2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 アメリカで軽トラが爆売れ [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:12:46.34 ID:31Jq4i8l0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
米国で軽トラックが大人気「25年ルール」を待たずに輸入も

https://news.livedoor.com/topics/detail/18385001/

日本の軽トラックが近年、アメリカで大人気となっているという
「オフロード」走行用として登録して使用する人もいるとのこと
その場合、「25年ルール」を待たずに軽トラを輸入登録できるそう

「オフロード」走行用として登録する

25年ルールとは製造月から25年を経過した自動車はNHTSA(米国道路交通安全局)が定めるFMVSS(連邦自動車安全基準)などの規則が撤廃されるルールのこと。

これが適用されると右ハンドル車でもクラッシュテストや排ガステスト(EPA=製造後21年以降で撤廃)の影響も関係なく輸入が可能となり一般ユーザーが購入し登録することができる。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:13:26.87 ID:ZQ75uMTE0.net
割と前からじゃね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:13:40.20 ID:EyDIPDvjM.net
アメリカ人乗れんのかよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:13:59.47 ID:of5K57K90.net
軽トラすごい俺すごい!!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:14:17.79 ID:c5FwZta40.net
バイク感覚だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:14:21.66 ID:Qfst9jkLa.net
ミリタリー仕様にして釣りしてるのカッコいい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:14:46.05 ID:JDr1aKZfH.net
自分、いいっすか?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:14:53.92 ID:ePSeyZp+0.net
w52140906145206前:マンセー5214090614520652s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:14:59.46 ID:xzoIeTjS0.net
軽トラは日本の文化!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:15:08.16 ID:h/UuH2JV0.net
ゴルフカート扱いはさすがアメリカ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bedc-Alfg):2020/06/09(火) 10:15:26 ID:RZk6JyyQ0.net
アメ公ならコンボイでやれよコンボイで

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec2-eLqM):2020/06/09(火) 10:15:36 ID:3222Gj0y0.net
で、何万台売れたの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMce-9KQ8):2020/06/09(火) 10:16:01 ID:qLQH3FENM.net
オフロードなら問題ないとかガバガバな抜け道やな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 95ae-Yb1p):2020/06/09(火) 10:16:38 ID:RSzHYq7W0.net
軽トラは、乗って楽しい使って便利、優秀なFR車だからな

車弄りも好きなアメリカ人が放って置く訳が無い

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-P8Vy):2020/06/09(火) 10:16:58 ID:obpCf6Iha.net
アメリカも酷暑極寒の振り幅が酷くなってきたからエアコン無しのカートやATVはキツいんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cae7-tNqE):2020/06/09(火) 10:16:59 ID:S9D5x5sq0.net
農家モメンがイキリ倒すスレ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM39-w/Up):2020/06/09(火) 10:17:02 ID:bqorLtvyM.net
あんなのでオフロード走ったらすぐラジエーターがイカれるかオイル漏れしそうなんだが

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-D6qX):2020/06/09(火) 10:17:14 ID:aopsADgRa.net
25年前の軽トラてキャブ車だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-fl6Y):2020/06/09(火) 10:17:44 ID:NYxtmG7Cr.net
この種も遠くない未来に中華にとって変わられるんかな?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK39-xrrB):2020/06/09(火) 10:17:51 ID:oK5RFwPIK.net
アルトバンも売れそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:18:10.72 ID:cLEDLhfwa.net
アメリカならトレーラー乗れ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:19:06.65 ID:5+6PLfeH0.net
デカいおもちゃだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:19:32.15 ID:oK5RFwPIK.net
あと3〜4年すれば現行の規格の軽自動車売れるんか
マイルドスピードヤバいな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:19:35.62 ID:DVCec21b0.net
ピックアップ(アメリカ女)より軽トラ(日本女)
アメリカに行ってイエローキャブになってた前世紀から、アメリカ人が日本へ軽トラに乗りに来る時代に

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:19:45.58 ID:U0fxXPja0.net
狩猟用が主な理由

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:20:12.44 ID:TG8g2OeD0.net
農道のフェラーリも農道のポルシェも昔はあった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:21:13.34 ID:YnVY40dG0.net
わしも好きや

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:21:22.97 ID:BWBmLC5ea.net
ピックアップトラックの本場なのになんで軽トラなん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:21:42.40 ID:wE8BqqcL0.net
アメリカ人だと軽トラ狭すぎだろ
小柄な俺でもクソ狭かったのに
140~150のおばあちゃん向け

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:22:57.25 ID:8xBYgTcr0.net
アメリカでも軽トラじゃなきゃいけないような狭くて急な道あるのけ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:23:08.01 ID:8nBP83EH0.net
どうせいつものホルホル記事
海外でブームとかいって誰も見たことないんだろwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab5-QX2t):2020/06/09(火) 10:24:53 ID:9TMAWZqe0.net
>>28
ちょっと高いおもちゃ感覚、お前らだってミニカーとかラジコンとか好きだろ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6c7-tVFA):2020/06/09(火) 10:24:54 ID:lssFKt9u0.net
身長的にクソ狭く感じるだろうに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-w/Up):2020/06/09(火) 10:25:08 ID:w6D7PjhlH.net
185センチの俺だと普通の軽四でも狭くて乗れんのにw
ちびっ子

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 10:25:21 ID:ePSeyZp+0.net
w20250906252006前:マンセー2025090625200620s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-Alfg):2020/06/09(火) 10:25:31 ID:DsNJjCWo0.net
アメリカの消防がラジコンカー買う感覚だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d83-INBt):2020/06/09(火) 10:25:45 ID:Rsns79hs0.net
そう。山で獣道みたいなところを荷物積んで移動するのに便利なのだろう。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:26:13.51 ID:qV4AkjWP0.net
>>28
小回りが利くのもあれば便利だしな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:27:13.96 ID:q2dEnX0d0.net
アメリカはインフレだから日本の古い軽トラ買うのは原2買うくらいの感覚だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:27:18.58 ID:L66/UGMV0.net
広い敷地内を移動するバギーみたいな扱いか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:28:12.57 ID:Kh3P3oc/0.net
>>17
あくまで25年ルールから免れるためにオフロード車として登録するだけで実際にオフ車として利用してる訳じゃないだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:28:26.18 ID:CfI5gw2C0.net ?BRZ(10001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
トレーラーパークボーイズ見てたら主人公の一人の愛車が軽トラだった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:29:24.50 ID:95bxQ+vZ0.net
ピックアップトラックの荷台に載りそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:29:32.18 ID:5V/z16NS0.net
ワイルドスピード K-truck

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:29:48.51 ID:X62SSDDX0.net
>>1

軽自動車も売れると思うよ
確実に

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:29:53.73 ID:cIn2YT4Ya.net
今まで謎規制があったからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:30:00.28 ID:+n/ACtsYd.net
フレーム構造でローレンジにデフロックまで付いてるから荷台のあるバギーみたいな感覚なのかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:30:17.84 ID:9TMAWZqe0.net
前に軽トラでヒルクライム的な事をやってるのを見た事あるな、人気ではなさそうだが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:31:04.82 ID:95bxQ+vZ0.net
>>14
MRじゃね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:31:19.85 ID:VPXkyMogM.net
人気なのはスバル製のサンバーやろうから
現行のハイゼットかキャリーの二択になってしまえば人気なくなる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:31:21.69 ID:QzgPWNEO0.net
たったの100万で4wdで後ろに山ほど荷物が積めて税金年間8000円、燃費もリッター15キロくらい、一般的な使い方なら10年は現役、万が一早くに手放すことになったとしても高値買い取り
こんなに経済的で利便性の高い車は他に無いって親父がよく言ってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:31:53.44 ID:9TMAWZqe0.net
>>45
広大な土地があるから売れないな
でも欧州の狭い道が沢山ある国で売れないのは何故だろう

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:31:59.88 ID:ndZvu2S90.net
軽トラってある意味おもちゃとしてはとても良いんだろな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:32:00.42 ID:87/CaTJKa.net
農場とか桁違いに広いから便利なんじゃないか

あんなクラッシャブルゾーンのないクルマ よく乗れるな 正面当たったら脚潰れるやろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:32:43.53 ID:XO0N0+rip.net
サンバー与えたら感涙するだろうな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:33:33.07 ID:obpCf6Iha.net
ATVの室内密封性高めてエアコン付けたら軽トラ駆逐できるが、値段の面で不可能やろうな

走破性なら断然ATVなんだけど

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:33:45.06 ID:5Seuo0eP0.net
>>2
ごく一部での人気が、一部での人気に昇格したんだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:33:49.05 ID:ayedPQhWd.net
でも実質1人乗りだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:33:56.30 .net
略奪が捗るな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:34:11.09 ID:9TMAWZqe0.net
>>51
キャンピングで簡単載せ替えと安価な物が出来たら需要は増えると思うな、後は法整備か

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:34:37.00 ID:aUyYdrxFp.net
オフロードならジムニーでええやん

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdea-L/t2):2020/06/09(火) 10:35:03 ID:wFpcSlv5d.net
アメリカよりも先にカナダ(15年規制)のほうが爆売れしてたんだが…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cab5-QX2t):2020/06/09(火) 10:35:07 ID:9TMAWZqe0.net
>>58
荷台の上なら実質無限大じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aca-KPOV):2020/06/09(火) 10:35:22 ID:h/UuH2JV0.net
>>54
自分の農地内ならぶつかる車無いから
理想的な使い方

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-P8Vy):2020/06/09(火) 10:35:35 ID:obpCf6Iha.net
>>54
これのライバルが軽トラ
https://www.honda.co.uk/content/dam/local/uk/atv/Images/pioneer-2017/finance/Pioneer%20-%20Honda%20Finance%20Logo.png/jcr:content/renditions/m_r.png

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa72-QENv):2020/06/09(火) 10:36:01 ID:kz5UTxp/a.net
荷台にジェットエンジン載せて、ゼロヨンやってるようつべ見たことあるな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-7hTT):2020/06/09(火) 10:36:20 ID:6rO6Bv/0M.net
川崎重工の4輪バギーが北米で成長している
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a73e3b57293c32f35c80b997a13b4668fa0f49

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-uikQ):2020/06/09(火) 10:36:47 ID:ePuumio90.net
大人気が本当に人気だと信じるやつが出てくるからやめてほしいわ
なんとかテラスが台本ないと思って叩いてたバカと同じレベル

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d1d-uikQ):2020/06/09(火) 10:38:28 ID:HdUFTn0G0.net
あっちじゃミニトラックて呼ばれてて車高上げてクロカンやってる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d6e-mkEV):2020/06/09(火) 10:38:40 ID:CFlywT5I0.net
アメリカの巨デブが軽トラの運転席に座ったら、
はまり込んで抜け出せなくなる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:39:19.40 ID:cA0EgH1Wr.net
ダートラやりたい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:40:09.05 ID:2jLqnZ31M.net
ガイジ「こうすれば速いんよhahaha」https://i.ytimg.com/vi/6abgbu87xlU/hqdefault.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:41:01.78 ID:IzmwLlqQa.net
これからは軽の時代だな
欧米でも軽が売れるようになるわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:41:02.79 ID:8OuchcUf0.net
中古車が何台売れようがメーカーの利益ゼロじゃん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:44:19.13 ID:aCRO5pfJM.net
>>14
AE86初めて乗った感想が軽トラやんけだったw

軽トラベースに座席もっと後ろにして座面低くすればクッソおもろい車になりそう

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:45:25.65 ID:/ItmlUD00.net
これは嘘だろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-bpCu):2020/06/09(火) 10:46:08 ID:DaSzYcP90.net
https://pbs.twimg.com/media/EJxltGoUYAESbpf.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6d6b-0cMP):2020/06/09(火) 10:46:14 ID:ePSeyZp+0.net
w13460906461306前:マンセー1346090646130613s名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dc7-KcC8):2020/06/09(火) 10:46:20 ID:yovddSs10.net
セブとかではバス的にも使われてるみたいでガンガン走ってたな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:26.25 ID:CTpYEF670.net
これ現地で生産すれば25年ルールって無くなるの?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:31.27 ID:Y0B74qcwd.net
乗ってます乗ってます!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:45.87 ID:1kefoQla0.net
足がつかえて窮屈だろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:51.16 ID:xr+Bg3A0d.net
ガタイの良いアメ人には車内窮屈過ぎないか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:52.66 ID:v4xeBS0x0.net
ジャップが魔改造したからな🥺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:52.25 ID:iRkDzSGN0.net
イタリアでムーヴが走ってたの見たことある
小回り利くしマニア的な人気は結構前からあるよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:53.47 ID:Ae3xYcUE0.net
ぶっ壊し用だからなこれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:59.59 ID:kzMqtYFZa.net
>>28
ゴルフ場をゴルフカートで移動するのと同じように農場内を軽トラで移動したり物を運んでる

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:12.31 ID:xfnkyMyta.net
>>28
軽いからぬかるみに強い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:52.59 ID:tlwKnDcl0.net
1000台が3000台に!
レベルじゃないだろうな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:05.68 ID:NaJULut40.net
魔改造してほしい

公道用ではなく徹底的に

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:09.69 ID:azBATOVu0.net
>>52
ヨーロッパには5ナンバー3.5メートルくらいの小型車があるからね
日本では税金の優遇があるから軽が売れるわけで、
同じサイズでパワーのある小型車があるなら、日本の軽は売れないでしょ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:39.43 ID:Ae3xYcUE0.net
ダートラ用とかに改造してガンガンぶっ壊す玩具になってんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:51:46.90 ID:b132N+RJ0.net
ヨーロッパ都市部こそ軽自動車だと思うんだが

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:51:50.42 ID:b+4Po9Fod.net
やっぱり軽トラをこういう風に使うのかな?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/0/0a/IraqiNationalGuardtechnical.JPG/1280px-IraqiNationalGuardtechnical.JPG

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:53:19.59 ID:Ae3xYcUE0.net
>>93
右ハンドルのイギリスにはジムニー等一部の軽自動車が輸出されてるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:53:47.45 ID:/x4Jbwzh0.net
ハイゼットをハイジェットって呼ぶのかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:54:20.60 ID:c6jX9MkG0.net
なんちゃってATV代わりに使うのは昔からやってるしなあ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:54:48.08 ID:IzmwLlqQa.net
本当は軽自動車こそが世界の車メーカーの脅威なんだよな
だっていまんとこ日本メーカーしか作れんもん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:54:59.28 ID:eAPpcssvM.net
ピックアップはサイズの割に荷台狭いもんな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:55:20.59 ID:7luwrbAd0.net
体格や足の長さからして乗れんのか?

総レス数 315
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200