2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宗教】「コロナ給付金」200万円は欲しいけど課税はイヤ…お坊さんたちの銭闘 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 08:59:20.20 ID:hjGuWR+60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/c848634e324d6d530f2b11f425a2244f9dd27d50?page=1
 
 現在、政府が新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、前年より一定程度収入が減少した中小企業などに最大200万円を支給している「持続化給付金」制度。
しかし、政治団体、性風俗産業、そして宗教団体は、この持続化給付金を申請できないルールになっているのだが……。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:00:03.17 ID:hjGuWR+60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「宗教法人支援めぐり紛糾 自民」
「宗教法人への支援を一時検討 2次補正予算案、違憲疑いで除外」
「宗教法人の支援、与党で調整へ 2次補正巡り」

 そんな見出しの記事を新聞各紙が報じたのは、5月27〜28日にかけてのことだった。
冒頭に記したように、宗教団体が持続化給付金を申請できないルールについて、自民党が「宗教法人にも支給したほうがいいのでは」という議論を始めたものの、総務会で紛糾、見送りになったというのが上記のニュースの主旨だ。

日本国憲法は第89条で、「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、(略)これを支出し、又はその利用に供してはならない」と定めている。
この条文を素直に受け取れば、政府が宗教法人に持続化給付金を支給するのは憲法違反になりかねない。自民党もその懸念があって、宗教法人への給付金支給を見送った。
 宗教界ではさぞがっかりする声が多かろう……しかし、意外にも「(給付金支給の)見送りは当たり前だ」との意見も目立つのだ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:00:40.26 ID:hjGuWR+60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
現在、多くの宗教法人は民間企業と同様、コロナ禍のなかで収入減に見舞われている。葬儀の規模は縮小し、法要や祭は中止に追い込まれ、観光寺院に足を運ぶ人々も激減した。
「収入は前年同月比で8割減」「春以降、ほぼ収入が途絶えた」といった話をする僧侶や神主たちも珍しくないのだが、しかしそれでも現場の宗教者たちからは、以下のような声が聞こえてくる。

「政教分離は大切な考え方で、憲法を踏み越えてまでお寺が給付金を求めるのは筋違い」(60代僧侶)
「日ごろ税制優遇を受けている宗教法人が、『困っているから税金で助けてください』では世間からの批判を免れない」(70代神主)
「こういうとき何かを『求める』のではなく、いかに人々や社会を助けるのかを考えるのが宗教者ではないでしょうか」(50代牧師)

 聞こえてくるのは「正論」だけではない。

「確かに春以降、観光客が激減。拝観停止にも追い込まれ経営は苦しいが、うちの年間運営経費は億単位で、200万円もらっても何にもならない」(京都のある観光寺院関係者)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d57-VIm2):2020/06/09(火) 09:01:32 ?2BP ID:hjGuWR+60.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
さらにはこんな意見まで。

「持続化給付金を申請するには、実際に収入が減っていることを証明するために役所へ会計帳簿などを提出しなければならないんです。でも、お寺や神社の多くはそもそも税金を払っておらず、そうした資料を行政に提出してこなかった。
今回の持続化給付金申請をきっかけに全国の宗教法人の経営状態が国に把握され、宗教課税論推進の材料にされる可能性さえあった」(70代僧侶)

 特に反対が多かったのは京都の寺院。かつて実施され、大変な物議を醸した「古都保存協力税」騒動のトラウマがあったのだろう。

 また現在、年収8000万円以下で、駐車場経営や飲食物販売など宗教活動とは関係ない収益事業を手がけていない宗教法人は、収支計算書を作成する義務が法律上なく、
「小規模な神社仏閣では会計帳簿が存在しないところが多く、私自身、つくっていません。宗教法人に持続化給付金が出ることになっても、申請書類を用意できるところは、かなり少ないのではないでしょうか」(前出の70代神主)

 といった事情も存在するのである。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 09:01:48 ID:ePSeyZp+0.net
w46010906014606前:マンセー4601090601460646s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:02:28.90 ID:hjGuWR+60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 宗教界ではむしろ反対の声さえ多いという“宗教法人への持続化給付金”。では、一体、誰の要望でこのような議論が湧き起こったのか。

「政治と宗教」というキーワードで、まず頭に浮かぶのが創価学会・公明党だろう。
 しかし創価学会広報室は取材に対し、政界へ給付金支給を要望するようなことは「しておりません」とし、政府が宗教法人に給付金を出すことも「すべきではないと考えます」とする。

 実は、この疑問のカギを説く1つのヒントとなる記事がある。それは、5月下旬ごろから宗教界の業界新聞などで報じられた観測気球的な記事だ。

 例えば5月21日付の『仏教タイムス』は「持続化給付金 宗教法人も?」とのタイトルで、「日本宗教連盟(日宗連)の事務局サイドが関係省庁や各政党に宗教法人を追加するよう要望を伝えた」との報道を行っている。

 日宗連とは教派神道連合会、全日本仏教会、日本キリスト教連合会、神社本庁、新日本宗教団体連合会を「協賛団体」とする日本の各宗教の連合団体だ。
しかし、「偉い人たちの親睦団体に過ぎない」(前出・60代僧侶)という日宗連がなぜ、政府への働きかけを行ったのか。ある新宗教団体の幹部が声を潜めて言う。

「なんでも全日本仏教会から熱心な働きかけがあり、日本の全宗教界が要望しているという体裁をとるため、日宗連でロビー活動を始めたと聞いている。ただ、われわれ新宗教関係はもちろん、神道にもキリスト教にも、大した根回しはなかった」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:03:33.61 ID:ySq/qG3u0.net
この時代宗教法人の優遇はいらないでしょ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:03:36.06 ID:hjGuWR+60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 全日本仏教会(全日仏)とは、浄土真宗本願寺派や曹洞宗、日蓮宗、天台宗などなど、日本の主だった伝統仏教宗派でつくる連合団体。
こことて「偉い人たちの親睦団体」以上の組織ではなく、加盟各宗派に何かを命令するような権限は持っていない。

 ただ同会がまず独走的に動き、「宗教法人へも給付金を」というロビー活動につながっていったと語る僧侶たちの声が複数ある。

 かつ、この問題をマスコミが最初に取り上げたのは、5月14日放送のテレビ東京「昼サテ」なのだが、アナウンサーは「複数の政権関係者によりますとコロナの影響で葬儀などが大幅に減り、
経営が苦しい寺などが増えていることが背景にあるということです」と語り、神社でも教会でもなく「寺の救済」がまず念頭にあったことをうかがわせる。

 全日仏関係者はこれと前後して、自民党文教族の重鎮・伊吹文明衆議院議員に働きかけを行ったらしいのだが、伊吹氏は「無理がある」と難色を示した(週刊新潮6月4日号)。
 しかしその後も全日仏関係者らは、与野党問わず複数の国会議員に、遅くとも来年には行われる総選挙への協力もちらつかせながらロビー活動を展開。結果、自民党総務会で審議されるところまではこぎつけることができたのだという。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:04:17.53 ID:hjGuWR+60.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
 もっとも、全日仏のこの活動とて日宗連の「要望」と同じく、加盟宗派への根回しを欠いていたという。今回、複数の伝統仏教宗派の幹部に話を聞いたのだが、
「全日仏から給付金要求のロビー活動に関し、事前にきちんとした説明を受けていた」と語るような関係者はほとんどいなかった。ある伝統仏教宗派の幹部はこう言う。

「確かに地方の小さなお寺などはコロナ禍で本当に困っていて、200万円はぜひ欲しいといった声もある。しかしそれがすべてでもなく、憲法問題にも抵触するテーマ。『善は急げ』と思ったのかもしれないが、
そういう状況下で全日仏が『日本仏教の代表者』のような顔で、独走的に政界へのロビー活動を展開したことは問題ではなかったか。加盟宗派のなかには、全日仏執行部へきちんと抗議したほうがいいと言うところもある」

 なお今回、日宗連と全日仏に取材を申し込んだのだが、日宗連からは期日までに回答がなかった。また全日仏からは「日本宗教連盟幹事会で協議を重ね、各方面へ意見を述べさせていただいた」とのみ、文書で回答があった。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-cgIP):2020/06/09(火) 09:04:52 ID:Cm6FeRola.net
そこは神仏パワーで乗り切れよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-lN0q):2020/06/09(火) 09:04:58 ID:h0oBnntId.net
もう宗教法人も課税の対象にしたらいいじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-HJSq):2020/06/09(火) 09:05:22 ID:Kyfp3ju0a.net
煩悩の塊やな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-cfLp):2020/06/09(火) 09:06:11 ID:H0hw+rHsr.net
脱税しまくってるくせに
死ねよ非国民

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c60c-lFMf):2020/06/09(火) 09:06:37 ID:NOsHbkTn0.net
檀家から寄付してもらえよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:07:27.49 ID:ZTQS55RD0.net
>>4
これじゃな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:07:45.96 ID:fJF5vCk/0.net
普段税金納めてないのに、こういう時に税金にたかるのかよ。
寄付で賄えないなら、その程度の信仰だったということ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:07:51.14 ID:dH6zAKQkd.net
近場の寺の坊主みーんないい車乗ってんぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:08:12.14 ID:Jk5ldtD8M.net
神の存在確認になる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:09:11.22 ID:A+FpyNY90.net
こいつらにとっちゃ200万円なんて小銭だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:10:31.35 ID:oRHkYXcF0.net
檀家から徴収する合法ヤクザの癖になにいってんだか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:11:54.31 ID:bqzTN/5Y0.net
そもそも人が死ぬ程坊さん儲かるんだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe88-xrcg):2020/06/09(火) 09:14:03 ID:urthXriP0.net
煩悩全開のスレタイで草

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:19:14.91 ID:m5ZF0hHa0.net
>>年収8000万以下
これが底辺扱いという事実

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:21:19.44 ID:/pTakIZS0.net


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:26:47.58 ID:RvqNAi8m0.net
コロナで炊き出しとか何かやってたの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pJ5b):2020/06/09(火) 09:41:47 ID:1/ILqpw9a.net
また銭ゲバ仏教か

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ade-uikQ):2020/06/09(火) 09:43:34 ID:ekBz8H9Z0.net
苦しい修行を通じて功徳を積んでいるはずなのに
なんでクズが多いのか?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:44:19.78 ID:hAitUVo30.net
法人税払ってないのに貰えるわけないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-HGLa):2020/06/09(火) 09:45:11 ID:P2CSnQQgr.net
寺はお金儲けできるけどその分維持費かかるからな
何かあったらすぐ檀家に行かないといけないし結構激務

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-B5RW):2020/06/09(火) 09:46:17 ID:T3FZLUsa0.net
これまでやこれから誤魔化せる税金額考えたら200万なんてはした金だろ
馬鹿正直に貰う坊主いねーべ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:51:56.14 ID:UZoTYKiC0.net
税金払ってないならいいじゃん
税金払わないほうが絶対お得だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 09:54:23.29 ID:E6s+7iT90.net
こいつら何も生み出さねえな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-pJ5b):2020/06/09(火) 10:09:09 ID:1/ILqpw9a.net
タテマエでも神主や牧師との違いが酷い

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-hVRe):2020/06/09(火) 10:09:44 ID:tFYyaYfoa.net
炊き出しとかやってるいい坊さんもおるんだけどね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:10:10.99 ID:pWxZg8cQ0.net
寺社宗教団体にコロナの損失補填いるのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:12:59.21 ID:1lkxwyL10.net
家族葬で坊さん呼ばない流れになってこれから大変だな
空き家ならぬ空き寺問題も出てきそう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:25:46.76 ID:t880c88W0.net
ほとんどの宗教施設が併設の株式会社持ってるだろ
そっちで受けとれよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-cjD5):2020/06/09(火) 10:30:19 ID:m2Ghtcg/d.net
>>27
修行もしてないし
功徳も積んでない
金を騙しとるだけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:38.74 ID:/qTMxKEx0.net
学校行って跡ついでるだけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:20:48.76 ID:Pub2awIJr.net
明治神宮は今年鎮座百年大祭でガッポリの予定だったのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:27:15.89 ID:aFfmMv0XH.net
今の半分に減っても誰も困らない時代だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:33:47.45 ID:pysyXujJ0.net
憲法話出てくるのは面白いな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-0U82):2020/06/09(火) 12:05:54 ID:CsB9yVAw0.net
そう言えば…給付金って収入の一部だよなぁ
所得税対象…ぎり1000万以下のやつは税金爆上げ!

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:56:05.80 ID:s0XMIIvm0.net
破戒僧

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:09:23.93 ID:s0XMIIvm0.net
宗教ごっこで金儲けしてるだけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:11:38.05 ID:NF2fiSsn0.net
ベンツ乗ってるぼーさんあらがたくもなんもない
税金払え

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:12:58.58 ID:Jh4ehHAj0.net
財産すべて吐き出すくらいのことしてみろよ生臭坊主が

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89ca-1bbd):2020/06/09(火) 13:18:27 ID:sqNp6Gwg0.net
なんで宗教は税金払わなくていいのおかしいだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c4-7hTT):2020/06/09(火) 13:21:08 ID:r8F8Ciuj0.net
零細寺院は200万欲しいけど、大寺院は売上税務署に捕捉されたくないから
大寺院vs.零細寺院で喧嘩してるってこと?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-LJjY):2020/06/09(火) 13:25:05 ID:hdyKiPfX0.net
ってか持続化給付金自体が不要
なんでサラリーマンがひいひい言って納めた税金で楽してる個人事業主とか救わなきゃいけないんだよ
死ね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6b-0cMP):2020/06/09(火) 13:25:19 ID:6mL28TC/0.net
18250906251806国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 17:55:38.84 ID:1ow+LSA+d.net
>>40
むしろJOCに貸してる土地でがっぽり

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:20:44.80 ID:KX++5Ry90.net
墓守だけやってればいいんだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-1bbd):2020/06/09(火) 21:01:43 ID:7ZRzd6xe0.net
煩悩まみれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a933-uikQ):2020/06/09(火) 21:08:59 ID:4rl2I34q0.net
とりあえず外車売れよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:55:52.90 ID:Nt77OfG6K.net
>>40
イベント強行しそうだわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-QZ6k):2020/06/10(水) 00:09:56 ID:mYWTZa0e0.net
普段ウハウハで儲けてるとこういう時も余裕あるからええかっこしいできていいよな
一方で普段こいつらに金吸われて苦しんでる貧民が給付金貰おうとすると卑しいみたいな感じになるんだぜ
世の中おかしいよな
自分が明日にでも路頭に迷う状況でも「お寺が給付金を求めるのは筋違い」と言えるなら認めてやるよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:49:20.17 ID:GCtlN5Og0.net
宗教に課税しない理屈と給付金を支給しない理屈って同じなんじゃないの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:08:02.26 ID:V9ZRV4v7a.net
でも創価、統一教会、日本会議、幸福の科学には安倍さんがいるから

総レス数 59
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200