2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今年のIntelの内蔵GPU「Xeグラフィックス」はGTX1050並、繰り返す1050並!IntelあればAMDもゲフォも不要へ [495784875]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-lA6c):2020/06/10(水) 09:05:37 ?2BP ID:LxvZ7mdm0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Core i7 1185G7 28W 98EU
3DMark11
Overall: 7,370
Physics: 11,879
Graphics: 6,919
Combined: 6,873

ちなみにGTX1050のoverallが7322
https://hothardware.com/news/intel-core-i7-1165g7-tiger-lake-leak-xe-graphics-performance

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:06:47.12 ID:9EEBZjra0.net
ゴミやん…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:07:28.09 ID:wFlVCNLT0.net
ドライバがね…🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:08:20.07 ID:+Y5FYVs00.net
SCOREだけのゴミ?また?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:09:10.42 ID:biEncUBX0.net
2年前まではAPUの10分の1位の性能だったのにいきなり飛び越えたな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:10:11.62 ID:6Ermq/qT0.net
まーた始まった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:10:29.80 ID:LxvZ7mdm0.net
>>2
はぁ?GTX1050って数年前のミドルローとはいえれっきとした巨大なdGPUだからな
IntelのXeグラフィックスはそれをCPUのおまけとして押し込むことに成功したんだぞ
例えるなら部屋の一角を占領するレコード再生機と、ポケットに入るウォークマンくらい違う

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:10:37.08 ID:4EbE+I2P0.net
別のダイにラデオン載せてニコイチにしただけのやつとかあったよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:10:37.83 ID:UtsgbzEC0.net
誰が求めてるんだよそれ
使い道ノートPC用くらいだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:10:44.87 ID:R4/H+2N50.net
発売前だけは威勢がいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:10:46.81 ID:KyP9eaYw0.net
ss43101006104306報】創価4310100610430643学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:11:44.03 ID:2PMZTQwX0.net
1050並で喜ぶのが水呑百姓嫌儲民らしくて微笑ましいよね俺ら

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:11:57.69 ID:hBmmXUn00.net
せめて1650にして

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:12:38.67 ID:62zeo6z20.net
すごいけどGPU買うからいらん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-0P02):2020/06/10(水) 09:12:49 ID:o5MMP6oi0.net
1060 6GBはないと

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f00-h8it):2020/06/10(水) 09:13:04 ID:62zeo6z20.net
VRAMはへ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-Nkdl):2020/06/10(水) 09:13:11 ID:LxvZ7mdm0.net
Xeグラフィックスならこんなに小さい筐体にも入る、これはまさに未来
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1254/328/1_l.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-yc17):2020/06/10(水) 09:13:13 ID:PGVr7wMPa.net
微妙すぎて個人で欲しいとは思わん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f00-h8it):2020/06/10(水) 09:13:20 ID:62zeo6z20.net
VRAMは?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-TrMf):2020/06/10(水) 09:13:28 ID:8wekQTy1d.net
でっかい箱使ってる層には響かんよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-hL8c):2020/06/10(水) 09:13:31 ID:073bNv3l0.net
でもライバルのRyzen APUは1ランク下のGT1030並だぞ
古井戸っていう絶対的なアドバンテージがあるけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMe7-tlku):2020/06/10(水) 09:13:33 ID:GxaaJKmEM.net
1050で何ができる?
PC版たまごっちとかか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-tD/8):2020/06/10(水) 09:13:47 ID:q8V1gmsJ0.net
それで何のゲームが出来るんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-qL0E):2020/06/10(水) 09:13:52 ID:biEncUBX0.net
iGPUでこれならXeのdGPUの性能もかなり高そうだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Xe4V):2020/06/10(水) 09:14:07 ID:UbsIVAtOa.net
>>9
企業向けだろう
個人より遥かに儲かる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:14:08.05 ID:+SkxqjYT0.net
amdのapu より上なん?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:14:47.39 ID:o5MMP6oi0.net
icelakeのPCもグラボ載ってるし内臓GPUに高性能は求めない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:14:58.29 ID:vxdsIeDJ0.net
iGPUのダイサイズでGTX1050級なら
dGPUにすりゃRTX3080に対抗できるんじゃないか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:15:02.17 ID:cZVWUfiEr.net
ryzen APUでいいです

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:15:46.16 ID:ZeXBbnO00.net
>>22


31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:15:55.22 ID:WFaxWe+t0.net
ゴミみたいなCPU取り外せるなら買う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:16:01.32 ID:9JJpuzkH0.net
プレステ4レベル

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:16:06.55 ID:3+e+hhyla.net
インテルオワッテル

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:16:07.98 ID:LxvZ7mdm0.net
残念ながら日本市場ではIris内蔵の製品が未だ少ない(デルの「XPS 13 2-in-1」くらい)が、
このIrisにより、薄くて軽い普段使い用に見えるノートパソコンであっても、デスクトップ並のGPU性能でゲームが遊べるようになりつつある。
アジア、特に中国市場ではノートPCでゲームを遊ぶ傾向が強まっているそうで、Irisのような統合型GPUの展望は明るい。


とりあえず中国市場ではIntel大勝利やな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4385-Bh87):2020/06/10(水) 09:16:11 ID:JarvW6dz0.net
今後の進化に期待

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-EdZd):2020/06/10(水) 09:16:34 ID:1thaaJl7a.net
これ珍テルの作ったタダのグラボでしょ内蔵じゃないでしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f88-zrbI):2020/06/10(水) 09:17:00 ID:TWf8XlGy0.net
AMD短い天下だったな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-ggkz):2020/06/10(水) 09:17:04 ID:9JJpuzkH0.net
>>21
amd信者そっと時っっw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-9Ra7):2020/06/10(水) 09:17:10 ID:w9jkq4Fhp.net
暑そう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/10(水) 09:17:11 ID:KyP9eaYw0.net
ss08171006170806報】創価0817100617080608学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-qL0E):2020/06/10(水) 09:17:45 ID:biEncUBX0.net
AMDのデスクトップAPUの1.5倍程のグラフィック性能をノートの範囲内で出してる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-ggkz):2020/06/10(水) 09:17:48 ID:9JJpuzkH0.net
>>36

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-0EcP):2020/06/10(水) 09:17:49 ID:Mje7nuP50.net
元AMDのラジャが移籍したせいか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-W1km):2020/06/10(水) 09:18:08 ID:g8zEptMH0.net
あのギャグレベルのドライバだし
ウソだろな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-0/Px):2020/06/10(水) 09:18:26 ID:tPVkU+pJ0.net
アップルにも逃げられるしIntelやばくね?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63fb-v99W):2020/06/10(水) 09:19:03 ID:U+28IPfk0.net
ryzen 4000負けたん?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-cgAO):2020/06/10(水) 09:19:03 ID:M34wVoQj0.net
発熱、値段、脆弱性が解決されてれば選択肢に入るな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:19:36.18 ID:SYgpWRf20.net
Ryzenも次世代はそのくらい行くだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:20:23.71 ID:dc/PP5jaM.net
PS5にAMDのが入るんだろ?噂では4k60fps言うからその時もPC用だとIntelゴミじゃね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:20:35.61 ID:7T/MO8vB0.net
うちのノートも1050だけど
イリュージョンの3Dエロゲーがバンバン動くし
FF14ベンチも最高解像度で1万超えるし
十分じゃねって思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:20:39.68 ID:guYnvbtS0.net
1060の俺はちょっと微妙な気持ち

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:21:15.95 ID:UtsgbzEC0.net
>>34
なるほど
まあ確かにノートPCでカジュアルめのゲームをやりたいという需要は地味にあるんだよな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:21:23.56 ID:YBfc02Dz0.net
インテル製じゃなければなあ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:21:31.49 ID:pA7HPRjM0.net
〜並が足りてた事無いんだよなあ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:21:54.30 ID:LxvZ7mdm0.net
そもそも今までグラフィック機能は内蔵GPUとdGPUで重複してたわけで無駄が生じてたんだよな
それが内蔵GPUに統一されるわけだから、より薄いPCを作れたり、ユーザーはより少ない投資でゲームもできるPCが買える

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ae-tD/8):2020/06/10(水) 09:22:00 ID:BFGxXFCZ0.net
win7時代に作ってくれればなあ・・・

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-W1km):2020/06/10(水) 09:22:06 ID:g8zEptMH0.net
DDR5じゃないとオンボはなぁ
インテル毎回ガセるしUTXくらいしかソフトないし

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:22:33.75 ID:InAZKQ1J0.net
amdのGPUオワコンになってまうん

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:22:50.14 ID:3ZFJPpvJ0.net
マインクラフトできる?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:22:58.56 ID:NhdNIeaYM.net
毎回同じようなこといってるね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:23:00.26 ID:7Iu4nykZ0.net
ライトゲーマーにはいいね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:23:16.95 ID:Mje7nuP50.net
>>7
例えがジジイなのがインテル信者層を表してるな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:23:25.31 ID:uXw+j0rm0.net
1050ってゲーム用じゃないだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:23:36.33 ID:LFG4tgeX0.net
GTX1050じゃ最新ゲーム何も遊べねーよ…

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:23:38.83 ID:J81njGbk0.net
1660にしたんで

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:23:48.23 ID:EfFsj67I0.net
Intelにくわえて、NVMeと、最近のノートPCは熱源だらけだな
これで薄型軽量モデルだと簡単に壊れそうだ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:24:02.35 ID:r9Q/exB+0.net
>>7
ウォークマンはわかるけどレコード再生機ってそんなにでかいの?みせて

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:24:05.45 ID:M/1H2tTZ0.net
歓喜するならせめて1660以上

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:24:06.64 ID:JarvW6dz0.net
>>51
1050と1060は結構差があるからいいじゃん

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:24:37.77 ID:ylz5OQzN0.net
3d性能よりYouTubeの8k動画が再生できるかテストしてほしい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:25:07.52 ID:ALcddHQ/0.net
Intelって内蔵GPU入れなかったらどんだけ安くなるの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:25:12.68 ID:YKCTuGSe0.net
どうせまたソケット変わるんでしょ?

昔は買い替えさせる方法だったけどAMD乗り換え促進してるだけ
自滅してるわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:25:25.90 ID:LxvZ7mdm0.net
Intelアンチが1050を切り捨てはじめてて草
数年前750tiで戦えるとか言ってたのが嘘みたいだなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:25:30.38 ID:Qicwqum60.net
PS4ってこれくらいだっけ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:25:45.51 ID:dNEQJQtDd.net
1660Tiでミドルなのに?
レイトレやるならそれでも足りないのに?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:25:58.47 ID:DUj14isXM.net
これが本当ならたった1年でGPUの性能が2倍になったことになるな
icelakeのiGPUはこれの半分以下だったし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:26:27.34 ID:cvnRqiqtr.net
>>1
嘘つくなよ
gtx1050とi5 6500 で9000ぐらいだ
さらに言えばこれに比べて物理演算で2割ぐらい勝っててグラフィックでは3割負けてる
cpuの進化でスコア上げてるがグラフィックはそこまですごくない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:26:39.25 ID:BCP4ExSF0.net
中途半端なグラフィック機能付けたらコスト高になるだけでメリットないだろ
グラフィック昨日目当てでこれを選ぶ層はグラボ買うし

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:27:10.15 ID:tzRQ14Io0.net
Ryzen3400Gが昨日届いたよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:27:10.94 ID:LkxpRo5EM.net
自作豚がオンボグラなんか使うの?
ゲームやらんでも普通グラボ積むだろ
オンボならメーカー製で充分だし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:27:12.78 ID:XHxT0yvA0.net
>>75
しばらくぶりにレイトレの文字見た

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:27:22.14 ID:g8zEptMH0.net
絶対ウソ
インテルオンボはホントにゴミ以下

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:27:30.56 ID:LFiJifQ00.net
でもCPUがゴミじゃぁ・・・

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:27:43.84 ID:14ttRbtCM.net
ていうか最近のCPUって何を計算してんだ
複雑な計算は全部GPUがやってんだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:28:08.21 ID:6W44t07Zr.net
でもアチアチなんでしょ?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:28:22.23 ID:9JJpuzkH0.net
>>49

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:28:24.27 ID:DUj14isXM.net
APUはまだvega積んでる時点でね
メリットがフルイドwwだけ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:28:31.33 ID:nq7vdcVM0.net
暖房器具がしゃべった!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:28:32.44 ID:ZqTSD05I0.net
>>84
複雑な計算が得意なのがCPUで
単純計算が得意なのがGPUな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:29:38.75 ID:ZqTSD05I0.net
1111型番ってタイガーレイクだろ
インテルの10nmだぞ
TSMCの7nm相当

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:29:45.81 ID:6pZIrVn50.net
おまけのGPUよりメインのCPUがんばれよw

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:29:59.39 ID:9JJpuzkH0.net
>>50
電気代かかるゴミになっちゃうね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:30:08.19 ID:g8zEptMH0.net
最新のインテルCPUの上位でも
グラはAMDの下位にボロ負け
つまりゲームが出来ない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:30:13.27 ID:3hUOYT3R0.net
そのCPU買うのになんぼかかんねん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-+j41):2020/06/10(水) 09:31:07 ID:AA7LugOUd.net
それをi3で成し遂げたなら凄い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe8-aV+l):2020/06/10(水) 09:31:19 ID:an2J5qzh0.net
インテルはCPU放置で叩かれてるけど
AMDは3年間APUのGPU放置してるからな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:31:51.57 ID:kC7WCft90.net
1050でFHDなら結構な高設定で動くぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:31:59.37 ID:AMLyjkbwM.net
そう…俺はnvidiaのdGPU買うわ……

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IjGM):2020/06/10(水) 09:32:30 ID:EfFsj67I0.net
AMDもARM作り出したり、大丈夫なのかよって心配になる

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:33:56.73 ID:96QHpQ1e0.net
今度でるRenoir APUのRyzen7 4700Gとどっちが上なんか?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83f6-NjyN):2020/06/10(水) 09:34:27 ID:ZsLc8hBa0.net
それをスマホにしてくれたら買うわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c7-MSgW):2020/06/10(水) 09:34:47 ID:guYnvbtS0.net
ああ、1650級じゃないのか
1650レベルになれば選択肢に入るのにな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-ry/v):2020/06/10(水) 09:34:53 ID:5PcqDM6r0.net
>>7
爆熱うんこやん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0326-NjyN):2020/06/10(水) 09:35:34 ID:7T9SEEu60.net
デスクトップの10nmは最短でも2021年と言われている
Tigerlakeはノート用

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:35:52.93 ID:C6qP0M+KM.net
GPDWinも初めAPU使おうとしてたけど発熱で頓挫して結局icelakeになったからな
今のAPUはVegaの時点で発熱がやばいんよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:36:23.76 ID:SDb+VjD80.net
ゴミすぎる

今年は4700Xと3080の組み合わせが猛威を振るうだろうに
まだインテルはそんなとこで遊んでるのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:36:27.99 ID:LxvZ7mdm0.net
>>100
RenoirのVEGAはXeグラフィックスの最強アーキテクチャによる圧倒的火力の前に惨敗してる
ベンチ比較で結果が出てる

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:37:10.24 ID:3hUOYT3R0.net
それより1600AF買えなくてつれえわ
全部ヨシダのせいだろ死ねや

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:37:17.44 ID:1XoOJpet0.net
え、凄くない?
本当に今のIntelにそんなことできるの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:37:31.43 ID:k7vvwDiD0.net
淫厨が昔言ってた言葉を今こそお返ししたい
出してから言え

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:37:35.11 ID:j1pF9kOH0.net
1060並なら使い方によってはアリだけど
1050並だとグラボ付けるつもりだったのをやめようとはならんな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:37:43.67 ID:5PcqDM6r0.net
そもそもチップにグラフィク性能あっても




結局グラボつけるんだから必要性ある?


ノートとかでは役に立つけど結局あっちもグラボ載せるやろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:38:01.57 ID:pDMJuqm0r.net
そんなのいらない。256色でいいから安くして欲しいというかkf出してくれればそれでいいけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:39:07.30 ID:B3ZsgHQf0.net
せめて1650くらいになってから言って

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:39:23.20 ID:EMEKydDr0.net
当分インテルさんには頭冷やしてもらうので話題に上げるのやめてもらえませんかね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:39:27.83 ID:AA7LugOUd.net
サブマシン用としては有能
メインだったらiGPU別にいらないかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:39:56.17 ID:VaEgpIIy0.net
これは朗報
余ったitxケースでリビング用に組みたかったんだよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:40:09.19 ID:W+qU/GVbd.net
最低設定で30FPS出れば十分と言う奴も多いし売れるんじゃないか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:40:16.67 ID:4EbE+I2P0.net
1050クラスだとフルhdでアサクリオデッセイをまともなグラでできるギリギリのとこだな
まあガチでぶん回したら冷やしきれないとかなんだろうけどさ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:40:45.27 ID:TsfZspueM.net
割り切って省エネにしてほしいわ
ゲームするならdGPUついてるの買うし

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:40:50.39 ID:fkybV6/D0.net
>>17
TDP28Wでそれはアチアチな上にすぐバッテリー切れそう

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:41:25.20 ID:7T9SEEu60.net
Hardware Unboxedが2080 super max-qを絶賛してたけどな昨日
https://www.youtube.com/watch?v=1yAEyfGFdTs

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:41:36.62 ID:1XoOJpet0.net
>>111
俺が1050Tiで不満ないからだけど、1050相当なら十分グラボレスいけると思う

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:42:03.88 ID:CcuZvFlH0.net
インテルまた嘘つきよったんか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:42:58.57 ID:LkxpRo5EM.net
>>17
スマホで良くね?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:43:45.51 ID:AA7LugOUd.net
ただどうせi7の一番高いやつとかにしかつかないんでしょ
pentiumにくっつけろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:43:48.07 ID:BIyompK40.net
1050とかゴミじゃん

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:43:59.29 ID:biEncUBX0.net
グラボ付ければいいとか言ってるけどこれノート用だからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:44:58.29 ID:URA6RyNc0.net
>>89
CPUは単純計算も得意だぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:45:50.08 ID:r9LJtzzo0.net
i3やi5でもXeグラフィックとやらを使えるの?
i7以上買う層はグラボ増設するから内蔵グラフィックなんて使わないんだよね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63ec-Bh87):2020/06/10(水) 09:46:06 ID:UDkCm1aI0.net
ホラ吹きインド人が関わってる製品だから現物見ないと何とも言えんな
polarisは期待外れやった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f93-lR7D):2020/06/10(水) 09:46:11 ID:URA6RyNc0.net
解像度と画質落としたSEKIROが60fpsで遊べる程度かな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037c-Nado):2020/06/10(水) 09:46:17 ID:VCNofcM60.net
最新ゲームをプレイする層はターゲットじゃないだろう
とりあえずPCって人向けのエクセル使えますゲームも出来ますビデオ編集も〜
それがノートで場所も取りません!今なら金利手数料負担でお値段なんと〜

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-IjGM):2020/06/10(水) 09:47:49 ID:EfFsj67I0.net
そうだな、i3に搭載するなら評価高いわな
どうせ搭載しないだろうけど

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-quqq):2020/06/10(水) 09:47:51 ID:ZqTSD05I0.net
>>130
TGL世代になればi3やi5もXeグラフィックスになる
実行ユニット数はi7のいいやつと比べて減るけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f30-fhV2):2020/06/10(水) 09:47:54 ID:j1pF9kOH0.net
ノート用か
じゃあアリじゃん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8a-z5Ny):2020/06/10(水) 09:48:07 ID:y+nhTK+M0.net
発熱してろよ
にどとかわねーよ
ぼったくり価格
しかも不具合だらけでもリコールしない糞企業
倒産お待ちしてます

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf33-NjyN):2020/06/10(水) 09:49:12 ID:8m7OnP/k0.net
Vegaも笑っちゃうくらい発熱してたもんなあ
最近Ryzenノート安くなってきたけど夏もつのかねあれ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc4-A5WF):2020/06/10(水) 09:50:05 ID:w8sSdvO20.net
昔のCore 2 Duoとかの時代に比べればオンボかなり進化した方じゃ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0343-Nkdl):2020/06/10(水) 09:50:25 ID:O7KzJo4A0.net
メモリ速いやつ使ってるのか?
ddr4じゃそんな出せないだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0326-NjyN):2020/06/10(水) 09:51:06 ID:7T9SEEu60.net
内蔵に求められるのはまず価格なので、安くなければ意味がない
ディスクリートとは求められるものが違う

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-yisn):2020/06/10(水) 09:51:10 ID:LkxpRo5EM.net
ノートでゲームするアホなんて居るかよ?
PCゲームってのはでっけえデスクトップ機傍ら部屋にドカッと座して嗜むもんだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-aeoa):2020/06/10(水) 09:51:29 ID:JZkmfVGo0.net
28Wならノートや省スペースでも使えるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 631e-xiCn):2020/06/10(水) 09:52:28 ID:Kz5Fe35W0.net
有名な3Dベンチはグラボ側に描画をはしょってスコアを伸ばすチート機能が備わってる可能性があるから
俺はゆめりあベンチ(1024*768 最高)しか信じないぜ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1362-QZ6k):2020/06/10(水) 09:52:42 ID:yotoTlXf0.net
>>84
いや、ほとんどのプログラムはCPU用に書かれてる
普通にプログラム組むだけだとGPUは使われない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-2KTG):2020/06/10(水) 09:53:20 ID:iZ3KcBrN0.net
ノートに乗せられるんならよさそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:55:22.45 ID:mn2ZHhXP0.net
アムカス死亡

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:55:43.49 ID:0gcGtXgh0.net
>>7でも性能的にはゴミじゃん

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:56:37.02 ID:YcWLNBEW0.net
いくらiGPUの性能を上げてもメモリの帯域の問題が解決しないと性能でないだろ
これは嫌儲民が持ち上げてるAMDのAPUも一緒だけど
eDRAMやHBMでも採用してなんとかするのか?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:56:40.70 ID:6pZIrVn50.net
>>84

複雑な計算はCPUがやる
単純だけど膨大な処理をGPUに任せる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:57:15.19 ID:UbWJNFmud.net
こんな半端モンに力いれてるせいでCPUがヤバイ状況なのか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:57:18.10 ID:xMkcfjHC0.net
メモリ4chをデフォにして

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-E0Y3):2020/06/10(水) 09:57:47 ID:J08c0geQ0.net
このタイミングでARMに乗り換えるappleワロスw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 09:58:49.07 ID:FN86GRfcM.net
ファンレスGT1030のうちのPCより性能ええんか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:00:43.38 ID:dsdImYZ90.net
FHDの動画をカクツキなく見られるから十分だろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:01:33.18 ID:JirdzIP50.net
テラリアとマイクラできれば十分

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:01:47.65 ID:KyP9eaYw0.net
44011006014406報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:02:49.90 ID:iy7dW6sJ0.net
>>22
ps3エミュぐらいは余裕だな
つか最低設定なら新しいのもそこそこ動くだろ発熱ヤバそうだけど

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:03:16.18 ID:l/0gMi2zM.net
こういうのってゲームとの互換あるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:04:11.68 ID:zVkaaC9+r.net
GPUが一時期メイン層が使ってたグラボレベルになるって凄いな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:04:20.75 ID:TAKmuFHg0.net
5000円くらいなら凄い

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:04:28.07 ID:xmRS7UuSM.net
これをクロスファイアできるようにすればよくね?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:04:38.71 ID:tfOXAbI2M.net
ジムケラー先生の仕事かな?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-FqWb):2020/06/10(水) 10:04:57 ID:Mpo/qVSmd.net
1050Tiはまだ現役か

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-l36C):2020/06/10(水) 10:05:24 ID:hpY6dXAg0.net
んだこのゴミは

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-/iH3):2020/06/10(水) 10:06:19 ID:k2VkaIz40.net
Ryzenでゲームやって遅いとか文句付けてるゴミクズ多いよな
現行ソフトがIntelのアーキテクチャに最適化されてるんだからカタログスペック通りの性能出るはずねえんだよ

Kritaも最近になってAMD CPUサポートしたし

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e5-kAyG):2020/06/10(水) 10:07:31 ID:r9LJtzzo0.net
>>135
i3買ってGTX1050付いてくるって思うとコスパ最強だな
ライトゲーマーならグラボいらないレベル

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6d-E0Y3):2020/06/10(水) 10:07:43 ID:oUTirsjl0.net
Tiger Lake-U(薄型ノート向け)てTDPが28Wになるのか
アチアチじゃん

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f333-0eTQ):2020/06/10(水) 10:07:54 ID:A2UZx/3r0.net
お値段15万円で薄型PCはファンの配置とバッテリー容量的にラインナップ不可とかになる
値段はともあれ発熱と消費電力はどうすることもできない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-ppZj):2020/06/10(水) 10:08:25 ID:ln3R3mVwM.net
なんて読むの?ツェー?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-aw1z):2020/06/10(水) 10:09:38 ID:dUgmtvvxa.net
GTX680がCPUの中に収まってると考えるとなかなか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:10:27.10 ID:Dd6/HKpgM.net
>>9
最近はCUDA演算を求める動画処理ソフトが
増えてるからそれ向けかもね。

AMDはCPUもGPUもCUDAに対応していない。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:10:34.15 ID:vQBzmHww0.net
ちょっとまって
なにそれ
いつでんだよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:12:22.66 ID:2X7aE5my0.net
>>171
670クラスだな

まあどの道このクラスが内蔵グラフィック以下になるとは当時は想像できただろうか��

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c2-Xzqz):2020/06/10(水) 10:12:24 ID:fkybV6/D0.net
>>172
intelも対応してねえよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1362-QZ6k):2020/06/10(水) 10:12:42 ID:yotoTlXf0.net
>>172
Intel GPUなんだからCUDAに対応してない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/10(水) 10:12:53 ID:KyP9eaYw0.net
50121006125006報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 032d-Zex+):2020/06/10(水) 10:14:45 ID:HU3C+IHF0.net
VRAMも載せないとあんまり意味ないじゃ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-my42):2020/06/10(水) 10:16:07 ID:S7j7zFvDa.net
1050て実際
大抵のゲーム品質中間くらいにしてすいすい動かんか
コアなゲームファンでも無ければ十分だろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c5-QmCv):2020/06/10(水) 10:16:20 ID:1gBsOC0/0.net
>>34
HP Spectre x360 もそうやで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-zrbI):2020/06/10(水) 10:16:22 ID:vQBzmHww0.net
new vegaといい勝負なのか
でもどうせ新マザボ必要なんだろ
B450でいくわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe9-Gz4B):2020/06/10(水) 10:16:29 ID:wDaI0ZdA0.net
AMD脂肪確認!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0343-Nkdl):2020/06/10(水) 10:17:42 ID:O7KzJo4A0.net
正直ryzenが8/16スレッド投入してくるのには勝てないと思うんだ
igpuが1割上でもcpuのコア数半分では

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-Ncz4):2020/06/10(水) 10:18:32 ID:uILkB2EG0.net
セキュリティ脆弱性に対する問題が完全に解決されてるなら悪くない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-cslW):2020/06/10(水) 10:20:04 ID:MMUGB+ngM.net
こんぐらいの性能の弁当箱PC作りたいな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM67-NmA/):2020/06/10(水) 10:20:46 ID:qxIThmDzM.net
APUでいいじゃん

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1362-QZ6k):2020/06/10(水) 10:21:01 ID:yotoTlXf0.net
>>183
ノート用だから8C/16Tは必要ないだろうな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-Xi09):2020/06/10(水) 10:22:02 ID:fcdmNs2uM.net
uhd630から大きく変わるの?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-eIA7):2020/06/10(水) 10:23:57 ID:FxkuPvldM.net
1050並ならすごいだろ
俺の760ちゃんもついにオンボに並ばれる時が来たか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0343-Nkdl):2020/06/10(水) 10:24:39 ID:O7KzJo4A0.net
>>187
そうでもないだろ
ryzen3でさえ4/8積んでくるのにi7が同じ4/8ではアピールはきつい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a30d-9xGl):2020/06/10(水) 10:24:52 ID:i7znaIKu0.net
無印1050-2gつかってるけど不満ないぞ
FF14もまあ普通に動く

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:25:57.61 ID:oUTirsjl0.net
Intel Xe GraphicsてAMDにいたラジャが関わってんでそ
AMDのNaviもラジャだよね
ぱっとしねえな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:26:43.06 ID:haujyuqSa.net
>>189
そんな化石みたいなマシンで何すんの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:28:27.74 ID:npnVoL8F0.net
>>188
UHD630は24EUしかないけどこれは98EUだな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:28:31.27 ID:OSAhg8Sn0.net
グラボなくて良いならそれもいいなぁ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:28:47.54 ID:KJfoz/Za0.net
>>2
THE・オタって感じだなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:29:24.17 ID:PWCiarO8M.net
>>34
いや日本でもノートでゲーム需要は高いと思うよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f74-84qp):2020/06/10(水) 10:30:27 ID:khSlQaxq0.net
>>179
そうなったら今度は普通のゲームでも要求性能が上がっていきそう

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:35:19.13 ID:iy7dW6sJ0.net
fallout4とかなら普通にできるだろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-ADlu):2020/06/10(水) 10:36:29 ID:e6KLxD19a.net
凄いな。ノートPCで手軽にゲームできそうやね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:39:41.12 ID:fSpNqB/LM.net
でもお高いんでしょう?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:43:20.45 ID:fPG+eN19a.net
3Dゲームもほぼできるやん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-rvUI):2020/06/10(水) 10:44:01 ID:1UiNXs5Gr.net
で、
今度のamdのapuはどないなん

待ちすぎて辛いんよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-EKaI):2020/06/10(水) 10:44:15 ID:ZAVUYAw10.net
>>84
ガイジ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-YO99):2020/06/10(水) 10:45:04 ID:fPG+eN19a.net
でもメモリの一部をVRAMにするから
メモリは多くいるな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-rvUI):2020/06/10(水) 10:45:13 ID:1UiNXs5Gr.net
>>12 ゲームほぼしない人も居るという想像力働かせろよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-quqq):2020/06/10(水) 10:45:19 ID:ZqTSD05I0.net
>>203
RDNAアーキじゃないから中途半端ってのは判明してる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 237b-E2TG):2020/06/10(水) 10:46:24 ID:nFiZhGGi0.net
Intel内蔵GPUの唯一の利点であるQSVも糞速くなるのかな?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:47:48.12 ID:SFe8MTe80.net
2400Gで頑張ってゲームしてるのにふざけやっがってグラボ買っちゃうぞ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:49:12.22 ID:b6dHV1lFd.net
なんて読むの

くっせ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:50:00.81 ID:n/AoKoR10.net
ぱっと見で呼び方がわからないプロダクトは廃れる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:50:30.85 ID:CnTayA0h0.net
>>206
想像力のかけらもない人がいっぱいいますよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:51:29.66 ID:vsdzRL4aM.net
でもお熱いんでしょ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:53:10.16 ID:4DKscHss0.net
なにこれ、Celeronにも付くの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:53:27.99 ID:1UiNXs5Gr.net
>>207 そっか
でもまあグラボ能力は550程度で良いから
6コア…もしくは8コアの多スレッドの
apu欲しいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-MAAn):2020/06/10(水) 10:55:47 ID:5gMJF7xE0.net
これどういった用途を想定してるんだ?
ゲームしないならここまでパワーいらないからCPUに力入れるべきだし
ゲームならパワー不足だしGPUを別途搭載してるゲーミングノートもある
そもそもノートでゲームっていう発想がおかしいんだが…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-NjyN):2020/06/10(水) 10:56:55 ID:tx3zdF200.net
内蔵GPU?
CPUが爆熱なのに内蔵GPU稼働させたら超爆熱化するっしょ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:57:03.21 ID:vP3N7G6I0.net
内蔵グラフィックはメモリーに大きく左右されるのに記事にはメモリーの情報がない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:57:13.58 ID:AMLyjkbwM.net
>>212
ゲームしない、でもGTX1050並みのパワーは欲しいってどういう層なんだよ…

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 10:59:06.40 ID:vP3N7G6I0.net
まあi7だけだとしたら5万円近くなるので普通にミドルクラスのCPU2万円+グラボ3万円を買った方が遥かに性能がいい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:01:00.88 ID:mbxrawHDM.net
>>3
i740の悪夢

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:01:03.50 ID:a2wsT0IU0.net
>>45
と思うだろ?AMDが死んでIntel一人勝ちだった頃よりも株価は高いんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:01:59.50 ID:tx3zdF200.net
>>219
うーん4K、8K動画を大型モニターでストレスなく再生させたい系の人かな
レンダリング系だったらもっと高性能なGPU選ぶだろうし

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:02:03.77 ID:CnTayA0h0.net
>>219
頭悪いんやね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:02:30.85 ID:dVWJUaPJ0.net
まだカジュアルゲーとDX11世代のゲームが720pで動く程度だろ。
これの2倍のパフォーマンスになったら魅力的なんだが。macminiやMBPの吊るしでXBOX ONE X程度のゲームが出来るなら窓機もゲーム機もいらなくなる。

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:02:41.55 ID:REatuP+V0.net
はよ4700Gでてくれ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:04:31.69 ID:/XvLgjCFd.net
>>219
今時はブラウザの表示でさえGPU仕事してるじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:06:22.82 ID:vP3N7G6I0.net
>>223
動画の4Kは今でも60fpsで再生できるから8Kか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:06:44.73 ID:TYoV8LXOr.net
ほとんどゲームしないから電気代もったいないし
普段はグラボ外して内臓グラフィックで戦ってるからありがたい
3770の内臓グラフィックでもsim4くらいなら動くんだよな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:06:48.67 ID:cNf0rK+XM.net
GPU内蔵がデフォになっていくの?
商機を自ら狭めていってどうすんだ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:07:51.67 ID:ZAVUYAw10.net
>>219
頭悪そう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:08:27.53 ID:5gMJF7xE0.net
>>223
わざわざノートを4Kや8Kの大型モニタに繋ぐの?
それならデスクトップでいいだろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:10:53.07 ID:QRpbR4zIa.net
げふぉの××50はミドルローくらいだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:12:35.27 ID:xPFR4ffO0.net
これ内蔵だったの?
前聞いたときはdgpuだった気がするけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:13:42.63 ID:wMLoDB8wd.net
えー?
MSIのryzen cpuとrx5300m載ったbravo15買おうと思ってたのに

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:14:32.72 ID:fkybV6/D0.net
>>232
最近のディスプレイはType-C一本で映像入力と給電できるからUSBPD対応のノートのほうが取り回し楽でいいよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-IBbZ):2020/06/10(水) 11:15:34 ID:vP3N7G6I0.net
>>235
モバイルもRyzenはいいけどRadeonがウンコすぎない?
Ryzen&Geforceの製品を探したほうが良さそう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-5P3E):2020/06/10(水) 11:18:36 ID:wMLoDB8wd.net
>>237
7mmの低発熱低消費電力に魅力があるんです

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-qWsh):2020/06/10(水) 11:23:39 ID:JNqhFWmj0.net
デスクトップ用は出ないのか?
出たらライゼンから乗り換えるかもしれん

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-Xi09):2020/06/10(水) 11:24:14 ID:3m1MzjaMM.net
これはノート用の統合GPUなんかい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:24:57.36 ID:Xszz4xD20.net
嫌儲民なんて貧困で低学歴なんだから1050並で十分なんやで

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0310-G60W):2020/06/10(水) 11:26:25 ID:3lBUnzOP0.net
こういうの出るたびに思うけどメインメモリシェアしないといけないので結局はグダグダになるんじゃないの
メインメモリDDR5の64GBくらいにならないと意味ないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-qWsh):2020/06/10(水) 11:26:25 ID:JNqhFWmj0.net
>>215
次のAPUはGPUの進化がないらしいけど
8コア化するらしいぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fa4-+rL3):2020/06/10(水) 11:26:28 ID:8Gu5F1BX0.net
へー、GTX1050並なら確かに軽い設定にすればそこそこのゲーム動くな
というかPS4よりかは上だな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:27:35.09 ID:5dvQ0r1t0.net
クソゴミで草

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:27:46.99 ID:GStbQmM00.net
本心では1050並で喜んでるのが恥ずかしいから必死に言い訳考えてる恥ずかしい間抜けいて草
悲しいね貧乏人はw
ID:CnTayA0h0

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:27:51.68 ID:b6dHV1lFd.net
昔マザーボードにグラフィック専用メモリ直付けのがあったな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:30:40.12 ID:zu4WglSl0.net
貧乏だから反日に走るんやで
それが嫌儲

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:32:22.53 ID:Q9w9TIfP0.net
>>247
i810が出るまでのオンボグラフィックは
単にGPU + VRAMをマザボに半田付けしただけのものだったな
それがi810あたりからメインメモリと共有のUMAが一般的になった
i810にもディスプレイキャッシュとか付けられたし
後のAMD785GなんかもLFB追加で一部だけ専用メモリ付けられたけど

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:33:16.50 ID:w9GtvEcq0.net
特殊なベンチやめろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-NjyN):2020/06/10(水) 11:35:23 ID:w9GtvEcq0.net
まあハイエンドグラボがアホみたいに高いからな
マイニングブームもとっくに去ったってのに
中途半端なの付けるぐらいなら
オンボがそこそこ性能あるならこれでいいやってなる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:37:17.34 ID:iy7dW6sJ0.net
>>217
cpuとgpuの熱が打ち消し合うぞ
流石インテルだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:39:35.33 ID:fPG+eN19a.net
ファンレスPCを普段使いにしてカジュアルなゲームもしてるので
3Dゲーも出来たら捗る

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:39:50.26 ID:ZAVUYAw10.net
>>246
飛行機ビュンビュン丸

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:48:38.86 ID:F7VR1RSL0.net
オンボ勢のゲーム選択肢が広がるな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9f-OVFq):2020/06/10(水) 11:49:58 ID:J/Dz1wbqH.net
まあ用途に合わせてその時のベターな選択肢で買えばよくね?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-rvUI):2020/06/10(水) 11:50:45 ID:1UiNXs5Gr.net
>>243 買うわ!
今1600afなんで全替えかもしれんが
発売日に並んででも買うぞ!

いつ発売?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/10(水) 11:50:52 ID:KyP9eaYw0.net
ss49501006504906報】創価4950100650490649学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-M2jL):2020/06/10(水) 11:51:17 ID:vK+Ob5Hk0.net
雷禅のAPUに相当フルボッコされてたからなw
やれば出来るじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:51:34.46 ID:A3tgSUOY0.net
>>205
ノート向けだと8GBでもグラボ専有の領域があってバランス悪い感あるよね
事務作業ならほぼほぼ影響ないが

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:57:16.05 ID:1UiNXs5Gr.net
>>219 ローエンドのグラボは案外
アイドル時の電力食うんよ
そんならゲームやらねえけどアイドル低いローハイくらいにしとくか
となるσ(゚∀゚ )オレ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 11:58:50.95 ID:1AzGVBON0.net
icelakeも出る前はグラフィック性能凄いとか触れ回ってたのに
出てみたら大したことなかったから期待してない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:00:38.88 ID:XOnyJFqGa.net
タブレットで大半のPS4ゲーム動くようになります

こう表現すると凄いと思うよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:06:02.03 ID:BRSQ295iM.net
GPUを買う人には足りずそうでもない人には特に興味がわかない残念商品

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:08:41.99 ID:b1/vrE4u0.net
俺の670よりつええかはっきりしろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:08:56.87 ID:0IZDKE3UM.net
1050並み(同性能とは言ってない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:14:11.52 ID:r9XQWs0X0.net
で、CUDAコアあるの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:15:54.05 ID:lMwkHVdmM.net
じゃあなんでGTX1050はでかいボードに載ってるのよ
プロセス14nmと10nmでそこまで違わない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:16:23.99 ID:qIg43M8qM.net
amd 4700g とどっちが上なの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-Z00E):2020/06/10(水) 12:19:50 ID:adhMoQrC0.net
ノート1つで済むならいいないくらなん

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:20:53.49 ID:QvNQXpXvr.net
>>1
RyzenのAPUとどっちが強いの?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:21:29.79 ID:Fxt11mZ6d.net
>>263
TDP28Wでタブレットは無謀だろ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:25:07.40 ID:JNqhFWmj0.net
>>257
7月にでるってどっかで見たけどガセかもしれん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:25:23.61 ID:wMTsFuPCd.net
わかったって
もうIntelには求めてないから

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:25:34.33 ID:FyPhHR410.net
1050(苦笑)
って言っても自分も貧乏になったのと最近のビデオカード高杉で1060 6GBのママだけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:25:44.56 ID:ofBr44FCa.net
発熱と消費電力が異次元の領域にいきそう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:26:25.21 ID:ofBr44FCa.net
ちなみにgtx1050があればps4proよりもfpsがでる

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:27:56.72 ID:iZoqqUOya.net
>>275
1万代1650着けたらええねn

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:28:12.64 ID:tOG/LJWy0.net
Mini-ITXマザーの小型PCで軽めのゲームやる用にはちょっとほしい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-M2jL):2020/06/10(水) 12:29:48 ID:vK+Ob5Hk0.net
まぁ無料配布のゲームやるのにカード買うのもアホくさいし
最初から1050くらいのグラ出るなら1万円くらい節約できるからな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-86mY):2020/06/10(水) 12:30:25 ID:4OlWxXHh0.net
問題はメモリとの接続だろう

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:34:30.94 ID:R7/UjPDma.net
ゴミやん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:36:31.41 ID:KZrYGLE9d.net
今更1050ってどこの貧困層が買うねん

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:38:35.37 ID:JreL4CcP0.net
いいじゃん
i3が一万で買えるならな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:41:52.64 ID:j0jQHLgza.net
vegaM GHならとっくに1050ti超えてるんだけど
厳密には内蔵グラフィックじゃないからなあ
しかもあんま搭載機売ってないし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:42:05.95 ID:OxZrmjCQa.net
いまさらオンボでゲームとかねーよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:43:37.54 ID:klzztpi3p.net
PS3からPS4に切り替わる直前にオンボのグラボはやっとPS3超えたんだよな
PS4proがGTX960くらいだからオンボでpro以上
PS5がもう直ぐ出るから驚く要素は特にないな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:45:47.79 ID:8Qp0fl9p0.net
うちの1030こえたやん
さすがインテル入ってる!

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:46:13.18 ID:/tZDFXOe0.net
どこに需要があるんだろ

事務用なら従来の性能でいいし
ゲームやクリエイター用なら性能低すぎるし

ただのガジェットオタクかIntel信者くらいでしょ買うの

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 12:47:47.83 ID:AAXoecKA0.net
10nmのクロック問題解決したの?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73e6-fBAy):2020/06/10(水) 12:53:14 ID:RcQpYyPm0.net
ファンレスモデルも出してくれ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf25-fvS2):2020/06/10(水) 12:55:21 ID:NKa4USuu0.net
>>17
こんなモンチー牛以外買わへん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-/dZ/):2020/06/10(水) 12:58:28 ID:AyCHcOMZM.net
>>107
デスクトップ向けは電圧盛り盛りでGPUクロック2100MHzだからほぼ互角

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-DVz+):2020/06/10(水) 13:01:17 ID:AmF4upoIH.net
ますますNVIDIA不要になるな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0351-/2o8):2020/06/10(水) 13:01:29 ID:VseJYTjw0.net
>>289
8k出力で2画面運用できますみたいなビジネス市場のノートPC向けだろ
ゲーマーやらGPGPU市場は狙ってないと思う

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-DVz+):2020/06/10(水) 13:02:00 ID:AmF4upoIH.net
>>34
> このIrisにより、薄くて軽い普段使い用に見えるノートパソコンであっても、デスクトップ並のGPU性能でゲームが遊べるようになりつつある。
搭載モデル見たことないんだけど

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe9-Gz4B):2020/06/10(水) 13:04:11 ID:wDaI0ZdA0.net
Intelはアップルに逃げられて焦ってるんだろうな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:05:00.75 ID:OkjA6oRG0.net
映像出力ないryzenと1650で組んだやつがバカみたいじゃん
俺は1660Sを選んだからノーダメ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:06:35.03 ID:EdV9Gzyrd.net
インディーくらいならできそう

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:13:33.68 ID:f8GuLM4t0.net
>>298
おそらくryzenと1650の方が同価格なら高性能で省電力と思う
どこの価格帯でインテルが出してくるか知らないからなんとも言えないけど
スリムPC用途狙いでしょ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:16:10.69 ID:L2t7NK3Ya.net
実物が出てみるとしょっぱい出来な、いっものやつだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-QZ6k):2020/06/10(水) 13:19:09 ID:mYWTZa0e0.net
ええやん
MMOなんかは750tiクラスで動くのばっかだからかなり需要あると思う
まあお値段や発熱、消費電力なんかも気になるところだが

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:22:53.83 ID:XbMneN350.net
eDRAM載せてたら結構ベンチ上がるんよ
でも今までのirisproも128MBなんよ
もっと載せて欲しいんよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:30:42.67 ID:sXYMEn8nd.net
発熱が怖い
その問題がクリアされるならこのノートでゲームするのもありだけど無理でしょ
みんながゲーミングノート避けてるのは発熱が理由ってところがかなり多いのに内臓でこれだけ大丈夫とかないでしょ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:32:44.12 ID:zGamyLzp0.net
1050だと例えば何が動くの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:34:02.77 ID:62zeo6z20.net
>>267
あるわけないでしょーが

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 13:47:38.25 ID:eruFrO0ir.net
また始まった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-cslW):2020/06/10(水) 13:50:34 ID:Ym5BKuEtM.net
普段内蔵GPUを使って必要なときだけグラボに通電する機能がほしい

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-NjyN):2020/06/10(水) 13:54:29 ID:M5hT2vsya.net
ガチならすごいけど糞高いんだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff9-X8U+):2020/06/10(水) 14:05:31 ID:BmZFzaAk0.net
ローエンドグラボ程度の性能が内蔵で出来るってだけだろ
でも内蔵はメモリ周りがボトルネックだからAMDはDDR5対応させる次世代まで強化を先延ばしにしたんだよね
Intelはメモリの整合性チェックをサボってメモリアクセス速度上げてるからなんとかなるのか?
そのせいで脆弱性突かれてるけど

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hdf-DVz+):2020/06/10(水) 14:10:49 ID:AmF4upoIH.net
>>302
DP接続とかの外付けGPUが普及したらもっと楽なんだろうけどなー

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-c6bq):2020/06/10(水) 14:41:47 ID:g5VtDWbQ0.net
で、脆弱パッチ当てると…ET4000並みに落ちるのか?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:57.61 ID:DslkbXLha.net
内蔵GPUだとメインメモリ食われるよね?
それが嫌でなんとなくビデオボード積んでるけどそんなに気にするほどじゃない?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c2-Bh87):2020/06/10(水) 14:56:22 ID:LvdnzD9k0.net
またベンチだけのゴミ出すのか

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:03:42.90 ID:37rn19tr0.net
GTA4でギリ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:10:16.82 ID:8Sg1wFzf0.net
ワイの1060ももうすぐオンボレベルのなるの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:11:41.46 ID:1jAkzk7r0.net
PS4=750ti
PS4pro=1050
PS5=RX5700

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:11:59.81 ID:5nowd1ai0.net
>>313
3DゲームしてなきゃCPU側にほとんど影響ないね
うちでもエンコ速度をiGPUとdGPUで比較したけどほとんど変わらなかった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:12:00.39 ID:p0cmKdFA0.net
控え目に言ってゴミグズカスウンコクソ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:13:50.44 ID:1jAkzk7r0.net
3050=2060=1080と言われてるのに今更1050じゃね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Kl1E):2020/06/10(水) 15:28:39 ID:LiLsfyvZa.net
解らんけどこれにゲフォとかのグラボ着けたらどーなるのっと

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:06:26.19 ID:KjRJtLrO0.net
>>321
こっちは使わなくなる

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-brlD):2020/06/10(水) 16:21:46 ID:Um9sVzygH.net
>>321
板の設定次第で同時利用可能

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:28:04.36 ID:NKbCFfKB0.net
ワイ1050ti民高みの見物

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:35:04.47 ID:jqJIcHm+0.net
オンボグラボはいつも嘘じゃん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-TNdp):2020/06/10(水) 16:55:59 ID:qJ+oTIZAr.net
ドラテンぐらいならこれでいいんじゃね

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:58:11.56 ID:qJ+oTIZAr.net
ぶっちゃけどんなにCPUのグラフィックスが向上しても
排熱を考えるとグラボを別に設置した方が良いだろう

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-CYjN):2020/06/10(水) 17:09:15 ID:X7wmsI/e0.net
>>1
Intel製CPUに新たなサイドチャネル攻撃「SGAxe」「CrossTalk」が報告される、秘密データの復元などが可能 [769327952]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1591776463/


はいバグおかわり〜

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63ec-Bh87):2020/06/10(水) 17:28:56 ID:UDkCm1aI0.net
igpuじゃ弱酸性が発見されるたびに性能下がるやんね
GPUのバグ探しする集団っていないのかな
らでおんとかクソほど見つかりそうなんだけど

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:37:17.11 ID:wDaI0ZdA0.net
AMD終わったな
Intelは純正dGPUも作ってるし

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:38:11.53 ID:wDaI0ZdA0.net
>>329
AMDはシェア低すぎて見つからんだけやしな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b388-Bh87):2020/06/10(水) 17:52:55 ID:H6N48Dj40.net
>>320
3050なんて出ても価格帯がぜんぜん違うだろ
比べるなら1650の次の世代じゃないか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-Z00E):2020/06/10(水) 17:54:11 ID:oVhy775I0.net
電力35WのGPUが欲しいな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-XJ0R):2020/06/10(水) 18:04:32 ID:7VESDbOqa.net
>>333
単品売りはしてないけど

https://www.amd.com/ja/products/apu/amd-ryzen-5-pro-3400ge

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:03:27.30 ID:W5hhSopK0.net
IntelのGシリーズて現行じゃradeon積んでるアレでしょ
メインストリームの製品とは別もんだよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:17:08.06 ID:KbiwtnoI0.net
>>335
KabylakeのGとは別モンだよ

しかし古くてマルチスレッド対応が微妙なベンチ持ってくるとかホントになりふり構ってないな
GPU部分は優秀なんだから何かそういう売り方すればいいのに

現状APUもメモリ帯域が足引っ張ってるからDDR5からが本番なんやろな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:02:08.75 ID:wHtYos050.net
>>1
Xeグラフィックス
よし日本ではこれを稀勢の里グラフックスと呼ぼう
なぜXeが稀勢の里なのか調べればすぐわかるぞ!

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:04:41.86 ID:xZB4S04J0.net
嘘くせえ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:47:58.12 ID:8bv9g91t0.net
今から1050とか相変わらず情弱専用

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:52:18.18 ID:kJ62slOI0.net
無理だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:59:47.15 ID:w1jClVaMM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
ほんとこれ インテル信者云々抜かして馬鹿にしてるやつ多いけど結構すごいことやろ
GPDwinのようなスマホサイズのモバイルpcでGTX750tiの性能の1.5倍出せるようになったって考えたらやばい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:11:03.09 ID:sShMpEy3r.net
>>324
危険水域ギリギリだな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:16:13.53 ID:VTJ6NDZCr.net
3060が当たりだから1060民は買い換えるチャンスだぞ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:23:30.50 ID:I8DUEKbm0.net
今なんてほとんどコンシューマーで出来るのに、あえてパソコン買ってゲームやるような奴が内蔵グラフィック選ぶのか?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:30:24.53 ID:/PNQ56Er0.net
igpuで1050クラスって絶対無理だと思うわ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c7-Ohv6):2020/06/10(水) 23:19:20 ID:B3ZsgHQf0.net
>>341
排熱が無理だから携帯機にすると実行性能はかなり低いだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:26:24.74 ID:LrGShqv50.net
せっかくAMDからラジャ引き抜いたんだから古井戸パクれよ

総レス数 347
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200