2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら訴訟を恐れずに「ちゃんとした批判」を学ぼうぜ!!訴えられないけど他人の心を抉る方法はいくらでもある [697140833]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-11M+):2020/06/09(火) 14:26:22 ?2BP ID:BHaBScCL0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 直言居士な孔融は、時の権力者であった曹操と、事ある毎に対立していた。孔融は曹操の施政の中で納得いかない事があると、前例に喩えて厳しく詰った。
 楊彪の処刑を諫止した時のような正論も中にはあったが、当てつけがましい屁理屈が多く、曹操は日頃から孔融を嫌悪していた。曹操が南方への遠征を目前に控えた建安13年(208年)、孫権の使者に曹操を誹謗中傷する発言をしたという罪で逮捕され、妻子共々処刑された。
 齢56。このために孔融の子孫は途絶えた。聖人孔子の子孫を殺害したことは、後々まで曹操が非難される理由の一つとなった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%94%E8%9E%8D

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:27:35.61 ID:dVnzMEHs0.net
誉め殺しで訴えられるケースはある?

まぁ誉め殺しは相手に一定以上の知性が必要だけども

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:29:11.23 ID:lScXt3TX0.net
(個人的感想です)

これはどうなん?
使ってるやついたな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:29:24.13 ID:Kv2k1maK0.net
心理学を学ぶことだな
相手が無意識下に抑圧してる感情を無理矢理ほじくり返してやるのさ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:32:26.11 ID:ZQ9DQqe80.net
こういう事だな
仮にSNSが実名になってもイジメがより陰湿な形に変わるようなもん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:39:37.50 ID:Hx1LnOeYd.net
個人を叩くと名誉毀損で訴訟リスクがあるのならば、主語を大きくすれば良いではないか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-11M+):2020/06/09(火) 14:41:16 ?2BP ID:BHaBScCL0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>6
主語をデカくしたり例え話を使って暗に他人を批判するんやな
中国の古典を学ぶべきやな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:42:03.31 ID:TiAX4BCI0.net
淡々と事実の記事を貼ってもスラップちらつかせるヤツはいるだろうな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:45:06.53 ID:Cb9AfT40r.net
訴えられないが一生誰かの養分だよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:47:26.71 ID:mXCiQIOI0.net
>>4
心理学を学んでもそんなことは出来ないぞ
そういう学問じゃねえし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:47:38.02 ID:rT8A8zyl0.net
捻り過ぎると皮肉になってしまいアホには理解できなくなる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 14:51:48.32 ID:Hx1LnOeYd.net
>>7
それヘイトスピーチだからってツッコミを期待してたんだよなぁ…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:04:15.32 ID:ocC/H8iA0.net
とりあえず人格攻撃と罵倒語はアウトじゃんね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 15:12:46.78 ID:qhsziSt70.net
>>6
それじゃスカッとしねえんだよなぁ
反撃できなそうな奴をきったない言葉で糞塗れにするのが楽しいのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-GOEA):2020/06/09(火) 15:26:39 ID:5J4q3mG/0.net
心を抉るのがゴールじゃないだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 16:05:30.76 ID:Hx1LnOeYd.net
政治家とかはむしろ人格攻撃すべき存在だからな
日本の民主主義は自由委任の純粋代表制。公約を守らなくてもそれで失職にならないのは国民は政策ではなく人格を支持して政治を任せているからと説明される

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:30:06.95 ID:K+Qt15l4d.net
>>13
ほんまこれ
こんな罵倒で喜んでるのはレベルが低い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-uikQ):2020/06/09(火) 21:25:15 ID:NKoMM0Ma0.net
>>7
> 主語をデカくしたり例え話を使って暗に他人を批判するんやな
> 中国の古典を学ぶべきやな

sankei.comの中国批判記事みたいなものか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-hh+J):2020/06/09(火) 21:31:51 ID:f5z+Secqd.net
汚言症以外は大丈夫でしょ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-nOV9):2020/06/09(火) 22:06:45 ID:MTGYSGe3a.net
汚い言葉を使わなければええ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-2rus):2020/06/09(火) 22:36:10 ID:vFapF3PRa.net
そうなのでございますですね

総レス数 21
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200