2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人暮らしで毎月の食費が飲み代抜きで6万円なんだが、普通だよな? [377388547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:21:02.56 ID:QE6g2+ss0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/oppai.gif
自粛3カ月「食費が膨張中の人」が知るべき視点
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/toyokeizai/20200519-SYT8T1227892/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:21:23.89 ID:5Wr+9e1K0.net
普通って何?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:21:43.61 ID:2QrkqeJm0.net
ちょっと高いけどまあそんなもんじゃね
3とかよく聞くけど相当がんばんないと無理だろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:05.79 ID:if+XVfLG0.net
一人暮らしだけど支出計算しとらんわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:08.60 ID:DFUdpOv00.net
よく食べる人よりかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:22.84 ID:zaHgHvs80.net
いや普通は3万だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:27.23 ID:RvwuMZR0a.net
俺の生活費の倍じゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:35.37 ID:t6wnE/O00.net
一日2000円だと思うと普通

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:37.26 ID:T5uyuPIY0.net
節約しろて言ってもらいたいん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:45.12 ID:jD8KpYhV0.net
倹約的な自炊しないとそんなもんじゃないかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:22:52.62 ID:5d6I1xnf0.net
普通やね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:23:07.69 ID:a7E+Ir0Oa.net
まあ好きなもん食ってたらそれくらいいくな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:23:17.25 ID:xeqx9lskM.net
普通よりやや少なめかな
俺は食費75000円くらい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:23:33.42 ID:NcbccwJr0.net
話したいんだろ? 毎日の食生活どうぞ↓

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:23:40.35 ID:Y6i+LIIj0.net
我が家は夫婦2人で10万だわ
酒飲むし大食いだし惣菜買っちゃうし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:24:00.70 ID:rL70ZDb/0.net
確実にデブ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:24:00.88 ID:RvzsYhLba.net
お前の給料知らんから高いも低いも普通も答えはお前の中にしかないだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:24:17.70 ID:+88phRwH0.net
贅沢だけど趣味だしどうでもいいよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:24:17.92 ID:05l2ukGE0.net
自炊してるかどうかぐらい書けや

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:24:20.58 ID:zaHgHvs80.net
朝はパンとコーヒーレベルか前日夜の残りで100円
昼は400円
夜は500円
くらいの配分

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 21:24:28.56 ID:i6XWuuiha.net
何も考えずに毎食外食するとそんな感じ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d10-Alfg):2020/06/09(火) 21:25:16 ID:1t6H/c0a0.net
1日2000円なんて全然高くないだろ
コンビニメシみたいな粗末なメシでも1食600円ぐらいしか買えない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-OO8l):2020/06/09(火) 21:25:27 ID:vHtj+UUH0.net
大体そんなもんだろプラスマイナス一万くらい気にならん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ac7-+Wcc):2020/06/09(火) 21:25:49 ID:4cFX3kn60.net
外食しない分で減るのが普通だと思っていたわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d4b-RIMl):2020/06/09(火) 21:25:54 ID:WvtqGpG80.net
自炊しなけりゃそんなもんだろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1a7-HTav):2020/06/09(火) 21:25:57 ID:Y6i+LIIj0.net
>>20
すげーな
食に興味ないのか?
晩飯と酒が生きる楽しみだから考えられないわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-f6iC):2020/06/09(火) 21:25:58 ID:yOntfPhz0.net
クルミとかココナッツオイルとかオメガ3オイル買ってるからいつも5万くらいいくかも 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c623-INBt):2020/06/09(火) 21:26:31 ID:Y5Wkwx1K0.net
朝 コーヒー
昼 コンビニ弁当500円 コーヒー200円
夜 デパ地下半額寿司とか700円 サラダとか惣菜300円

合間に飲み物飲むと2000円くらい行くかも
毎日自炊に弁当作れば1000円でいけるかもだけど頑張って削って月3万じゃなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-7Ofq):2020/06/09(火) 21:26:51 ID:sSEaEJMqM.net
そんなもんじゃね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6907-4yM6):2020/06/09(火) 21:27:36 ID:+88phRwH0.net
飯なんて空腹の時にくえばだいたい旨いからな
食を楽しみたいならデブはまず痩せろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-SDkx):2020/06/09(火) 21:27:41 ID:d9JVyaCa0.net
少なすぎ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sIEE):2020/06/09(火) 21:28:20 ID:zaHgHvs80.net
>>26
全く逆だ
全て自炊だ
ほとんど素材から作ってる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1505-Alfg):2020/06/09(火) 21:28:43 ID:PdpCuu6Y0.net
毎月の博打代が60万なんだが普通だよな?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-BG5q):2020/06/09(火) 21:28:56 ID:9z7Osja3a.net
ちょうどいい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-uVx8):2020/06/09(火) 21:29:07 ID:RvzsYhLba.net
>>32
野菜育ててるの?自給自足?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-5vtq):2020/06/09(火) 21:29:16 ID:/2Po6iz60.net
自分で考えてみてください
その先は言う必要はありませんね?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ be27-INBt):2020/06/09(火) 21:29:17 ID:4RbEUU+R0.net
うまい味噌でうまい米を食う
ひもじいようで実は幸せなんだよ俺は

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8635-3s5Z):2020/06/09(火) 21:29:25 ID:kyiFx9Lc0.net
ドカタだが8万いく

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d97-oQIR):2020/06/09(火) 21:30:16 ID:NcbccwJr0.net
奮発して半額で250円の刺身を買ってみたら腰が抜けそうなほど美味かったわ
いつも最終見切り100円とかの半分腐った刺し身食ってた自分か惨めに思える

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-Vdqp):2020/06/09(火) 21:30:24 ID:UIsGO84cd.net
経費で食う飯がそれくらい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 860d-INBt):2020/06/09(火) 21:30:38 ID:61lVsgqo0.net
>>38
なんでそんなにいくんだ?
頭ドカタだからか?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-sIEE):2020/06/09(火) 21:30:46 ID:zaHgHvs80.net
今夜は豚肉の照り焼き サラダ スイカ ごはん 具沢山の味噌汁
無論500円もかからない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-wDOo):2020/06/09(火) 21:30:52 ID:n+utcirQa.net
毎日2000円やろ
普通やん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-Jvav):2020/06/09(火) 21:30:59 ID:4h0gHabxa.net
家計簿アプリつけ始めた、食費は4万ちょいだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1e0-tXRp):2020/06/09(火) 21:31:06 ID:Kv2k1maK0.net
食い過ぎ
節約しろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d12-uikQ):2020/06/09(火) 21:31:42 ID:nhoaUnDU0.net
昨年度の食費が179,589円だったな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 89c3-A6rD):2020/06/09(火) 21:31:52 ID:HkwhphEZ0.net
なんで食費に6万も出せるの???
悔しくて涙が出てくる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-CBZ0):2020/06/09(火) 21:31:53 ID:R+mLZ3U9r.net
>>1
俺の風俗代がだいたいそれくらい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8635-3s5Z):2020/06/09(火) 21:32:01 ID:kyiFx9Lc0.net
>>41
飲み物代含む

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95e6-1fLt):2020/06/09(火) 21:32:03 ID:egTUjSIN0.net
ちょっと高いような気がするけどまぁそんなもんか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1505-79jT):2020/06/09(火) 21:32:14 ID:NdzNALD40.net
ごく普通
好きなもんを好きなだけ食べよう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-kdTE):2020/06/09(火) 21:32:41 ID:nYY3iES1d.net
自炊してる
一食500円くらい1日2食
すなわち3万円くらい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-iFul):2020/06/09(火) 21:32:44 ID:z323j6Pid.net
外食メインなら

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d66-INBt):2020/06/09(火) 21:32:49 ID:z5pO73hh0.net
1日1000円強として
3万とは言わんが、高くても4万だろう
なにをどうしたら6万もかかるのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-CBZ0):2020/06/09(火) 21:32:56 ID:R+mLZ3U9r.net
毎月
風俗6万
食費は3万
ゴルフ3万

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 557e-KQrZ):2020/06/09(火) 21:33:04 ID:Y7Oc0yP00.net
先月は外食と合わせて7万くらいだった
意外と少ない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1a7-HTav):2020/06/09(火) 21:33:10 ID:Y6i+LIIj0.net
>>42
豚も自給自足?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 557e-KQrZ):2020/06/09(火) 21:34:15 ID:Y7Oc0yP00.net
今月は16日経過して5万くらい
多分10万くらいかな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ea9-LYRg):2020/06/09(火) 21:34:27 ID:fSKWfXyz0.net
サラリーマンで昼はそこらのランチ定食とか食ってたらそんぐらい行くよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-2iA1):2020/06/09(火) 21:34:53 ?2BP ID:J7ABTocX0.net
sssp://img.5ch.net/ico/onigiri_mona.gif
朝飯500
昼飯1000
夜飯1000
2500*30=75000が
一人暮らしの平均だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7d5a-kwVA):2020/06/09(火) 21:34:56 ID:QX5ndU5y0.net
酒の飲み過ぎで食欲がないから
食費が減ったし痩せたわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a88-neej):2020/06/09(火) 21:35:06 ID:02zrAfTu0.net
昼は袋ラーメンかチルド麺、乾麺の蕎麦や素麺で50〜120円
夜は肉、玉ねぎ、もやし、ナスなどそのとき安いもの組み合わせで200円〜350円
米は月に2000円
その他調味料、麦茶パックなど
合計2万円しない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-YcoA):2020/06/09(火) 21:35:21 ID:Gjy0yTMZM.net
一日2000円くらいかけてるので30日で6万円だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-2wuS):2020/06/09(火) 21:35:41 ID:dyvsy19W0.net
月1万行かねえわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-90IT):2020/06/09(火) 21:36:03 ID:XFFP7+11d.net
2から3ぐらい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1afb-KBjP):2020/06/09(火) 21:36:31 ID:43htYBnL0.net
高杉
普通2〜3万だろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c623-eLqM):2020/06/09(火) 21:36:47 ID:pxUIgRow0.net
昼飯だけでも1000円ぐらいするだろ
コーヒーも飲むしな

一日2000円はちょっとキツイかな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1533-/TT9):2020/06/09(火) 21:36:55 ID:6KXbdLyI0.net
・自宅で安い酒しか飲めない
・5000円〜10000円くらいの外食は月に一度
この条件なら自炊&毎日安い外食でクリアできる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a21-FyjU):2020/06/09(火) 21:37:17 ID:Tmqd0V7x0.net
毎週飲みに行ってたりしたら余裕だろな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dc7-RyHV):2020/06/09(火) 21:37:36 ID:m//Wa9910.net
ラ・ムー最高
https://i.imgur.com/xtcHwAR.jpg

最近はウーバーイーツばっかり食ってるけど、6月はpaypayで戻ってくるから実質無料

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5d75-TAGG):2020/06/09(火) 21:38:08 ID:fxOI8L/C0.net
普通だと思う

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/09(火) 21:38:13 ID:RvwuMZR0a.net
モメンは食費8,000円くらいだと思ってたわ(´;ω;`)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ea9-LYRg):2020/06/09(火) 21:38:40 ID:fSKWfXyz0.net
車運転して外回る仕事してるときはあんまり金かかんなかったな
車の中で食えるからな
会社のデスクでコンビニ弁当はイヤだわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 557e-KQrZ):2020/06/09(火) 21:39:12 ID:Y7Oc0yP00.net
酒は一切飲まないけどな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a191-RCge):2020/06/09(火) 21:39:21 ID:s+cWC8pE0.net
で、飲み代は?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a927-1bbd):2020/06/09(火) 21:39:44 ID:uNRii6Ev0.net
外食ばっかしてないで自分で作れば?

77 :虐げられる人々の擁護者 ◆TCF6xgR6nc (ワッチョイW fef8-uAIZ):2020/06/09(火) 21:39:46 ID:mRONv10Q0.net
異常だろ普通に

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-P9nD):2020/06/09(火) 21:40:00 ID:bS9mH8XI0.net
昼1000円、夜1000円だから食費6万は普通だろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-WB69):2020/06/09(火) 21:40:00 ?2BP ID:p4dxUTyo0.net
sssp://img.5ch.net/ico/kumori.gif
二人分で
朝400円
昼500円
夜500円
酒、飲料、ちょっと間食含めたら6万ぐらいだわ
二人で4万きってるやつとかすごすぎるだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5def-JhW2):2020/06/09(火) 21:40:00 ID:3qAfQc8P0.net
朝 食わない
昼 パン一個
夜 好きなものを作って好きなだけ食う

1日千円かからないわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 95ae-1URu):2020/06/09(火) 21:40:58 ID:1XJinelF0.net
二人暮らしで朝昼晩は自炊、週末は1回ぐらい外食、そんで月3万ぐらいだな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6923-QGlA):2020/06/09(火) 21:41:01 ID:fWlmV9Ym0.net
6万だと給料の半分が飛んでしまう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe30-7ZhO):2020/06/09(火) 21:41:02 ID:KvMblC/y0.net
俺もなんだかんだでそんぐらい使ってるわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8938-Rw0O):2020/06/09(火) 21:41:11 ID:3VmY8tr30.net
仕事してる男なら毎日2,000円以上食うだろ
朝400円、昼800円、夜1,000円
少なくとも平日はこうなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dae-9mdD):2020/06/09(火) 21:41:16 ID:4zFDJXsM0.net
自炊すると食費安くなるな
どんだけ職場で無駄遣いしてるのかよく分かる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa72-f6iC):2020/06/09(火) 21:41:17 ID:p3U/NKE/a.net
2.3年前に大幅に上昇したまま下がっていない気はする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe30-7ZhO):2020/06/09(火) 21:41:20 ID:KvMblC/y0.net
カップ麺多めにすると節約できるぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5da0-xSd6):2020/06/09(火) 21:41:41 ID:yUJQxwd40.net
デプ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6dde-HQev):2020/06/09(火) 21:41:42 ID:Xn2oKrrX0.net
1日2000円越えでそれを毎日とか使いすぎやろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-uAIZ):2020/06/09(火) 21:41:49 ID:xeqx9lskM.net
>>79
自炊で1食900円とかだと結構良いもの食える?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c198-VQOw):2020/06/09(火) 21:42:05 ID:56OU5OPy0.net
食費10万酒代10万

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/09(火) 21:42:16 ID:iH22G+Ti0.net
まじかー😾

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-uAIZ):2020/06/09(火) 21:42:26 ID:xeqx9lskM.net
間違えた

>>80
自炊で1食900円とかだと結構良いもの食える?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c18c-kK0V):2020/06/09(火) 21:42:50 ID:PoY+oH8P0.net
朝:食パン1枚+バターなど = \50
昼:袋麺+肉50g+キャベツの葉1枚+卵1個 = ¥150
夕:菓子パン1個 = \100
夜:ポテチや柿ピーなどを一握り = \50
インスタントコーヒー+甘味料+ミルク 1日6杯 = \100

つまみ類は2回食べる事もあるから平均して1日\480くらい、月の食費\15000程度

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea95-35xQ):2020/06/09(火) 21:43:11 ID:DzVkvb8M0.net
予算6万やね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fe30-7ZhO):2020/06/09(火) 21:43:13 ID:KvMblC/y0.net
あとお米を炊くと食費が浮く

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-5q/r):2020/06/09(火) 21:43:25 ID:DfdS5ujva.net
テレワークで3食自炊になって食費が抑えられて助かるわ
平日¥3000×20日が¥800×20日くらいになった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM71-NKG1):2020/06/09(火) 21:43:26 ID:O28kKWC+M.net
俺は3万だな
昼夜二食
夜に千円分買って、夜昼分

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8597-qKvx):2020/06/09(火) 21:43:27 ID:cVqXeQua0.net
>>32
素材から作るとかどんな人生よ
すごすぎんだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a935-pOBn):2020/06/09(火) 21:43:43 ID:Pw2gv7Ts0.net
節約とか意識しないで25000円くらい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9e2-Alfg):2020/06/09(火) 21:44:05 ID:LNppSdxD0.net
普通
朝飯抜きで一食1000円で行く

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a922-JwSj):2020/06/09(火) 21:44:15 ID:iH22G+Ti0.net
1日2000円って少ないよな

朝飯シリアルグラノーラバナナにして圧縮して
問題は昼飯と晩飯😾

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8597-qKvx):2020/06/09(火) 21:45:15 ID:cVqXeQua0.net
節約したとこで飲み会一発でパーになってしまう

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1533-/TT9):2020/06/09(火) 21:45:37 ID:6KXbdLyI0.net
酒飲む学生でもそんくらいは使うし普通
毎週居酒屋、昼も放課後も普通に外食してた
嫁に財布握られてるようなリーマンだと厳しいのかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5def-JhW2):2020/06/09(火) 21:45:44 ID:3qAfQc8P0.net
>>93
国産牛のステーキとかだと無理だけど
軽い刺身の盛り合わせ位ならいけるでしょ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 69c7-Alfg):2020/06/09(火) 21:45:56 ID:QE6g2+ss0.net
>>103
これ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1530-AJ/D):2020/06/09(火) 21:46:24 ID:WsPWuTXS0.net
体感でしかないけど、いろんなものの値段上がった気がする

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c2-Alfg):2020/06/09(火) 21:46:26 ID:iq6UB1Fk0.net
そういえば金が貯まらない
給料増えたらその分支出が増える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-w/Up):2020/06/09(火) 21:46:54 ID:LirBey1oM.net
そんなもんやろ
自炊とかだるいし

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-5vtq):2020/06/09(火) 21:46:57 ID:/2Po6iz60.net
>>55
ちんこに支配された生活とか一ミリも羨ましくないんだけど

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9e2-sEYN):2020/06/09(火) 21:47:09 ID:CjeUPbUC0.net
食費とかよく把握してるな、所帯持ちならともかく、独身だと気にしたことないな
明日ボーナスで3桁入るし、寿司でも食うかな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-CBZ0):2020/06/09(火) 21:47:29 ID:3Rrp8/+5r.net
栄養面は妥協せずに1万円くらいに抑えたいけど可能か?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca88-gLP8):2020/06/09(火) 21:47:30 ID:Mz0h3fJV0.net
なぁ、普通って何?
誰が基準で誰が決めたの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9d1-0P8L):2020/06/09(火) 21:47:49 ID:PfspVoxF0.net
朝100円
昼500円
夜1000円
メンマ400円

余裕で食費月6万円は行くだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cade-qXq5):2020/06/09(火) 21:48:21 ID:xu5v9YV00.net
俺は9万

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-bpCu):2020/06/09(火) 21:48:31 ID:t/3k6rKL0.net
2万円台とかの奴って絶対野菜食ってないだろ
米とか卵とかパスタしか食ってなさそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM2e-w/Up):2020/06/09(火) 21:48:55 ID:LirBey1oM.net
>>112
玉子、米、サプリでいけるんちゃう。
しらんけど。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-B5RW):2020/06/09(火) 21:49:09 ID:isghoU9l0.net
まあ店も選ばずいっさい節約する気がないなら普通だな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c198-VQOw):2020/06/09(火) 21:50:37 ID:56OU5OPy0.net
ケンモメンの世代って例えばベーコンでも本物のベーコン買うとか外食ならちゃんとした店行く歳だろ…

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMad-/2tX):2020/06/09(火) 21:51:12 ID:HlhWET0zM.net
新宿まで電車で20分程度で食事つきで家賃込み込み6万4000円の物件どれ?
見つけて俺が住めるなら謝れい3万やる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1510-ozWW):2020/06/09(火) 21:51:59 ID:t/kJBrm90.net
使える人は使こていかんとね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-1fLt):2020/06/09(火) 21:52:30 ID:B+mhu7oF0.net
一日三食=1000円…働いてるなら体壊れそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sped-CttY):2020/06/09(火) 21:52:35 ID:cSGAi8DUp.net
>>112
スーパーの半額狙えばなんとか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8585-sWSQ):2020/06/09(火) 21:52:42 ID:J8w6k+n30.net
二人で10万だからそんなもんじゃね?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cac4-uAIZ):2020/06/09(火) 21:52:43 ID:uWD+vKKf0.net
>>32
TOKIOかよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4da3-Alfg):2020/06/09(火) 21:53:05 ID:FZaaho4O0.net
朝昼抜きで夜平均1500円の俺は3万円くらいだな
むろん酒代込み

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5da3-uVx8):2020/06/09(火) 21:53:27 ID:dE5xKieR0.net
自分は自炊0で平日昼夕が全外食に朝食はサンドイッチ買ったり夜食に少し何か買ったりがプラスされるから
もうちょい掛かってしまってそう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdca-VgbM):2020/06/09(火) 21:53:34 ID:ESIeXgf/d.net
普通に飯食いに行くと朝800円昼1200円晩2000円ぐらいだけど、忙しいとオフィスの自販機でサンドイッチだけとか、帰りに松屋持ち帰りとかもするから、平均1日3000円で月9万ぐらいじゃないかな。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dde-INBt):2020/06/09(火) 21:53:36 ID:wgWbvd5+0.net
うどん玉 20円
スープ粉 9円
卵一個  17円
これが一食分の基準やぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ daf7-uikQ):2020/06/09(火) 21:54:03 ID:COOGLqZV0.net
朝食 バナナ+グラノーラ 100円
間食 おにぎり 100円
昼食 弁当 400円 + ヨーグルト 100円
間食 パン 100円
晩飯 弁当 400円 + 肉系惣菜 200円 + 野菜類 200円
夜食 ドーナツ 100円

合計1700円

これでガリだから代謝高すぎて困る

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW caae-1AfB):2020/06/09(火) 21:54:17 ID:jIhn54Jn0.net
普通

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca19-OVlK):2020/06/09(火) 21:54:23 ID:kXXdu4s80.net
飲み物入れて8万円です

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 21:54:30 ID:qx6wO0wl0.net
>>130
っで?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca88-+umX):2020/06/09(火) 21:54:40 ID:kpiMVF8q0.net
嫁が共働きで月2万くらいでやりくりしてくれてビビってる
実家が農業関係者で多少チートもあるけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-wwJ/):2020/06/09(火) 21:55:10 ID:v4xeBS0x0.net
そうなんだキモいね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sped-LJjY):2020/06/09(火) 21:55:13 ID:yJ1ePg9rp.net
朝 コンビニでコーヒーとパン2個で400円
昼 定食屋で日替わりランチ 800円
夜 コンビニ弁当 500円

食後のコーヒーやらお茶含めたら1日2000円

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-4jLu):2020/06/09(火) 21:56:01 ID:EZAuQ7SEd.net
普通だろ
単純に昼1,000円夜1,000円かける30日で6万
そんなもんだと思うわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6dde-INBt):2020/06/09(火) 21:56:09 ID:nZyXMuII0.net
食いすぎ
自分の消費カロリーを少し考えたほうが良い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1533-/TT9):2020/06/09(火) 21:56:09 ID:6KXbdLyI0.net
松屋とかラーメンみたいな800円くらいのとこに絞って一滴も酒飲まなかったとしても水とかコーヒーとか果物とかヨーグルト買ってたら1日2000円は超えるからな
一人暮らしで月3万くらいに抑えるって毎日自炊して節約意識しないと無理だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35e2-erZc):2020/06/09(火) 21:56:10 ID:3bRFLlzB0.net
俺なんかあんまり使ってないだろうと思ってたが
食費と日用品込で月5万円使ってて驚いた
大体スーパーやドラックストアで食料と日用品を一緒に買うことが多い
だからそれも含めて食費としてカウントしてる

なんかしょっちゅうこまめに買っちゃうんだよ
冷蔵庫冷凍庫が空になるのが嫌なんだと思う
その都度余計なアーモンドチョコやらキュキュットの洗剤大容量とか買っちゃうんだよな
こういうのが無駄なんだと思うが辞められなくなった

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-KPmt):2020/06/09(火) 21:57:32 ID:p6hEmYzta.net
彼女と同棲で食費専用の財布に1人2万入れてひと月4万くらいかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25de-1Cb0):2020/06/09(火) 21:57:50 ID:a0Ym81Qj0.net
朝はラピュタパン+なら
も少し抑えられそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1530-AJ/D):2020/06/09(火) 22:00:51 ID:WsPWuTXS0.net
朝飯食うやつ多いんだな
意外だ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c142-0U82):2020/06/09(火) 22:01:40 ID:BpjmdA4O0.net
飲み入れてそんなもんだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:04:08.88 ID:Zxk8pVCt0.net
二人で4万で何も困らんのだが
毎日弁当と水筒
2日に一回は夜ご飯の後にフルーツ食べれる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:04:31.59 ID:EZAuQ7SEd.net
食費安くおさえる奴を否定するわけじゃねぇけど食事が趣味な俺から言えば食事くらい楽しもうよといいたい
質素な食事がわるいとはおもわんけどなんか活力と言うか生きてる実感がなくなるわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:04:52.59 ID:CclnHf7C0.net
自炊するとそれくらいかかるわ
まぁうまいもの食えるからしょうがないと割り切ってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:05:47.26 ID:VVJTpII50.net
光熱費王に俺はなる
https://i.imgur.com/UpmpdWQ.jpg
https://i.imgur.com/PKxvgjd.jpg
https://i.imgur.com/H48iBn3.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:06:28.17 ID:ilCTbHoa0.net
朝 野菜ジュースとビタミンウォーター60円
昼 まかない0円
夜 自炊300円
底辺の飲食業だとこんなもん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:06:51.35 ID:NdzNALD40.net
つべで夫婦で食費月二万!とかやってるけどあんなん全部嘘やからだまされたらあかんで
酒も外食も飲み会もデザートも一切はいってないくせに嘘ばっか止めろといつも思う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:08:21.49 ID:FTtXgnNId.net
給料日が明日だから家計簿を締めてみた
家賃77,000
水道2,618
電気3,410
ガス1,750
通信費13,400
飲食費32,053
お酒16,102
タバコ15,750
交通費5,960
日用品5,188
病院5,580

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:08:32.69 ID:zaHgHvs80.net
>>146
食事が趣味なら当然自炊するよな?
グラム38円の鶏胸肉でも美味しく食える

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:08:58.07 ID:06E+uDO9a.net
>>148
随分水が安いとこだな
おなじ2ヶ月で水量もそんなくらいで3600円だわ埼玉

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:08:58.43 ID:MzV6e47j0.net
昼飯を冷凍食品テキトーにぶっこんだ弁当に変えたら3000円くらい節約できた
今までいかにコンビニ弁当に搾取されてきたか気づけてよかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:09:24.93 ID:6KXbdLyI0.net
よくよく考えると節約するための自炊ってなんか虚しいよな
自炊こそちゃんとしたもの揃えて金かけて作りたいわ
逆に昼の時間ないときの外食こそ節約みたいなとこある
サイゼとか松屋とか

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:09:25.73 ID:EZAuQ7SEd.net
>>151
電気ガス安すぎ
羨ましいわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:09:46.28 ID:U2PtV9mYp.net
すくねえな
俺は月15万は使ってる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:10:23.63 ID:06E+uDO9a.net
>>149
まかない超裏山

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:11:40.95 ID:EZAuQ7SEd.net
>>152
生姜焼きか目玉焼きくらいかな 自炊してたべようと思う料理は
それ以外は外食が普通になった
シチューなんかも食べたい時に作るていどだわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:11:46.59 ID:togtLChx0.net
1食300円で一日3食たべて月3万円
お菓子とジュースは飲まない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:11:57.53 ID:p9pdT31PM.net
ウーバーだと食費無料なんだろ?糞が

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:13:07.17 ID:+95EYZh30.net
俺もそんなもんだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:14:11.10 ID:3Rrp8/+5r.net
お前らちゃんとこういう栄養バランス気にしてんの?
https://www.otsuka.co.jp/cmt/images/column01/fig01.png

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:15:53.30 ID:qx6wO0wl0.net
っで?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:19:21.25 ID:Z//UZAFAr.net
魚釣って自給自足しろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:19:27.30 ID:ZN90F7UMd.net
普通に生活してれば2000円/日はかかるだろ、、

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:19:57.36 ID:lEHKJZLw0.net
体格によるんじゃね
俺はチビで小食だからそんなにかからないけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:20:01.67 ID:TNybNPOr0.net
定食に生中2かな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:20:13.39 ID:qx6wO0wl0.net
っで?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:21:31.33 ID:mNOjCrhMd.net
>>146
昼1000円、夜1000円て自炊したら月2万レベルの食事なんだが
別に外食で無駄に高い金出すのは個人の生活スタイルの問題だからいいと思うけどそれご趣味というのは辞めた方がいい
惨めだわ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:21:32.23 ID:H29GCoI90.net
>>70
ラ・ムーとか玉出とか話題になるスーパーの格安弁当って食えるレベルなのか?
このご時世なのに栄養価表示もないしなんかちょっと怖いんだけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:22:35.19 ID:zaHgHvs80.net
>>159
おいおい

トマト煮なんかも昔は400円近くする専用スープ使ってたことがあったが今では80円のカットトマト缶にコンソメの素、ニンニク少しで同等の味を100円ちょっとで出せるようになった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:24:42.32 ID:Zxk8pVCt0.net
>>163
そんなんきにする必要ない
色んな種類の野菜食べればいいだけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:25:44.41 ID:qx6wO0wl0.net
っで?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:26:46.97 ID:O0Zfdzdq0.net
一般家庭並みやん
おやつ酒抜きだと

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:29:19.52 ID:EZAuQ7SEd.net
>>172
生姜焼きだけは店で食うより自分でつくるほうがうめぇんだわ
目玉焼きはいつでも作ってくれる店ねーし
それ以外はあれ食いたい時はこの店 それはあの店と結構きまってるのよね
自炊の時間がムダに思えるのよ
片付けや買い出しとか考えたら

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:29:30.84 ID:v2C5KBNk0.net
>>146
自炊すれば外食で1000円のものが200円で食えるからな
食を楽しむなら尚更自炊した方がいい
外食のドコ産か不明なゴミみたいな食材食わなくて済むし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:29:37.81 ID:6mL28TC/0.net
ss35290906293506報】創価3529090629350635学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:30:26.53 ID:Y6i+LIIj0.net
>>130
悪いけど、デブはそれ全て二倍食べてっからな?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:32:48.44 ID:nH1d6CKpM.net
>>171
米は干からびてるし肉は臭いけど、全体に醤油かければ食える

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:33:44.95 ID:EZAuQ7SEd.net
>>177
すまん料理が趣味じゃないんだ
料理に時間かけるのがなんかもったいなく感じてね
それならいろいろ店でくって好きな味の店見つけるのが楽しくなったのよ
片付けとか残った食材を何に使うとか考えるのが嫌になった
もともとマメな性格じゃねーんだと思う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:34:32.02 ID:pcOXu1a1a.net
水の購入代がばからしくなってきたぼで浄水器買おうと思う
5000円以内でおすすめ教えてくれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:35:18.35 ID:R+mLZ3U9r.net
>>110
やっぱりアニメとか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:35:54.48 ID:+AyOQQiG0.net
収入次第だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:35:56.66 ID:H29GCoI90.net
>>180
それなら自分で米炊いて安い肉焼いた方が安くて旨いだろw

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:36:59.20 ID:qx6wO0wl0.net
>>184
はい終了

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:37:38.86 ID:Y6i+LIIj0.net
>>182
ウォーターサーバでいいじゃん

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:37:49.70 ID:v2C5KBNk0.net
>>181
可哀想に
本当の食の楽しみ方を知らないんだな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:38:45.69 ID:H5V1DVZA0.net
半分に抑えろ定期

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:39:24.25 ID:mnwFuIR40.net
仕事から帰ってきて食事作るのがダルい
飯だけは炊いてるけど
シャワー浴びて着替えるともう何もやる気がしないのでレトルトカレーか納豆ばっかり食ってる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:39:56.13 ID:wgWbvd5+0.net
>>180
玉出は知らないがラムーの弁当で米がひからびてることはなかったなぁ
ま、店舗によるんだろうが
https://i.imgur.com/kbOhGg3.jpg
これ一個で胸焼けするほど満腹になれるぜ!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:40:19.10 ID:kYy1Mlhdd.net
部下や後輩と食事に行けば一食でそれくらいになりますよ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:41:54.14 ID:6B7Dn2ll0.net
家は夫婦で4万
毎日弁当も作ればこんなもん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:42:31.21 ID:qx6wO0wl0.net
インスタグラム

https://i.imgur.com/9WWucSE.jpg

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:42:51.11 ID:zHaqpgS9p.net
外食ばっかやとそれぐらいやな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:43:14.06 ID:qx6wO0wl0.net
インスタグラム

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:43:20.66 ID:DMotCWZJ0.net
食い過ぎだろ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:43:28.48 ID:Y6i+LIIj0.net
>>190
毎食分炊いてるのか?
それとも沢山炊いて冷凍?
炊飯器洗うのめんどくさ過ぎ
裏ブタとか蒸気ブタとか釜とか洗うの多い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:44:51.46 ID:Kh3P3oc/0.net
テレワークで外食しなくなって食費がかなり浮くようになったな
俺も嫁も昼食に1000円くらいかけてたし仕事帰りに嫁とよく外食してたし通勤しないせいか朝食食わなくても平気になった
昼休みに買い物して仕事が早く終わって時間が有り余るから凝った料理を作るようになったわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:44:54.82 ID:EZAuQ7SEd.net
>>188
今日の昼にくったから揚げ定食だが流石に昼にこれつくる時間ねーわ
1,000円だして時間節約できると思えば悪い選択ではないと思う
こう言ったのは食うのが好きか作るのが好きかで意見別れるとおもうよ
から揚げ、鯖の煮物、マグロ山かけ、ポテサラ 普通の社会人なら昼に作ってる時間なんてない
https://i.imgur.com/EbIXJoC.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:45:41.65 ID:ESvWULaJa.net
1週間1万でも使い過ぎかなと思ってしまう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:46:31.00 ID:qx6wO0wl0.net
>>200
引きこもりに引導を渡すのスコ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:48:13.36 ID:nsylMv060.net
これでも昭和の日本人よりも豊かな生活をしているという現実

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:49:05.78 ID:qx6wO0wl0.net
>>203
っで?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 22:49:26.33 ID:c7Qvi/gEr.net
>>200
俺は小鉢要らないタイプだから自炊の方がいいな
肉料理と味噌汁、糠漬けだけあればいい

206 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/09(火) 22:50:33 ?PLT ID:H09ATIqr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>200
昼時に定食屋で飯の写真撮ってるサラリーマンってw
超絶ダサいよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca1b-1URu):2020/06/09(火) 22:50:34 ID:8Uiauym90.net
10万はこえないけど8万くらいかな
そのとき食べたいものは買えるように余裕を持って暮らしたい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-zmPk):2020/06/09(火) 22:50:37 ID:adO3/8U8M.net
俺酒飲まずに月6万円分食べてたら尿酸値増えたからあえて肉減らしたら3割くらいカットできた
野菜高いっても肉ほどじゃねえ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca78-p5cV):2020/06/09(火) 22:50:56 ID:JGr8umvd0.net
10万くらい使っててどう減らすか苦慮してる

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1a7-HTav):2020/06/09(火) 22:51:20 ID:Y6i+LIIj0.net
>>200
社畜だとビール頼めないから可哀想だなぁ
フリーランスで良かった

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d05-lxW7):2020/06/09(火) 22:53:02 ID:kPUBfytW0.net
夜はサラダと味噌汁大根おろしで十分になった
金がかからなくていい
味噌汁はちくわと豆腐と味噌汁の具ミックスと畑で取れた野菜達

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 22:53:44 ID:qx6wO0wl0.net
>>210
休日なんですが

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 22:54:14 ID:qx6wO0wl0.net
>>210
昼間からビール飲んでるクズやんけ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-R5/l):2020/06/09(火) 22:54:57 ID:JUfSfjBRa.net
>>200
夕飯の時に仕込んどけば弁当くらいできるだろ
冷食もスーパーの惣菜使い回しもするが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-4jLu):2020/06/09(火) 22:55:22 ID:EZAuQ7SEd.net
>>205
それはわかるよ
ご飯と味噌汁目玉焼きだけでいいって時もあるし目はり寿司と味噌汁だけでいいって時もある
だからこそ外食メインになってしまったわ
別に自炊を否定せんよ
俺はただ自炊や片付けにかける時間よりぼっけとしたり2chしたりする時間を選んだってだけ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-Alfg):2020/06/09(火) 22:55:33 ID:RvwuMZR0a.net
>>146
安くても楽しめるやろ(´;ω;`)
チャリで100km走ればなんでもうまいぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5dc7-83KM):2020/06/09(火) 22:55:40 ID:5IizN1170.net
カップラーメン箱買いしとけば少しは抑えられそう

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 22:55:43 ID:qx6wO0wl0.net
>>214
世帯持ちなんですが

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-uVx8):2020/06/09(火) 22:56:11 ID:RvzsYhLba.net
>>198
あんまり冷凍冷蔵するとご飯ポロポロにならん?
3日以内には食べ切りたい量しか炊けない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-4jLu):2020/06/09(火) 22:56:18 ID:EZAuQ7SEd.net
>>206
すまんサラリーマンじゃなく自営なんだわ
会社員は数年前にやめた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-w/Up):2020/06/09(火) 22:57:15 ID:+gi5hfw7r.net
20000円超えると贅沢しすぎたなって後悔する
12000円以下が理想

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca1b-1URu):2020/06/09(火) 22:58:00 ID:8Uiauym90.net
>>221
何食ってんだよw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 22:58:16 ID:qx6wO0wl0.net
>>222
ゴミやろ

224 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 95e4-ZTsT):2020/06/09(火) 22:58:39 ?PLT ID:H09ATIqr0.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>220
あ、(察し

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdea-FXWY):2020/06/09(火) 22:59:01 ID:1iBs9l1zd.net
普通だな
俺も嫁と2人で先週金曜の飯代が6万、土曜日が8万位

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:00:33 ID:qx6wO0wl0.net
>>224
気色悪っ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sred-w/Up):2020/06/09(火) 23:01:15 ID:+gi5hfw7r.net
>>222
普通に自炊してるだけ
贅沢と過食を控えれば出費は減る

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM65-pHzr):2020/06/09(火) 23:01:26 ID:6syUW017M.net
酒止めればいくら浮くんだて考えるけど…お酒大好き

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-4jLu):2020/06/09(火) 23:01:40 ID:EZAuQ7SEd.net
>>224
ちゃんと開業届けもだしてるよ
まぁ顧客には無職とほとんどかわらんよと言いつつ数年たつけどね
普通に生活できてるかおれ自身はもんだいないと思ってるよw
自営は気楽でいいぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca8a-apdV):2020/06/09(火) 23:01:47 ID:cmEr1m6D0.net
最近ほんと物価上がったな
特に外食

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:02:30 ID:qx6wO0wl0.net
自炊草

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa05-R5/l):2020/06/09(火) 23:02:38 ID:JUfSfjBRa.net
>>218
なら節約したらええやん
嫁と交代交代で作れば負担も半分だ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:03:29 ID:qx6wO0wl0.net
>>232
ワシは共働きちゃうねん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:03:42 ID:qx6wO0wl0.net
飯に節約て

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-5vtq):2020/06/09(火) 23:03:51 ID:/2Po6iz60.net
>>183
いや、そーいうんじゃなくて…なんか煽りたくてかまって欲しくてしゃーないんかなみたいなんが透けててしんどい

俺はくたびれたオッサンなんでちんこには回線料金くらいしか使ってねぇよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6b-0cMP):2020/06/09(火) 23:04:01 ID:6mL28TC/0.net
ss59030906035906報】創価5903090603590659学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:04:13 ID:qx6wO0wl0.net
節約スレなんか?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6c5-CI3v):2020/06/09(火) 23:04:19 ID:sv48O/+b0.net
1日2000円はやすいほう

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:04:27 ID:qx6wO0wl0.net
貧乏臭い

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:04:59 ID:qx6wO0wl0.net
引きこもりの妄想スレなんか?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-4jLu):2020/06/09(火) 23:05:28 ID:EZAuQ7SEd.net
>>237
節約なんて人それぞれだわ
俺は時間の節約を優先してるし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a1e-Dw+l):2020/06/09(火) 23:06:03 ID:qx6wO0wl0.net
>>241
っで?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 695e-BzEU):2020/06/09(火) 23:06:54 ID:LZGnHWh90.net
普通だろ
月3万とか言ってんのは貧民

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-oR0t):2020/06/09(火) 23:07:02 ID:pcOXu1a1a.net
>>187
場所がない

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0601-uikQ):2020/06/09(火) 23:07:20 ID:jGMm15h50.net
外食が多いとそんなもんだろ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18e-wSG+):2020/06/09(火) 23:07:44 ID:iVJpHomA0.net
月給いくらよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2d57-OO8l):2020/06/09(火) 23:07:49 ID:tGEeQg+p0.net
もう2週間近く
肉は鶏胸肉しか食べてない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa11-rsMv):2020/06/09(火) 23:08:05 ID:Xxy5zWina.net
酒入れてたぶん10万ちょい位

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c198-VQOw):2020/06/09(火) 23:08:34 ID:56OU5OPy0.net
自炊して食費も惜しまないのが最強だぞ
店で食べたら数万円掛かるレベルが数千円で食べられる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdea-4jLu):2020/06/09(火) 23:09:37 ID:EZAuQ7SEd.net
毎食自炊しろってなら湯豆腐でいいわ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1c7-okmm):2020/06/09(火) 23:09:41 ID:50Qo40tB0.net
>>182
スーパーでボトル買って浄水器の水貰う

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ddf-uikQ):2020/06/09(火) 23:10:02 ID:P4Ov8GMe0.net
こどおじ最強

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-7hTT):2020/06/09(火) 23:12:45 ID:xO0qP34O0.net
( ゚Д゚)「自分は1万2000円ですね」
(; ・`д・´)「驚異の節約術」
( ゚Д゚)「カレー、ハヤシライス、クリームシチューの繰り返しですね」
(; ・`д・´)「ぜいたくするときはほかべんですね」

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8610-7hTT):2020/06/09(火) 23:14:41 ID:xO0qP34O0.net
(; ・`д・´)「自炊したことがないやつに限って自炊したらお得だという」
( ゚Д゚)「まともに料理したら半額弁当が何個も買えちゃうんだよ」
(; ・`д・´)「基本、具はないです。ちくわカレー、ちくわハヤシライス、チキンシチューです」
( ゚Д゚)「シチューにちくわだとみじめですからね」

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa72-nuBk):2020/06/09(火) 23:14:57 ID:GzUjhF5Ja.net
ソシャゲのガチャ代よりまし
全然まし

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:16:21.98 ID:qx6wO0wl0.net
>>252
潔くてスコ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:16:42.00 ID:NX3lPc0Ia.net
食費ってジュース代やお菓子とかも含めてるんかい?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:17:47.82 ID:AHd87eaO0.net
食事とか、睡眠とか(布団やマットレス)
毎日することに金出せないやつはつまんねー一生送ることになる

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:18:23.11 ID:kYy1Mlhdd.net
格別贅沢しなければお金なんて勝手に増えて行くので無理して節約しなくても宜しいのでは?
特に今月は配当も入りますし。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:18:24.63 ID:xO0qP34O0.net
( ゚Д゚)「野菜が食べたいけど、野菜が食べられない?」
(; ・`д・´)「業務スーパーでポテトサラダがあるから買うといいよ」
( ゚Д゚)「マカロニサラダ入りのポテトサラダもあるけど多少安いよ」
(; ・`д・´)「マカロニよりジャガイモのほうが高いんでしょうねえ」

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:19:13.91 ID:SSIKsRJs0.net
食べ物はちゃんとしておかないと10年後に来るからな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:19:17.61 ID:FbbQfCxTp.net
新卒日用品メーカーだがほとんどただで貰えるから食費が月5万

同期とのランチは贅沢にしてる

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:19:21.73 ID:EZAuQ7SEd.net
>>254
カレーライスはちくわをミンチ肉やシーチキンに変えるだけで全然かわるぞ
それに豚のバラ肉かったとしてもそこまで値段かわるもんでもない
ただ自炊は安くつかないって意見には同意だな ちゃんとサラダまでかんがえたらかなり高くつくしロスもでる

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM5a-zmPk):2020/06/09(火) 23:20:29 ID:adO3/8U8M.net
普段料理しない男は野菜食えとなるとサラダしか思い浮かばないみたいだな
ごはんのおかずになるような野菜料理という発想出てこないもんなん?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hf2-f0q9):2020/06/09(火) 23:21:34 ID:gyAbyUTjH.net
一人暮らしなら、自炊のほうが高くつく
けど、加熱調理した野菜たくさん食べたいから
面倒くさいけど仕方なくたまに自炊してる
野菜の惣菜って、何で生野菜サラダが殆どなんだろな
もっと焼いたり蒸したり煮たり炒めたり揚げたりしろよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:22:07.70 ID:kuPjiPqA0.net
普通過ぎて面白くない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:23:04.64 ID:gB8PvFVe0.net
スーパーで3000円分買って、3食分、つまり3日間の晩飯なるぐらいの量の料理作ってみて。
1食分で1000円食材にかけるとただ野菜と肉煮込むだけでも相当意識高い料理になるぞ!

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0601-wCcm):2020/06/09(火) 23:27:51 ID:VVJTpII50.net
>>153
今月の請求、コロナのおかげで基本料免除ってなってない?
使用料だけだよ

あとうちも埼玉

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cac5-Alfg):2020/06/09(火) 23:27:54 ID:uOMlkZ+V0.net
全部外食だともっといくでしょ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c18e-4miz):2020/06/09(火) 23:28:08 ID:O95OS+e50.net
外食しちゃうと無理だよな
自炊すると3万余裕
鳥豚は庶民の味方
モヤシ以外の野菜が結構高い

ナスは上手い
椎茸は上手いけど高い

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdca-4iMQ):2020/06/09(火) 23:28:58 ID:mCPzom8+d.net
国産の肉は高い

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85c7-8g8Q):2020/06/09(火) 23:29:58 ID:16+jg0ah0.net
食費を節約する奴はクソバカゴミ屑の低脳だろ
健康も寿命も全ては食事が基本
しかも娯楽としてもクソ安いし外れない
食事は何よりも優先すべきだし体に良くて旨いものは一切我慢すべきではない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-Y0aI):2020/06/09(火) 23:31:04 ID:nKkJpz3D0.net
先月ウーバーイーツ使いすぎて10万超えた
一人暮らしなのに🥺

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a69-azxK):2020/06/09(火) 23:31:18 ID:2XJWi0zq0.net
高い自慢したいにしろ、安い自慢したいにしろ中途半端。
よって普通。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMd9-AC+4):2020/06/09(火) 23:32:20 ID:UTUX+/AeM.net
ワイ、ビンボメンだから1万くらい

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a997-uikQ):2020/06/09(火) 23:34:48 ID:ylIT8xMk0.net
>>52
一食500円の自炊ってどんなのだよ・・・それもう金の為に自炊する意味なくね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8512-886l):2020/06/09(火) 23:38:12 ID:kNvpIRO/0.net
俺も6万くらいあるわ…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:38:19.96 ID:6mL28TC/0.net
ss18380906381806報】創価1838090638180618学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:38:20.20 ID:gyAbyUTjH.net
>>272
一生懸命我慢して食費削って、それで身体壊してお医者さん行って
結局高ーい病院代払ってるんだから、意味わかんないよねー
と、食いたいもん好き勝手食ってるうちの母ちゃんが言ってた

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:39:21.86 ID:COOGLqZV0.net
>>276
そこそこの肉と野菜だけで超えるだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:39:51.63 ID:p8hkiNiG0.net
普通だわな
ざっくり昼夜各1000円

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:41:25.01 ID:jGk62PrSa.net
飲み代含めて月20万は飲食に使ってるな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 25de-8g7j):2020/06/09(火) 23:45:18 ID:dDNrkJm90.net
お前らやりくり下手だな
俺は一日500円以内で済ませてるだろうから月150000円だわ
普通に腹一杯食ってるしひもじいわけでもない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2df1-DZfn):2020/06/09(火) 23:46:16 ID:2HrPA81I0.net
まあそんなもんね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 35e2-I8hl):2020/06/09(火) 23:46:28 ID:LF6jRF4W0.net
>>188
こいつ山岡さんなのか?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6b-0cMP):2020/06/09(火) 23:46:39 ID:6mL28TC/0.net
ss37460906463706報】創価3746090646370637学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8940-INBt):2020/06/09(火) 23:47:54 ID:8kJfrwkn0.net
1日抜けば3000円貰える
金策が楽だね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cade-XAzz):2020/06/09(火) 23:49:45 ID:fHh185BX0.net
コメは10kg3500円もありゃ余裕で持つ
おかずは1食500円も出せば贅沢三昧よ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa99-DSgV):2020/06/09(火) 23:49:57 ID:5+6PLfeH0.net
4万くらいかかる
筋トレしてると肉とかプロテイン食べるから金がかかるわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sab2-y69j):2020/06/09(火) 23:51:42 ID:2CoK1KeDa.net
肉もプロテインじゃんw

291 :くまじょ (スップ Sdea-b/zq):2020/06/09(火) 23:52:24 ID:F8VUNcuYd.net
>>8
そうだね

夏はペットボ トル 10本追加
1日3000円越える

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa11-7hTT):2020/06/09(火) 23:52:59 ID:HgiEc9v6a.net
一日2000円か。
一食700円弱。昼飯外で食えばこれくらいの人もいるだろ。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:54:35.65 ID:HgiEc9v6a.net
>>276
逆に500円以下ってどんな食事してるんだよ。
おかずのコロッケで200円はするだろ。みそ汁つけて副菜入れれば500円以上はしないか。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:55:01.40 ID:66HjrEPw0.net
\1000程度の料金の外食とかテイクアウトだと不味いから自炊してるわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/09(火) 23:55:34.14 ID:hdVC7mOh0.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
酒抜きの食費なんてどうでもいいだろ
飲み代が高いんだから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:17:43.24 ID:575BhUD80.net
>>293
自分で作ってないじゃん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:20:04.21 ID:Q5AKA0D10.net
>>293
どんな高級食材を使ってコロッケ作ってんだよ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:21:22.81 ID:575BhUD80.net
一人暮らしの奴が一食に200円もコロッケって本当ならバカみたいな金の使い方と栄養管理

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:22:11.58 ID:2AP46si5d.net
いちいち計算してないけど3万くらいやろ普通、外食なんかしないし飲みもしないし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:24:23.19 ID:hdBRugBJa.net
15〜6万くらい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:25:19.79 ID:SKJPqYdq0.net
外食したらそんくらいいく
俺は2万だが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:25:30.54 ID:SFimxIms0.net
収入の1/3は食費ですっ飛ばしてる
恐らく糖尿病で死ぬ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:25:58.69 ID:LfMhklz6d.net
普通だろ
少額で住んでるのはパパンとママン冷蔵庫から
いろいろ拝借できるこどおじだろ

それぐらい最近は物価が高くなってる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:25:59.91 ID:1Iv7gnKx0.net
どこまで食費にするかは知らんが30超えたら普通に三食も食ってたら肥るぞ
あとレジ袋スレもだけどコンビニ利用は控えような
ビバ一人暮らし生活!

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:27:04.43 ID:IPAxR4pt0.net
先月2万だったけど少ないのか

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-fBAy):2020/06/10(水) 00:27:40 ID:Ae5CXMkca.net
>>296-297
ひき肉かってジャガイモ潰してころもつけて・・・

むっちゃ金かかるだろ。200円で作るの無理。
つうかお前らはコロッケ総菜コーナーで買わんのか?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jaW2):2020/06/10(水) 00:28:32 ID:bB6l9sY3a.net
うち6人だが酒代抜きで20万だわ
国産の食材使ってたらそれくらいかかる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-fBAy):2020/06/10(水) 00:28:43 ID:Ae5CXMkca.net
>>298
おまえんちの近くではコロッケいくらで売ってるんだ。逆に知りたいんだが。
タイムセールとかは抜きな。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-dNyr):2020/06/10(水) 00:29:50 ID:+j3j6+/i0.net
1日2000円と考えると、自炊しないなら普通じゃね?
平日昼だってオフィス街で皆に付き合って外で食えば1000くらいかかるし
夜も外で食えばそのくらいかかる
土日安く抑えてもトータルそのくらいいくわ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6344-ShEn):2020/06/10(水) 00:30:23 ID:HU+gCOC30.net
ランチ代2万円・夕飯は自炊メインで1万円
弁当持って行けばもっと安く抑えられるけど朝弱いし独り身の男が毎日弁当作るのもアレだし

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff8-aV+l):2020/06/10(水) 00:32:05 ID:0JwF5PXD0.net
2万だな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc2-2rre):2020/06/10(水) 00:32:54 ID:82lEw1vQ0.net
スーパーの弁当や惣菜でまとめても主食と野菜と一品買ったら1000円は行くしな
単純計算で約3万円

朝はパンやバナナ
昼は外食で同じく3万くらい

ビタミン剤やヨーグルトやアイスとか主食以外のもの含めたら結局8万以上はする

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-KZ5T):2020/06/10(水) 00:33:10 ID:3kUzr1YZd.net
自炊だと高くつくからね
日に2000円が普通

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0330-fnQr):2020/06/10(水) 00:34:15 ID:TiwkcdXp0.net
自炊メインで8万ぐらいかな
料理スキルか上がれば6万でもいけると思う
外食含めると15万ぐらい
家飲みなら5万もあれば充分
たまにしか外飲みしないし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-5e3d):2020/06/10(水) 00:36:32 ID:kR4hLr540.net
減量期は2.5万
増量期は3.5万くらいだな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-yKNN):2020/06/10(水) 00:36:53 ID:a/VXZmhEa.net
朝 200円(コンビニコーヒ−、お茶等)
昼 600円(コンビニ弁当)
晩1,100円(コンビニ弁当、デザート等)

酒は飲まない

2,000円×30日=60,000円

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:38:28.41 ID:Q5AKA0D10.net
>>306
200円ありゃ5、6個分いける

と思ったがもしかしたらこっちは田舎だから野菜やら安いだけなのかも知れないな。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:38:48.17 ID:rP5YKGec0.net
なにが殴るだNHKの きちがい

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:39:04.85 ID:1Iv7gnKx0.net
>>316
あんたみたいなんがコンビニ袋有料化にキレてんのかな?
コンビニ大好きかよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-VvHH):2020/06/10(水) 00:40:30 ID:niyJFX2ja.net
二人で4万だわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:44:00.66 ID:Ulcdfb0S0.net
4万くらいだな
自炊してるけど結構牛ステーキとか好きなもん食ってこれくらいだから満足してる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 00:51:45.38 ID:Lb5b5mZEM.net
多分2万以下かな
無職だから仕方なく自炊してるけど心の底からめんどくせぇ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-ErHW):2020/06/10(水) 00:56:08 ID:TWOpWEu30.net
外食なんてほぼ人件費なのによく払えるね

自分で作れよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-0FrK):2020/06/10(水) 01:00:01 ID:SfN9Zobn0.net
10年デブだったから嫌になってジムで筋トレと食事制限はじめた
卵とかブロッコリーとかオクラとかささみとか糸こんにゃくばっか食ってるけど意外と安上がりな上にそんなにキツくないから嬉しい

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 01:03:16.92 ID:WuXfoq6la.net
食費なんか1万円に抑えられるだろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f5e-LmT9):2020/06/10(水) 01:06:50 ID:3sxF4tcF0.net
金土の晩酌代を含めて3万ぐらいで推移してるな
昼は社食で給与から天引きされてるからノーカン

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43dd-LSMT):2020/06/10(水) 01:07:46 ID:rP5YKGec0.net
過小評価されてる

ブサイクっておまえだろ 気持ち悪い

イケメンなのに

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb4-tD/8):2020/06/10(水) 01:17:39 ID:8Q9AcJ+C0.net
自炊してない頃俺もそんなもんだったがちょっと前の嫌儲だと節約しない奴はキチガイか人間未満みたいに言われてた
お前らもだいぶ丸くなったんだな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 01:22:32.93 ID:SkTKfGab0.net
1日2食で1000円、月に3万円に抑えないとな。
家賃とライフライン合わせて月に10万以下に抑えて残りは全額投資。
それが模範的ケンモメン。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 01:22:42.12 ID:575BhUD80.net
>>328
金あるなら好きなだけ使えばいいと思うが節約の為に自炊するなら300円前後には納めないと意味無いからコンビニで何か買えばって話なんだわ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73da-JySa):2020/06/10(水) 01:27:05 ID:DPIjfj3H0.net
多すぎ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-SSGS):2020/06/10(水) 01:28:53 ID:OLpOjHaia.net
普通じゃね。1日2000円くらい使うし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jQmO):2020/06/10(水) 01:41:42 ID:pHJPHXiga.net
なんか安い派と高い派に分かれてる感じだね
食費抑えられる人って尊敬する
どうしても無理だ
他に娯楽がないからかな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-2sYw):2020/06/10(水) 01:44:47 ID:rSXnEryUp.net
それで暮らせてるなら良いじゃん

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 01:46:55.38 ID:SkTKfGab0.net
>>333
安いところが近くにあるかどうか。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 01:48:03.38 ID:EoOsuc+bd.net
何故に6万も?
普通は3万前後だろう

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f5e-LmT9):2020/06/10(水) 02:00:48 ID:3sxF4tcF0.net
>>333
うちみたいに夜勤者向けに夕食もあるところだとマジで福利厚生で朝意外全部食えるパターンもあるからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-NjyN):2020/06/10(水) 02:22:41 ID:vWIindFq0.net
調理や洗いに使う水や光熱費考えたら外食の方が安いしな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 02:23:59.50 ID:Y87lg3Zx0.net
1日100円だから3000円くらいだ月の食費(´・ω・`)

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-W5jc):2020/06/10(水) 02:30:07 ID:WzUYal5Yd.net
余った材料で常備菜を何品もストックして白米+汁物+主菜+小鉢で3食1000円みたいなレベルの自炊は尊敬するけど、
うどん、鶏ムネ、モヤシみたいな安い食材だけをワンパターンな調理で食い続けて節約とか言ってる人は、貧すれば鈍するってこの事だなって思う。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 02:47:40.95 ID:Fla2/AmE0.net
異常

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:03:30.61 ID:kgEer7FzM.net
先月の食費11,500円だったは(´・ω・`)
米10kg買ったので予算オーバーした
次は業務スーパーのカルローズ買おうかと思ってる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:05:31.58 ID:gotLzIcF0.net
レッドブル 200
コーラ 150
サイダー 100
コーヒー 100
肉まん 150
弁当昼 500
弁当夜 500
夜食 300
一日 2000
月 62000

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-nqZq):2020/06/10(水) 03:08:39 ID:8VWnJZtXr.net
マネーフォワードで家計簿つけるようになって月々の食費が1万円前後しかないことに気づいた
3万円くらい食べてるイメージだった
無駄遣いに怯える気持ちが食費を過大評価させていたみたい

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fae-fklG):2020/06/10(水) 03:10:10 ID:sF2dc2Fp0.net
飲み物は水道水にするとええで

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:13:51.90 ID:Y8raaLarp.net
外食メインならそんなもんじゃないか
同棲始めてから料理しだしたら2人で月3万くらいになったけど
揚げ物とジャンク以外はそこいらの店で食べるより美味く作れるようになったから楽しいわ
彼女の弁当作るのも苦じゃないし、世の嫁は何がそんな大変なんだとも思ったが
料理って向き不向きあるんだろうな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:15:40.53 ID:x1S5DmRo0.net
肉や乳製品が高い
魚は安いな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1b-uAwr):2020/06/10(水) 03:19:21 ID:eoXs2pEB0.net
家計簿つけて震えてる
まだ10日目なのに5万超えてる

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffb-FbAE):2020/06/10(水) 03:20:26 ID:G2dTSoJO0.net
てかむしろ安い

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1397-LXLP):2020/06/10(水) 03:20:42 ID:rF9h8qt00.net
一日一食生活してたら3万は余裕なんだがデブは金かかるんだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:26:43.02 ID:yFMolhgGa.net
自炊しないで外食だけなら貧相な食生活な気が
自炊してるな豪快に大食漢だな

中途半端

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/10(水) 03:28:05.54 ID:CAhzuViNa.net
手取り24万の食費ってとこだな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 03:36:15.06 ID:tCPUeL5xM.net
>>348
浪費家っぽいわりにまじめに家計簿つけてるのがかわいい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 04:04:00.20 ID:nq7vdcVM0.net
週一回の買い物で5000円
それ以外に米とか酒で10000円
月3万くらい、ただしニートに限る

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 04:05:23.34 ID:ALcddHQ/0.net
鶏もも12キロ5000円で買ってそれ焼くだけでひと月は持つから毎月5000円だわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff93-SFY7):2020/06/10(水) 04:36:36 ID:CgfBFgHv0.net
転勤、即在宅勤務になってから食わない事が増えた。
朝昼抜き、晩は自炊。
毎日じゃないから5万位?
この御時世だから夜の外食もしない。
休みの日は無料のネットと暇潰しの無課金スマホゲー、半年無料の動画配信見ながら、腹筋腕立て、たまに探検しに散歩
ほぼ無趣味だから散財しない。
転勤前の散財ぶりが嘘のように使わなくなった。
別口座振込の5万、天引きの財形と持株会と年金保険で3万以外に5万余ってビビった。

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9318-/ahu):2020/06/10(水) 05:11:31 ID:gWDX7veU0.net
>>293
惣菜価格じゃねーか

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 05:17:51.07 ID:+L8CcG6r0.net
俺は多分7万くらいかな
まあそんなもんだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-Ochl):2020/06/10(水) 06:10:33 ID:0rfA0/tMM.net
仕事で疲れてるのに家で料理なんかしたくねーわ他に全く金かけないから外食に全振りしても十分金貯まる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-NjyN):2020/06/10(水) 06:11:53 ID:UZdWZA+I0.net
東京なら普通かな
食の高さにびっくりする所だし

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fab-P3cR):2020/06/10(水) 06:34:51 ID:ymJaiurz0.net
一人暮らしの時は飲食で毎月10万いくかいかんかだったわ
今は2人で4万くらい

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 06:38:34.71 ID:XbRQ/RGY0.net
トータルで考えたら自炊したほうが安いんだろうな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-KyLW):2020/06/10(水) 06:40:35 ID:NPG625bja.net
増税してからサイズ小さくなって価格上がったしな、実質食品が一番高くなった。これがアベやで

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-EVMN):2020/06/10(水) 06:44:49 ID:ajP+icct0.net
二人暮らしで電気代4,000円ガス代4,000円水道代3,000円
食費8万円くらいだわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:08:18.01 ID:7f3FJPa30.net
普通3万以下だろ
何食ってんだよ…

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:11:54.41 ID:6Ermq/qT0.net
デブ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:20:40.02 ID:TbCZU7p3d.net
そんなもんだろ
油断してたら10万越えるわ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:23:44.06 ID:e2pEqnhW0.net
朝食わないしアピールする奴いるよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:30:45.08 ID:fryNAMFR0.net
>>39
その半額も腐ってるから笑

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-uVfE):2020/06/10(水) 07:36:19 ID:v9MTKkztd.net
こどおじ俺食費0円
朝飯 家
昼飯 おにぎり握って持参
夕飯 家

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 07:37:15.44 ID:a/rUIM2Xa.net
食費2万とか3万とかの奴はたんぱく質とか足りてなさそう
すぐ年寄りみたいな顔身体になる
将来の医療費云々というのもあるが単純に中年なのに見た目が老人になってつまらない人生送ることになる

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-5SV0):2020/06/10(水) 07:47:55 ID:eSjdhOGpa.net
>>371
3万のやつはちゃんと取れてるだろ…
というか肉卵なんかより野菜フルーツの方が高いからそっちが心配
あと魚

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6348-/Ap1):2020/06/10(水) 07:58:01 ID:HowglPNs0.net
一食200円
自炊してる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 08:04:48.12 ID:MtV2GedV0.net
1日2000円だろ
コンビニ飯なら普通

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-aV+l):2020/06/10(水) 08:15:21 ID:w1MZNxLN0.net
>>185
バカかよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 08:22:48.86 ID:vyHbUh6ea.net
多めではあるけど普通の範疇

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-EVMN):2020/06/10(水) 08:24:40 ID:dfQr55fm0.net
いい物食った方が生活の質は上がるぞ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-pl76):2020/06/10(水) 08:28:24 ID:8P3w0xSTr.net
まあコンビニとか使ったり中食外食がある程度のキャパ占めるとそうなるよ、やや高めくらいじゃない?
おれもそんなもんだわw

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-EFc3):2020/06/10(水) 08:29:28 ID:EtKf36JUa.net
自炊の方が安いとか嘘だろ
電気水道ガス手間

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-qhYg):2020/06/10(水) 08:33:36 ID:oQzdXsly0.net
昼飯外食だったらそれくらいしちゃうだろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 08:35:27.50 ID:+BGHeojoa.net
まあ普通

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 08:42:04.32 ID:F2p0bZ2+0.net
6万は普通だけど、食費は減らそうと思えばゴリゴリ削れるからな。

自炊して職場に水筒持参したら食費が8万→3万くらいになったわ。

ペットボトル飲料はもう二度と買わない。

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-5SV0):2020/06/10(水) 09:25:06 ID:eSjdhOGpa.net
>>379
手間入れたら勝てねぇよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-BHZH):2020/06/10(水) 10:03:57 ID:xRL4OuNY0.net
1日3食はバカがやることだし2食で2万で足りる

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:10:02.86 ID:217OggYk0.net
6万って相当やべえな
うち嫁と二人で25000円とかだぞ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:13:06.30 ID:UoHY37tr0.net
普通だろ 外食とかもするだろうし
一日1000円とかみすぼらしいんだよ 

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:16:15.34 ID:w85mVMV9M.net
食材が高くなったからね
悪夢のような民主党政権下ではその半分ですんだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-axOS):2020/06/10(水) 10:43:25 ID:O/xbztXQ0.net
>>382
ジュース飲みたい時以外にペットボトル買うのはマジでアホだなってすごく思う

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:44:28.87 ID:O/xbztXQ0.net
>>364
電気代4000円って…冷暖房一切使わないのか!?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-09lv):2020/06/10(水) 11:24:37 ID:Vr7nqegeM.net
外で飲み物買うやつはアホか金持ちのどっちか

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:59:10.50 ID:XtXMcSjSa.net
食費の抑え方がわからん
お前らどんだけ我慢してんのよ
食しか楽しみないんだけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:05:53.18 ID:DwExe0+WH.net
>>390
働いてると買わざるを得ないことよくあるんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdf-WZBh):2020/06/10(水) 14:06:02 ID:dUIVxj4e0.net
>>77
異常なのに普通なのか
意味不明

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:04:39.29 ID:8P3w0xSTr.net
てかミネラルウォーター箱買いが普通でしょ飲み物なんて

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:09:55.77 ID:8ZK7awvl0.net
単身世帯の家計調査だと食費は平均で4万5000円くらいだった記憶がある

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-fBAy):2020/06/10(水) 15:17:17 ID:baaLke520.net
ニート生活なら昼に起きて
一日2食500円の自炊生活も可能だろうけど
働いていると飯を3食しっかり食わないと朦朧としてくるからなあ…
稼ぐために金が掛かる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:20:02.55 ID:baaLke520.net
つまり労働のための燃費なのよね
働かなければ燃費も掛からない
しかしそれでは食べていけない

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:26:02.04 ID:UuhaU7g7M.net
ペットボトルや缶コーヒー買ったり、うまいこと自炊しないとそんなもんだな。
中途半端に自炊しても食材余って帰って高くつく。

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:31:02.02 ID:8ZK7awvl0.net
>>395
30−50台くらいだと
食費のうち、外食が2万円、酒が5000円くらいのようだ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:32:06.37 ID:jU0WnHrx0.net
昼外食1000円、夜自炊1000円と考えると別に不思議でもないか

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f88-kfIR):2020/06/10(水) 17:55:53 ID:ajP+icct0.net
>>389
冬場はファンヒーター用の灯代が5000円くらいかな
夏は電気代が7000円くらいになる

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3d-hkuj):2020/06/10(水) 19:48:04 ID:96Z1RrKS0.net
そんなもんだよな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:04:12.22 ID:4qMVjDMg0.net
しばらくリモート続きそうだから
大分安くなったわ
昼飯が高いんだよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7340-tD/8):2020/06/10(水) 21:41:19 ID:8k++Rn+x0.net
いわゆる日の丸弁当もそう悪くないよね

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:17:43.32 ID:F8djye8Z0.net
>>295
まあこれだな^^
酒を飲まないから食費は節約する必要ない

むしろ野菜食ってなさすぎだぞ皆の衆
もやしやキャベツだけじゃなく
色のついた新鮮な野菜をガツガツ食べんとな^^

総レス数 405
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200