2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IBMが顔認識市場から撤退を表明、「テクノロジーが差別と不平等を助長することを懸念」 [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:00:20.62 ID:VZ6bMdKS0.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://gigazine.net/news/20200609-ibm-withdraw-facial-recognition/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:01:45.13 ID:UtxnPc8lr.net
もう手遅れだね!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:02:12.20 ID:nKJpgTJKa.net
黒人をゴリラに認識することを修正できなかったのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:03:48.47 ID:8r9Non5Ba.net
>>3
https://i.imgur.com/FMUZKgt.jpg
これのことか。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:04:56.81 ID:OjAO9fGR0.net
見分けつかないんよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:06:13.84 ID:SsS5kavX0.net
体のいい言い訳ができて良かったね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:07:19.41 ID:xzRNhoje0.net
ロックアウトするのに顔認証はイマイチだったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:08:49.24 ID:Lo4KLHTRa.net
Watsonも微妙だし普通に技術が足りてないだけなのでは…?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:09:55.43 ID:5zFSR1Qq0.net
西海岸系のチンピラITと違ってまともだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:14:40.75 ID:dp/UpB9Q0.net
向こうのNEC

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:19:13.06 ID:PoQsMeMQa.net
NECどうすんの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:23:18.71 ID:Gw+YW1jP0.net
AI「黒人はゴリラと閣議決定」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:23:45.49 ID:cQuQ9DHSM.net
単にコモディティ化して儲からないフェーズ入ったから切っただけでは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:27:29.16 ID:HVEMSeRtM.net
>>4
仕方ないんだよな。
ネアンダルタール人入ってないし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:30:43.80 ID:240oaI8sp.net
>>13
コモディティ化言いたいだけやん
儲かったことあるんか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:32:43.52 ID:MhG52M/ma.net
IBMの技術力でも突破できない黒人とゴリラの壁

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 12:40:08.32 ID:svXl/vRqM.net
黒人に顔認識AI作らせればいい
黒人がゴリラと同じなのが真理って理解できるだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 13:16:22.49 ID:vgX9EJ3ip.net
顔認証で差別ってのはどうゆう事やねん

言ってみれば個人情報収集が目的やんか
どういう理論で差別と不平等が?

人間の顔自体が差別的って事か?(言っててわけわからん)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sped-HZoo):2020/06/09(火) 14:08:50 ID:PtAzdV7fp.net
グローリー どうするの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fee5-jG9V):2020/06/09(火) 14:09:44 ID:Id8hk07z0.net
この声明半分レイシズムだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadd-B5RW):2020/06/09(火) 14:11:21 ID:ok2dVUbE0.net
「別の生物」だって言う不都合な真実から逃げたか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cadd-B5RW):2020/06/09(火) 14:13:37 ID:ok2dVUbE0.net
どこの会社も作ってる奴はカースト制度で生まれ育ったインド人だから
思想がどうしたって反映されるのだろうね
北朝鮮製だったら案外うまくいくかもしれない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:17:21.14 ID:OJCgEbXj0.net
迷走してんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:44:08.72 ID:wsCHmDxi0.net
>>4
これやろなぁ
今以上追いかけても改善見込めないんじゃないの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:07:32.43 ID:1B+e3KSw0.net
警察は犯罪組織

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:16:16.88 ID:sPnkWrb+M.net
これNECはどうすんの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:22:19.55 ID:9p3HDxkdp.net
ゴリラ判定したら黒人に強制書き換え
ゴリラなんていない世界

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fe30-INBt):2020/06/09(火) 15:28:41 ID:ooEq9DkX0.net
NEC一強になるのか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxed-iSSG):2020/06/09(火) 15:44:01 ID:7qHtoOaPx.net
顔認証は中国の独壇場じゃね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK55-FM0E):2020/06/09(火) 15:45:27 ID:uWxJvOzYK.net
MSとIBMがやられたようだな……

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9c5-yVta):2020/06/09(火) 15:45:28 ID:3kzScvpI0.net
>>27
ゴリラが黒人判定されて差別になるぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-CjKR):2020/06/09(火) 15:46:05 ID:SSIKsRJs0.net
何もしてなのに店員がこいつは犯罪者だなと登録すれば
同じシステムを入れてるところ全部に共有され最悪出入り禁止になるしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0c-uikQ):2020/06/09(火) 15:46:55 ID:/heEg8wf0.net
NECは黒人の認証率どのくらいなんだろw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:50:09.81 ID:290y61t00.net
>>17
そしたら今度はアジア人をモンキーとしか認識しないAIになりそう

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200