2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嫌儲土木工学部】この壊れた林道、直すのにどれくらいの時間と金がかかりそう? [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:23:57.82 ID:Qa5pmOb1M.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
埼玉です
https://i.imgur.com/IpGj5KI.jpg
https://i.imgur.com/8H0xUeY.jpg



土木技術者向け社会インフラ基盤と橋梁点検の知識をオンラインで学ぶ!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000041422.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:25:04.66 ID:IRSOcbcaM.net
3千円

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:25:06.45 ID:otq3+EdLM.net
放棄します
お金は封鎖のロープ代だけで済みます

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:25:45.73 ID:zoD0jEni0.net
うーん🤔一億万円?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:27:24.59 ID:Qa5pmOb1M.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>3
それは許されないことなのだ...

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:27:30.72 ID:MtLF4lG20.net
こんなところ直すのなら他に道路を作ったほうがいいんじゃないの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:28:44.62 ID:v2C5KBNk0.net
そもそも全斜面が崩落しそうな感じなのに、崩れたとこだけ工事しても仕方あるまい
放置が一番よろしい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:29:43.33 ID:hBXL+n9s0.net
やっぱりおまえらは
マサチューセッツ工科大の
土木工学卒なのかw

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:30:51.51 ID:GZ5o4fW90.net
自分でやればタダ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:31:49.73 ID:TG8g2OeD0.net
どれだけの大きさの重機を運べるのかどうかで変わる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:31:51.97 ID:Qa5pmOb1M.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>6
デカい山をちょっと迂回して
市街地につながる貴重な道なんだよな😩

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-f/tT):2020/06/09(火) 18:34:18 ID:xO6RVogr0.net
本気で修復するなら崖の法面を補強しないといけないんじゃないの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 81f9-BD0i):2020/06/09(火) 18:34:19 ID:K7x6sCeN0.net
そもそも道なのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac5-7ZhO):2020/06/09(火) 18:34:47 ID:CU8ap9TC0.net
再崩落防ごうと思うなら上も下もガッチガチに固める必要あるからそれなりに掛かるな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-Si9j):2020/06/09(火) 18:35:13 ID:IlDP17i80.net
工数の無駄

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-EiA4):2020/06/09(火) 18:36:06 ?2BP ID:Qa5pmOb1M.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>13
通行止め⛔のロープとガードレールが見えるじゃろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-miBd):2020/06/09(火) 18:36:20 ID:svDn+WEup.net
中津川かな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157b-Alfg):2020/06/09(火) 18:36:53 ID:v2C5KBNk0.net
貴重な道なら役所が全力出すだろ
役所も放置してるならそれは貴重な道じゃないというわけだ
そんな道を使わざる得ない場所に住んでる人間が悪い理論で済む問題

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-EiA4):2020/06/09(火) 18:36:57 ?2BP ID:Qa5pmOb1M.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>17
有間だって

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxed-Alfg):2020/06/09(火) 18:37:31 ID:9W/E/DoKx.net
道路工事は利権なんだからこういうのも工事したらいいのにな。いくらでも
お仲間に流せて裏金もらえるじゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8585-YC8/):2020/06/09(火) 18:38:07 ID:JWbOmDr30.net
こんな中途半端なの通すくらいなら普通にトンネルほれよ
その程度の需要もないならメンテ不要だし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aae-lxW7):2020/06/09(火) 18:38:35 ID:8J8jxb3X0.net
まず電通に10億払います

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1c7-FZyW):2020/06/09(火) 18:38:54 ID:xTxWON/q0.net
>>18
林道を直すのにどれくらいの時間と金がかかりそうという問に対しての解がそのレスならガチアスペだなお前

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157b-Alfg):2020/06/09(火) 18:40:02 ID:v2C5KBNk0.net
>>23
周辺環境も提示してない状況でどう判断しろというのか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-EiA4):2020/06/09(火) 18:40:21 ?2BP ID:Qa5pmOb1M.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>21
トンネルかあ
埼玉にも何カ所か林道向けのトンネルがあるなあ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-g5IZ):2020/06/09(火) 18:40:36 ID:35p93n1eM.net
>>22
ゼネコン利権の方がまだ金をばらまいていたな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:42:12.24 ID:rDICoGVC0.net
法面ガッチリ固めないとまたすぐ壊れるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:42:37.75 ID:Qa5pmOb1M.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>24
レスバ止めてよなあ😭
有間ダムと浦山ダムを繋ぐ林道だよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:42:37.95 ID:SYWedmFy0.net
有間峠自転車でいきたいと思った矢先にこれだからなあ
ここはまだもう一方の道が生きてるらしいがその先が壊滅だとよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae8-UuBo):2020/06/09(火) 18:46:07 ID:GBKGg9NL0.net
下に土砂落としていいならホイールローダーで数時間やれば終わりそう

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(西日本) (ワッチョイW 350c-1fLt):2020/06/09(火) 18:48:10 ID:fOVAj+830.net
廃道にします

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d962-ENMl):2020/06/09(火) 18:49:26 ID:JktzqL1x0.net
木も草も生えてないからなおしてもすぐ崩れちゃいそうやな
コンクリでガチガチにするしかないんじゃ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:50:25.93 ID:aVjAeYWzM.net
>>19
28年程前
軽自動車で浦山口から有馬まで
林道を走破した
無謀だった

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:50:27.62 ID:/c+2bw3G0.net
無駄な土木工事ってそもそも存在すんの?
結果的に失敗でしたよみたいなのは除くとして
俺の地元が山奥の田舎なんだけど、がけ崩れで2年くらいかかってやっと道直ったぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:52:12.82 ID:xu5v9YV00.net
10人で1ヶ月
人件費:25日x10x30000円(日当+交通費+経費)=750万円
重機レンタル料(輸送込み):800万円
通信費:30万円
諸経費:35万円
消耗費:30万円
合計:1645万円
消費税:165万円
合計:1810万円
出精値引き:10万円

¥18、000、000円也

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 18:52:41.93 ID:9nejRrJI0.net
人と重機をありったけつぎ込めばひと月で復旧するだろ
ただ現実予算内でやるんだから質問が悪い
予算いくらなんだけど、その予算だとどれくらいかかりそう?
ならできるできない含めてアドバイス来るだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdea-2KCq):2020/06/09(火) 18:54:39 ID:BjSNYHJ5d.net
営林署次第だろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-sWSQ):2020/06/09(火) 18:54:39 ID:YhmpO92NM.net
秩父っていつもこんなんやん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2df2-NnPp):2020/06/09(火) 18:54:51 ID:tC6gL8KB0.net
斜面の吹き付けまでして3億

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ae4-oKoI):2020/06/09(火) 18:55:48 ID:Jh4ehHAj0.net
基礎打ち込んだところでなんぼでも入り込んでいく土だろうし
こんなのどうやって修復するの?山削り取るしかしょうがない気がするけど
そしてまた数年後同じような目に

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-g/H5):2020/06/09(火) 18:57:07 ID:ysbIoyVtd.net
去年の台風でいろんなとこの林道が被害受けたみたいだよな近所の峠も未だに復旧してない

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d05-pu4j):2020/06/09(火) 18:57:53 ID:f1fcYNyI0.net
そこ復旧せなあかん道なのか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:00:09.83 ID:aVjAeYWzM.net
>>28
流石の現場モメンでも
現場調査に通って積算していって、見積もりできる奴なんて、なかなか居らんと思う
見積もり無料ってワケにはいかないだろうし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:01:28.05 ID:f1fcYNyI0.net
秩父ってなんであんなとこ住んでるんだ
鉄道作っちゃったからか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:02:17.97 ID:Y+6/4mRb0.net
土木モメンだがこの程度の崩落なら2〜3日でなんとかなるよ
金はざっと見積もって20万程度かな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a88-neej):2020/06/09(火) 19:02:58 ID:02zrAfTu0.net
200億円で電通が受注する

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157b-Alfg):2020/06/09(火) 19:04:34 ID:v2C5KBNk0.net
>>45
きっとこういう答えが欲しかったんだろうっていうのはわかる
実際この値段でするやつはいないけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8563-qxwH):2020/06/09(火) 19:04:35 ID:W+klVbSx0.net
メス5人

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc5-gIfp):2020/06/09(火) 19:05:15 ID:G/az6Upb0.net
こういうのを直すのは囚人の仕事っていう偏見がいつのまにか俺の中でできてた
シベリア抑留のイメージだろうか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:06:00.43 ID:GO9HzURqa.net
弊社なら年内施工も可能です!

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:06:18.71 ID:SCpTi5xv0.net
1級土木施工管理技士だけどどうしていいか全然わからん
お手上げ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:06:33.24 ID:GbSGlZfi0.net
路盤の決壊がやべぇな、こういうのと比べると
https://i.imgur.com/pZ9NBuw.jpg

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:06:41.12 ID:+cHEWXXrd.net
ダイナマイトで吹っ飛ばして土で埋め立て平坦にすればいいだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:07:08.77 ID:8ylgn+te0.net
毎年崩れるから地元の土建屋に仕事が回る

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:07:21.71 ID:+cHEWXXrd.net
ジャップってこんな悪道歩いてんのか
獣道よりひでえわ
ジャップヒトモドキさまさま

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:07:28.82 ID:jsQDXjkK0.net
中津川林道か?
あそこは治しても台風とかでスグ崩壊する

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:07:42.16 ID:aCb8blkGd.net
政令市土木技師だけど1億ぐらいだね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:10:11.11 ID:dyjvLnYq0.net
赤羽国交大臣って商社出身なんだな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:10:19.83 ID:9SjKFRZ/0.net
まさか税金で直すつもり?
ふざけんなボゲ! 山の持ち主が払え!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:10:46.59 ID:G1+n8I2c0.net
>>1
20億円、工期2年

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:11:22.91 ID:f1fcYNyI0.net
>>59
やっぱり税金で治すしかないですね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:11:37.41 ID:YE7wO9yc0.net
金のある限り法面固めるから青天井じゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:12:28.20 ID:kPUBfytW0.net
法面をどう仕上げるかやなぁ
谷側もだけれど山側もやっとかなすぐ崩れるやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:12:36.69 ID:wsCHmDxi0.net
こうしてみると道直すのって大変やなぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:12:56.50 ID:cjX+CI4L0.net
本当に道路があったのかよ??

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:16:34.21 ID:eMaaM5QV0.net
谷も山もがっつりブロックで固めて10億ってところじゃない?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-NRSj):2020/06/09(火) 19:19:53 ID:+Fkd06KfM.net
とりあえず10億円あればなんとかなるよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-GQxr):2020/06/09(火) 19:22:54 ID:yJi+r8gO0.net
30人月で請け負います

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:27:47.66 ID:LmVVWCNda.net
元請け→2億



八次受け→500万

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:34:40.05 ID:q04oNJhr0.net
5000万くらいの工事として受注されるが、なぜか近くの橋の建設から始めて
お金が足りなくなって最終的に30億かかる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:35:37.42 ID:VsqXqd6E0.net
ジャップは山奥の道をアスファルト舗装しすぎだろ
くっそ細い林道まできっちり舗装とかどんだけカネ余ってるんだよ
バイク買えお前ら

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 19:35:39.64 ID:icTLx/ewr.net
俺なら5000円で3日かな
材質は山から調達して良いのなら

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイー Saad-3AGo):2020/06/09(火) 19:38:18 ID:tB6JZT7Da.net
>>45
適当すぎでしょw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaf3-r81Y):2020/06/09(火) 19:49:57 ID:ES6DKIuf0.net
こんなのに何億も掛けるくらいなら、手前にドローン置いておいて好きに使わせれば良いじゃん
俺って天才か?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:00:04.22 ID:QldsnxqSr.net
こんなん適当に細い道を通して
ロバ専用道路にでもしとけば良いよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:00:08.74 ID:pYdaa5Ej0.net
ケンモメンに3000円のスコップ渡して時給800円で日8時間を1週間働かせてざっと5万円くらい

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:03:23.23 ID:eCFzG27K0.net
https://www.google.co.jp/maps/@36.5633302,138.329122,3a,33.6y,106.17h,114.85t/data=!3m6!1e1!3m4!1sH0BBmpVCc7WhyqzmlEN_Lw!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
こうやって斜面から離して設置するか、それぐらいならトンネルぶち抜くか
いずれにしろ林道じゃあ予算殆ど付かないだろうから、迂回路を探した方がいいかも

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:03:53.18 ID:ROyrDVnf0.net
臆もってこい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 20:09:30.99 ID:w+c/mpCO0.net
セローなら余裕

80 :マン汁加湿器 (アウアウウー Sa11-vjWD):2020/06/09(火) 20:13:04 ID:edraeiy2a.net
>>19
マジか これじゃ有間数年は絶望じゃん
GLの崩落も時間かかりそうな崩れ方してたし、このままいくつか廃道になってもおかしくないな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-SY5X):2020/06/09(火) 20:13:29 ID:o6ePJrkT0.net
高等専門学校の土木科卒業してるけど
テストで地滑り地に道路を通すにはどうすればよいか?みたいな問題でたけど
無理。あきらめる
でも正解だったの思い出した
懐かしいな今は電気のお仕事してる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1562-Aihy):2020/06/09(火) 20:14:42 ID:pUdRW3Jc0.net
億かかるだろ
まず土留から

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fec5-R5XH):2020/06/09(火) 20:16:13 ID:/pwFVeLD0.net
>>35
法面工事は?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6d78-GzT0):2020/06/09(火) 20:17:54 ID:NkBVixBL0.net
じゅうごおく

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac7-uikQ):2020/06/09(火) 20:17:58 ID:eCFzG27K0.net
https://www.google.co.jp/maps/@35.8856736,139.0987776,3a,56.3y,61.53h,87.55t/data=!3m6!1e1!3m4!1st2p9n-1dOGsYvmk809bohg!2e0!7i13312!8i6656
なんだよ、2015年時点ですでに通行止めぢゃねーか 夏場だけは通れたんか?
家と一緒で放置すればするほど傷みは進むぞ
しかも、北側の53号のがよっぽど広いししっかりしてるし、そうなると時間もさほど変わらんだろ
73号どうしても通らなきゃ成らない理由はなんなんだ  ただの悪路走行自慢ってだけだな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-5KPY):2020/06/09(火) 20:21:19 ID:SptOGAUkd.net
>>35
公共事業の場合、作業員の日当は職制ごとに事細かく規定されてる。

職人1人/1日で¥13,000前後
ダンプ1台で¥15,000

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-YVI+):2020/06/09(火) 20:25:23 ID:ZDl1u96sM.net
>>86
職人そんなに安いの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:00:55.72 ID:Smcd3gZk0.net
>>6
最近はどの自治体もクソ長いトンネルで回避する傾向になってる。
この手の災害が多すぎてトンネル技術が世界一になってしまい
ものすごく手軽に掘れるようになった。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:01:30.84 ID:Smcd3gZk0.net
>>87
普通の土工なら手取り8000円だよ。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67b-4udq):2020/06/09(火) 21:49:42 ID:HnQFKfXc0.net
最近は予算の都合で崩れたら放置されっぱなしの林道が多いな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-EiA4):2020/06/09(火) 21:59:11 ?2BP ID:Qa5pmOb1M.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>85
それは冬季通行止め⛔
数年前も道が壊れてクローズになってたんだけど
二年前くらいに全面開通したんだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-EiA4):2020/06/09(火) 22:00:18 ?2BP ID:Qa5pmOb1M.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>85
まあ「林道」なので伐採した杉のの運搬とかに使いますし

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55bf-bpCu):2020/06/09(火) 22:01:23 ID:Z8nQkN670.net
中津川林道もまだ崩落したままなんだろ?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac4-YyMX):2020/06/09(火) 22:12:46 ID:UcQi9ZnP0.net
これ法面にシートパイル打ち込んできちんと土止めしなきゃダメだろ
適当に言ってみたけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a92-8Tuh):2020/06/09(火) 22:14:10 ID:wsq12Rfa0.net
2、3年前くらいに…て書こうとしたらもう10年も前の話だった。
https://www.daiho.co.jp/csr/toumei/

ニュース見てこれは数ヶ月かかるなと思ったら5日くらいで直してビックリした。
日本も全力出せばできるじゃんと感動したわ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-7hTT):2020/06/09(火) 22:15:33 ID:6rO6Bv/0M.net
崩落モメン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ac4-YyMX):2020/06/09(火) 22:18:25 ID:UcQi9ZnP0.net
まず第一段階として工事車両が作業出来るだけのスペースを作る
これに一週間はかかるな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-7hTT):2020/06/09(火) 22:18:53 ID:6rO6Bv/0M.net
>>95
読んだ
https://www.daiho.co.jp/images/csr/toumei/hyousyou02l.gif

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6b-0cMP):2020/06/09(火) 22:19:05 ID:6mL28TC/0.net
ss03190906190306報】創価0319090619030603学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-ybZE):2020/06/09(火) 22:28:04 ID:Smcd3gZk0.net
ここはあらゆる土木技術を総動員して直し続けていたけど
今は山の中をトンネルでぶち抜いてる。
https://i.ytimg.com/vi/MNHx5E-AmTg/maxresdefault.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-YVI+):2020/06/09(火) 22:42:05 ID:ZDl1u96sM.net
>>89
それも安すぎると思うけどそれは本人に支給される額であって役所に請求する積算はまた別だろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-pRy1):2020/06/09(火) 22:44:47 ID:ep7kMMkBr.net
山奥の林道は台風で崩れても放置状態のまんまのとこが
どんどん増えてる

静岡県の南アルプス深南部の林道なんか
どんどん通行不能、徒歩でも通れなくなって廃道化してる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9988-57Xm):2020/06/09(火) 22:48:23 ID:mby2Wjsp0.net
ここはワシの土地じゃい
ここは国と土地だ
そんなんで誰も山に入らなくなって手入れもされないんだから
どうにもならんよな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a0b-INBt):2020/06/09(火) 22:53:29 ID:LPg2/sG10.net
山を爆破して更地にしよう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8626-1zmY):2020/06/09(火) 23:07:32 ID:DGNI2b830.net
こんな現地踏査なんて使いもんにならない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:14:53.40 ID:QfwXmC8f0.net
>>86
それは参考価格だからあまりあてにならないのだ
というかそんな単価は代価で歩掛作らない限り使わない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:15:32.58 ID:kPUBfytW0.net
>>87

建設物価って本に各職能別県別の労務単価が記載されてる
東京は普通作業員経費抜きで21000円だったかな
あとは会社がどれだけ抜くか
安いところは元請けが抜いて下請けが抜いてその残りが手取り

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-2ziS):2020/06/09(火) 23:53:40 ID:Cu7bv35Ta.net
治す必要なしヨシッ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 02:26:19.93 ID:dXsJtKUmr.net
予算降りればすぐじゃね?

110 :マン汁加湿器 :2020/06/10(水) 04:33:10.01 ID:ngbLJx4na.net
>>93
業者の入札やってたから復旧させる予定だろうけど何年かかるやら

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b35a-NjyN):2020/06/10(水) 04:37:32 ID:nWRQFxad0.net
これ直そうとするとすげえ金かかるんじゃね
斜面の上と下を補強しないといけない
そして工事中あぶねえからかなり前の方から全体やらないといけないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-Qm9f):2020/06/10(水) 04:46:25 ID:4SK5QJqn0.net
全員東京に集まればこんなとこ放置でいいのに

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 05:00:59.13 ID:zV04Ivp/0.net
あーこれは結構かかるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff9-X8U+):2020/06/10(水) 05:21:27 ID:BmZFzaAk0.net
ルート変えた方がましなレベル
法面補強じゃ無理だから手前から洞門にするか橋掛けるかしないとまた崩れる

115 :マン汁加湿器 (アウアウウー Sa67-s9QW):2020/06/10(水) 08:01:34 ID:ngbLJx4na.net
これ半分青崩峠だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:25:40.47 ID:ghY3/nCN0.net
電通が700億円くらいでやってくれるんじゃね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:27:34.70 ID:5U/MmTjxx.net
使うの土だけだから原価0円じゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:32:04.82 ID:Mpzs62ur0.net
これ、道路自体が持って行かれたパターン?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:42:43.18 ID:/hzbaZt5p.net
>>35
土木は経費2%でいいんか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:43:40.12 ID:uILXZnE30.net
こんな道ってことはそもそも誰も通ってないだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:45:46.34 ID:IRVTeK9Y0.net
蜀の桟道みたいなのなら安く済みそう
車を通そうとか思うな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:46:55.50 ID:G1fUmx9W0.net
空を飛ぶ経路が速く安くなってくれっ (><;)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:49:40.15 ID:/fH0dqlM0.net
こういうキツイ仕事安倍にやらせろよ
タイムマシンで現代に来たバカ殿が工事現場で苦労して働いていい殿様になる話ドラえもんであったぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:51:35.61 ID:Iks914OX0.net
>>35
そんな感じだな、あとガードレールや舗装入れて2500〜3000万円位か

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-NjyN):2020/06/10(水) 13:02:43 ID:OLvpl/vX0.net
2千万ぐらい

総レス数 125
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200