2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イタリアで市民の56%から新型コロナの抗体を確認 [465033593]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:38:55.00 ID:zFvq5VGN0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/u_kuwa.gif
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202006097523038/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:39:16.23 ID:QYu5ovZ4d.net
集団免疫ゲットか

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:39:25.77 ID:WTgdmxyq0.net
イタリア大勝利か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:39:37.66 ID:Tu5PhPv00.net
勝ったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aff-KuTo):2020/06/09(火) 10:39:58 ID:4W02Vaq+0.net
すごいやん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dc7-jth6):2020/06/09(火) 10:40:05 ID:9jGv18x/0.net
さすが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dea-WWRv):2020/06/09(火) 10:40:26 ID:uSzd5vcr0.net
またかかるけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b993-KQW1):2020/06/09(火) 10:40:34 ID:GoCNZK2V0.net
>感染拡大が激しかったイタリア北部のベルガモ市では住人の半数以上から新型コロナウイルスの抗体が確認された

全土じゃなくて特定の市の話か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b916-uikQ):2020/06/09(火) 10:40:56 ID:pWxZg8cQ0.net
これからは民族が選別されていくな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89bd-Hf7h):2020/06/09(火) 10:41:16 ID:zFvq5VGN0.net
感染拡大が激しかったイタリア北部のベルガモ市では住人の半数以上から新型コロナウイルスの抗体が確認された。
6月8日にベルガモ市保健課が明らかにした。

新型コロナウイルスの抗体検査により、感染症状の有無にかかわらずウイルスへの感染歴を確認することが可能となっており、
イタリアでは広く抗体検査が実施されている。血液による検査の結果、ベルガモ市では市民のうち56.9パーセントから抗体が確認された。

検査は4月23日から6月3日にかけて実施されたもの。
医療従事者の間でも感染は広く確認されているものの、抗体の保有率は30.6パーセントに留まった。

検査は2万件以上実施され、医療従事者と一般人の実施数はそれぞれ1万400件と9900件に達している。
検査の精度は96.8パーセントと報告されている。

感染拡大が激しかったイタリア北部では2月20日から3月31日にかけて死亡率が大幅に上昇しており、
国立統計研究所((Istat)の発表によると、ベルガモ市では例年同時期と比較して568パーセントも上昇した。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-aVi6):2020/06/09(火) 10:41:44 ID:n8hzNnO4M.net
ちゃんとしたニュースメディアなの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-ZxI8):2020/06/09(火) 10:41:58 ID:0uMbe5cU0.net
日本でいうと歌舞伎町の抗体保持率が8割みたいなもんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac2-T7za):2020/06/09(火) 10:42:02 ID:V7Pw2q7g0.net
日本はやきうの人たち?を検査したらほとんど抗体持ってなかったよな
イタリア大逆転まである

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-Iz1P):2020/06/09(火) 10:42:07 ID:CoSyqFmIa.net
コロおじイライラ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b993-KQW1):2020/06/09(火) 10:42:21 ID:GoCNZK2V0.net
死亡率が>ベルガモ市では例年同時期と比較して568パーセントも上昇した。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:42:34.31 ID:eDxdSZUc0.net
変異したらまた罹るから重症率はいつまでも同じだぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:42:36.75 ID:IzmwLlqQa.net
つまり半分は感染したってことか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:42:41.05 ID:UjUaH05z0.net
このスレ立てた奴は知らないだろうけど

抗体があることは何の意味もないんだ

抗体が何個以上あれば有意な結果になるか

その数がわかるまで三年はかかる、抗体あった大勝利!

ってわけじゃないのよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:42:43.16 ID:PRBqxCKC0.net
これ覇権国家だろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:43:02.58 ID:O9QWu/gA0.net
勝ち組やね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:43:04.67 ID:nVZPxvn2M.net
日本だとまだ数パーぽいよな
確実に日本にはまだ来てないだけだよね
次がいつになるのかわからんし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:43:37.66 ID:uOMlkZ+V0.net
集団免疫って60%だっけ
イタリアもう平気なんかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:44:08.36 ID:84556+gsM.net
犠牲者が少ない日本では
抗体など期待できないねー

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:44:11.18 ID:JDr1aKZfH.net
イタリア北部のカルガモ市だって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:44:17.25 ID:worSQdca0.net
とんでもソースじゃん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:44:36.85 .net
いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:45:28 .net
>>21
いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿
これでもみとけ

https://www.youtube.com/watch?v=kyf_hOJ6vx0

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-tfUo):2020/06/09(火) 10:45:31 ID:JPzUYqRT0.net
イタリア産パスタを食べて抗体を付けよう!

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:45:44 .net
>>23
いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿
これでもみとけ

https://www.youtube.com/watch?v=kyf_hOJ6vx0

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b993-KQW1):2020/06/09(火) 10:46:18 ID:GoCNZK2V0.net
>ベルガモがある裕福なロンバルディア州には、伊全土の感染者の半数以上が集中している。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99ae-jg9k):2020/06/09(火) 10:46:20 ID:OzAJ83Cv0.net
渡航制限解禁されたら余裕で欧州産のが輸入されそうだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-7e37):2020/06/09(火) 10:46:53 ID:kmH6RYDNa.net
服飾なんかのブランド関係は中国人とべったりだからね
そりゃうつりまくるわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:13.69 ID:uOMlkZ+V0.net
免疫どれくらいもつかイタリア実験しよーぜ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:24.94 ID:fJG3xha1a.net
結局集団免疫路線が勝ち組だったな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:47:41.52 ID:EV82XVwL0.net
これもう半分だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:09.77 ID:JDr1aKZfH.net
東京もウィズコロナで集団面接

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:13.84 ID:qw2Tb4gM0.net
🇮🇹は、こんなに感染させたらロックダウンする必要が無かったやん。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:23.85 ID:I/DP73Sva.net
日本人抗体ないから第二波で日本人全滅かー
厳しい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:25.21 ID:JDr1aKZfH.net
集団免疫だった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:48:31.73 .net
変異したら意味なし

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:44.74 ID:BsAicPgz0.net
これもうパスタソースだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:48:50.93 ID:mysgTbEU0.net
市民の80%以上が抗体持ってないと集団免疫が出来ないって言ってたけどなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:09.64 ID:kziiJNPL0.net
スプートニクのリサーチ力は世界一

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:22.73 ID:ePSeyZp+0.net
21490906492106前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2018/07/13(金) 11:19:14.51 ID:Eq9QFHWP
皆さん、こんにちは。
私はF氏の関係者です。

もう我慢の限界です。暴露しますが、F氏は
今から10年ほど前に違法改造車の業界に関与しておりました。
ちなみに残酷議員さんも関係しております。
彼らは週末になると集会を開き、日曜日には岐阜県の某パーキングエリアにてイベントなんかを開催しておりました。
そこで人脈を作りました。
違法改造による資金は皆さんの想像以上に儲かります。
そこで得た収入でB社をリニューアルしました。
そこから更に人脈を拡大し現在に至ります。
10年前を調べて下さい。
それが今のネトウヨ業界の源泉です。
これ以上は私の正体が知られる恐れがあるので話せません。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:49:30.20 ID:xaLB8F0hr.net
新生ローマ帝国

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:01.84 ID:Z3rdpxh90.net
>>22
最新の研究では40%と言われてる
しかし、抗体ができたからと言って再感染しないわけじゃないという
また、冬になれば罹患しちゃう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:04.18 ID:Uodrk8Rnr.net
なお二次感染

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:05.31 ID:6WaXV1ob0.net
一方のスウェーデンさん・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

https://i.imgur.com/d9Js7QB.png

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:07.76 ID:c3upMdyb0.net
スプートニクねえ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:50:16.66 ID:C/wnQm5M0.net
初手で全数検査やるってパニック起こしてた市民を病院に殺到させてそこで
集団感染させたんやろな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-2kS7):2020/06/09(火) 10:50:39 ID:8oKyRgYvd.net
ペストの教訓が活かされてるな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-7Ofq):2020/06/09(火) 10:51:16 ID:nVZPxvn2M.net
>>27
IDださないやつの動画は見ないことにしてるんだわ
すまんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-M1k4):2020/06/09(火) 10:51:25 ID:mzG0FN3Pd.net
>>42
俺が見た記事では40%

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4d-xltN):2020/06/09(火) 10:51:25 ID:wzTdgW9Z0.net
ロシアのプロパガンダサイトがソースかよと思ったけど
ロイターからも記事出てるな
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-italy-antibodies/over-half-of-people-tested-in-italys-bergamo-have-covid-19-antibodies-idUSKBN23F2JV

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8167-3W15):2020/06/09(火) 10:51:29 ID:qw2Tb4gM0.net
>>42
これだけ感染していたら20%ぐらいの人は、
感染したけども簡単に治して獲得免疫が作れ無かったって考えて、
既に70%は感染済みやろ🇮🇹🇮🇹🇮🇹

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-1URu):2020/06/09(火) 10:51:47 ID:1XJinelF0.net
変異を遂げた第二波はなぜか感染抑えられたアジア圏で猛威をふるうのかね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:52:07.79 ID:o0h7G8bQ0.net
スプートニクでスレ建てかよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:52:27.66 .net
>>39
いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿
これでもみとけ

https://www.youtube●com/watch?v=kyf_hOJ6vx0

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:52:37.09 ID:iUhpRBQi0.net
変異しまくるウイルス相手に集団免疫作戦意味あんの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:52:56.96 ID:AItaBdo30.net
意味不明だおw
武漢でやってもこうはならんやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:52:59.84 .net
>>56
いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿
これでもみとけ

https://www.youtube●com/watch?v=kyf_hOJ6vx0

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:53:14.07 ID:4YWRRMy+0.net
卒業おめでとう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c9-Aihy):2020/06/09(火) 10:53:42 ID:c3upMdyb0.net
>>48
人口何人あたりとかじゃないところが終わってるな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caef-giJV):2020/06/09(火) 10:54:07 ID:AItaBdo30.net
免疫自体は意味あるでしょ
これより強いと蔓延しないし
これより弱いと生き延びる可能性あがるんだから
ちょうどよい免疫獲得は羨ましい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8697-uikQ):2020/06/09(火) 10:54:09 ID:rT8A8zyl0.net
RNAウイルスは変異が早いからな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:56:41.29 ID:7U5+AjVka.net
キスし過ぎ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:57:10.71 ID:cF4ZxB5XF.net
集団免疫ができてるじゃん
メチャクチャうらやましい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:57:49.59 ID:GOdK11810.net
抗体は意味ないとか言うアホいるけど免疫は間違いなく上がってるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:57:54.19 ID:xBKMmlobd.net
インフルエンザみたいに抗体の有効期間が一年未満とかじゃないの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:58:02.27 ID:rT8A8zyl0.net
>>59
少なくとも人類に根絶できた感染症は天然痘だけ
それもワクチンを使ってだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 10:58:55.57 .net
>>67
いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿
これでもみとけ

https://www.youtube●com/watch?v=kyf_hOJ6vx0

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 10:59:35.20 ID:GoCNZK2V0.net
>>67
ベルガモ市だけの話で
イタリア全土だとはるかに低い値だろうけどね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:00:20.31 ID:O95OS+e50.net
脱コロナはイタリアから

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:00:53.67 ID:9Zo5e2w+x.net
>>65
コロナウイルスは訂正機能が強力だから
一般的なRNAウイルスよりは変異は遅い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:00:57.66 ID:qw2Tb4gM0.net
>>66
アホなのけ?
本番行為までしての感染や🇮🇹🇮🇹🇮🇹

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:01:09.38 ID:Dhtx/ntA0.net
これからは抗体保有証明書を持ち歩かないといけない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:02:42.69 ID:NhHAgcHL0.net
抗体持ってる国からわらわら人が集まってきて集団免疫のない日本でオリンピック

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:03:26.37 ID:HVaqS5jI0.net
スプートニクの言うことだからなあ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-J+K6):2020/06/09(火) 11:04:44 ID:YnVY40dG0.net
>>77
抗体からワクチンできるかも!

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca88-INBt):2020/06/09(火) 11:05:27 ID:VGhK01Bk0.net
コロナウイルスは再感染するだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-k4Y4):2020/06/09(火) 11:05:58 ID:TVmOWhNfa.net
イタリア:やっと獲得
日本:獲得済み

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-JGvQ):2020/06/09(火) 11:06:10 ID:r0kHgflXr.net
ウイルスって大したことないな
ただの一発屋

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-Alfg):2020/06/09(火) 11:06:11 ID:zuUvpQZk0.net
風邪すら克服できていないのにこんな都合よく集団免疫が生まれるか?
てか徹底封鎖自粛したのになんで56%も罹患済みなんだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1fc-u1DV):2020/06/09(火) 11:06:58 ID:6WaXV1ob0.net
>>80
まぁ・・・風邪やからね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:09:18.53 ID:GQ3wJEIv0.net
これこそ抗体の偽陽性
コロナ感染者の10%の人しか抗体を作れないから
全国民が感染しても10%

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:09:38.40 ID:8bhfGEcL0.net
死ぬか生きるかじゃん
確率で死ぬボタン押すか?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:10:25.14 ID:kzMqtYFZa.net
ベルガモ市があるロンバルディア州は人口1000万人でコロナの死者数が1万6000人程度

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:10:52.45 ID:43tytbaCa.net
さてどうなるか楽しみだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/09(火) 11:12:56.82 .net
>>81
全然違う


いまだに 「獲得免疫」 だけで語っている馬鹿
これでもみとけ

https://www.youtube●com/watch?v=kyf_hOJ6vx0

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:13:32.72 ID:i3ZDzi0F0.net
抗体が出来たとしてもその抗体がどれくらいの期間どれくらいの防御力発揮してくれるのかというのが問題

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:14:55.83 ID:GQ3wJEIv0.net
被害大の世界と、被害小の日本・東南アジアの1番の違いは、SEX頻度
そして圧倒的に少ないのが日本

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:15:01.27 ID:FwU4TyPJ0.net
2ヶ月で消えるらしいぞこれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:15:37.42 ID:JxacWM6p0.net
>>32
日本もヤバいのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:16:22.73 ID:YgDSdBhj0.net
つえー
最強じゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:17:20.17 ID:YwpvHtXs0.net
ぶっちゃけ日本人はほぼ全員すでに獲得済みだけどな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:18:00.93 ID:/x4Jbwzh0.net
>>21
抗体長持ちしない説もある
インフルもそうだから毎年ワクチン打つんだとか

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:19:13.78 ID:GoCNZK2V0.net
>>81
記事はイタリア全土じゃなくてベルガモ市だけの話
他の地域はもっと低いだろう

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:19:25.20 ID:TJHjFQttM.net
ご苦労さま
日本人は労せずワクチンゲットや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:20:46.56 ID:MHOBPBw30.net
風邪だって罹ったら確かにそのシーズンには罹らなかった気がするが一年後また罹るもんなぁ
集団免疫なんてあるのかね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:21:34.76 ID:ydFDAr890.net
スプートニクってロケットニュースみたいなもんだろ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:21:37.53 ID:4bw1uI1M0.net
何人死んだんだっけ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:22:21.83 ID:lWRYSvCW0.net
イタリアはもう全面解禁でいいんでは

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM6e-zmPk):2020/06/09(火) 11:23:35 ID:TJHjFQttM.net
>>99
普通の風邪は全部違うウイルスらしいよ、だから未だに万能特効薬がないとか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-RVNg):2020/06/09(火) 11:23:41 ID:bgY+hEvya.net
ベルガモ市調べたら5000人くらいは亡くなってるみたい
市の人口は12万だから感染したのは68000人
致死率は7.3%か

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-uAIZ):2020/06/09(火) 11:24:09 ID:qJnL5tkI0.net
これ確か華僑や中国人労働者が多い都市じゃなかったか?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-uvh5):2020/06/09(火) 11:24:24 ID:hOsI/PUKM.net
何万人も死者を出してようやく「去年の」集団免疫獲得か…

これって例えば今年の冬に変異した新型が出てきたとして有効に作用するんかね?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:24:50.30 ID:uVZhxVjJ0.net
で、それは役に立つの?
変異してるって言うけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:25:24.42 ID:HxxbRPQJ0.net
ロンバルディア州はイタリアの武漢とか呼ばれてたところ
そもそもイタリアの死者数32kのうちロンバルディア州だけで15kと半分占めている

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:25:39.06 ID:lHxTi25bH.net
>>98
半年で効果無くなるんだろ
またちょっと変化した新しいのが来るよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:25:52.87 ID:P689b+tY0.net
Sputnikやw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:26:04.84 ID:KJlasr9n0.net
>>48
ブラジルとインドは第一宇宙速度を超えるのか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:26:12.89 ID:wVyVWdNcp.net
>>48

BRICsってやっぱり神だわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:26:13.12 ID:m412cA4W0.net
>>107
2年はコロナで死なない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:26:22.40 ID:R6XA/EMc0.net
免疫獲得に時間が掛かる?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a57-lsno):2020/06/09(火) 11:26:56 ID:m412cA4W0.net
>>111
空力限界高度まで48秒かよ!かわいこちゃーん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b993-KQW1):2020/06/09(火) 11:27:04 ID:GoCNZK2V0.net
>>110
ベルガモ市はイタリアの感染の中でも中心部だったからこのくらいあってもおかしくないと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:35:05.46 ID:GFfMMfUg0.net
>>104
これエグいな
確率考えたら家族友人の誰かは死んでるってことじゃん…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c2-3kcC):2020/06/09(火) 11:36:13 ID:b/045g4U0.net
抗体=免疫じゃないんでしょ?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-q8PE):2020/06/09(火) 11:37:07 ID:P689b+tY0.net
>>116
検査精度96.8%なんて言ってる時点でw
抗体検査は精度50%程度で参考程度にしかならんと言われてる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:42:43.84 ID:x5BxM3+id.net
そういえばイタリアはコロナ収まってきたの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:42:47.01 ID:TtlKIiGz0.net
たしか6割ぐらいあると収束するんだっけ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:43:11.03 ID:984+TSFm0.net
でも肺ボロボロになるんでしょ?すげーイヤだ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-JyH4):2020/06/09(火) 11:43:37 ID:d3N4pIg2M.net
ジャップだけ延々コロナ続きそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-D+2E):2020/06/09(火) 11:44:10 ID:h0hv8vEc0.net
結局BCGってどうなったん?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/09(火) 11:44:28 ID:xu5v9YV00.net
>>13
ってか第二波で日本はヤバいかも

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-+nsu):2020/06/09(火) 11:46:19 ID:snr4DWrM0.net
デメトリオ・アルベルティーニって一番名前かっこいいよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-MQ56):2020/06/09(火) 11:47:59 ID:x5BxM3+id.net
風邪とかインフルは毎年流行るし
毎年新型コロナ集団免疫獲得ミッションをクリアしないといけなさそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:49:57.55 ID:VGhK01Bk0.net
もうこれコロナ前の世界に戻るの無理だろ
原爆爆発の3:11とかよりもやばいわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-mFL8):2020/06/09(火) 11:51:52 ID:308hA2wUd.net
SARSMARSと同じなら新型コロナの抗体も数年でなくなるけどね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 11:58:40.31 ID:xu5v9YV00.net
日本の場合はゆっくり免疫を作っていく感じかな
死者数は諸外国より少なくても時期が長くなりそう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:12:14.95 ID:/dSWVzxS0.net
イタリアは北部のロンバルディアでめっちゃ被害が大きかったからそこ限定の話だぞ
スレタイだけ見てイタリア全土と勘違いしてるアホが多いけど

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:16:51.11 ID:lCn5TPnw0.net
ガチならイタリア集団免疫獲得したな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:18:52.53 ID:gV7deNaH0.net
イタリア人がコロナ戦争の救世主として世界で活躍するまである

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:19:14.94 ID:956pOY1Yr.net
言うて北部はそんなに流行ってないんでしょ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:20:45.74 ID:R32qSKlH0.net
つよい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:20:51.90 ID:vCvErpTx0.net
インフルエンザみたいに毎年掛かるのかね
こわやこわや

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:24:09.68 ID:glGknwmSM.net
>>9
そういうウイルス作ったら売れそう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:24:32.90 ID:mb//25YJM.net
ガンガンいこうぜ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:25:18.02 ID:rJfWCPPd0.net
イタリア全土では何パーだよ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:26:41.56 ID:aIRGQMG5d.net
>>125
また一次で勝って二次で負けるパターンか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:27:27.25 ID:7r31rdpy0.net
死亡率568%って日本の国民数でいうと一月で50万人くらい死ぬ割合か?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:28:36.75 ID:fLjbhAWcx.net
国全体じゃなくて1つの市の話かよ
日本だって大阪とかはこのくらいあるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-UG0K):2020/06/09(火) 12:29:26 ID:4NOKfeEB0.net
イタリアの震源地だからなそこ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-FXWY):2020/06/09(火) 12:37:00 ID:XzsUKxbw0.net
>>87
ベルガモ市は人口12万だろ
ソースは市を母集団にしてる
13%も死んどるやんけ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:38:36.85 ID:4Wkg/DkWd.net
問題は交代はどの程度持つかだ
風邪やインフルエンザはしょっちゅうかかるけど、全部違う型に感染してるのか、それとも抗体消えてるかだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/09(火) 12:39:21 ID:xu5v9YV00.net
>>140
でも たぶんイタリア人が手を洗う習慣を身に着けたこともあると思う
抗体は日本人のほうが持っていると思うし
なぜなら日本は湿度が高いからそこら中にカビの胞子が飛んでいる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-FXWY):2020/06/09(火) 12:39:56 ID:XzsUKxbw0.net
>>113
最大な
通常コロナは季節毎にかかるやろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/09(火) 12:40:25 ID:xu5v9YV00.net
イタリアがどうしてたくさん死んだかと言えば温暖化で
今までにいなかったカビなどの病原菌が現れて
抗体がなかったからだろう

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:41:33.35 ID:K1bM1IvCp.net
ついに人類が風邪を克服するときがきた

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM5a-ebAe):2020/06/09(火) 13:06:49 ID:ChDVxcCxM.net
>>21
日本の抗体陽性率は0.4%で検査精度以下
つまり免疫はほぼ皆無
ワクチンができるまでずっと鎖国だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89ca-q8PE):2020/06/09(火) 13:39:17 ID:P689b+tY0.net
>>150
検査精度以下っておまえ馬鹿なのかww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:44:31.15 ID:ENUJR13fd.net
普通に考えてこんなに感染者いないだろうけどね
街が全滅するレベルで30%くらいだと思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:45:26.45 ID:m412cA4W0.net
>>142
1.6%

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 56ca-1bbd):2020/06/09(火) 15:03:06 ID:jOBx0uPU0.net
スプートニクでスレ立てるな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6998-INBt):2020/06/09(火) 15:04:18 ID:PW/vkpCI0.net
集団免疫まであと一歩じゃないか頑張ってハグしまくれイタ公!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-B4gJ):2020/06/09(火) 15:05:44 ID:XVgiNoy10.net
コイツラはもうマスクせんでええの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:27:19.48 ID:3Bhox3ee0.net
これから勝ち組やん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:27:22.76 ID:rcSgwgqK0.net
コロナウィルスの免疫って3ヶ月で殆ど効果なくなって6ヶ月で消滅するぞ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:05:09.77 ID:AdHRrpxe0.net
抗体や免疫ができれば勝ちだと思ってる奴がいるが、時間が経てば消えるという意見のが強いからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-pvM9):2020/06/09(火) 16:09:07 ID:fTZWXPLGM.net
>>159
インフルと同じで毎年ワクチン打てばいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-YMcB):2020/06/09(火) 16:17:19 ID:vT3UK9XYa.net
年末にまた感染だな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9dc9-PIhU):2020/06/09(火) 16:19:36 ID:YAl1yKxF0.net
型違いがまた現れて全滅だろラテン国家は

総レス数 162
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200