内需で回すってことは経常赤字国になるってことだって自覚あんのかな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/09(火) 05:08:01 ID:QX5ndU5y0.net
>>367
ポル・ポトやスターリンより人死にが出るよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:08:11 ID:aXYtxZoE0.net
>>372
でもかなり円安って事でしょ
それに円安に振れても輸出は伸びなくなってるからあまり意味がない
海外に工場を作って生産してるから一部の輸出企業の業績の見た目が良くなるだけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 05:08:25 ID:d0kyR9qQ0.net
>>354
>でもそれで空港とかバス運転手の仕事増やしたり爆買いしてもらったり

バス運転手→低賃金
小売→低賃金

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-lHJj):2020/06/09(火) 05:08:32 ID:sU+QnxEv0.net
>>181
そいつらのケツ拭きで内需と人材が浪費されるから、
現役世代が自分達に使える金と時間なんてそれこそこれからどんどんなくなっていくんだよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-B5RW):2020/06/09(火) 05:08:41 ID:aNllTzrc0.net
>>370
リアルなんだな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-oz0W):2020/06/09(火) 05:09:10 ID:IMWtEAKp0.net
>>365
それならば失われた20年だか30年は間違いでしたとしなければいけないだろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-NnPp):2020/06/09(火) 05:09:15 ID:K3RaIoJi0.net
内需でまわすためには奴隷に金あげなきゃまわせないだろ
奴隷潤すなんてジャップ上級が一番嫌いな事だから無理

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 05:09:16 ID:PCGy3sSIr.net
いま円安にしたら
トラック業界が死ぬと思う

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-jG9V):2020/06/09(火) 05:09:51 ID:6GA2lHjv0.net
>>354
>空港とかバス運転手の仕事増やしたり

拘束時間の長くて時給の低い単なる肉体労働でみんなやりたがらないだろ
だから中国人が日本にバス会社作って中国人が運転手してんじゃん

>爆買いしてもらったり
中国で製造して日本で売ってるだけじゃん
しかも消費税も取れず税金で手数料かけて外人に返金してんだぜ

>土地の価格維持してもらっ

外国人の間で土地ころがししてるだけだよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-Ybgu):2020/06/09(火) 05:09:57 ID:kliMJ8uWd.net
>>181
今から社会民主党が政権取ればなんとかなる

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:10:07 ID:aXYtxZoE0.net
>>383
麻生の渋り方がヤバイよな
財務省が日本の癌

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89de-lHJj):2020/06/09(火) 05:10:28 ID:sU+QnxEv0.net
>>184
そのリソースは老いぼれじじいに取られるから無理
まだ動けるじじいが代わりに行ってくれるんじゃない?

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac2-36ql):2020/06/09(火) 05:10:43 ID:YqgMMFRW0.net
リストラすりゃいい
民間はそれで財政改善させてる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac2-NnPp):2020/06/09(火) 05:11:59 ID:K3RaIoJi0.net
>>387
麻生なのかな…
小泉竹中ラインの奴隷使い捨てシステムで減ったら外人連れてくりゃいいって考えがクソなんじゃないの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-XN2m):2020/06/09(火) 05:12:14 ID:9SZe7Piha.net
昭和のやり方に拘るのも経済だけじゃなく文化や憲法もそうだからな
一旦始まったら変化できない特徴がある以上、一旦成長したらもう終わり
この性質を変えない限り持続的な成長はありえない
花火のように一瞬光って終わり

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-GOEA):2020/06/09(火) 05:12:29 ID:UENl8QwfM.net
ものづくり立国
これ聞かなくなったけどやめたのか?

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-oz0W):2020/06/09(火) 05:12:32 ID:IMWtEAKp0.net
>>387
本当これに尽きるよな
操り人形なんて後でどうにでもなるわ
それよりも裏の奴どうにかしなきゃ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 05:12:52 ID:PCGy3sSIr.net
この20年くらい国のせいばかりにしてきたけど
民間企業は競争力のある魅力的な産業やサービス作ってきたか?
むしろ国に寄生するダニだらけだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3557-GOEA):2020/06/09(火) 05:13:52 ID:fv3B78k10.net
日本が誇るAVを国策で広めて
東京に国営遊郭を作って外人から金を集めよう

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be9c-INBt):2020/06/09(火) 05:13:56 ID:aXYtxZoE0.net
>>390
小泉竹中の派遣奴隷システム
森元のゼネコン下請け構造
財務省の消費税増税路線
全部駄目だよ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a7b-pFiI):2020/06/09(火) 05:14:09 ID:+dAnHjxD0.net
>>392
やめた。
自動車産業も中国のEVとアメリカのテスラに負ける。
30年間停滞してる間に時代遅れの国になった。
明治維新前まで退行してる。

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d98-cmQ4):2020/06/09(火) 05:14:21 ID:aaoiXncM0.net
この国の未来は明るい
ムジョッコン♪ムジョッコニヤ♪

2020年:女性の2人に1人が50歳以上になる

2024年:3人に1人が65歳以上の高齢者大国になる(社会保障費や施設の問題が一気に表面化)

2025年:東京都で人口減少開始

2033年:3戸に1戸が空き家になり、悪臭の発生や防犯性が低下する(治安が悪くなりスラム化)

2040〜45年:高齢者人口が約3920万人でピークを迎える
この時期が日本最大のピンチ
なぜなら高齢者の割合が最大になるタイミングと同時に、生産年齢人口が減少するから

2050年:認知症者数は1000万人に達する(予測では日本人口が約1億人なので、10人に1人が認知症)

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-Zg3j):2020/06/09(火) 05:14:21 ID:tm2zserKp.net
>>354
バス業界で働いてたけど確かにインバウンドで中国からの仕事はめちゃくちゃ増えたけど運転手の給料に反映はされなかったな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 05:14:34 ID:PCGy3sSIr.net
地方だってなんの努力もせず
みんな40年前の感覚で生きてる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-JlqO):2020/06/09(火) 05:14:39 ID:ipfBozQCd.net
大田区なんて製造業と世界の窓口となりえる空港まであるのに有効活用出来てないよな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4de8-wSG+):2020/06/09(火) 05:14:46 ID:d0kyR9qQ0.net
>>382
謝ったら負け、間違いを認めたら負け

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 05:15:22 ID:l6x/E1tk0.net
>>394
国のせいだよ
解雇もできない規制は多い国でなにもできるわけない
リスク取るにはその環境が必要なんだぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-AJ/D):2020/06/09(火) 05:16:04 ID:HXeb++u20.net
技術と内需で成り立ってきた国だったのにな
一億総中流ってことは一億人が購買層だったのに
新自由主義で格差作ったらそら購買層も縮小して海外だよりになるわな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-8e6V):2020/06/09(火) 05:18:24 ID:Ce3SgHUH0.net
>>377
新しい産業を作ったり、スマート農業とか技術を使う付加価値が高い新しいことをやればいいんだよ
>>378
実効為替レートとかより対ドルのレートにだけ注目したほうがいんじゃないの
>>379
全員が全員に新しい産業を作る人it技術者にはなれないんだから低賃金でも仕事増えるだけでもましでしょ
>>385
一つ一つは低賃金労働かもしれないけど
観光客入れるだけいろんな産業雇用者が生まれるんならそれでいんじゃいの
あと駅前の地価とかが維持できれば税収も伸びてきますよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-XN2m):2020/06/09(火) 05:18:36 ID:j/XY0JBnp.net
内需をズタズタにする戦略が見事に実って来たな
このまま自動車バイクという基幹産業を追い込めば日本は終わる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-BV9l):2020/06/09(火) 05:18:44 ID:GEU4oFT6a.net
海外へ投資して海外製品に関税をかけなきゃこうなって当然
海外資産がいくら増えたところで
日本国内が豊かになることはないのに

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-lN0q):2020/06/09(火) 05:20:03 ID:P4Ov8GMe0.net
>>404
小泉竹中のクズがやった派遣の規制緩和が癌だよ

ほぼすべての産業で中抜きが発生して
労働者に正当な対価が渡らなくなったんよ
そりゃ内需はボロボロになりますわ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8585-uikQ):2020/06/09(火) 05:20:07 ID:+QDL1xIR0.net
取り敢えず自動車産業からITに転換しなきゃ駄目

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-s+j3):2020/06/09(火) 05:20:12 ID:Y1t+zfRg0.net
GDP数%レベルの観光産業で国を養うとか、頭大丈夫ですか?
財務省ってもはや嘘しか言わない印象なんだけど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:20:58.04 ID:mHt5P/qW0.net
>>409
もう遅い手遅れ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:21:17.24 ID:j95pjlJi0.net
成長戦略に観光とか言い出した時点で( ゚д゚)ポカーンだったからな
つか成長戦略自体言わなくなったなこのゴミ政権

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:21:24.22 ID:DJQoUz8Y0.net
>>184
日本人が奴隷の様に働かされている隣で、
外人がへらへら観光してる。

国民の我慢は限界なんだが。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:21:46.81 ID:+dAnHjxD0.net
もう簡単に立て直せるレベルじゃないんだよ。
今からやっても50年くらいからかるよ。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:22:07.26 ID:PCGy3sSIr.net
>>407
人口が多ければトランプみたいに強気に国内産業保護政策できるけど
日本は人口も若者も少ないから購買力が無いからなあ…

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:22:32.55 ID:+dAnHjxD0.net
>>411
遅すぎるし間に合わないけどこのままFAX使い続けるのはありえんからな。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:23:04.90 ID:GEU4oFT6a.net
>>409
ITとか人件費削ってかせごうぜっていう
自分さえよければの典型だぞ?
はっきりいって乞食産業
発展すればするほどただで使うだけの乞食が増えて疲弊する

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:23:13.30 ID:PCGy3sSIr.net
>>413
しかもガイジンはドラッグストアでTAXFREEだからなw

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:23:19.87 ID:l6x/E1tk0.net
>>408
終身雇用のせいでやらなきゃいけなくなっただけだけど
バカって短絡的だからなぜそれをやったのかが想像できないんだよね

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:23:22.00 ID:+dAnHjxD0.net
>>413
もう外人来ないよ
よかったねえ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:23:22.76 ID:kNtRweN+r.net
>>382
アレは結果だぞ?結局日本企業はこの30年新たな価値をほぼ生み出してないって事だよ?
コストダウンしてさらに普及させて数増やすのだって価値なのにそれからも逃げたからな。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:23:47.26 ID:QOWwWh9F0.net
早稲田出て
エクセルのSUM関数が使えてすごい
先輩がみんな電卓なのに
ってテレビでやってたらしい
※2020年の話です

もはや絶望すら生ぬるい

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:24:08.93 ID:Ce3SgHUH0.net
インバウンドもやるまたサンダースみたいに再生可能エネルギー電気自動車
スマート農業などへの投資も増やすってインバウンドと両方やってけばいいだけなんじゃないの?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:24:25.82 ID:UENl8QwfM.net
>>397
トヨタのボンボン社長がトヨタもやべぇぞとか言ってるのはマジだったのか

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:24:41.74 ID:ePSeyZp+0.net
w40240906244006前:マンセー4024090624400640s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:24:46.49 ID:+dAnHjxD0.net
>>417-418
まだ免税制度を外国人特権だと思ってるバカウヨかよ
なんど倒しても蘇るな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:24:48.90 ID:GEU4oFT6a.net
>>419
バカだからそれを悪用する人間の方が多くてデメリットを考えられなかったんですね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:25:11.06 ID:IHU1/Dnx0.net
税収自体は多いし無駄金を省いて黒字にならなきゃおかしい

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:25:15.47 ID:03wc/eJWM.net
本気で観光でやっていくつもりだったのかアホの極みだな
看板だらけで景観悪すぎて爆買い中国人とアニヲタナードしか来ねえよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:25:36.53 ID:SaaNjPQK0.net
>>32
まぁ日本のITは実際虚業ばかりだから仕方ない、なにも産み出さないし

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:26:15.77 ID:vKuKTSKT0.net
一度来ればいいやな国なのに何考えてやがんだw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:27:11.92 ID:+dAnHjxD0.net
>>424
EVに移行するとトヨタの世界ランキングがかなりら下がる
国内の系列会社も会社ごと大半がなくなる
エンジンがモーターになるから当たり前だけど

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:27:40.70 ID:PCGy3sSIr.net
1999年あたりの不況でビビりすぎて
この20年間結局いろんなとこで削減しかしてないんだよな
事業規模も人件費も縮小の一方
なるべくしてこうなった感ある

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:27:45.26 ID:P4Ov8GMe0.net
>>419
官僚がバカって事でいいの?

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:28:12.37 ID:IMWtEAKp0.net
>>421
どういう理屈なんだ?新たな価値を産み出せば産み出すほどインフレになるって

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:28:14.79 ID:kNtRweN+r.net
>>409
SIerみてみろ?低レベル高価格長納期で重層請負。とても競争力があると思えん。
しかも最強なのは公共システムで収益上げてるタックスイーターだもん。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:28:20.38 ID:K3RaIoJi0.net
インバウンドで食ってくを本気でやりたいなら日本語捨てる決断をすべき
誰が世界で1国でしか使ってないような言語勉強するかね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:28:22.71 ID:l6x/E1tk0.net
>>430
超レベル低いからな😂
これこそ海外にどんどん売っていかなきゃいけないのにレベルが低いからうれないしな

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:28:52.28 ID:l6x/E1tk0.net
>>434
終身雇用なんて支持してる国民が馬鹿

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:28:54.55 ID:6GA2lHjv0.net
>>407
>海外資産がいくら増えたところで

海外資産とか言っても海外の工場とその設備とかだからな
なんかあればタイや中国がやったように実質的に接収されて日本の資産でもなんでもなくなるし
債権国とか言っても相手国に借金を踏み倒されればそれで終わりだし

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:29:47.64 ID:sBrSCQHjr.net
日本としてはあと50年間くらいかけて衰退してその後100年くらいかけて復活出来れば御の字ってとこじゃね
その間何が起きるかは分からないけど、この先GDP世界シェアトップに君臨するらしいインドも中国も近くにあるし個人が生きてく分にはなんとかなるさ多分

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:30:53.89 ID:GEU4oFT6a.net
>>440
ほんとそれ
他国へずけずけと乗り込んでいい人気分なんだろうけど
他国からみたら救世主じゃなくて侵略者だからな
用がすんだら捨てられるわ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:31:29.90 ID:kNtRweN+r.net
>>435
新たな価値は創造されるからだよ。どっかからの転移じゃない。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:31:49.28 ID:+dAnHjxD0.net
解雇規制をなくそうとすると働かないおじさん達が自民党に投票しなくなるからできなくてこの国は詰んだ。
まあ自民党が本当に国のためを思ってるのらできたけど
思ってなくて党の存続ばかり考えてるから日本が自民より先に死んだだけ。
国が死ねば党も雇用も死ぬのにね。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:32:15.21 ID:mHt5P/qW0.net
>>441
50年以内に中国領日本省になる可能性高いな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:32:29.78 ID:Y1t+zfRg0.net
ITは1社で完結するので雇用はそこまでだけど、自動車産業はサプライチェーン含め労働集約産業なので、大量の雇用を生み出す
重要なのは、自動車産業が日本から消えたときにどうやって雇用を維持するか

間もなくマイカー時代は終了して世界的に車が売れなくなるので、それに代わる産業が必要

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:01.96 ID:ePSeyZp+0.net
w00330906330006前:マンセー0033090633000600s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:05.66 ID:uVZhxVjJ0.net
そもそも観光立国が間違ってたというのがよく分かるね

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:09.51 ID:d0kyR9qQ0.net
>>409
自動車産業より低時給の産業が他にいくらでもあるのに、なぜ比較的高時給の自動車産業を目の敵にするのか?
自動車関連産業より遥かに低賃金の観光関連産業からITに転換したらダメなの?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:17.48 ID:j95pjlJi0.net
>>419
ただ経団連から奴隷用意しろって言われただけだが
馬鹿なのか?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:17.96 ID:l6x/E1tk0.net
>>444
ほんとにね

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:28.13 ID:XVgiNoy10.net
ハリボテの投資環境にチャンコロ依存の観光立国か

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:33:29.00 ID:6GA2lHjv0.net
>>433
>人件費も縮小の一方

年金だの健康保険料だのの社会保険料が高すぎるんだよな
働く人間を一人雇うのに働かない人間に払う金の費用がどっと乗ってくる

これじゃまともに産業が支えられるわけがない

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:34:12.72 ID:h0oBnntId.net
>>439
終身雇用と派遣は関係ない
竹中の詭弁に乗せられただけだろ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:35:12.34 ID:IMWtEAKp0.net
>>443
説明になってなくねえか
新たなものを産み出す事はどの分野でも重要なことだがそれによって円安になるなんて聞いたことねえぞ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:35:30.25 ID:d0kyR9qQ0.net
>>405
>一つ一つは低賃金労働かもしれないけど

観光関連産業は全て低賃金低時給なんだわ
低賃金低時給の仕事なら他にもあるんだからわざわざ観光関連産業を振興する意味はないんだよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:35:36.01 ID:8/Q9cVOG0.net
結局アレノミクスの実績はドーピング株価だけになってしまうんだな

458 ::2020/06/09(火) 05:35:51.98 ID:5Fhc11Z70.net
>>246
とうの昔にアメリカ様にぶっ壊されたよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:35:54.29 ID:vKuKTSKT0.net
日本人自体が見向きもしないんだからこんな産業で立国なんて出来ないよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:36:12.69 ID:l6x/E1tk0.net
>>450
頭悪いやつはすぐこれだからな
経団連はあくで凝り固まってるからどうしようもない

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:36:20.45 ID:GEU4oFT6a.net
終身雇用は最後まで面倒はみるから安くても我慢してくれってシステムなのに
安くてすぐ捨てられるシステムに変わればどうなるか考えるまでもない
それがわからんのが日本の知的層

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:36:27.73 ID:fOsA2Bk70.net
財務省は日本の癌

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:37:24.14 ID:Y1t+zfRg0.net
>>457
構造転換はできてないし、規制もロクに緩和できてない
経済関係は本当に無意味

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:37:50.53 ID:mjG9VOSva.net
>>8
そんでネトウヨは今の状況を中国人に頼ってた自業自得
とかほざくけど日本人に購買力がないしどうしようもないわな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:38:18.67 ID:l6x/E1tk0.net
>>454
関係ないどころか大有りだ
終身雇用を守れないから派遣にしただけだよ
はじめから終身雇用がなければ派遣なんて少数でいい
実際派遣が異常に多いのが日本なんだから

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:38:29.66 ID:sTZPYnxj0.net
>>338
財務省「85歳まで働け」

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:38:39.22 ID:n2WlhTOnM.net
半導体は知財無視とダンピングで売れただけ
この国の連中に何かを生み出す能力なし

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:40:30.86 ID:l6x/E1tk0.net
>>467
中国と同じなんだよな
円安をバックに猿真似しかできない
真似する先がなくなったらこれ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:40:41.97 ID:kNtRweN+r.net
>>455
あ、すまん円安誘導の話してたつもりはなかった。失われた30年の原因の話だった。

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:40:57.25 ID:PC9Bxrho0.net
観光で食う作戦とかないだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-BV9l):2020/06/09(火) 05:41:14 ID:GEU4oFT6a.net
>>465
なにいってんだ?
搾取できる派遣でいいなら終身があろうとなかろうと派遣にきりかえるだろう
所詮どんだけ人件費を削るかの話しかしてない
終身が高額だから派遣に切り替えようで
終身は元々普通の契約は高額だから終身にしてできるだけ人件費を押さえるための契約

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-jG9V):2020/06/09(火) 05:41:49 ID:6GA2lHjv0.net
>>338
年金は移民受け入れを開始したら破綻がはっきりするからなw
移民が自分の親がもらえない年金保険料を納めるわけないから

移民の親は日本に呼べないようにするとか言ってるキチガイがいるけど
それこそ人権無視の人種差別行為だからあとで世界中から叩かれて
今まで保険料を払ってない移民の親にも年金を支払う羽目になるからな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-EK9u):2020/06/09(火) 05:42:14 ID:kNtRweN+r.net
>>467
は?
さらにアメリカの庇護までセットしてもらわないと何もできないぞ?無能ぶりを舐めすぎ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/09(火) 05:42:56 ID:j95pjlJi0.net
>>460
やっぱ馬鹿だったか

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c5-BG5q):2020/06/09(火) 05:44:35 ID:l6x/E1tk0.net
>>471
だからそういうことだって
生産性の低い正社員ばかりなんだから派遣に切り替えても問題ないんだよ
正社員を切らないと話にならないんだよ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 05:45:44 ID:PCGy3sSIr.net
城山三郎の『通産官僚たちの夏』読むと
高度成長は通産官僚の計算づくで成し遂げた感があるけど
今の経産省はマジで利権と天下り先の確保しか興味のないゴミばっかだろ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa72-45B9):2020/06/09(火) 05:46:00 ID:9jLoZyjla.net
>>11
日本人が日本のモノを買わなくなったから無理だろ
スマホしかりネットサービスしかり

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ad4-SY5X):2020/06/09(火) 05:46:44 ID:pADxjlA20.net
これで株価が上がるんだから面白いよね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-x5tv):2020/06/09(火) 05:46:55 ID:PCGy3sSIr.net
解雇規制緩和しろと言う奴は
短期株主か、ボンクラ経営者か、アホニートだけ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-GINZ):2020/06/09(火) 05:47:56 ID:TBNK+pawr.net
idecoに突っ込んでるアホは戦々恐々だろ

財源として国から狙われるからなあれ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-FfUI):2020/06/09(火) 05:48:38 ID:dVnzMEHs0.net
観光でメシが食えないのは
北海道と沖縄が長年にわたって証明してるのに
インバウンドに全振りした国があるらしいが
他に産業何もないもんな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lN0q):2020/06/09(火) 05:49:37 ID:h0oBnntId.net
>>465
関係ないよ
実際に終身雇用なんか終わってて
リストラしまくってるじゃん

>>475
派遣も生産性低いしコストも変わらない
変わったのは労働者に支払われる対価が搾取されて低くなっただけ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-kG/y):2020/06/09(火) 05:50:14 ID:ePr7qphOa.net
>>1-80
【令和の天災人災】
・九州南部豪雨 5月18日
・山形県沖地震(最大震度6強)
・西日本豪雨 6月29日
・台風5号 7月18日
・台風8号 8月5日
・台風10号 8月15日
・九州北部豪雨 8月27日
・千葉を襲った台風15号 9月9日
・多摩川氾濫台風19号(非常災害)
・千葉福島大水害台風21号 10月12日
・首里城・・・
・白川郷延焼・・・

・「新型コロナウイルス」

・高齢者の車の事故
・川崎登戸通り魔
●青葉創価文春の京アニ事件
・あおり運転のやつ
New!!!
・東京オリンピック延期

>>100-180
>>200-280
>>300-380
>>400-480

い、いい時代だね、ド令和って・・・。
〜コロナと生きていく〜
新型コロナウイルス早くおさまりますように!


「天理市メガソーラー カルトの悪事」
マスクから始まる聖教分離問題?
42424白丁カルト



662569999

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ade-L77v):2020/06/09(火) 05:51:03 ID:sTZPYnxj0.net
>>370
柳井降臨か

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac2-BoFv):2020/06/09(火) 05:51:10 ID:fA1tMqvw0.net
やっぱりジャップ連呼が正しかったんじゃね?
ていうか、ジャップ連呼開始が遅かったくらいか

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:53:02.53 ID:FcYUV8m3p.net
財務省ガーってスレはネトウヨが立てるスレな

>>1お前の立てたスレ

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=688397906

be:688397906 @poverty 2020-05-09 06:34:06
専門家「若者が自民党を支持する理由は宿命主義が原因。何をしても無駄だから自民党を支持しようと若者は考えてる」 [688397906]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588973646/
be:688397906 @poverty 2020-05-07 21:29:20
日本は愛国政党と愛国者によってむちゃくちゃに破壊されてしまったよな。 [688397906]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588854560/

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:55:29.44 ID:sBrSCQHjr.net
>>445
経済的な価値も歴史的経緯もない(多分)し俺はあんまり高くないと思う
属国化はありえるけど

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:56:03.79 ID:FcYUV8m3p.net
財務省ガーってスレはネトウヨが立てるスレな

>>1お前の立てたスレ

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=688397906

be:688397906 @poverty 2020-05-09 06:34:06
専門家「若者が自民党を支持する理由は宿命主義が原因。何をしても無駄だから自民党を支持しようと若者は考えてる」 [688397906]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588973646/
be:688397906 @poverty 2020-05-07 21:29:20
日本は愛国政党と愛国者によってむちゃくちゃに破壊されてしまったよな。 [688397906]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588854560/

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:57:24.20 ID:l+SSKcP2a.net
>>487
地政学的にアメリカにとっては日本は重要地だけど中国にとっては邪魔なだけで
占領する必要性はないだろうなぁ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:57:49.43 ID:sTZPYnxj0.net
>>414
じゃあこれから50年頑張ろうぜ。
高度経済成長の思い出は忘れよう。

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:58:20.38 ID:XUqiG/Wi0.net
観光立国?このドぎたない街並みの日本で?
率直なところ中国の奥地の方がよっぽど観光資源だわw

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:59:11.55 ID:TVnVmV4x0.net
>>431
現実は日本旅行者のリピーター率は高い
韓国旅行者はリピーター率最悪

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:59:40.99 ID:6JD3vcnN0.net
売春立国楽しみやで!

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 05:59:41.03 ID:dJm/vzuE0.net
経常収支なんてマイナスでいいんだよMMTを理解しろ
黒字化目標を掲げたのは竹中平蔵
おまえらMMTを理解しろ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:00:28.11 ID:L6BWNSGTM.net
円安戦略ってのは技術で売れない
高付加価値で商売出来ませんと白状してるのと同義だからね

日本の経営者なんてこの程度だよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:00:58.61 ID:xKy6O2iy0.net
金返せよマジで

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:01:20.39 ID:5FNDk4DU0.net
観光とか、何も食えるものがない貧乏国家の産業じゃん
そんなところまで落ちぶれてしまったことをなんで愛国者は嘆かないの?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:02:53.21 ID:dJm/vzuE0.net
>>465
勉強不足の馬鹿は黙ってろ。派遣なんて単なるコストカットの手段に過ぎない。
コストカット至上主義、つまりアングロサクソン型の資本主義を日本社会が選んだことが問題の始まりなんだよ。
そしてカットされたコストが誰に回ってるか知ってるか?全部株主だよ。
おまえみたいな馬鹿がまんまと騙さるから金持ちはらくらく搾取できるんだよ。最早お前のせいとも言えるな。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:03:17.63 ID:l+SSKcP2a.net
>>497
もうそいつら愛国者じゃないからな
ただの自民党応援団

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:04:26.09 ID:0R7JN1TZ0.net
>>499
日本って何でくってきてたの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:04:40.88 ID:ZjrUfZUK0.net
家電潰して観光とか愚かとしか言い様がない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:05:13.58 ID:PCGy3sSIr.net
>>490
これが言える人間が今の日本にどれくらいいるか…
40代以上は過去にしがみつき30代以下は老害の文句しか言わないこの時代に
まさか朝方の嫌儲でこれほど前向きな言葉が聞けるとはなあw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:05:26.20 ID:ePSeyZp+0.net
24050906052406前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:05:49.75 ID:ncElYDzv0.net
日本人を貧乏にした政権の責任はスルーで中国人頼りだった観光地が悪い自己責任!の連呼だもん
ネトウヨは頭おかしい

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:06:12.90 ID:r8F8Ciuj0.net
観光で稼いだ金をコロナ対策で使うっていう
引き際を知らないアホのトレーダーみたいなことしてるのが財務省

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:06:28.84 ID:ePSeyZp+0.net
w27060906062706前:マンセー2706090606270627s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:08:54.04 ID:8OuchcUf0.net
政治は結果が全てだからね
全部安倍のせい

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:09:29.37 ID:+L8KbYBI0.net
日本に投資移民制度あったか?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:10:27.03 ID:yPCV5f/x0.net
公務員ボーナス増えたの?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:10:56.64 ID:halRu1rO0.net
>>491
そうだけど中国には近くに人口10倍の国がないからな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:11:00.63 ID:1xeOzxvA0.net
すごいよな
自ら発展途上国型経済にもっていくんだから

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:11:03.92 ID:mjG9VOSva.net
>>339
法の下で平等に、っていう検察官ですら
一緒に麻雀やる記者には贔屓して情報流す国だぞ
密な関係とは言わずとも四季折々の挨拶すら行かなきゃ
後でネチネチ言う人があらゆる組織の上にいる国なのよ
東京に本社が集中してるのはまあそういうことだ

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:11:04.23 ID:HR0y3Bsz0.net
あれ?日本のモノづくりは何処行ったの?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:12:47.59 ID:0R7JN1TZ0.net
>>491
奥地にいくとスパイ容疑がかかる
タイやベトナムでいいんじゃない?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:13:27.28 ID:mjG9VOSva.net
>>510
そう考えるととんでもない金脈ではあるよな
人口のわずか1%に気に入ってもらえれば
1000万人に金を使わせることができるんだから
貧乏な日本人の10%に使わせるよりよっぽど効率が良い

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:13:29.25 ID:VBXE+laJ0.net
日本の大安売りはもうやめようよ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:14:54.66 ID:nFo5LQUn0.net
>>514
資源を大切にしないのは日本人くらいだわな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:15:48.01 ID:wqG2YqQa0.net
経産省てのも大概クソだわな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:16:20.82 ID:qisOuAymr.net
観光立国は無理だからさっさと辞めろ。
技術立国にしとけ。
日本人は元々自閉症気質だから、接客や対人は弱い。
職人や研究者を育成したほうがいい。

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:16:36.28 ID:dHJU7Z7E0.net
我が国はもう切り売りする物もないだろ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:17:36.85 ID:xSjA1T5M0.net
スレタイなんで関西弁なの?

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:17:56.09 ID:ePSeyZp+0.net
54170906175406前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-1fLt):2020/06/09(火) 06:18:51 ID:uEummTqGM.net
観光立国は危ういけど日本人の能力的にそれしか選択肢がなくなったからそうなったんだろ
優秀な中韓が製造業で世界でたくさん稼いで日本は観光でおこぼれを貰う構図だな
優秀な父兄が近くにいてくれてホント良かったよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Sx5F):2020/06/09(火) 06:19:22 ID:gaDXr30Na.net
歴史も文化もないこんな国に観光に来るヤシおるん?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d98-cmQ4):2020/06/09(火) 06:19:47 ID:aaoiXncM0.net
古典的新自由主義モデルの導入は米帝の圧力だったっけか
csisネオコン怖いな〜
ムジョッコン♪ムジョッコニヤ♪

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:20:50.79 ID:sU+QnxEv0.net
>>510
中国の国際観光支出は27兆円で2位のアメリカの2倍でぶっちぎり1位だからな
このおこぼれを自ら放棄するとか馬鹿

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:20:55.36 ID:TVnVmV4x0.net
>>495
ファッション以外でどこの国もブランドなんか通用しねえよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:21:31.93 ID:31v6n0Q/r.net
https://i.imgur.com/nIq6ehi.jpg

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:22:39.49 ID:TVnVmV4x0.net
>>491
中国人のリピーター率は高くて何度も日本に来てるけどな
ちなみに韓国に行った中国人はもう二度と韓国なんか行かないと言っている

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1597-UB0h):2020/06/09(火) 06:23:55 ID:5RuhIe7N0.net
それでも公務員の給料は毎年上がります^^

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:26:12.75 ID:RwV1NvKb0.net
観光客を増やすこと自体は間違ってないんだけど
それを経済政策の一大柱にしちゃダメだよ
それと投資立国ってさ
海外の直接投資を受けてどんどん日本企業が買収されていくってことだからな
安倍政権になってそれが顕著になってるでしょうがよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:26:52.05 ID:RQqJXIvo0.net
国の運営下手だし
じゃあ今後どうするか対策も改善もないし

高学歴(笑)は何ならできるの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:27:38.64 ID:sU+QnxEv0.net
>>398
ジジイが3920万人ワラタ
このナマポなんか比にならない程の大量の穀潰しども食わせなくてはいけないのにどうやって内需増やすんだよ
こいつら金なんか使わんし逆に介護や医療で金たかってくるのに

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:28:43.02 ID:+C5cZLTk0.net
>>155
規制緩和で金は刷りまくってるだろ
その金は金持ちの株と大企業の内部留保に消えてるだけで

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:29:47.80 ID:88ogC2D4M.net
亜屁のキングボンビーっぷり極まってんよなw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:30:23.82 ID:r8F8Ciuj0.net
>>49
中国賠償請求されてるから貧困国になるんと違うか
WWIの後のドイツみたいな感じ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-lstQ):2020/06/09(火) 06:41:37 ID:8ylgn+te0.net
土産物の饅頭売れないから3割引になってる
賞味期限今月末。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:43:10.81 ID:OvYzQY2x0.net
(ヽ´?`(ヽ´ρ`(ヽ´ん`(ヽ´ω`)「ツウカハッコウケンで全て解決だぞ〜」
底辺♪(「痴呆、(ヽ´?`)底辺ジジ!」)〜 いっぱい♪(「要介、(ヽ´ρ`)底辺ババ!」)〜
元気に♪(「非正規、(ヽ´ん`)底辺子!」)〜増えよう♪(「レジ打ち、(ヽ´ω`)底辺娘!」)〜  
(ヽ´?`)底辺ジジ (ヽ´ρ`)底辺ババ (ヽ´ん`)底辺子 (ヽ´ω`)底辺娘
無駄に生きりんこ〜♪(こ〜そつ♪ひせ〜き♪)
底辺 いっぱい 底辺 いっぱい♪
福祉に 国家に たかりんこ♪
元の歌 https://www.youtube.com/watch?v=v0BMUkEFsvE 『ともだちいっぱい』オープニング

(ヽ´ん`)「おい、ポテチがどんどん小さくなるんだが!ツウカハッコウケンはどうした!」 ←最高に馬鹿

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:44:08.12 ID:EtYLykW+0.net
なんで内需やめたんだろな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:44:14.02 ID:Irb5kx/9d.net
観光なんて情勢に左右されやすいのにな
感染症に政治、日本だと+自然災害

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:44:41.67 ID:fA1tMqvw0.net
国の対策()なんてもう1つしかやってない
「ネットを全力で監視して、ガチで頭がいい奴がポロっと“つぶやいた”解決策を渾身の力でパクりまくる!!」

これ
自民党が電通とかに十億単位の金を渡し続けてるのもこれ
自民党が税金でアフィカス支援してるんだぜ?
その結果の1つが星野源パクリ問題

それでガチで頭のいい奴はもうそうそう簡単にネットで本音を言わなくなったし
ネット自体にもそんなに来なくなった

ガチ解決策はただ1つ
「自民党一派を徹底的に選挙で落とす」
おら、さっさとパクれよアフィカス火事場泥棒自民党

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:45:03.38 ID:ePSeyZp+0.net
02450906450206前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:46:53.68 ID:R+ndWGjwa.net
全部経産省が悪い
さっさと解体しろよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:47:03.41 ID:9SzcVVpO0.net
ネトウヨはインバウンドの話になると
黙っちゃうよね

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a01-sQYz):2020/06/09(火) 06:49:24 ID:6jrxGwvQ0.net
>>523
ほんとこれ
観光は国際情勢に左右されやすい不安定な業界だがそれに頼らざるを得ないのが今の日本
既に老人が大多数のこの国では土方や工場勤務みたいな力仕事は増やせない

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:50:03.50 ID:ZVAXeIPAM.net
株価上がってるんだから企業は遠慮せずに公募増資しろ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:50:26.79 ID:VZnBjpS3M.net
IT分野の遅れが致命的過ぎるな
弊社のような大手メーカーでも50代以降になるとまともにweb会議も行えないオッサンがちょいちょいいる
そういう人たちが先頭に立ってるんだから新しいイノベーションやITによる効率化なんて起きるわけないわな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:51:12.67 ID:fA1tMqvw0.net
あと自民党が散々ほざきまくった「野党は対案を出せ!!」ってのも
「野党に解決策出させて俺らがその手柄をパクるからwwww」って意味だしな

それでも野党は結構対案を出してたんだけどな
ただ、「こうかはばつぐんだけど自民党一派には都合が悪い案」
を出してたから自民党が全然パクれなくて
自民党も電通マスゴミ一派もほぼガン無視してたが

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:52:42.16 ID:a7KHbjOMM.net
>>8
固定コストが高いからな
税金 光熱費
人件費は安いよ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:52:48.72 ID:0w5j6b5V0.net
やっぱ貿易で頑張るんだな 土産物を海外に売り付けろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:56:01.71 ID:rQdCvZA10.net
>>519
もう無理

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:57:06.95 ID:Cr/x0sWT0.net
外貨頼みとか発展途上国かよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:57:35.71 ID:U2zxe4KF0.net
消費税0でも電通辺り調整すれば大丈夫だろ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:57:52.80 ID:5diKyvpM0.net
>>540
他にないからしょうがない
無能を恨め
製造業にしても頭が昭和が仕切ってるからどんどん抜かれてるし

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:57:53.30 ID:rQdCvZA10.net
そもそも日本が技術貿易国だってっていうのも幻想だけどな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:58:47.34 ID:t62nnpnn0.net
後進土人国惨めよのう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 06:59:52.72 ID:5diKyvpM0.net
>>532
中抜きと天下り作りとやってる感作り

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:00:33.54 ID:TiYjymUL0.net
>>430
やってることパソナ以下の人売りITが新時代の代表ヅラしてるクソさよ

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:01:29.39 ID:V9hqkM450.net
日本が困って喜んどるけどツケはおまえらが払うんやで
日本にすんでる限りな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:03:02.77 ID:5diKyvpM0.net
中韓台湾のレベルの高いところは
パクった後ちゃんとコスパ上げてくるところな
そして最初から海外戦略ありきで道筋たててること

ジャップ企業には出来ない事

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:04:15.36 ID:OvYzQY2x0.net
事実@ジジババ大量発生したから政府は財政ファイナンスしたい(必然的に円安になる)
事実A少数となった現役日本人は劣化してるから輸出競争力がない
安倍「じゃあ観光立国でいくしかなくね」
という流れだから、アベノミへの対案は社会保障と地方交付税きってケンモ親のような底辺老人を死なせていくか
ケンモメンが突然、国際競争力のある優秀なナイスミドルになることだ
つまりケンモメン一家は被害者ではなく加害者だ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:04:32.79 ID:VZwfZweE0.net
>>39
それはもうやった

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:05:28.76 ID:RZFUg47ja.net
観光で生きていくとか途上国かよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:06:52.52 ID:GO1AxBHg0.net
コロナの数を操作してるツケが回ってきたな。

日本人はだませても、外人はだませないし厳しい評価だぞ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:08:42.65 ID:6Foktzf60.net
日本は加工産業って習ったんだけどなあ
いつのまにか観光産業になってたんだな
技術がなくなったんだな

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:09:39.50 ID:/TApe9lP0.net
>>8
そういえばここ十年以上は旅行らしい旅行をしてないなあ・・・

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:09:43.93 ID:mZ6x5M4J0.net
赤字でなんでダメかは説明できない模様

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:10:59.62 ID:Zgw0p5MD0.net
>>30
はい

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:11:15.52 ID:jEiPW6xd0.net
>>43
そら英語のできない私立文系という何もできない存在を大量生産してるからな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:11:29.95 ID:Zgw0p5MD0.net
>>58
そうです

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:11:47.47 ID:PcbnUKver.net
>>8
外貨を稼いでた輸出の儲けが減ったから観光で補おうとした

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:12:34.32 ID:x+O3zUira.net
>>482
そのリストラをするのにコストがかかりすぎるって話だぞ!
何周遅れの話してんだよ

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:13:05.12 ID:x+O3zUira.net
>>498
派遣のほうが単価高いよ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:14:04.17 ID:ZasjsoE10.net
インバウンドっても3兆円レベルで
GDP比小数点以下のレベルだろ
あんま関係無いと思うが

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:15:48.63 ID:vXLzFe8B0.net
>>8
2019年の中国人観光客は959万4300人。消費額1人あたり21万2,981円。
2兆円も日本に落としてくれるアベノミクス唯一の成功だからね。
https://www.travelvoice.jp/20200117-144743

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:16:23.80 ID:88ogC2D4M.net
>>573
経営者気取りのこどおじ糞ニートwwwwwwwwwwww

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:16:38.92 ID:QvHSVo1J0.net
むしろ成熟した先進国は経常赤字になるのが普通

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:17:43.97 ID:pOxV8SQ/0.net
内需でまわさないからこうなったんだろ
外需頼りだけの無能政策
もっと不景気になればいいと貧乏人の俺は思ってるよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:18:27.16 ID:qiJlQaTd0.net
早く解体してほしい
来年、オリパラ中止増税あるで

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:20:15.61 ID:DW8j7lqga.net
観光なんて何も生み出さないものに頼って生産をゴミ扱いした末路

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:21:13.49 ID:hfIiicOR0.net
日銀砲撃ちまくりだからな。
そりゃ企業努力も減ってくるだろ。

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:21:49.69 ID:z8ZCdvKm0.net
ありがとう晋型コロナ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:22:16.60 ID:9SCBdVb3M.net
完全に失政
亜屁ジミン盗のせい

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:22:37.98 ID:x+O3zUira.net
「働かないオジサン」の給料は「働いてるオジサン」や「働いてる若者」の労働から得られた利益で支払われてるんだよ

これはマルクス経済学的に言うと「不労所得」だよね
資本家や経営者がピンハネするのと同じ
共産党や左派こそ解雇規制緩和を主張しないとおかしい

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:23:52.09 ID:5diKyvpM0.net
>>584
一番わかりやすいのがクレカ
あれ不労所得の典型

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:23:53.23 ID:diobo1HFM.net
20年くらい前に非正規激増させて格差を固定化させたからだろ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:29:59.47 ID:x+O3zUira.net
>>586
違うな。正社員の解雇規制緩和して流動化させなかったのが悪い
正社員の雇用を流動化させれば派遣制度導入したところで派遣利用するメリットなんてないんだから格差固定なんてことは起きなかった

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:31:32.55 ID:m+hxNcPI0.net
今はいいんだよ今は
20年後を考えろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:32:08.07 ID:pt3fbF0ia.net
観光業なんてサービス小売だから休み少ないし給料少ない業界

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:33:05.34 ID:2nlxsclE0.net
観光とかどこの後進国?

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:33:09.18 ID:IXmml8yr0.net
平均的知能の奴らはみんな「え?これ大丈夫なん?」って思ってたけどな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:33:14.60 ID:sWdR291M0.net
ネトウヨっていつも日本は内需の国だから特アの観光客は来るなとか言ってなかった?

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:33:38.08 ID:A+FpyNY90.net
インバンドが復活してくれないと俺のリードが助からないんだが

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9c2-sWSQ):2020/06/09(火) 07:34:19 ID:NVM366ST0.net
ほんと観光立国にしてくれなんて頼んでないから死んでくれ財務省

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-Em4q):2020/06/09(火) 07:34:44 ID:IXmml8yr0.net
「韓国人が減ったらその分他が増える」とかいう意味不明の供述を議員までしてた国

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:36:00.36 ID:1s6jA/5l0.net
経産省と厚労省のカスを皆殺しにしとけ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:36:04.85 ID:HZYP+O4oa.net
内需に頼るのはもう無理なんだよ
日本で車やテレビがこれから右肩上がりで売れるようになるか?
海外には投資しても日本には誰も投資しないのは当たり前
日本はこれから人口減少するんだし企業だって日本では現状維持程度の投資しかしないだろう

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hce-f6iC):2020/06/09(火) 07:37:22 ID:UT5WO0BPH.net
観光に頼るリスク前々から懸念されてたよね
何もしてこんかった模様

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b916-uikQ):2020/06/09(火) 07:37:24 ID:pWxZg8cQ0.net
ここ数十年目先の欲につられてやることなすことダメにしてく
普通の真面目にやっとけばよかったのに

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ae-uikQ):2020/06/09(火) 07:37:27 ID:FlfYK7ZQ0.net
一般企業でも頭固くてなかなかコロナ禍に対応できないのに
無能政府が新しい作戦なんか考えられないから 昔の状態に戻そうとコロナ隠蔽とかしか出来なくなる

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-17SL):2020/06/09(火) 07:39:00 ID:dGb2Fy/p0.net
>>599
異次元緩和やETF買いとかまさにコレ
日銀は10 年後どう責任取るんやるか・・・

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:41:52.79 ID:ekBz8H9Z0.net
消費税増税して経済ボロボロ
消費税撤廃しろよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:43:32.54 ID:fqt7uS0U0.net
そんなこと言ってる場合じゃねーから
赤字に転落するのは当然
財務省は頭湧いてるのか?

超優秀な東大法・医学部卒が集って何してるんだ?

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:44:21.32 ID:LIzoRmMn0.net
豊かさを生かせなかったのは失望
医療や教育を進化させグローバル産業として推進するべきだった

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d696-fGYh):2020/06/09(火) 07:45:38 ID:fqt7uS0U0.net
>>604
日本は構造的に教育を産業化できない国だろう

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:46:08.26 ID:L5rGEV0Od.net
>>349
日本人は安売り大好きだから無理ゲー
高いものだしたらネガキャンしまくるしな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:46:22.61 ID:fqt7uS0U0.net
>>601
総裁変わるし〜
責任取る仕組みないし〜

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:46:26.47 ID:zqh6Otgx0.net
観光ってその土地の地主とか有力者が半分赤字で趣味でやってるんじゃないの?

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:47:09.12 ID:5rGKo1GS0.net
消費税なんてとってっからだよ。

バーカ。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ae-uikQ):2020/06/09(火) 07:48:45 ID:FlfYK7ZQ0.net
シムシティの達人に教えてもらえよ ちなおれは苦手

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:49:52.67 ID:V9hqkM450.net
>>561
ケンモメーーーーン!

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:50:04.50 ID:2uOkXgVBr.net
>>11
あと他国並にまともに財政出動することだな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:50:14.67 ID:L5rGEV0Od.net
>>584
規制緩和を唱えるのが小泉自民とか維新みたいなキチガイしかいないしどうにもならんよ
あいつらの好きにさせたらそれこそ終わりだ

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:50:42.50 ID:fqt7uS0U0.net
>>587
すべての現況は正社員の解雇規制を撤廃しなかったことだよな

同時にフラット35を非正規でも借りられるようにすべきだった
財務省・経産省・金融庁・厚労省のすべてが関わる問題だから政府が率先すべきだったのに、この10年何も変わらない。

縦割り行政で横の連携なんて無理

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:52:46.57 ID:x+O3zUira.net
>>613
自民党がやろうが維新がやろうが同じ政策なら同じ結果だろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c5-Efhg):2020/06/09(火) 07:53:44 ID:V9hqkM450.net
>>612
バカ息子のお小遣いを月2万から10万に増やすみたいなもんか

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:54:45.88 ID:NDr81dGZa.net
一億人の消費市場を貧困と重税で破壊したからな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:55:13.20 ID:UymHcQY3d.net
加工貿易じゃなかったのか

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:56:14.51 ID:G3Qh2BfP0.net
大麻を解禁したら一発逆転 マジで

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-La97):2020/06/09(火) 07:57:31 ID:W78KDJ2Hp.net
東大法が優秀w
要するにマザコンアスペのクズの集まりだろ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:59:24.89 ID:h0oBnntId.net
>>572
だから終身雇用の為なんてのは嘘で
コストカットしたいだけ
結果は株主と竹中だけ儲かった

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 07:59:43.38 ID:XICBGcCc0.net
内需を無視して外需で稼ごうなんて思うからじゃないっすかね
そもそもインバウンド特需のときも宿泊施設とか観光地ろくに受け入れ体制整ってなかったじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:03:16.32 ID:+4PwSwtc0.net
>>549
ほんこれ、世界一高い電気代の日本で製造業なんてやってられんわ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:03:24.81 ID:ePSeyZp+0.net
w23030906032306前:マンセー2303090603230623s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:03:49.70 ID:U6/6ocpM0.net
でもボーナス増やすだろ?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:04:38.27 ID:ZFWS2Gac0.net
日本全国チェーン店だらけの同じ景色にしておいて観光とかアホかよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:05:23.43 ID:ihQayVsA0.net
IT立国      失敗
ものつくり立国 失敗
観光立国    失敗
金融立国    ドーピング中

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:07:02.67 ID:/dld3inb0.net
IT工場で負けたから仕方なく観光立国に移行しようとしたのにな、もう手詰まり感がすごい

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:07:46.10 ID:KeA6g/X5r.net
黒字になったらその黒字の部分はどうするんだろう

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:09:00.34 ID:UfC3rg9Y0.net
財務省って経済保守で緊縮なポーズしてるくせに、経産省のバラマキには甘いよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:11:27.27 ID:kFIjp/EIM.net
パナマ文書であらわになったタックスヘイブンに課税強化すれば余裕だろ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:12:12.93 ID:xJhiG17k0.net
>>8
昔は中国の重要な外貨獲得策が観光だった
今は貿易で観光に頼る必要のないほど豊かな国になった

ジャップはそれに逆行してる

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:12:20.19 ID:EZAuQ7SEd.net
外国人相手の観光は流石にアホな政策だとしか思えんわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:12:29.79 ID:sLKUV24F0.net
観光に頼るって3流国だよな
ようするに他に技術が何もないって事だから

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:14:50.10 ID:h0oBnntId.net
>>628
何するにしても目的が税金使う事だからな
1つとして成功してないのに変えようともしない

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa93-R5p5):2020/06/09(火) 08:15:31 ID:UfC3rg9Y0.net
15年後の日本って今のイタリアあたりな感じだろうな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-bdWM):2020/06/09(火) 08:15:56 ID:hP9bMNMEM.net
観光取り上げられて閑古鳥

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-KoRi):2020/06/09(火) 08:17:06 ID:c/TN8ht3M.net
どうせ赤字の定義を変えるだけだろ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:31:59.63 ID:rpw1xi1ia.net
観光大事な収入源。この衰退国には売りもの無いんだぞ。
80年、90年代初頭で無敵の日本企業が世界で無双して稼いでた時代とは訳が違う。

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:37:04.14 ID:lgmGevl30.net
>>1
放射能ばらまいといて観光とかありえんだろ頭いかれてるんだよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:37:13.98 ID:83wMzThgd.net
輸出大国日本はどうなった?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-XIyC):2020/06/09(火) 08:44:18 ID:1CgSuko50.net
>>290
奨励って具体的にどうすんのよ?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa88-kcB6):2020/06/09(火) 08:45:03 ID:EgMgdmT60.net
90年代は技術立国とか言ってたのに

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-DmIP):2020/06/09(火) 08:46:27 ID:lPdgUATy0.net
少子化なんだから外人から金取る作戦は正しいだろ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-ByZ0):2020/06/09(火) 08:46:41 ID:MkmNjRKir.net
コイツらは税金で給与もらってる公僕でありながら
国民を貧困化させる事しか考えてない売国奴
公務員法の国民の利益の為に尽くす義務を完全に放棄してるんだから全員懲戒解雇のうえ資産没収で極刑くらいが丁度良い

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-mcwR):2020/06/09(火) 08:46:48 ID:s/XrdXD7M.net
>>9
安くなってきたってことは企業、そして国全体からしたら収益が減ってるんだよなあ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c605-bpCu):2020/06/09(火) 08:47:56 ID:iTGKgJau0.net
>>634
技術停滞で相対的に置いてかれる現実に気付いて観光に切り替えたのは割と英断だと思う
無能なら「観光に頼らなくてもやってける日本スゴイ!」でとんでもないことになってた

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3e58-AY3v):2020/06/09(火) 08:50:26 ID:eh1Zjsxn0.net
そりゃ安倍ちゃんもウェルカムするわ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-cmQ4):2020/06/09(火) 08:53:32 ID:Pj5Mo5UWM.net
>>643
この国の連中って衰退してる時ほど自称するね

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36c5-Jz/B):2020/06/09(火) 08:54:20 ID:2x5D7VQ70.net
日本に観光資源ないじゃん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-D6qX):2020/06/09(火) 08:57:24 ID:QYPBS/Zga.net
>>9
こいつ反日かよ
中国語や韓国語の案内が増えたのは安倍政権が国策でやってるインバウンド政策の為に整備してるんだぞ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-gd29):2020/06/09(火) 09:00:15 ID:0bVZk2iQ0.net
ノーベル賞沢山いるし絶対金のかけ方次第でどうにでもなるよね
要は国が馬鹿なんだろ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:01:03.47 ID:bBRZFSUY0.net
ネトウヨはインバウンドやめろ!って言ってたよ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:02:37.70 ID:uOMlkZ+V0.net
>>650
治安がよくて物価が安いから来るだけなのにな
国の方針でインバウンドやるもんじゃないよな

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:03:01.74 ID:KbK9HwLR0.net
情弱を騙して金を儲けることを覚えた日本は世界の情強たちと渡り合うことが出来なくなってしまった

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:03:28.80 ID:ZgmvwaDw0.net
観光で食うって典型的なドッチョン後進国の特徴だよねw

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:03:33.29 ID:hF8BCJ4P0.net
公務員の給料の上限を生活保護にしたらいいだろ
稼ぎたいヤツは民間にってせなあかんわ
大学性の就職先人気一位が公務員ってあほか

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:07:28.58 ID:B6b250X40.net
国民はネットに愚痴書きこむだけで現実じゃ異議も唱えないで長い物に巻かれろだから改革とか起きず悪い所生涯治らない国

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:09:12.00 ID:OAUxTAkI0.net
>>534
だから財務省が馬鹿なんだろ
馬鹿

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:11:30.65 ID:joTNu94ha.net
>>1
元々農業、工業の国なのに観光国なんて無理があった
元に戻ろうぜ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-uikQ):2020/06/09(火) 09:16:03 ID:ZgmvwaDw0.net
>>660
戻れるとでも?
農業も工業も今や世界の最新技術と渡り合えるわけがない

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2a7e-1bbd):2020/06/09(火) 09:18:34 ID:NZ4fTsQd0.net
株で儲かってるんじゃないのか

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 558c-Alfg):2020/06/09(火) 09:20:23 ID:fhGx5N+i0.net
観光客数目標4000万人とか6000万人とかさ
10年前まで1000万人以下だったのにキャパオーバーなんだよ
金持ち狙いが全くないのがダメ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-VuE5):2020/06/09(火) 09:20:26 ID:7eFux0ISd.net
日本政府の方針ってかなり意味不明なんだよな
周辺国失笑の中国包囲網とか反中煽りまくって挙げ句の果てに華為排除でセルフ経済制裁したかと思えば
中国トップの国賓来日が普段の周期から遅れてるから取ってつけたような親中ポーズで中国批判共同声明も参加拒否
外交の安倍とか言ってるけど対中外交何一つプラスになることしてねえじゃん

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:23:01.37 ID:l5+Gf4G6a.net
財務省のせいで春節ウェルカム

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a85-1zv8):2020/06/09(火) 09:26:25 ID:AdXLAeqB0.net
最初から無理だと分かってた。

667 :【B:86 W:67 H:88 (C cup) 154 cm age:36】 (ワッチョイW 25de-TVzJ):2020/06/09(火) 09:26:55 ID:5Fhc11Z70.net
強盗トラブルキャンペーン

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8607-4FbQ):2020/06/09(火) 09:32:19 ID:PiN0K1OS0.net
>>39
そうとにかくまだまだばら撒ける

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-uikQ):2020/06/09(火) 09:33:37 ID:sxKbBoDc0.net
税金を財源だと財務官僚が間違った認識を持っているから増税して不況になっても知らんふり
なんだよなホント頭がおかしい
景気を安定させるための国の税金と予算になる市町村の税金の役割の区別すらついてない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1e8-Alfg):2020/06/09(火) 09:33:47 ID:LBz+i/7z0.net
無限に刷れるとかいう国債でなんとかすればええやん

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-uikQ):2020/06/09(火) 09:34:18 ID:sxKbBoDc0.net
>>670
インフレを理解しろ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/09(火) 09:35:30 ID:97rgXo430.net
>投資立国

どこに投資してるの?アベトモ?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8605-uikQ):2020/06/09(火) 09:35:40 ID:wH3vBGxI0.net
外貨を稼げなくなると円安が進みそう

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ef9-B5RW):2020/06/09(火) 09:36:34 ID:BJRdiFGN0.net
観光でやっていこうとしてるのに国と韓国と関係悪くしてるからマジでガイジだよな
ほかの国からなんてぜんっぜん来ないからな

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a10f-uikQ):2020/06/09(火) 09:37:04 ID:0uOWcBZX0.net
観光で食ってくとか言い出したバカを死刑にした方がいい

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-uikQ):2020/06/09(火) 09:37:35 ID:sxKbBoDc0.net
財務省の目指した投資立国・観光立国て斜陽国家のたどる道だよな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-ByZ0):2020/06/09(火) 09:37:44 ID:MkmNjRKir.net
>>671
30年デフレなのに何を阿呆な事言ってんの?

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15e8-uikQ):2020/06/09(火) 09:38:31 ID:sxKbBoDc0.net
>>677
無限に刷れる言うからインフレを理解しろ言うただけ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:38:40.62 ID:PokUaezY0.net
観光でやっていこうと言う割に韓国との仲を悪くしたり検査搾ったりして分けが分からない

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:39:54.41 ID:UZrADutSM.net
軽工業では東南アジアに負け、重工業では中韓に負け、他の部分は欧米に負け

何なら勝てるの?この国は

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:43:23.37 ID:0uOWcBZX0.net
>>680
嘘・隠蔽・改竄・捏造・弱いものいじめ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:43:54.88 ID:sxKbBoDc0.net
>>680
シャッキンガーとかムダムダムダとか言って将来のために金を使ってこなかったからどうにもならん

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:44:53.55 ID:r+uSVDGM0.net
どんなすごい技術革新を起こしても電通に中抜きされてんじゃ経済成長するはずがないわ
しかも技術力なんてもう無いんだし詰み

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-0PjC):2020/06/09(火) 09:45:55 ID:UqfTl/91M.net
予備費、10兆円の異常さ
予備費なら、内閣が国会審議なしに使える。布マスクみたいに。
しかも与党は、国会を6/17で閉じる、と。
国会で審議しないとだめ
国会を無視しすぎ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-1AfB):2020/06/09(火) 09:46:05 ID:E6s+7iT90.net
赤字とか嘘こいてんだろうな
余裕でベーシックインカムできるくらいあるだろうね

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-sIEE):2020/06/09(火) 09:46:50 ID:l+rDUzBLd.net
>>8
海外からの配当で儲けるかインバウンドで儲けるかの二極化だわな

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-VRPW):2020/06/09(火) 09:47:54 ID:GRK8CLHI0.net
製造業で成り上がった国なのにその製造業を切り捨てる愚行を犯したからな
サービス業なんて形のないものが金を生む訳がない

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:53:15.75 ID:G6P1pW28M.net
>>9
対馬がチャンスって行かねぇじゃん

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:54:41.18 ID:BtvKrfZNM.net
>>152
正直、自分の生活も段々と余裕がなくなってきているのがわかる
これはマズイな

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:56:30.94 ID:iH22G+Ti0.net
まじかー😾

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:57:28.89 ID:LOsWVK/n0.net
そもそも海外からの観光客はTaxFreeじゃん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fed3-aDNo):2020/06/09(火) 09:58:25 ID:tYGl5pKG0.net
観光で食うって没落した欧州の国みたいなアホな戦略

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d43-9jkf):2020/06/09(火) 10:00:43 ID:ihQayVsA0.net
観光に舵をきってインバウンド需要増加、東京五倫で更に倍プッシュという段階ではしご外された感じ
本当に凄いタイミングだと思う

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-w/Up):2020/06/09(火) 10:04:12 ID:bqorLtvyM.net
いつの間にかジャップランドは観光客にココナッツジュース売る国になりさがってもうたんやな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:08:41.07 ID:HBmv/orS0.net
日本人は議論することに拒絶反応起こすからこの先の成長は難しいだろうね

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:10:15.17 ID:iB1QUWJn0.net
インバウンドに頼らなくても日本人を裕福にすればいいだけじゃん

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:11:24.06 ID:OHiSZjdar.net
インバウンド頼みは経産省主導では?
今の財務省そんな力ねえよ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:11:48.36 ID:KjP2HQXFM.net
製造、情報捨てた時点で何が立国だよ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:13:02.31 ID:LOsWVK/n0.net
そもそもインバウンド=水商売だからなぁ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:15:09.20 ID:YxDh11GqM.net
>>680
悪口・イジメ嫌がらせ・嘘吐きならこの国がピカイチ

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:15:48.82 ID:x+O3zUira.net
>>621
ん?儲かってないが?
日本経済没落してるが?

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:15:50.37 ID:VV9TwdSp0.net
>>693
そういや最高のタイミングでコロナ起きたわ
皆今年に賭けてたのに

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:15:51.48 ID:NQpCBjN70.net
>>680
詐欺

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:17:18.60 ID:VV9TwdSp0.net
もう観光しか残されてなかったから必死に中韓旅行者に媚び売ってたのにね

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:18:11.63 ID:QVOsr2gqd.net
経常収支なんて目標にするような指標じゃねぇだろうに

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:19:39.89 ID:L4AhuCY+0.net
コロナの起源はジャップ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da66-jGn8):2020/06/09(火) 10:23:27 ID:G2UWiS+Q0.net
これで公務員にボーナス出すとかおかしいって
逆に公務員から赤字分徴収しろよ…

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:35:13.09 ID:gqo4byXqd.net
>>612
日本は財政出動しても上の懐が温まることが最優先だからトータルで貧しくなるのは確定だぞ
この仕組みを直さない限り財政再建のほうがまだマシ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:38:00.02 ID:rtrG7z5s0.net
いや日本人の国内旅行額のほうが遥かに大きい
国際間取引など赤字だろうが先進国は持つ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-i44T):2020/06/09(火) 10:41:04 ID:S13OPxpOr.net
>>693
3.11天罰説を信じ安倍一強と五輪を推進してきた日本会議とかコロナをどう思ってんだろ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:42:42.68 ID:3IuAO8Hba.net
>>1
安倍は責任とって辞めるべき

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:45:20.59 ID:CTpYEF670.net
1億2000万人もいるのに観光だけでやってゆけるはずないだろ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:22.05 ID:680tGuina.net
>>292
ジャップ種族にとって論理的思考は安倍という国体への反逆だからな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:35.47 ID:Ce3SgHUH0.net
>>456
全員が全員高付加価値の仕事ができるわけじゃないんだから誰でもできる仕事もないとだめだよ
逆に能力ある人には高付加価値の仕事をやってもらえばいいだけで

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-m6Rq):2020/06/09(火) 10:50:29 ID:7pTRNkkG0.net
>>710
神が与え給うた試練っていう解釈になるんだろw

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-M6pD):2020/06/09(火) 10:54:05 ID:8etOIb490.net
>>692
政治家にしてみりゃ票を稼ぎやすいんだよ
地域密着の農業、土建、観光
これが政治家のインセンティブになりやすい

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1b8-INBt):2020/06/09(火) 10:54:43 ID:HEt3gnRj0.net
捕らぬ狸の皮算用

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:05:26.84 ID:LcbWSvPj0.net
もう航空はバタバタ潰れるよ
財無(笑)残念でした〜w

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:09:32.60 ID:505Cx+OR0.net
観光って中韓依存って一番安直な方法では?

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:12:44.26 ID:joTNu94ha.net
バカな経団連のせいで日本の工業力、産業技術はガタ落ちしたよなぁ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:12:53.08 ID:dE5xKieR0.net
日本規模の国で観光を主軸にするのは無茶やろ?

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:13:37.20 ID:rT8A8zyl0.net
外需なんか水物だろ
内需があったからここまで成長してこれたのに

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:14:37.67 ID:rT8A8zyl0.net
>>692
通貨安なのに労働者がいないとなると観光ぐらいしか無くなる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:14:48.30 ID:8q8hkd1M0.net
>>1
今まで内容不明だったアベノミクス第三の矢・成長戦略
安倍がインバウンドと言いだした時点で日本国民は絶望するべきだったんだよね

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:15:00.22 ID:Qzxne30MM.net
>>680
だからこそ勝ってる国の人々に来て「いただいて」
お金をいっぱい使ってもらうのが肝要なのに
ハングルや中国語が街に溢れて気持ち悪い!だからな
まだ自分たちの立場がわかってない

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:15:52.74 ID:8q8hkd1M0.net
>>114
それを指摘する識者の少なさに絶望するわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac2-WCbZ):2020/06/09(火) 11:16:14 ID:IeORyDhv0.net
観光の外貨依存どころか働き手まで移民奴隷に頼ろうとしてたんだからな
安易な経営者と経団連の未来がない経営戦略で日本は滅びる
そもそもこんな災害の多い国で観光立国とか舐めてんだろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-bpCu):2020/06/09(火) 11:17:26 ID:8q8hkd1M0.net
>>660
イノベーション名目の予算も仲間内で分けちゃったから無理

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-bpCu):2020/06/09(火) 11:17:26 ID:8q8hkd1M0.net
>>660
イノベーション名目の予算も仲間内で分けちゃったから無理

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8697-uikQ):2020/06/09(火) 11:18:06 ID:rT8A8zyl0.net
>>726
日本人だけだとマイナスに向かってるからな
毎年数十万人人口が減ってるやばさ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-bpCu):2020/06/09(火) 11:18:45 ID:8q8hkd1M0.net
>>680
わりとまじで脳死国民だけだと思うが
それすらも自己責任と搾取の構造でそこないつつあるからな

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-bpCu):2020/06/09(火) 11:19:27 ID:8q8hkd1M0.net
>>730
太平洋戦争末期の状態がずっと続くってことだもんなそれ

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a97-Zf1/):2020/06/09(火) 11:20:23 ID:JM/JUbXu0.net
観光みたいな災害に弱い産業を主軸にするとか無能過ぎる
税金返せ無能官僚

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:20:55.78 ID:8q8hkd1M0.net
>>723
種籾まで上級で食っちまった国の末路だな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8559-3ptf):2020/06/09(火) 11:22:33 ID:tVgL/YCs0.net
じゃあ消費税下げなくていいから所得税も法人税も引き上げろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec5-bpCu):2020/06/09(火) 11:22:40 ID:8q8hkd1M0.net
>>733
しかも毎年のように新型インフルエンザが発生する国がすぐ隣にあるのに防疫には無策だもんな

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a12-Alfg):2020/06/09(火) 11:23:47 ID:sl6QvqE+0.net
ドル資産持っておいたほうがいいよ
それとゴールド

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8559-3ptf):2020/06/09(火) 11:24:28 ID:tVgL/YCs0.net
税の公正を謳うなら全国民、全業種から徹底的に吸い上げてみろよカス政党

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hca-e8oZ):2020/06/09(火) 11:24:56 ID:7EWrQ12xH.net
観光産業で食っていこうとかまさに土人国家になっちまったよなぁ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:28:46.83 ID:rT8A8zyl0.net
>>738
公正さで言うなら金持ちほど負担割合は増やすべきなんだよな
税金で成り立ってるものを金持ちである程使ってるからな

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:37:45.98 ID:dokc5KG70.net
>>1
投資立国て日銀が買い支えしてる株に投資することなんか

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:39:47.63 ID:dokc5KG70.net
>>733
さらに客のほとんどが何かと揉める中韓という

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:39:59.31 ID:8q8hkd1M0.net
>>737
ドルもトランプがとち狂って安倍政権と同じことやりだしてるからやばそう

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:40:53.00 ID:8q8hkd1M0.net
>>740
大企業や上級は社会インフラをより多く利用して金を稼いでるしな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:42:49.61 ID:8q8hkd1M0.net
>>739
安倍政権は安倍の任期中のことしか考えてないからな
インバウンドと連呼しだしたのもあと一年か二年ごまかせればそれでいいやって発想

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:42:52.45 ID:VV9TwdSp0.net
日本人が頑なに国内に現金使わないから内需死んで外需に頼る羽目になったのに内需で十分!!って馬鹿じゃないの

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:44:52.47 ID:gyAbyUTjH.net
>投資立国・観光立国
虚業&半虚業でいくつもりだったとか、頭おかしい
ものづくりを疎かにする国は、いずれ滅びる

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:48:13.02 ID:1QodVf7ta.net
>>745
任期中に資産や暖簾代を売り払って株主と自分の給与に全振りする寄生虫CEOの政治家版だな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:49:36.05 ID:To05z7kx0.net
ざまあ
ろくに努力せず儲けようなんて通用しねえんだよ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:49:46.86 ID:S13OPxpOr.net
>>745
原発や新幹線輸出、衛星打ち上げとかのトップセールス()が一通りコケたあとに言い出したしな

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:55:07.89 ID:gyAbyUTjH.net
観光好きとしては
観光の魅力って、その土地の人達の生活が反映された文化を感じられるのがいいんであって
なのでまずはその土地の人達が地に足つけてしっかり暮らしてる必要があるんだよ
その土地の人達の地道な暮らしの無いとこに観光産業だけがあるって
それはディズニーのようなハリボテの空虚さで、観光好きとしてはいささかも魅力を感じない
観光産業はあくまで副次的なものであるべきで、メインの産業に据えた瞬間に魅力を無くす

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:56:04.54 ID:BaqHHzer0.net
>>746
そら給料しぼってリストラリストラ、不景気だからーとかずっとやってたら使う金もなくなるわ
散々痛めつけた後でどうしてこんなになるまで放っておいたんだって
ブラックジョークのようにしか思えない

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:56:30.44 ID:cAP9aP530.net
安倍政権の看板政策が完全に失敗したわけだけど
なんでマスコミはどこも叩かないのかね

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:01:26.43 ID:dokc5KG70.net
中国アメリカみればわかるけど
結局物を造る奴が強いんだよな、軍事でも家電でも食い物でも何でもさ
個人の購買力ならアメリカや中国より上の国はたくさんあるけど
世界動かしてるのはこの二カ国、せこく稼いで買う力だけに注力は間違いなんや
売れる物を作る、その為の技術等の努力を惜しんじゃダメ
ニッチな部分に逃げたら衰退が早まるだけ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:02:51.59 ID:2nlxsclE0.net
先進国でこれからは観光とかやってる国ないけど

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:03:14.98 ID:y7+aCw5H0.net
>>566
うちは去年12月29〜31にusjジャパンイッてきた
一番高いときで四人で土産含め50万はかかって最初は「来年2月にしたら?」と嫁がイッてたけど早めにイッてよかったは

毎年夏とか冬に一泊2日の小旅行イッてたけど今年は無理だな
県内の温泉宿も嫁が駄目と言うし

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:05:08.39 ID:cSbJ/ndvM.net
所得税と法人税上げろ

知らねぇよ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:05:41.51 ID:nw9ycYeF0.net
>>8
政府モドキの浪費が酷くて、国民がそれに従ってるからな

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:06:34.16 ID:nw9ycYeF0.net
>>755
先進国なんてのがそもそも傲りでしかないのよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-XBT4):2020/06/09(火) 12:10:08 ID:Bx+T+zKqd.net
政策が国内生産と消費を減らすものばかり、観光で誤魔化そうとしても無駄だったな
まさに売国

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-7Kp1):2020/06/09(火) 12:10:12 ID:VIyDEKDdp.net
コロナあったんから
赤字は当たり前
来年なれば元どおりなんだから余計なことするな

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:13:39.85 ID:ZKPIOJIGa.net
アイスランドとかも観光と金融で食ってくつってたけど
息してんのかな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:17:13.86 ID:MkmNjRKir.net
>>678
30年デフレなんだからインフレの事なんか考える事自体可笑しい
国債で賄うのは正解だろ
いったい何が言いたい?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5de0-aX+J):2020/06/09(火) 12:18:07 ID:UdBolXXG0.net
財務省は馬鹿
経済産業省はクズ

どこが一番マシなのか…

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c67b-9rH0):2020/06/09(火) 12:18:35 ID:44OmzojC0.net
お前ら、また騙されてるのかw

貿易収支 -9665億円
旅行収支 + 225億円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60088000Y0A600C2I00000/?n_cid=DSREA001

もう貿易止めようぜw

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-Mbra):2020/06/09(火) 12:22:36 ID:xKBeXwaFp.net
だって下町工場を大事にしないんだもの
大手メーカーなんて外注ありきの存在なんだからさ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:26:39.40 ID:JCJ3VYQi0.net
財務省は不況にしたいんやろ?
違うなら頭いかれとる

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:50:28.19 ID:nSogK3qS0.net
■対外直接投資残高(暦年末、兆円)

2009年.  69.3
2010年.  68.9
2011年.  75.6
2012年.  91.2
2013年 119.3
2014年 142.0
2015年 151.9
2016年 158.9
2017年 175.1
2018年 181.9
2019年 202.8

出典:財務省「本邦対外資産負債残高」2020.5.26
https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/data.htm

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:50:42.87 ID:xuzeU5TH0.net
観光で食っていくとか今回のようなことがあれば即破綻するという脆過ぎる政策
リスクも考えろインバウンド利権に群がる無能ども

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:50:54.07 ID:nSogK3qS0.net
■第一次所得収支黒字(還流フロー、兆円)

2009年 3.9
2010年 4.7
2011年 5.9
2012年 5.8
2013年 7.2
2014年 7.8
2015年 8.1
2016年 5.6
2017年 6.1
2018年 6.7
2019年 6.1

出典:財務省「国際収支状況」2020.4.8
https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/balance_of_payments/

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:53:53.09 ID:kBBITRurM.net
ジャップの衰退
言われたことだけやってイノベーション起こす気0やからな
そら没落しますわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:54:01.74 ID:xuzeU5TH0.net
国内だけだと経済回らんとかただの欠陥国家やんけw

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:55:29.57 ID:O4TorIHF0.net
カジノって五輪同様自分達が利権で儲けられるってだけで
本気でこんな産業で日本復活とか考えてたらバカだろ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-BSsM):2020/06/09(火) 13:16:55 ID:xEKvTVOH0.net
>>771
「お前イノベーション起こせよな!」
はい俺様イノベーションに貢献した
世の中こんな感じだなあ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35f0-tVOR):2020/06/09(火) 13:52:04 ID:zXXKf+Cc0.net
なんで株価回復したの???

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:00:59.54 ID:2eANy7bS0.net
>>326
製造だよアホ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:02:58.60 ID:zNOxu2Vi0.net
日本は技術者を海外から引っこ抜く側に回らないと詰む
米中はどんどん引っこ抜いてるから新しいものがどんどん生まれる
日本からも技術者は引き抜かれている

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:04:05.83 ID:FcD1AKUcr.net
財務省のやってる事は国民にウソをついて不安を煽り税金を巻き上げる、正に振り込み詐欺師と同じ手法

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:05:09.98 ID:5VqBKnWG0.net
>>49
これ、相続税非課税にしていい。ついでに貧乏バカパヨクは中国に移住して社会主義を唱えろ

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15bf-cXqP):2020/06/09(火) 14:14:45 ID:onNAUqd00.net
>>779
中国、ベトナムは相続税が無い罠

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d0c-8e6V):2020/06/09(火) 14:14:59 ID:1A2Zjgdw0.net
卵を一つのカゴに盛るな

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6e-zmPk):2020/06/09(火) 14:15:28 ID:TJHjFQttM.net
アカンとか財務省が気にすることではない

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:50:53.42 ID:UyaeT3kp0.net
クソみたいな中抜きやめてまともな予算の使い方すれば?
電通みたいなところに馬鹿みたいに報酬だすからこんな事になってるんだろ

増税で収入増やしてるのにこの体たらくとか、財務官僚使えないな
口先だけ上手いゴミみたいな人材ばっかなんだろうな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8510-M7OO):2020/06/09(火) 15:10:12 ID:GP8eMoL80.net
もうモノ作って海外にそれ売って稼げる時代は終わった
製造業以外の第三次産業は飲食ばっかで儲かるIT分野は日本では既に詰んだ状態

日本は海外から資源やエネルギーを山ほど買って
消費して国が回ってるんやで?

経常赤字が続いたら海外からモノ買えなくなってしまう

その上国の借金は・・・
対外純債権世界一ホルホルホルから一気に地獄逝きやど、ホンマヤバイサインやで

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9ed-gjc8):2020/06/09(火) 15:44:49 ID:+EOU1kc50.net
地味にやべえ状況だな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a5a-1bbd):2020/06/09(火) 15:48:31 ID:qJ2wLZpe0.net
財務省「観光業があるから内需とかどうでもええわw氷河期とか死んどけwww」
財務省「観光業は不滅だし勝手に金がわいてくるwwww」

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:52:27.23 ID:koMEg2gt0.net
通信とAIでボロ負けなのが酷いわ
いい加減ハード侵攻やめてソフトウェアの時代だと認めたら?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d37-B5RW):2020/06/09(火) 16:00:42 ID:fCLHqu900.net
日本は冷戦構造でバフ得てただけだから
内需だろうが観光だろうが伸びませんわな
ただのゴミ国家と気付く為の時間で無駄にあがいてるのが今の日本

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4add-FlVV):2020/06/09(火) 16:01:29 ID:lpkGRqGh0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:11:09.21 ID:fCLHqu900.net
文明を強固にするのは土地、水、資源だよ
これ何千年も前から不変
だからいつもこいつも戦争で土地拡大を目指した
なにもねえすみっこにある群島、それがまっさらの日本
最初から世界一素晴らしい〇〇なんてくだらない競争から降りればいいだけだ
それに耐えられないっつうのはただの精神の病だよ

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-y8Fw):2020/06/09(火) 16:16:06 ID:vqfLyphRd.net
BI早よやれよ、BIできること知ってるぞ国債も為替も影響ないよね消費税下げないんだから

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-hRtZ):2020/06/09(火) 16:19:02 ID:wjaqvH7Vd.net
他になにもない国が、まずは外貨を稼ぐためにすがるのが、この観光というやつなのであってさ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:29:36.83 ID:hOL6gVgu0.net
企業は海外で儲けても国内に還元しないんだから成長するわけない
このグラフ見たら日本が衰退する理由は明らか
https://pbs.twimg.com/media/EZrOm9JXQAIbq0y?format=jpg

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1a0-bPeE):2020/06/09(火) 16:35:24 ID:hOL6gVgu0.net
世界トップスクラスの内需国なのにグローバル産業のために
増税デフレ推進して、しかもその企業が賃金ろくに上げずに金溜めまくりっていう地獄
ずっとデフレだから国内投資もしなくなるし

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 868e-INBt):2020/06/09(火) 16:36:00 ID:m8ZGx7570.net
まじで今の東京って観光の外国人いねえよな
去年なんて石投げれば外人に当たるレベルでうじゃうじゃいたのに

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-AQYh):2020/06/09(火) 16:38:01 ID:ujlTUjRUr.net
>>750
クールジャパンなぞ、閑古鳥なく商店だの
一本も映画撮影してない制作会社だの
意味不明な会社がゴロゴロでてきたものな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:39:40.14 ID:hOL6gVgu0.net
しかも教育や研究に金掛けずにボッロボロ
資源もないし人材も恐ろしく劣化
流石政治家や官僚は30年この国衰退させてきただけあるわ
まだまだ手を緩めない

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:42:53.49 ID:zIQaCG8F0.net
個人でリスク分散出来ればいいわ
国滅んでも周りの悲鳴をつまみに生きていければいいし

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-0PjC):2020/06/09(火) 16:51:10 ID:BTr2nNmR0.net
観光で食えるわけないが、外人にもこんなに人気ですよ〜をテレビで延々と流すのはやりたかった

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-AQYh):2020/06/09(火) 16:55:39 ID:ujlTUjRUr.net
>>773
そもそも、カジノだけで日本に遊びに来る奴って、どんな連中だよ
寺院を参拝して買い物して旨いもん食って、日が暮れたら軽く遊ぶためのもんだと思うんだが
天気が悪いからパチンコかゲーセン行く感覚じゃ来ねえだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a916-Khse):2020/06/09(火) 17:18:13 ID:XXtfu0Pk0.net
観光って過去の遺産に頼りすぎだと思う

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-BSsM):2020/06/09(火) 17:19:45 ID:xEKvTVOH0.net
>>797
そこには金突っ込まねえって強固な意思すら感じる
何故だろうか

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dc7-bpCu):2020/06/09(火) 17:28:36 ID:Y0t5U3XW0.net
観光立国wもう完全に落ちぶれたな
当の国民はそのことを分かっとるんやろか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:12:58.59 ID:bBRZFSUY0.net
そりゃスマホもテレビも海外に追い抜かれちまったからな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:15:08.66 ID:l3ZoAIk+0.net
投資立国って国民干上がっとるやないけ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:26:38.15 ID:a3t7Srsk0.net
>>805
この国は金融教育は受けてないんで
どうもみても八方塞がりなんですよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4e-yXXO):2020/06/09(火) 18:33:51 ID:utK4EkgmM.net
>>805
投資立国ですらないぞ
イギリスみたいに年金を外資にぶち込んで、他国に圧力なんて無理無理
日銀も他の先進国の中央銀行がドルからゴールドに切り替えるところをアメリカ様の圧力でできない
手持ちは売ることのできない米国債権
ジャップは一生白人の奴隷

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:32:45.63 ID:S13OPxpOr.net
>>804
世界の亀山モデルを信じろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:32:51.61 ID:LqqDBzVrp.net
>>791
日本のBI議論は社会保障切捨て前提でやるから問題外
結局BI分がタンス貯金されて益々労働者のやる気が無くなるだけ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:34:16.91 ID:LqqDBzVrp.net
>>798
個人家庭で可能なリスク分散で自給自足できると思ってるのはお花畑としか言いようがない
そんなもの縄文時代ですら不可能

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:36:11.48 ID:LqqDBzVrp.net
>>761
日本って大まかなコロナ患者数すら算出が怪しいし、中韓台湾やアセアン未満の不潔国家なのに元に戻るとでも?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:03:29.67 ID:9SjKFRZ/0.net
宣伝屋に恵んでやったりするからだ。
天下りしたいからって好き放題ばら撒いてたら
足りなくなって当然だろ。己の給料下げてみたら?
それだけは! 公務員だって人間だ!って言ってみるかボゲ!

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:03:39.73 ID:6mL28TC/0.net
37030906033706報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:08:59.86 ID:N8Mzhje9M.net
売国失敗

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-1bbd):2020/06/09(火) 21:09:31 ID:7ZRzd6xe0.net
バカ猫の国

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-D+2E):2020/06/09(火) 23:10:28 ID:/B7XISUxd.net
溝畑のせいだな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e5-3dQv):2020/06/09(火) 23:51:15 ID:60IzXTvy0.net
政策かそれ?

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Qua3):2020/06/10(水) 03:27:13 ID:4kPLmB2Ta.net
>>752
そうなんだよね
会社の一時しのぎのために人件費削減!非正規!リストラ!今だけ!
で20年くらい?そりゃメタメタになりますわ
会社だって人が育つ余地もなく非正規なら不正もそりゃ起きるし

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Qua3):2020/06/10(水) 03:30:50 ID:4kPLmB2Ta.net
>>776
やっぱり泥臭いことしないといけないと思うわ
1次2次産業
日本人は勤勉!とかも今やまやかしだろう
工場の一番辛いところがほとんど海外だからね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:39:27.57 ID:ZWKwpddD0.net
自らの出世の為に有害な増税を繰り返して
見るも無惨なまでに日本を落ちぶれさせた国賊財務省

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 05:23:01.13 ID:c8R5S9eip.net
そもそも投資立国になったら経常収支は赤になるんだよ
どっちにしろ安倍がアホみたいに円安誘導してんだからそうなるだろ
経済学の基礎だぞ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-YA+A):2020/06/10(水) 05:32:40 ID:FfcaEcWVM.net
>>8
人口減少のせい

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-Rhld):2020/06/10(水) 06:17:10 ID:NweFLKp20.net
技術立国から観光立国に転落したジャップ の悲しい末路w

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2344-fvS2):2020/06/10(水) 06:22:09 ID:R0xashZw0.net
>>821
投資立国になったら赤点するのは貿易収支の方じゃね?

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:12:13.30 ID:DdIizAM2a.net
観光が主産業ってそれもう完全に後進国じゃん…

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-4xLE):2020/06/10(水) 07:59:08 ID:Ff5dOZCFa.net
>>17
そこも雇用主は外国人だから旨味は薄い
日本人は鵜飼いの鵜だよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:22:30.40 ID:1Wg2QQ/g0.net
外国人来ないと食っていけんとか昭和以前どうやって生活してたんこの国w

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Qd01):2020/06/10(水) 12:28:12 ID:xOkbbz+o0.net
しかし日本も貧しくなったモンだねぇ
「インバウンドが頼みの綱」ってどんな三流国だよ(´・ω・‘)

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-fvS2):2020/06/10(水) 13:30:34 ID:PBK+v7ZPp.net
>>827
そもそも第二次大戦前から中国やハワイや北米南米に農家の田吾作を棄民して人減らししてたからな

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7e-tD/8):2020/06/10(水) 13:51:04 ID:5r2I/JX70.net
>>8
そうだよ
それを増幅させるために円安維持してる

観光客といえば免税店爆買いの印象があるけど
免税じゃない細々した部分でいっぱい消費税払っていくからな
消費税徴収する頭数の中には外国人も入ってる

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:08:24.97 ID:Dmq/vc8y0.net
>>830
>免税じゃない細々した部分でいっぱい消費税払っていくからな

いっぱい=消費税税収全体の1パーセント程度

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:49:11.95 ID:4gn8Kgk/0.net
観光立国は没落の光景
https://i.imgur.com/wXjopne.jpg

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:58:50.86 ID:Duub+MZf0.net
>>23
ITに関して日本は出る杭をつぶすしかしてないからな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:40:18.62 ID:NOXQFIYa0.net
技術立国にしろよ
米中は世界中から技術者集めてんぞ
技術者いねーと何にも生まれねーだろ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:46:21.94 ID:tJEHlcEo0.net
>>834
戦後は技術立国でやってきたけど、技術を盗むだけの韓国と低価格で押し切る中国と圧力で奪っていく米国にやられちゃったんだねえ
日本に狡猾さが足りないとか脇が甘いとか言われたらそれまでなんだけど

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:25:38.70 ID:fsLuUHxfr.net
日本国民の公僕でありながら、国際金融資本の言いなりで公務員法に抵触しながら国民を貧困化させる事だけに粉骨砕身してきた売国財務省

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:16:20.25 ID:5+nZOQCL0.net
>>835
日本も戦後のほとんどはアメリカのコピーでやってたろうが

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:31:18.88 ID:tJEHlcEo0.net
>>837
ほとんど(笑)
具体的な時期を言ってみろよ(笑)
ほとんどというからには2010年くらいまでか?(笑)

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:33:11.49 ID:EqOyvofp0.net
そもそも中国という超大国が近くにある以上中国のお金持ちが
気まぐれに日本に金落としに来る現象は国力関係的に防ぎようが無いんだけどね
わざわざ金くれるのを防いでどうするのという話だけど

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:36:55.02 ID:IfvYVPNF0.net
ずっとアメリカのコピーやってたけど
ITはコピーすらできなくなった
教育レベルの差

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:49:40.34 ID:tJEHlcEo0.net
アメリカは小型化が下手で日本がやってたが?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:10:27.98 ID:IfvYVPNF0.net
日本は大卒が主力
なんでアメリカは大学院卒が主力なのか?

思うにアメリカの製品をパクってれば良かったから
大卒で十分だったのではないだろうか?

全く新しいものを作る必要がなかったからで大卒で十分

いっぽう日本人ノーベル賞受賞者もほとんどが博士号持ってる

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:39:13.62 ID:NL1Rxguv0.net
>>838
それを言うなら「戦後は技術立国でやってきた」を先に明確にしたらどうなんだと思うわ
それこそ海外にジャップ製品が売れてたのなんて80年代前後じゃないの?
2010年のころにはもうジャップ製品なんて車以外のものほぼ全滅じゃなかったか?

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:45:59.18 ID:UGE68v4pM.net
>>76
ファーウェイとかwwwwwww
日本から盗んだ技術だろ

総レス数 844
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200