2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

専門家「次亜塩素酸水を安全だとかどこの誰が言い出したの? これ危険だから人体に使うな。」  [571598972]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-RUsA):2020/06/10(水) 14:36:02 ?2BP ID:/5zwj5Sf0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
モーニングショー「次亜塩素酸水は危険。食品に使っても残留してはいけない事になっている。」 
https://i.imgur.com/cpReWEh.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:36:48.84 ID:tuRdSZJMM.net
なんか加湿器にいれてるとか聞いて笑ったわ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:36:57.23 ID:RX6I9dlpd.net
ウィルスを殺せなくても、経済を回すのに効用があるんだが?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:37:08.27 ID:GxaaJKmE0.net
07371006370706報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:37:24.63 ID:rP5YKGec0.net
気持ち悪すぎ

佐々木君は

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:37:37.60 ID:GCO5dX2R0.net
ジェルのアルコールがあふれている

欲しい無水エタノールが見つからない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:37:51.42 ID:qQ+1ocEya.net
>>1
嫌儲でも誰か書き込んでたよなー

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b367-GnCn):2020/06/10(水) 14:38:09 ID:jNOQBSBZ0.net
https://panasonic.jp/ziaino/about/2019/about_main_2019summer.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff1e-qWsh):2020/06/10(水) 14:38:12 ID:pK4E9HjH0.net
店に次亜塩素酸ナトリウムのポンプおいてるところもあるらしいな
急に解禁されはじめたし安倍友案件では?なんかウォーターサーバー屋も扱ってるらしいし

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM07-cslW):2020/06/10(水) 14:38:22 ID:umHMQuDmM.net
お前ら優しいな…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f312-B54A):2020/06/10(水) 14:39:14 ID:UY54GxFX0.net
ナノEは安全じゃ無いの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-Zyrv):2020/06/10(水) 14:39:21 ID:P8zw2u/Gd.net
ノロウイルス流行ったときから使い始めたイメージ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-sAW8):2020/06/10(水) 14:39:37 ID:BaRgsLK70.net
>>6
業務用つか実験用にはものすごい量があるはずなのに
これを一般に回せないってのも無能政府だなあ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:40:30.66 ID:/5zwj5Sf0.net
噴霧の方は特に危険すぎるから製造メーカー逮捕で良いんじゃね?
手に使った場合も速攻で次亜塩素酸水を水道水で洗い流せつってた
https://i.imgur.com/FCkLCB3.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:40:39.62 ID:9tXSvdkUM.net
経産省の連中って片っ端から頭ひっぱたいていった方がいいんじゃないか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:41:02.37 ID:KJE+BnZfa.net
黙ってれば事故が起きて笑えたのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:41:09.17 ID:PI+TYjlA0.net
>>3
もっと安全なDHMOでいいだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:42:11.32 ID:5zNEMMl+a.net
K-1が噴霧したのが最初だろ
日本人は馬鹿

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:42:57.27 ID:Pf8PEK/h0.net
いわゆるお台所の塩素系の漂白剤ですから吸うのはよくないでしょうね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:43:19.89 ID:rQx+GJPq0.net
アルコール度数60未満の消毒液とかも普通に置いてる飲食店あるからな
何でそのくらいちゃんと調べないんだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:43:34.97 ID:fYsy5YJnM.net
>>14
それ次亜塩素酸ナトリウムじゃないの?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:43:37.01 ID:/5zwj5Sf0.net
唯一使って良いパターンは
次亜塩素酸水を手に使う → すぐそれを洗い流す

のパターンだけらしい
でもそれだったら使わず石けんで良いダロという話

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:44:00.48 ID:nnDvuvWyd.net
まぁ特に被害報告もないからそんな危なくもないんでしょ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:44:01.35 ID:AeuiH5wca.net
タアンプが注射しろって

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:44:31.12 ID:XOftzkfnM.net
>>14
これナトリウムじゃないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:44:45.98 ID:7NM8MfWj0.net
噴霧はさておき、畜産では消毒用に普通に使ってるぞ。

コロナじゃなくて緑膿菌対策とかだけどね。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:44:49.97 ID:GOBuqLzZM.net
加湿器にアルコール入れておくと気持ちよくなって良いぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:44:49.98 ID:/5zwj5Sf0.net
>>21
次亜塩素酸ナトリウムの話は先にやった
これはアルカリ性ですが、こっちは酸性です
でもどっちも人体に使っちゃあきません、使ったら洗い流せって

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:45:25.76 ID:nMjs9gjxM.net
>>14
ジアイーノは天下のパナソニック様やからな。

パナは塩素濃度が基準以下だからセーフという考えらしい
https://panasonic.co.jp/ls/pes/info/important/20060201.html

「放射線出てる!」
「環境基準だからセーフ」

これと一緒か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:45:46.18 ID:+bz9rfnP0.net
先に言え

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:45:47.68 ID:/5zwj5Sf0.net
>>25
ナトリウムじゃ無いらしい
https://i.imgur.com/AYtunRw.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:46:37.76 ID:2nvhX33K0.net
>>14
次亜塩素酸ナトリウム(ハイター)と次亜塩素酸水(電解水)を間違えてる?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:46:46.05 ID:vixg0PaS0.net
なんかタブレットみたいなのを水に入れて作るやつは全部ナトリウムだからね
水酸化ナトリウムと塩素ガスを取り除く装置がないと生成出来ない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:47:10.13 ID:Rwz36n+T0.net
>>6
健栄製薬のがドラッグストアに並んでたで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:47:17.81 ID:iocan6UK0.net
ア○アリブとかは有機物(生物)に触れると水に
変化するから無害って触れ込みで売りまくってるもん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:47:30.69 ID:6pOKKpW+0.net
プールに入るなよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:47:49.09 ID:ZQznADHDM.net
>>14
次亜塩素酸ナトリウムとかは机とか手すりとか以外には使っちゃだめだよなぁ
その手のものはノロウイルスにかかったらやれって昔から言われてるけど体につけろはないわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:48:14.92 ID:/5zwj5Sf0.net
そもそもウイルスの外殻を破壊するものがなんで体内で悪さしないと思えるの?
と言ってたな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:48:55.06 ID:6GHOYy4wM.net
アトピーの子供が突然ひどくなって理由がこれってのはツイッターでみた
なんともない子がアトピーになったりする危険性もあるんじゃない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:07.94 ID:nMjs9gjxM.net
>>25
僕もこの労働系サイトか何かで相談例見たけど違うっぽいよ

濃度が高ければ害はあると思うし
消毒剤全般にタバコと同じCOPDリスクがある
https://www.carenet.com/news/general/hdn/48974

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:12.58 ID:c2QpPpHR0.net
無能経済産業省だった気が

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:14.84 ID:vixg0PaS0.net
どちらも金属錆びるし噴霧器すぐ壊れそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:29.23 ID:fEo0bWOM0.net
胡散臭い宣伝動画の医者薬剤師「こうやって口に直接使っても安全なものなんですね」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:39.83 ID:k7vvwDiD0.net
>>14
店先のスプレーで昨日使ったばかりなんだが

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:47.64 ID:lKh0eBBb0.net
>>17
それ火傷したり最悪の場合は窒息に至る化学物質やんけ!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:55.08 ID:6YZD6+rlF.net
出回ってる物は濃度もPHも色々だかんな。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:49:58.32 ID:XOftzkfnM.net
>>31
まぁ噴霧とかは本来の使い方じゃないからこう言うしかないと思うんだけど、歯医者で歯周病治療に使ってるやつだろ?

その画像からもタンパク質分解作用はあるって事だからエンベロープウィルスには効果は多少なりはあると思うけどね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:50:24.87 ID:6YZD6+rlF.net
>>33
違うぞアホ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:50:26.84 ID:e2pEqnhW0.net
>>2
それ韓国でヤバいことになった奴やん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:51:10.42 ID:TikEFCgG0.net
>>17
殺人犯が必ず摂取しているやつじゃないか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:51:15.10 ID:/5zwj5Sf0.net
>>47
効果はあるつってたよ
それを人体inすんなって話で

ウイルスに効果がある一方で体内でも効果が発揮されて危ないって

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:51:44.43 ID:GAOtLISoa.net
次亜塩素酸って水道水にも入ってるだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:51:58.01 ID:6YZD6+rlF.net
>>38
日光浴びても人はしなない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:52:24.00 ID:nMjs9gjxM.net
肺はデリケートだし空間除染系はやらんほうがいいと思う。

そもそもHEPAフィルターでウィルス捕獲できるわけだしね(空気の撹拌にもリスクはあるのでアクティブに殺菌したくなる気持ちはわかるが)

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:52:29.71 ID:gIpbJb+HM.net
>>39
プールに通うアトピー子全滅じゃん

バカなの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:52:44.55 ID:BkvWzrhJa.net
>>18
それ、客はさておきそれで「大丈夫!」って決行した側がどんな会議したのか気になる
コミュ力で異論を封殺したんだろうか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:53:23.84 ID:DRRY4vVk0.net
もうアルコール普通にあるし胡散臭いのイラネ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:53:32.85 ID:fcW4wK2HM.net
アホが公共の場で次亜塩素酸ナトリウム噴霧してテロじみたこと起こしそうだから徹底的にリテラシー上げて

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:53:47.30 ID:WBmu6/lb0.net
イソプロピルアルコールは安全?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:53:54.88 ID:XOftzkfnM.net
>>51
なるほど。
そもそも完全に安全だと思って使ってる層がいるってことね

理解しました。ありがとう

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:54:01.26 ID:HsLpqfke0.net
ウィルスは金になりそうだからぁ…
消毒スプレーを簡単に自作されちゃ困るわな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:54:18.58 ID:GCO5dX2R0.net
>>34
マジかよいいなーDS寄るたびにチェックするんだが空っぽだわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:54:24.97 ID:GrgomqxNa.net
>>1
そら生物を殺すものなんだから人間にダメージないわけないんだよなバカか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:54:35.57 ID:rkX5CYwYa.net
配布しまくってた自治体あったけどどうすんの

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:54:46.62 ID:flRVeBlQM.net
>>55
加湿器にいれて噴射しつづけてるのとプール一緒にされてもな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:54:58.19 ID:DIMNWmir0.net
次亜塩素酸水(酸性)
次亜塩素酸ナトリウム水溶液(アルカリ性)

どちらも危険だぞ
皮膚にかけたり、空間に噴霧するものじゃない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:55:20.38 ID:pErYOuFg0.net
次から次へと

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:55:27.29 ID:jk6isg7ar.net
次亜塩素酸ナトリウムと同じく、器具や物体に使うのが正しいって話だろうな
元々が人の体に使う用途じゃないんだろうし

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-RSnI):2020/06/10(水) 14:56:10 ID:5bhqHJnvM.net
歯医者のうがいで使われてるんだが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-qdI2):2020/06/10(水) 14:57:20 ID:hYC2QcU7a.net
>>53
即死はしないが過度に浴びると皮膚ガンの発生率が上がるだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:58:11.53 ID:w0msJSfEa.net
でもノロウイルスの消毒にはハイターだよね?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 14:59:13.89 ID:2nvhX33K0.net
>>66
次亜塩素酸は抗体として体内で生成されるんだが?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:00:04.66 ID:8lNvqEhT0.net
噴霧とかK-1の時に意味ないしむしろ危険ってやってたのにな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:00:16.11 ID:lkiRyQ7o0.net
文科省が子供に次亜塩素酸噴霧やるなと言ってるし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:00:37.41 ID:Me4zJbWf0.net
歯医者のうがいでセーフなのに謎だわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:01:25.10 ID:Th+q/hlU0.net
中国で噴霧してコロナじゃなく噴霧してたのが原因デシターってやってたのになんで噴霧するの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:01:26.77 ID:p61Lv//E0.net
プールにも使われてるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:01:28.00 ID:6YZD6+rlF.net
>>70
そう、過度に浴びるとね。これも同じなんだけどこのおっさんはしきい値を示すこともできずにツイッターで電波飛ばしてる。噴霧否定派だけどこういうスレタイになるのは違うと思うわ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:01:56.67 ID:xPFR4ffO0.net
コロラド親父とかいう奴かと思った

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:02:20.44 ID:mWSUJRWxM.net
濃度によるかな
過敏になりすぎ
吹き出し続けるバナソニックのアレは論外だが
換気しながら使えば良い

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:02:23.51 ID:fZztBogkM.net
だから噴霧するなって話なのにプール!とかうがい!っていうやつ何なんだよw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:02:47.99 ID:WBmu6/lb0.net
>>72
女の股からピリジン?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:02:59.00 ID:nMjs9gjxM.net
岩田が言うにはハイターは界面活性剤入で安定化されてるからか
拭き掃除するならこちらのほうが良いらしい(比率が適当なら殺菌効果も安定)

ただ実際の使用すると界面活性剤成分が残るのがうざいので、
酸化作用は強いが安定しない次亜塩素酸水や揮発するアルコールのが便利てことなのかな。

でもNITEの実験だとコロナに関しては酸化作用で有機物全殺しするよりは
界面活性剤でエンベロープ破壊した方がスマートみたいね(ハイターがどちらでコロナ殺してるかはしらんけど)

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:03:28.97 ID:l9O7GtM00.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:03:44.22 ID:jOpnLk5DM.net
プールは危険なの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:03:49.49 ID:zHraSVmQ0.net
どう転んでも塩素だから空間への散布は消臭効果以上は期待出来ないし高濃度だと肺への影響大きいから散布は推奨出来ないってだけ
ただハイターのようにつけ置き溶液に使用するならある程度効果ある

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:03:50.25 ID:3ID6h2HYa.net
殺虫剤でも吸うだろ
気にすんな
トイレでゴキジェットプロ撒いたら確実に吸うけど
肝臓が分解してくれるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:04:02.99 ID:Nz2vUt3C0.net
ハイターのことかと思ってたらなんか違うっぽいな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:04:11.05 ID:GJM8snUha.net
手指の消毒はそんなに害はないだろうけど噴霧はなぜやろうと思ったんだ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:04:14.39 ID:nMjs9gjxM.net
まあノロには次亜塩素酸もありだけど
コロナにはアルコールのが良いのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-TNdp):2020/06/10(水) 15:04:24 ID:qJ+oTIZAr.net
ウイルスにはあんま効かんぞ
馬鹿が騙されてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73fb-TwKe):2020/06/10(水) 15:04:25 ID:p61Lv//E0.net
>>80
パナソニックのは噴霧するわけではないぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd07-4bQu):2020/06/10(水) 15:04:36 ID:PK0X0dzTd.net
次亜が危険!とか言ってるアホって水道水使えねえじゃん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-S0O5):2020/06/10(水) 15:04:40 ID:/tZDFXOe0.net
誰かもっと理論的にわかりやすく教えてくれ
弱酸性や酸性の次亜塩素酸水をちゃんと薄めても人体に問題あるのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-WH85):2020/06/10(水) 15:04:45 ID:s6H8oODj0.net
歯医者で使っているよな?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1312-q/k1):2020/06/10(水) 15:04:52 ID:31at6plE0.net
>>88
そっちは次亜塩素酸ナトリウム

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-9bg6):2020/06/10(水) 15:04:53 ID:nMjs9gjxM.net
逆にハイターも十分希釈すれば手指消毒ありな気がしなくもない

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4301-Af1z):2020/06/10(水) 15:04:58 ID:TDDZe2A70.net
噴霧てことはようはこれだろ?
https://ps.carmate.co.jp/c/brand/drdeo/drdeopremium/d236
なんでこれを人がおるところでやろうと思うかね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3d1-EVMN):2020/06/10(水) 15:05:05 ID:xMvCX5I90.net
マジレスしてほしいんだけど、なんでみんなアホみたいに高いジェルアルコール買ってるの?
石鹸で手洗えばいいじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf37-Zyrv):2020/06/10(水) 15:05:14 ID:6HJzETW00.net
スーパー入ると次亜塩素酸水置いてあるから手につけてるけどつけない方がいいの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-5TJz):2020/06/10(水) 15:05:28 ID:mWSUJRWxM.net
嫌儲は理系の巣窟なので
問題ない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-NjyN):2020/06/10(水) 15:05:33 ID:WBSZEugo0.net
うちのハイターババアが何回言ってもちゃんと洗わねえわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-1eo9):2020/06/10(水) 15:06:05 ID:eeFn9uuYM.net
消毒用アルコール(エタノール)を安定供給しない日本政府が悪い

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f31c-bTwp):2020/06/10(水) 15:06:06 ID:4EbE+I2P0.net
食品に使うほどなんだから論文とかアホほどあるんじゃないの?
とは言え売る側にモラルがないから次亜塩素酸ナトリウムと故意に間違えさせようとするんだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-zLJP):2020/06/10(水) 15:06:26 ID:zHraSVmQ0.net
>>100
手に付いた途端水に還元されてるから無害
空間中への散布はまだ塩素のままだから推奨出来ないだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMff-1d3D):2020/06/10(水) 15:06:38 ID:MQW1MVkXM.net
>>103
ほんこれ
下痢三が全て悪いわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f05-9C6V):2020/06/10(水) 15:06:54 ID:dsdImYZ90.net
元々はノロ患者のゲロやトイレ消毒のために世間に出回ったのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-aV+l):2020/06/10(水) 15:07:00 ID:a5sNTJ9N0.net
名前からしてヤバそうだろ
手指ならまだしも吸い込んじゃヤバそう

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 15:07:21 ID:iJfTKzml0.net
>>2,49
それ次亜塩素酸ナトリウムな
ケンモウでもこのレベルの認識だからカオス

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FFdf-17p2):2020/06/10(水) 15:07:27 ID:gltD8JfPF.net
ビュッフェコーナーに噴霧器置いてるから安心ですって書いてるのみて以来そのレストランには行かなくなったな。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:08:06.97 ID:QEopDNoU0.net
ttp://atmarkconsul.com/poicwater
次亜塩素酸水も濃度や使い方次第なんだろうけど
六角量子水が気になってしょうがない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:08:27.18 ID:IDnPmtgG0.net
コロナで肺を傷つけないために噴霧で傷つけてたら本末転倒だよな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:08:47.37 ID:iibvu4PJa.net
>>14
これはこの職場の人が次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水を理解せずナトリウムを使ってるだけな気がする
次亜塩素酸水なんてすぐただの水になっちゃうもんだぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:08:48.35 ID:EZAfSlLI0.net
>>80
ジアイーノは噴霧してるわけじゃないぞ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-m8y4):2020/06/10(水) 15:10:30 ID:aslRHPiEM.net
>>87
そりゃピレスロイド系なら哺乳類への毒性が低いから当然だが

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-zLJP):2020/06/10(水) 15:10:31 ID:zHraSVmQ0.net
ハイターにも次亜塩素酸ナトリウムが入ってるから除菌作用はあるけど性質がアルカリ性なので人体に使うとタンパク質が分解される
ハイター付いた後手を洗わないと皮膚が剥ける理由はハイターのアルカリ性物質で皮膚組織が分解される為

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-P89n):2020/06/10(水) 15:11:09 ID:fcW4wK2HM.net
>>109
次亜塩素酸水自体の有効成分も塩素だから噴霧自体するな
次亜塩素酸ナトリウムの噴霧は言語道断
ということ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-vd73):2020/06/10(水) 15:11:50 ID:jOpnLk5DM.net
用途によってPH違うんじゃないの
よくわかんない
市販の奴は中性に近くて安全そうだけど中身が販売者によってバラバラっぽそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 15:12:01 ID:iJfTKzml0.net
次亜塩素酸は水道水にも少量入ってるしプールなんかの消毒で浸かったり当たり前に使われてる薬剤
phによる危険性も理解せずに次亜塩素酸って言葉が独り歩きしてるよな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM07-slqa):2020/06/10(水) 15:12:16 ID:+KvtZ9b8M.net
>>13
まず利権団体を作らないと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-9bg6):2020/06/10(水) 15:12:31 ID:nMjs9gjxM.net
>>94
パナソニックは環境基準値以下ならOKだろうと言っている
https://www.carenet.com/news/general/hdn/48974

専門家はプラズマクラスターもそうだが十分に薄ければ殺菌効果ないし、
確実に効果があるほど濃いのなら人体に影響あるかもしれんからやめとけ言うてる。


実際消毒剤にはタバコと同じCOPDリスクが疑われていて歌丸師匠の命を奪ったりしてるから次亜塩素酸はCOPDリスクがないと言うデータが無いとちと怖い。
https://www.carenet.com/news/general/hdn/48974

もちろんうまいことコロナに効いて
人間はリスクがない濃度で利用できる可能性もあるけど
そこら辺を研究するのに時間かかるし。。。

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-q/k1):2020/06/10(水) 15:12:56 ID:PWCiarO80.net
次亜塩素酸水の塩素イオンは即水になるから安全だぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-iSsx):2020/06/10(水) 15:13:01 ID:MsoaR0uka.net
>>116
ハイターが手についたらヌルヌルするよね
あれて皮膚が溶けてるて認識でいいのかな?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:13:57.63 ID:TDDZe2A70.net
>>97
次亜塩素酸ナトリウムだけなら手につけても塩になるだけだからいいけど
ハイターは水酸化ナトリウムが添加されてるからすすがないとダメよ
勘違いしてる人多いけどハイターが手についてヌルヌルするのは次亜塩素酸ナトリウムじゃなくて水酸化ナトリウムのせいだから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:14:17.19 ID:jOpnLk5DM.net
ハイターはハイにハイッターら大変

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:14:35.03 ID:lkiRyQ7o0.net
>>119
だからそれが危険かもしれないし分からないから噴霧するなって話なんだけど
文科省もそう言ってるんだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:15:06.83 ID:iJfTKzml0.net
NITE「次亜塩素酸効果あり」
北大「次亜塩素酸効果あり」

経産省「現時点で効果なし!もっとアルコール使ってね!!」

NITE「経産省がまとめたことだから、お問い合わせは経産省にお願いします」

https://www.nite.go.jp/information/osirasefaq20200430.html

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:15:54.80 ID:PWCiarO80.net
次亜塩素ん山水つっても色々あって消費者が勘違いしてるからとりあえず全部やめとけてだけだろう

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:15:57.88 ID:zHraSVmQ0.net
炭酸水でハイター希釈しても水酸化ナトリウムが入ってるから分量によっては反応し過ぎて危険なので設備が無い場所での作成は危険
ハイター使った除菌は手にゴム手袋付けて拭き掃除した後水拭きして中和すれば問題無い
空気中への散布は絶対しちゃいけない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:16:10.04 ID:xkQbSAtP0.net
過剰に心配して危険なことやるのってなんかうまい言い回しないかな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:16:11.50 ID:QopkygS+0.net
>>125
次亜関係スレ長く見てるが初めて見た。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:16:34.57 ID:InAZKQ1J0.net
>>1
答えは安倍晋三と経産省

コロナ封じ総動員 治療薬・ワクチン急ぐ 首相インタビュー - SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200508/mca2005080717005-n1.htm

 首相は、経済産業省が現在、新型コロナウイルスに対する有効性を検証中で、殺菌効果が強いとされる次亜塩素酸水を、
災害時の避難所などで噴霧活用する可能性にも言及した。
首相は「その実用化については検討している」と明かした。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:16:50.41 ID:fcW4wK2HM.net
>>123
それが水酸化ナトリウム

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:17:34.20 ID:InAZKQ1J0.net
>>123
そういう温泉もあるよな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:17:42.87 ID:iPOhDgAea.net
>>132
トランプで見たぞコレ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:17:46.08 ID:iJfTKzml0.net
>>117
あの・・・あなたがお飲みになっている水道水にも殺菌用の塩素が入ってるんですが・・・

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:18:07.28 ID:SekCTHu6M.net
ハイターって危ない?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:18:12.59 ID:zHraSVmQ0.net
>>123
一般的な認識は溶けてるでいいと思うけど正式にはタンパク質が分解されて溶けて見える
付着した一部の角質が分解されてるから皮膚が剥がれてくるように見える

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:18:23.52 ID:JOVPU/0r0.net
小学校で散布した例もあるらしいな
日本だなあ
エタノール使えよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:18:37.57 ID:atjVhnll0.net
アンチホルミン

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:18:55.01 ID:nJYPSsISa.net
>>122
なら効果ないだろ
もしくは水になる前に吸い込んじゃうし馬鹿が濃度なり現役なり間違うから止めろと行ってんだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:19:30.58 ID:eeFn9uuYM.net
フマキラーキッチン用アルコール(50度)が便利なのに、コロナ後ぜんぜん出回らない
容器はどうでもいいから詰め替え用安定供給しろ😡

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:19:41.07 ID:5bhqHJnvM.net
>>139
よく外国のニュースで道路に噴霧してる映像が流れるがあれ次亜塩素酸水だよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:20:19.71 ID:nMjs9gjxM.net
次亜塩素酸水も1000ppmくらいだと肌に影響あると思うよ。

ヌルヌルはしないけど1000ppmで拭き掃除すると希釈ハイターとほぼ同じ指紋が薄くなる感触。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:20:19.88 ID:QopkygS+0.net
胃に入ったーハイターは痛ー

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:20:34.13 ID:JOVPU/0r0.net
次亜塩素酸水は、保存状態が悪いと、簡単に有効濃度以下になってしまう恐れがあります。

次亜塩素酸水は、エンベロープウイルスの新型コロナウイルスに対しても有効であろうが、
十分な有効塩素濃度と消毒時間で、主としてウイルスが付着した「物品」等に対する消毒として用いられるものである。
 手指の消毒については、手指の汚れや皮膚表面のタンパク質などの影響があり、有効塩素濃度が保たれるかわからず、おすすめできない。
 不適切な保存方法では塩素濃度が有効濃度以下に簡単に下がるため、保存方法や使用方法に注意。
 空間噴霧は、人体への悪影響の恐れがあり、推奨しないとされている。

※なお、これとは異なる「次亜塩素酸ナトリウム液」を、手指の消毒に使うことは、
手指の赤脹れや皮膚炎、吸引した場合の呼吸器障害を起こす可能性があり、いますぐ止めてください。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:21:25.29 ID:sKmF/ged0.net
>>99
マジレスすると流しや洗面台がない場所は必要
家庭内だと流しや洗面台で済むから不必要

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:21:56.88 ID:/5zwj5Sf0.net
水道水では蛇口での残留塩素が0.1mg/L以上、1.0mg/L以下で、
プールの「遊離残留塩素濃度は、0.4mg/L以上であること。また、1.0mg/L以下であることが望ましい」としている。
水道水もプールも同じような規制値だ。

「NITEのサイトで、新型コロナに次亜塩素酸水が効力があるのか、という問いには、
“塩素濃度49ppm(pH5.0)で、20秒で感染力を1000分の1まで減少させた例がありました”と明記されています。

そう考えると、プールの何十倍も強い塩素が入ってものを噴霧されるのと同じともいえるわけです。
人体に影響がない水道水やプールの何十倍もの濃度もちょっと考えものです。
NITEの検証は、物質の有効性で人体への安全性ではないので一概には比較はできないが、
不確かな段階で、噴霧や散布はしないほうが賢明ですね」(左巻氏)

さらに、プールの水は「飲む」前提にはないし、多少飲んでしまったとしても肺に入るものではない。
そういった意味からも噴霧することは危険なのだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73180?page=2

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:21:57.14 ID:PWCiarO80.net
即水になるから安全だが
即水になるから殺菌作用も即切れる
それが次亜塩素酸水だろう

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:22:38.97 ID:zHraSVmQ0.net
水酸化ナトリウムは強アルカリ性なので次亜塩素酸ナトリウムを安定させて保存しやすくなるからハイターに添加されている
なのでハイターを水で中和したタイプの次亜塩素酸ナトリウム希釈水は弱アルカリ性なので人体にはあまり使わない方がいいと言われている

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:22:40.24 ID:2eCFQcnj0.net
次亜塩素水は適切に使えば安全おじさん「次亜塩素水は適切に使えば安全」
んな取り扱いに注意を有するものを
ジャップの一般民の科学力で理解できると思うか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:22:43.76 ID:YRikk0xP0.net
(´・ω・`)「従来のアルコール消毒代わりに使用してください」
(´・ω・`)って弊社では通達回ってるのですが!?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:22:48.96 ID:Nz2vUt3C0.net
ハイターは5%だったかに薄めて物の消毒に使えるんじゃねーの

次亜塩素酸水はないから知らん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:23:03.45 ID:sKmF/ged0.net
使って拭いた瞬間清潔になればそれでいいんだよ
そういう趣旨で使うべきものなんだから

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:23:53.04 ID:0jBRc2Ul0.net
>>14
なんでこんなの販売できるんだよ
といううちの職場でもダスキンだかクリクラのだかが置いてあったわ
健康被害出たら訴えられるのかな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:24:12.57 ID:JOVPU/0r0.net
次亜塩素酸水は、主としてウイルスが付着した「物品」等に対する消毒として用いられるものである
それを人体に噴霧しようという考えが日本にある
日本の小学校では、加湿器で噴霧するということが行われた
指摘がありすぐに撤去された

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-XOqS):2020/06/10(水) 15:24:40 ID:2jDKYpIPM.net
NITEが行う新型コロナウイルスに対する消毒方法の有効性評価について〜よくあるお問い合わせ(令和2年6月4日版)〜
https://www.nite.go.jp/information/osirasefaq20200430.html

Q:
「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」は同じものですか?
A:
違うものです。
「次亜塩素酸ナトリウム」は、塩素系漂白剤などの主成分として用いられるアルカリ性の物質で、従来から新型コロナウイルスの消毒に使われています。
「次亜塩素酸水」は、電気分解などの手法で作られる酸性の液体で、新型コロナウイルスへの有効性については、現在検証中です。
 
Q:
「次亜塩素酸水」は、新型コロナウイルスに効果がないのですか?
A:
「次亜塩素酸水」の新型コロナウイルスに対する効果については、検証試験が継続中であり、まだ結論は出ていません。
 
Q:
「次亜塩素酸水」で手指消毒を行ってもよいのですか?
A:
今回の有効性評価は、アルコール消毒液の代替となる身の回りの物品の消毒方法の評価が目的であり、手指消毒は評価対象となっておりません。

Q:
「次亜塩素酸水」の空間噴霧は行ってもよいのですか?
A:
今回の有効性評価は、アルコール消毒液の代替となる身の回りの物品の消毒方法の評価が目的であり、空間噴霧は評価対象となっておりません。
「次亜塩素酸水」の噴霧での利用は安全面から控えるよう弊機構が公表したとする報道が一部にありますが、噴霧利用の是非について何らかの見解を示した事実はございません。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e7-EVMN):2020/06/10(水) 15:24:42 ID://P0XmzJ0.net
もうアルコール噴霧すれば良いじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Do3E):2020/06/10(水) 15:24:54 ID:/5zwj5Sf0.net
要するに水道水は濃度が低いし、そもそも肺ルートに行かないだろうという話だな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-vd73):2020/06/10(水) 15:25:09 ID:jOpnLk5DM.net
アルコール20倍ぐらいの値段で買えねぇ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-zLJP):2020/06/10(水) 15:25:36 ID:zHraSVmQ0.net
>>149
利用してる施設は電解水をかけ流しで使ってる位だから直接浴びる位しないと除菌出来ないんだとは思う
最近家ではハイター代わりに洗濯物の除菌消臭に使ってるけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:25:47.22 ID:nMjs9gjxM.net
ブラジルだとアルコール安いらしい
サトウキビ採れるから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:27:00.58 ID:iJfTKzml0.net
>>126
ph中性から弱酸性の次亜塩素酸水がどう危険なのか化学的に説明してほしいけどな
次亜塩素酸は濃度の差はあれど次亜塩素酸カルシウムとして水道水で毎日飲んでるものなんやで

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:27:38.51 ID:ZnjWbTpsd.net
>>8
これ大丈夫なのかね高いけど

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:28:01.73 ID:JOVPU/0r0.net
次亜塩素酸水は、保存状態が悪いと、簡単に有効濃度以下になってしまう恐れがあります。
次亜塩素酸水を消毒に使用する場合には、
@保存・使用方法を守り、
A有効塩素濃度を保っているか確認すること、が必要だと思われます
(注1 一般社団法人機能水研究振興財団の声明(2020年4月6日))。

 また、空間噴霧は、人体への悪影響の恐れがあり、推奨しない

おそらく@、Aともに日本のずさんな管理では守ることはできない。
それによって濃度が変化するとリスクが出てくる。
別の選択肢として、より安全性の確認されたエタノールがある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:28:42.13 ID:gUexCM1gp.net
出向先のデスクに今もある

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:28:42.28 ID:/5zwj5Sf0.net
>>163
毎日飲んでいるって言い方はあんま意味無いと思うよ

残留する性質のものでないわけだから、濃度が低ければその都度すぐ変質するわけで
だからこそ濃度の問題になるわけだろうし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:30:15.54 ID:Z0Pq+pAJ0.net
次亜塩素酸水って有機物と反応してすぐお水になっちゃうやつじゃないの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:31:19.46 ID:5YDkgDGK0.net
専用の噴霧器普通に売ってるのにそっちはええのんか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:32:06.76 ID:HzBlchfjx.net
結局有機物に付いたら塩素になるんだから塩素と同程度体に悪いんじゃん
しかも塩素濃度が反応次第だから水道水とかと違ってわからんし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:32:25.19 ID:zHraSVmQ0.net
>>165
ワインボトルかポリプロピレン容器にアルミ巻いて冷蔵庫で保管すれば1週間は半減しない
電解や中和した途端揮発分解されるから余程物資不足で買えなくならない限りはちゃんと勉強した人以外使わない方がいいと思う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:36:30.09 ID:iJfTKzml0.net
国の発表見てると

・次亜塩素酸ナトリウムとの混同
・濃度低下や保存法的な扱いづらさの話
・手指消毒としての噴霧について
・空中噴霧について
このあたりが色々とごちゃまぜでとりあえず危険ってことで使わないでと言ってる

NITEとか専門家はちゃんと分けて説明してるのにね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:36:52.03 ID:qQ+1ocEya.net
>>99
併用してる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:37:00.51 ID:41InaUSX0.net
これを空間に放出してる店はやべえだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:38:30.66 ID:eeFn9uuYM.net
正露丸の会社のクレベリンのほうがましだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:38:33.93 ID:f5/VAdB60.net
じゃあ安全じゃない微酸性次亜塩素酸水噴霧してるパナソニック逮捕しろよ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:38:34.42 ID:fSmHd4ey0.net
家庭用だが、やっとアルコール消毒液もAmazonとかにちょいちょい入荷し始めたわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3363-Eld0):2020/06/10(水) 15:39:02 ID:eji7+ktC0.net
次亜塩素酸電解水で歯磨き後にブクブクしてる
歯は大事

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-XOqS):2020/06/10(水) 15:39:07 ID:2jDKYpIPM.net
次亜塩素酸 空間除菌脱臭機「ジアイーノ」から揮発する次亜塩素酸の安全性について |2020年6月2日
https://panasonic.co.jp/ls/pes/info/important/20060201.html

1.当社の空間除菌脱臭機「ジアイーノ」は、環境基準より低い濃度の次亜塩素酸を放出しています
一般的な噴霧装置は霧化式(ミスト式)によって、次亜塩素酸水そのものを粒子状にして噴霧します。
本製品は電気分解により生成した次亜塩素酸を専用の除菌フィルターを介して揮発させ、環境基準より低い濃度(0.1ppm未満)の気体状次亜塩素酸として吹出口から放出しています。
https://panasonic.jp/ziaino/osiete/2019/noudo_meyasu_2019summer.jpg

揮発と噴霧の違いについて 
●揮発とは・・・液体が気体となって発散することを言います。
 ⇒「ジアイーノ」は電気分解により生成した次亜塩素酸を専用の除菌フィルターを介して揮発させ、環境基準より低い濃度(0.1ppm未満)の気体状次亜塩素酸として吹出口から放出しているため、安心してお使いいただけます。
●噴霧とは・・・液体を霧状にして、噴出させる(吹き掛ける)ことを言います。
 ⇒一般的な噴霧装置は霧化式(ミスト式)によって、次亜塩素酸水そのものを粒子状にして噴霧します。

2.当社の空間除菌脱臭機「ジアイーノ」から揮発する次亜塩素酸の安全性について
これまでに以下の試験にて安全性の評価を行っています。
* 吹出口から出てくる空気をマウスに28日間吸引させ、体重変化・血液変化・呼吸器組織に異常がないことを確認
* 吹出口から出てくる空気をラットに90日間吸引させ、体重変化・血液変化・呼吸器組織に異常がないことを確認
* 吹出口から出てくる空気をマウスに48時間吸入させ、肺の細胞にDNA傷害の誘発がないことを確認

3.当社の空間除菌脱臭機「ジアイーノ」による菌、ウイルスの効果検証について
当社としてはコロナウイルスに対する効果は検証しておりません。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-qdDf):2020/06/10(水) 15:39:25 ID:rQsp1WNnM.net
通ってる歯医者がパナ製ジアイーノで噴霧してるんだが大丈夫?(´・ω・`)

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-/IHk):2020/06/10(水) 15:39:33 ID:e2pEqnhW0.net
>>136
飲むのと肺に吸引するのは違うだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf05-tD/8):2020/06/10(水) 15:39:41 ID:EcQZQNrH0.net
次亜塩素酸ナトリウムと間違えやすい
エタノールと同じ使い方では十分な手指の消毒をするのが難しい
濃度によっては十分な消毒が出来ない
保存状態によって活性がすぐに失効する

これ普通にダメだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235a-W1lt):2020/06/10(水) 15:40:08 ID:p0cmKdFA0.net
パナソニック

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:40:24.20 ID:gzywgB0tr.net
低ppmだからほとんど害はないだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:40:51.16 ID:jk6isg7ar.net
水道水に入っている塩素って時間経過でどんどん減る性質を持っている上で
濃度自体もコロナに効く濃度と比べたら相当低いわけだから、水道水を飲んでるのはどうなんだ?
って話は比較として意味なさないんじゃないのか

水道水だって濃度高かったらあかんだろうけども低いわけだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:41:03.32 ID:gotLzIcF0.net
毎日うがいに使ってるけど健康そのものだぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:42:17.23 ID:f5/VAdB60.net
>>180
そもそもうがい水も微酸性次亜塩素酸水だが。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:42:18.69 ID:iJfTKzml0.net
>>157
これでNITEが次亜塩素酸水危険と言ってるとなるんだから不思議な国だよな
そりゃ数百倍コスパ良い次亜塩素酸水が出てきてアルコール売れなくなると困るだろうけどさ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:43:01.97 ID:gzywgB0tr.net
おかげでSNSでは次亜塩素酸水置いてると発狂する層が出てきたな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:43:25.35 ID:QEopDNoU0.net
次亜塩素酸水で錆ないんかな?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:43:32.79 ID:41InaUSX0.net
>>163
次亜塩素酸水は製造機械の性質上、食品基準濃度内のものしか作れないしpHも問題ない
この製造機械込みで食品基準の安全性が認められている

次亜塩素酸ナトリウムを薄めてpH調整すれば同じものが作れるけどこちらは危険なので認められていない

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:43:41.47 ID:f5/VAdB60.net
あぁ自治体に次亜塩素酸水と100トン単位で配ったくら寿司も逮捕だな。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf23-5NlW):2020/06/10(水) 15:44:04 ID:RbXFriYZ0.net
>>163
トリハロメタンとか聞いたことないのか?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-cr0i):2020/06/10(水) 15:44:47 ID:41InaUSX0.net
>>190
錆びる
塩素が含まれているのは同じなので金属腐食性がある
使った後には水拭き必須

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:46:23.36 ID:sgN0GHm30.net
パナソニックのジアイーノ買っちゃったやつどうすんだよ
あれ8万円くらいするだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:46:26.53 ID:7em33mSvx.net
酸っぱいニオイする

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:48:14.21 ID:gzywgB0tr.net
>>190
サビさえなければエアコンのクリーニングにはベストな性能なのにな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:48:29.19 ID:iJfTKzml0.net
>>167
濃度が低くてもそのまま体内に入れば体内のたんぱく質と反応するのは同じ
問題は濃度じゃなく量だってことはわかるよな?

塩素濃度1mg/1Lの水道水1L飲んで1mgの塩素を体に取り入れるのと
1000ppmで噴霧された霧を1ml吸いこんで1mgの塩素を体に取り入れるのとは基本的に同じこと(気管支か消化器かって差はあるけどね

実際の噴霧は50ppmくらいが一般的だし1mlも吸い込むこともないが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:48:31.28 ID:HgHtZU7S0.net
>>190
さびは酸化物でo
酸はh
アルカリはoh
酸と酸化物なら加水分解するんじゃね
しらんけどw

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:48:32.57 ID:kTQ1lwewa.net
>>195
ジアイーノは噴霧してないからセーフ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:48:33.86 ID:f5/VAdB60.net
>>193
微酸性次亜塩素酸水の方は精製しない
https://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc_ziaensosan181214.pdf

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:48:37.39 ID:UtIcutoka.net
なんだこのメタルギア

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf23-p6U/):2020/06/10(水) 15:49:50 ID:hi8gosdc0.net
ジアイーノあかんのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:50:21.97 ID:iJfTKzml0.net
>>168
ティッシュに付けただけで効果なくなるから直接噴霧して吹き取れって言われるくらいだからな
まあ目に見えないから不安になるのは仕方ないけど

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:50:24.12 ID:qp2o8hrv0.net
食い物に振りかけるなら酒一択やな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:50:27.96 ID:jWHMqRPy0.net
塩素入りの水飲みまくってるんだし多少なら平気だろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:50:50.20 ID:+HIQixkGM.net
>>181
それスレ伸ばし用にわざとやってるアフィかなんかだからNG突っ込んどいて

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:52:00.88 ID:QEopDNoU0.net
>>194
ありがとう
次亜塩素酸水噴霧するって言うから
気になってた

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:52:36.73 ID:RbXFriYZ0.net
>>201
野菜洗ったときの話だろ
お前野菜なの?
次亜塩素酸は有機物と反応起こすだろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:53:15.44 ID:uNzlPJNC0.net
結局漂白剤と間違えて危険って言ってるだけなのん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 15:53:30.17 ID:iJfTKzml0.net
>>179
>環境基準より低い濃度(0.1ppm未満)の気体状次亜塩素酸として吹出口から放出しています。
これしれっと発表するパナソニックも頭おかしいな
有効濃度50ppmでコロナ不活性化ってな話なのに
0.1ppm未満ってこれ半分水道水やんけ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-1AoQ):2020/06/10(水) 15:54:56 ID:A27gKDDI0.net
人体に影響ない濃度ならウイルス除去もできないからな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 15:55:14 ID:iJfTKzml0.net
>>181
どう違うのか具体的に説明してくれ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM47-uMUS):2020/06/10(水) 15:55:34 ID:/tzG3l7FM.net
次亜塩素酸水を薄めて中性にすりゃ問題なかろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-cxvy):2020/06/10(水) 15:56:05 ID:RmssgFPF0.net
嫌儲で一生懸命これプッシュしてる奴らいたよな
やばい信者みたくなってた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-HUGc):2020/06/10(水) 15:56:17 ID:rFPLMXwWr.net
近所の病院で加湿器みたいなので噴霧してる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMff-N9wx):2020/06/10(水) 15:57:01 ID:1X/djAF8M.net
店頭にサービスでよく置いてあるけどやめた方がいいのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3388-Kes2):2020/06/10(水) 15:57:14 ID:QopkygS+0.net
>>215
普通に業者じゃね?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Do3E):2020/06/10(水) 15:57:14 ID:/5zwj5Sf0.net
>>198
いやいや、濃度でしょ
アルコールでも濃度が低いとエンベロープを変質させるのに時間が掛かってるように
一定の場所に大量の物質が長時間留まり続けるという前提で
さらにその濃度で反応するというデータが無いとあかんでしょ

水道水にまだ残ってる残留塩素って時間経つとどんどん減っていくし、
温度が上がるとpHがアルカリ性に変化していく性質があるから
元の濃度がめっちゃ低いのに体内の温度で問題になってくるとは思えない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd3-akkz):2020/06/10(水) 15:57:15 ID:nJrOcpmQ0.net
セルフアウシュビッツだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf23-5NlW):2020/06/10(水) 15:57:35 ID:RbXFriYZ0.net
>>213
トリハロメタンでググれば水道水も別に安全じゃないって出てくるだろ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93ae-qWsh):2020/06/10(水) 15:58:20 ID:Z0Pq+pAJ0.net
>>215
俺が製薬会社でバイトしてた時も使ってたぞ
昔からあるものです笑

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f312-CNRQ):2020/06/10(水) 15:59:00 ID:xWozNHpE0.net
安全っていってたやん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 15:59:30 ID:iJfTKzml0.net
>>191
次亜塩素酸水の危険性ではなく食品添加物として使用する場合の製法によるばらつきの危険性の話やね
作り方間違えて想定通りの物ができなかったら危険
これは当たり前の話よ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-CAub):2020/06/10(水) 15:59:31 ID:0ydriu6y0.net
歯医者だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-TPJd):2020/06/10(水) 15:59:38 ID:7XXd2pcHr.net
やはりアルコール次点で二酸化塩素か

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ae-pl76):2020/06/10(水) 15:59:45 ID:n/DBktOq0.net
うちの会社は報道うけて亜塩素酸を焚きだしたけどこっちは平気なんかな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:02:10.47 ID:vixg0PaS0.net
>>210
アルコールの風呂に入ったら危険っていう感じ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:04:06.23 ID:xiNT2UV6M.net
>>211
そもそもジアイーノはコロナに効果あるなんて言ってないが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:04:41.72 ID:HVoaSb3tp.net
アルコールも飲みすぎれば危険

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:05:02.90 ID:w0P+0rRj0.net
広めたのはマスゴミだろ
薬局に売ってたぞ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:05:04.07 ID:CmaG8h290.net
空間に噴霧してる場合肺の中に取り込む事になるけど其の場合のリスクがまだ分かっていないからやめとけ、と初期の頃に言われてたやんけ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:07:05.82 ID:xiNT2UV6M.net
wikipediaにすら塩素消毒の危険性書いてあるんだけど
安全厨は何調べて言ってるんだ?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E7%B4%A0%E6%B6%88%E6%AF%92

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:07:38.26 ID:yDcG+sSS0.net
でもプールや銭湯で使われてるじゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:07:44.55 ID:wHRe690n0.net
>>163
次亜塩素酸カルシウムって夏のプールに入れる錠剤の殺菌剤な
あれは不純物多くてさらし粉って言われてるけどな→弱アルカリ性
水道水には塩素が低濃度で溶かし込まれてる
蛇口から出る時の残留塩素の目標値を0.3〜0.6mg/L以下になるように
→かなり弱酸性

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:07:57.71 ID:TkMluoCfM.net
手も皮膚ガンになりそう

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:08:12.64 ID:ge4NS9760.net
結局次亜塩素酸水も危ないって事?次亜塩素酸水として売ってる奴は中性のやつでしょ?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:08:49.52 ID:nwF6TjWTa.net


239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:10:56.41 ID:GOBuqLzZM.net
>>113
水になる過程でタンパク質を酸化分解するんだから有害に決まってるだろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:12:51.02 ID:iJfTKzml0.net
>>219
全然違う
極小のウイルスに対して一定以上の濃度がないと安定して不活性化できないだけやで
どんな濃度だろうとウイルスと必要量の塩素分子が作用すればちゃんと不活性化する
十分大きな人間が体内に取り入れて全て吸収する状況とは前提が全く違う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:13:34.62 ID:3/3le3pQ0.net
プールで使われてるのは二酸化塩素

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:13:58.61 ID:vrDG2Met0.net
>>237
中性かどうかより濃度によるだろうな
結局滅菌してるってことは体にも良くないのよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:14:00.48 ID:jOpnLk5DM.net
名前が紛らわしいから用途毎に名前変えろよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:14:12.83 ID:wHRe690n0.net
>>191
次亜塩素酸ナトリウムをどれだけ薄めても次亜塩素酸にはならない→弱アルカリ性
酸(例えば塩酸)で処理して次亜塩素酸にする・酸の量に応じてpH調整→酸性(pH6以下)

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:14:35.93 ID:oQzdXsly0.net
ダイソーで200円で売ってたよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:14:54.50 ID:kxi4h93U0.net
トランプ大統領かな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:15:23.00 ID:IDnPmtgG0.net
人体に影響がない濃度での噴霧→ウイルスにも全く影響がない可能性
ウイルスに影響がある濃度での使用→人体に影響があるので水で洗い流せ
酷い話だよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:15:40.61 ID:2SB8nJvn0.net
これのポンプ店頭において、来客に手を消毒させてるスーパー市内だけで4箇所知ってるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:16:17.74 ID:f5/VAdB60.net
>>229
噴霧したら危険だってならアウトだろ。
高い殺菌力と安全性しか確認できない厚生省とかの過去の資料見てもどこが危険なんだかさっぱりわかりませんが。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:16:27.76 ID:/5zwj5Sf0.net
>>240
それがどの程度の量でどの程度の時間留まれば、どの程度の症状が人体に働くか?
って話だろ
多少ダメージがあったとしても、それが自己治癒を上回るようなものであるかどうか

結局、水道水が危険であるってデータを示せないならお前の言ってることは意味無いぞ
濃度が違うって時点でコロナウイルスに有効濃度である噴霧とはまるで条件が違うんだからな
水の場合は塩素で消化器官系にダメージがあるのか、血中に移行するのか
血中に移行した場合はどの程度の影響があるのかとかそういう話であって呼吸器の話とは違う

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:16:48.18 ID:iJfTKzml0.net
>>229
>●「ジアイーノ」は揮発した次亜塩素酸を空間に放出することで、お部屋に付着した菌やウイルスに効果を発揮します。
>薬機法*により特定ウイルス(インフルエンザやノロウイルスなど)に関しての効果は公表しておりません。

中性微酸性の次亜塩素酸の有効評価はインフルとかノロにも50ppmやそのあたりが基本やで

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:16:52.05 ID:onkW/lTs0.net
高濃度だからダメってことだろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-EVMN):2020/06/10(水) 16:17:12 ID:X05d2p/La.net
ワケわからんのばっか店に並んでるけど
エタノール・消毒用エタノールがなかなか売ってない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-1AoQ):2020/06/10(水) 16:18:27 ID:A27gKDDI0.net
番組でもやってたけど有効濃度で噴霧ひたら先に粘膜が死ぬ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-3M4r):2020/06/10(水) 16:18:39 ID:wHRe690n0.net
>>168
次亜塩素酸水って有機物と反応(を酸化)してすぐ塩酸になる
肌が弱い人注意

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 16:19:36 ID:iJfTKzml0.net
>>235
水道水って電気分解だったんだな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3de-uwTV):2020/06/10(水) 16:19:38 ID:atjVhnll0.net
酸化力、酸化還元電位の問題

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:20:44.00 ID:lYJr2bz+0.net
パナソニックだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:21:19.51 ID:/5zwj5Sf0.net
行ってしまうと

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:21:48.62 ID:wHRe690n0.net
>>214
次亜塩素酸水は酸なのでどんなに薄めても中性にならない
しかも殺菌で活性酸素放出して塩酸に変る

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:22:51.52 ID:/5zwj5Sf0.net
そもそも噴霧でウイルスに効かせようってのがかなり無茶苦茶ではある
どんだけの湿度になるまで撒けば効果あるんだって話

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:24:12.46 ID:f5/VAdB60.net
微酸性次亜塩素酸水の有効濃度 50〜100ppm
次亜塩素酸ナトリウムの有効濃度 1000ppm
ハイター原液の濃度 50,000ppm

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:24:14.79 ID:4Jf6EkhJ0.net
テレビでこれ作ってる会社のおっさんが
飲めますぅ↑言って口の中にしゅっしゅしてたぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:24:18.92 ID:5n0A2xi10.net
「次亜塩素酸水の効能は不明」

これ以降東亜産業の例の青いやつが入店消毒用に置かれ始めたが
誰も使ってなくてワロタ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:24:30.32 ID:iJfTKzml0.net
>>250
俺は水道水も噴霧次亜塩素酸水も同様に安全って言ってるんだが何を勘違いしてるんだ
危ないと言うなら化学的根拠をくれって言ってるのに、きっとこうだから危ないと思うって反論にもなってないぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:24:58.81 ID:6AR3Dz0ya.net
>>249
ジアイーノは噴霧してないぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-gyht):2020/06/10(水) 16:25:57 ID:/5Rm4FH6a.net
MERS流行した韓国で加湿器に入れて死んでるよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-BHZH):2020/06/10(水) 16:26:06 ID:xRL4OuNY0.net
ふつうに頭にかけてたけど問題ないぞ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 16:26:55 ID:iJfTKzml0.net
>>261
目に見えて実感できるところで空気中の消臭力は半端ないからな
ウイルスも同じようにある程度酸化させることはできるんだろうけど
死滅させるとかそういうのは明らかに無理やろな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-3M4r):2020/06/10(水) 16:27:12 ID:wHRe690n0.net
>>117
次亜塩素酸水→酸化性の酸→活性酸素を放出して塩酸に変る
次亜塩素酸ナトリウム→酸化性の弱塩基→活性酸素を放出して塩化ナトリウム(中性)に変る

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff66-Ak4M):2020/06/10(水) 16:27:16 ID:i7GWhQSD0.net
馬鹿はどうやっても無くせないんだなw たくさんいるからしょうがないんだろうけど

次亜塩素酸水は ほっとくと ただの水になる 
だから食品関係の殺菌に使われてるんだよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3b4-IZeW):2020/06/10(水) 16:27:19 ID:AwZyCIfW0.net
>>263
飲めるからって噴霧しても問題ないこととは全然ない違うからな

酒や粉塵と一緒

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-LJsW):2020/06/10(水) 16:27:26 ID:f5/VAdB60.net
>>267
84消毒液の5万ppmの次亜塩素酸ナトリウム原液を希釈せずに入れたやつだっけ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf23-tD/8):2020/06/10(水) 16:28:51 ID:iJfTKzml0.net
>>273
ph13とかで皮膚に触れただけでズルズルになるのに吸いこんだらと考えると恐ろしいわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Do3E):2020/06/10(水) 16:28:57 ID:/5zwj5Sf0.net
>>265
>噴霧次亜塩素酸水も同様に安全
そもそもこれがな
NITEもまだ評価は控えるとしか言ってないのに断言しとる
数値から言うと50が境目ラインだと思うが、それで安全だという評価がまだされとらんのにお前はしとる
濃度薄ければ問題無いという話では無く、実効濃度で問題があるのかという話だよな
5や10での話ではない

そんで、消化器官系の水道水と吸い込む噴霧を同一視してるのも酷い
口から飲み込むと安全だから、肺でも安全

なんて話にはどうやってもならない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-dldq):2020/06/10(水) 16:29:06 ID:xiNT2UV6M.net
安全厨は絶対化学の勉強してないだろ
素人の俺でもちょっと調べたら塩素消毒の危険性なんて分かったのに
科学者なら常識レベルだろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:32:44.55 ID:QEopDNoU0.net
次亜塩素酸水は錆びないと言ってる業者もあるんだな
ワケわからんくなるわけだ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:34:03.12 ID:iJfTKzml0.net
>>275
NITEは有効性は確認できてるが評価数が足りない、噴霧については一切知らん勝手にうちのせいにすんなって話やで
逆にどこをどう間違って「次亜塩素酸水は効果なし危険だから使っちゃいけない」ってなったんだか疑問だわ

>「次亜塩素酸水」は、新型コロナウイルスに効果がないのですか?
>今までのところ、新型コロナウイルスに対して一定の効果を示すデータも出ていますが※、2020年5月29日現在、全体として有効性評価を行う上で十分なデータが集まっていないことから
>※塩素濃度49ppm(pH5.0)で、20秒で感染力を1000分の1まで減少させた例がありました。

>「次亜塩素酸水」の空間噴霧は行ってもよいのですか?
>「次亜塩素酸水」の噴霧での利用は安全面から控えるよう弊機構が公表したとする報道が一部にありますが、噴霧利用の是非について何らかの見解を示した事実はございません。
>その有効性、安全性ともに、メーカー等が工夫して評価を行っていますが、確立された評価方法は定まっていないと承知しています。
>メーカーが提供する情報、経済産業省サイトの「ファクトシート」などをよく吟味し、ご判断をいただければと存じます。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:35:19.12 ID:fYsy5YJnM.net
アルカリイオン整水器でアルカリイオン水作るとき同時に出てくる酸性水も濃度は薄いけど次亜塩素酸じゃなかった?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:36:21.48 ID:yv1XgidXa.net
>>9
そもそも次亜塩素酸ナトリウムは医療現場や施設で昔から使われてるぞ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:37:30.76 ID:f5/VAdB60.net
>>279
そもそも水道水に微量に塩素もナトリウムも入ってるので、水道水分解したアルカリイオン水が純粋なアルカリイオン水じゃないんだよなぁ。
次亜塩素酸ナトリウム飲んでることになるわ、気にするほどじゃないが。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:38:55.77 ID:f5/VAdB60.net
>>9
昔から使われてるぞ、くら寿司とか、だから100トン単位で自治体に寄付できた。
ちなみに卵の消毒に使うところもある。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:39:43.61 ID:f5/VAdB60.net
次亜塩素酸ナトリウムかスマン。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:39:44.77 ID:/5zwj5Sf0.net
>>278
ウイルスに効果が無いなんてこのスレですら話されてないのにどこから?(濃度によるだろうが)
安全かどうかってだけの話だが、なんで今の段階で断言できるんだって話だよな

実際このニュースでも被害があったわけだからな
あぶねーから今だの段階では控えようなんてのは当たり前の発想じゃねえの?
50でも人体に影響があるのかもしれないし、その商品は100だったのかもしれない

けど、エビデンスが無い以上は一旦全部やめとこうって流れになるのは普通の流れじゃね
次亜塩素酸水は今は家具とか道具とかの消毒に使っとけよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:45:12.02 ID:K6+G8F+60.net
店で使うようにジアイーノ買おうと思ってアマゾンみたら定価より10万くらい高く吹っかけられてて草はえた
出入りの業者に聞いたら病院関係で買いまくられてて在庫なしなんで転売屋の言い値なんだとさ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:47:32.30 ID:0rrztSttK.net
ネカフェで霧状散布してたり
マンションの換気口から排出されてたり
自治体で希望者に無料配布したりしていたり
世間に浸透してきている感はある

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:50:09.87 ID:f5/VAdB60.net
>>285
必需品の塩タブレットも規格品だから転売屋に買われてボッタクられてるらしいぞ。
普通の食塩使えないんだな。

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:52:55.99 ID:iJfTKzml0.net
>>284
経産省文科省

>実際このニュースでも被害があったわけだからな
これどこソースなの?人体に被害があったデータなんて見たことないが
危険厨の言い分で多いのが安全か危険かわからないけどウイルス殺せるなら人体に影響ないわけないんだよってやつ
実際は何も考えてないんだろうけど、同じく除菌できるアルコールを好んで飲む人間から出た言葉とは思えないよね

マウスや他の動物での安全性評価はいくらでもあるし水道水ほどの低濃度で人体に一切影響が皆無なのもわかってる
濃度を上げて人体実験しないとエビデンスにならないからコロナが猛威奮ってても使うのはやめようってな
WHOなんて同じ理論でマスクさえするのやめよう言ってたからな
ほんと頭おかしい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:53:32.17 ID:vT/Ovu1ra.net
>>8
そうそう、これを思い浮かべた
消臭力かなり高いし介護施設への導入事例も多数あったけど

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:55:54.78 ID:iJfTKzml0.net
恣意的な発表とマスコミフィルターか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 16:56:00.18 ID:f5/VAdB60.net
ジアイーノって微酸性次亜塩素酸を食塩水から作ってるけど、同時に出来る次亜塩素酸ナトリウムって捨ててるのかな。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Do3E):2020/06/10(水) 16:58:50 ID:/5zwj5Sf0.net
>>288
じゃあこれはモーニングショーのねつ造って事で宜しいか
https://i.imgur.com/2QQYdIl.jpg
https://i.imgur.com/X8IG9PB.jpg

真偽はともかく、そういうデータがあって、今日の放送で
https://i.imgur.com/gDvdXnW.jpg
が、吸い込むの危険つってるからな

それが本当かどうか是非はともかく、「安全である」とまだなってないもので
キナくさいものがあったら危険と判断しておくのが当たり前じゃね?
安全であるのは何をもって安全なのか、をまだ誰も言ってないから

そしてこの状態で販売してるメーカーも悪い奴らだよ
お墨付きが無いのにただの見切り発車じゃん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-LJsW):2020/06/10(水) 16:59:03 ID:f5/VAdB60.net
>>164
実は噴霧加湿はオマケで吸い込んで除菌が本命、ジアイーノ。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:00:27.33 ID:Q0ywsXQGM.net
>>15
わざとやってる
オカルトはじめ不合理な経済はうまく流行らせると利権が超美味しいから

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:02:18.41 ID:s4cjsJ0P0.net
>>109
次亜塩素酸ナトリウムじゃないだろ
当時の記事でも新しい化学物質で
肌に多少?触れても検査で安全と韓国ではされていたんやぞ(常識噴霧状態にしたから危険まっしぐらだったが)


いくら韓国でも次亜塩素酸ナトリウムは、人体に触れても安全なんて検査は出していないだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:03:36.58 ID:PMz8Vxqwa.net
>>15
底辺がなにほざいてんだ?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffc-DVz+):2020/06/10(水) 17:04:26 ID:dfdVDKmR0.net
じゃあジアイーノは有害ってこと?
コロナ騒ぎでバカ売れしてたけど

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 835d-swAL):2020/06/10(水) 17:04:51 ID:s4cjsJ0P0.net
>>9
ノロウイルスには、アルコールでは意味ない

次亜塩素酸ナトリウムを薄めて使いましょうってのがデフォの消毒方法と言われるくらい
前からポピュラーだぞ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-LJsW):2020/06/10(水) 17:05:16 ID:f5/VAdB60.net
>>295
韓国のはポリヘキサメチレングアニジンだな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%98%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B8%E3%83%B3

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13fc-cr0i):2020/06/10(水) 17:05:18 ID:wAkjpUI70.net
>>20
60度未満でも殺せないわけじゃない

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fef-Do3E):2020/06/10(水) 17:05:57 ID:/5zwj5Sf0.net
>>295
韓国はポリヘキサメチレングアニジンってなってるな

加湿器殺菌剤事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%98%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B8%E3%83%B3

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-+XXy):2020/06/10(水) 17:07:25 ID:16DNpfnn0.net
このおっさんとかが警鐘鳴らしてるだけでしょ?

どうもよくわからん。

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 835d-swAL):2020/06/10(水) 17:07:49 ID:s4cjsJ0P0.net
>>299
>>301
わざわざ検索してくれてサンキュー

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-LJsW):2020/06/10(水) 17:08:26 ID:f5/VAdB60.net
84消毒薬(希釈前提の高濃度次亜塩素酸ナトリウム)は中国か、勘違いしてたな。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33ae-+Do1):2020/06/10(水) 17:08:58 ID:8bgj3Bqa0.net
ジアイーノはph8.5だな
https://panasonic.jp/catalog/ctlg/ziaino/ziaino.pdf

だから次塩素酸水(HClO)より次亜塩素酸ナトリウム(殺菌に使ってる
のはイオン化してるClO-)の方が割合多いか
https://www.oote-itsuki.com/images/img0011.jpg

気化式の場合はpH8ぐらいの方がpH5の次亜塩素酸水より遠くまで行ってから反応しやすいのかな?
pH5、pH8、pH10だとpH8ぐらいが良いみたいよ

http://www.mac.or.jp/mail/160701/01.shtml

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:09:11.14 ID:dn69QbYD0.net
次亜塩素酸水をアトピーの皮膚にスプレーして改善したという報告がたくさんあるんだが
使ってまずいのかな?

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-IFvr):2020/06/10(水) 17:12:28 ID:sy5Bppb/a.net
教育って大事だよな
カイジモメンもアホレスしてた記憶ある

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-LJsW):2020/06/10(水) 17:12:33 ID:f5/VAdB60.net
>>305
PH8.5ってそれアルカリ(次亜塩素酸ナトリウム)に近いじゃん…
ホントに大丈夫かよ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:14:16.71 ID:YMvUwVhSH.net
スゲーケンモメン達が混乱してて笑う
次亜塩素酸水を理解するには
酸塩基平衡の知識と次亜塩素酸ナトリウム水溶液のイオン存在比と存在できる濃度の違いを知っていたうえで
次亜塩素酸と次亜塩素酸イオンの殺菌効果を理解してかつ次亜塩素酸水の製法を知らないといかんからなww

>>291
ジアイーノが微酸性次亜塩素酸水を作ってるというのがそもそもの勘違いというかパナの詐欺
次亜塩素酸生成技術って言ってるけど次亜塩素酸「水」とは言ってないでしょ
しかも「酸性」次亜塩素酸水とも言っていない
あれはただの電解法による次亜塩素酸ナトリウム水溶液の生成装置

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:14:22.88 ID:hzYwKaDAM.net
この髪型は1流

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:16:07.34 ID:JgDRZS4x0.net
除菌可能な濃度の物質を吸い込んだら身体に良くないのはうっすら分かると思う
生命に対して有害な物質が人体にだけ絶対安全である保証は出来ない
ただしウイルスは人体程構造が複雑じゃないから人体に影響出る前にウイルスを無力化出来るか出来ないかって話なだけだから
極論アルコールも刺激が強い物質だし高濃度のアルコールを吸い続けたら当然有害でもある

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:16:31.65 ID:8bgj3Bqa0.net
気化式と超音波式(ボトルスプレーもこっち)の違いも理解しといた方が良いんじゃない?

超音波式は、エアロゾル状態になっているから、ナトリウム系も一緒にエアロゾルに含まれる
ナトリウム系(水酸化ナトリウム、重曹、塩)はエアロゾルと一緒に噴霧された後
自然乾燥によって、水分は蒸発するが、ナトリウム系はそのままパウダー状に残る

これがスプレーしまくったりして、吸い込む量が多くなると、肺の中に
パウダー状にナトリウム系が残ると呼吸に違和感が出る

逆に気化式は蒸発させたものを噴霧する形になっているので
自然蒸発しないナトリウム系(水酸化ナトリウム、重曹、塩)はそのまま水溶液の中にとどまり
気化した(HClOやClO-は揮発)ものを使ってるので
肺に入ってもパウダー状のものが残りづらいもしくは残らない


みんなが使ってるのは、スプレーで噴霧(エアロゾル)、超音波式加湿器で噴霧(エアロゾル)
だから、
自然蒸発しないナトリウム系(水酸化ナトリウム、重曹、塩)入り

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfe5-Bh87):2020/06/10(水) 17:17:27 ID:hUTxVmED0.net
>>222
おっさんは自分が知らないよく分からないものは受け入れられないからな
ここにだって次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の違いも分からないやつ未だにいるし

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-BNwG):2020/06/10(水) 17:18:02 ID:h2M+WyIOM.net
水銀風呂、ウラン風呂とかあったのに比べるとほのぼの過ぎるがな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:20:15.15 ID:/5zwj5Sf0.net
>>312
超音波のエアロゾルって時点でめっちゃ不穏な響きだよな
加湿器的にガンガン肺に様々なものが流入すると考えると

普通の加湿器でもカビや菌が良く良く話題になるけど

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-nSls):2020/06/10(水) 17:21:18 ID:rhjkQq310.net
数年前から韓国製の電解式で次亜塩酸水を
消臭目的でスプレーして使ってるけど?あかんの?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:23:20.95 ID:rhjkQq310.net
>>38
アルコールだってそうだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:23:28.41 ID:FjdEzTi00.net
歯医者とかで使われてないか?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:24:34.74 ID:AwZyCIfW0.net
>>317
アルコール噴霧したらヤバいだろ😫

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-N7sJ):2020/06/10(水) 17:25:20 ID:JaC4QJob0.net
机とか触るところを消毒するものであって人体に使うものではない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-zLJP):2020/06/10(水) 17:25:26 ID:zHraSVmQ0.net
>>318
ほとんど水だけど微量の次亜塩素酸水なので殺菌効果がある
濯いだ時点で血や粘液に反応して水に分解されるので無害

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:26:26.94 ID:2WXjfbvM0.net
むかし流行ったアルカリイオン水作ると一緒に出てくる奴?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:27:41.19 ID:u7a8syHur.net
飲食店で次亜塩素酸水の噴霧をアピールしてるところもあったな
店主は良かれと思ってやってるんだろうけど、逆効果だな

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-D4lL):2020/06/10(水) 17:28:13 ID:zVxUEiAka.net
>>9
プールに投げ込む白いあれ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03d0-p9IP):2020/06/10(水) 17:28:27 ID:gC2rl4gc0.net
ペット用品会社とかが赤ちゃんが居てもペットが舐めても安心!
って出してるからその辺やろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:29:15.00 ID:f5/VAdB60.net
>>309
微酸性次亜塩素酸なら50〜100ppmだけど、次亜塩素酸ナトリウムの場合、有効濃度は1000ppmなんだから
吸い込んで除菌の方もたった10ppmでは無理だろ、詐欺すぎるわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:29:30.32 ID:d5NKQBuV0.net
会社や店の消毒液も最近やたら水っぽいの増えてきたけど、
もしかして中身全部これなの?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:30:22.94 ID:/L9saWHl0.net
人体に無害と言っていた辛抱どーすんだ??

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:30:37.35 ID:2zHQKsM50.net
最近ハンドジェルを大量に売り出してるけど
一体なんなんだ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:30:45.93 ID:8bgj3Bqa0.net
ちなみにジアイーノは気化式みたいだよ

https://www.design365life.jp/0000152654/

だから噴霧した後に、散布された場所に、
自然蒸発してもうっすらパウダー状のものは
残らないんじゃないかな。
ジアイーノ持ってないから実際どうかは知らんけど

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:31:27.33 ID:nUUAV7CsM.net
最近オゾン発生機がやたらともてはやされているが
活性酸素が体に悪い設定はどこに置いてきたんだよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:31:51.67 ID:xe8jl2oE0.net
>>292
これの23分辺りから聴くといいよ
https://youtu.be/IOfouHFZt_M

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:33:04.11 ID:grmxyEdg0.net
https://jia-jp.net/

明日、記者会見

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:35:43.12 ID:zHraSVmQ0.net
アルコール(エタノール)が持て囃されているのは刺激が人体に対して有害になる前に除菌後気化するから
だから大抵の場合アルコール消毒が推奨される
70%前後以外のアルコールはあまりオススメしない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:36:08.20 ID:8uO60xupa.net
インフル予防で売ってるし実際インフルも風邪もひかないからアルコール代替なら十分

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:36:34.87 ID:nMjs9gjxM.net
>>179
検証しろや!

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:37:34.96 ID:mLFr+UoLM.net
>>2
それは次亜塩素酸ナトリウムじゃね?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:38:16.30 ID:mLFr+UoLM.net
>>324
それは次亜塩素酸カルシウム

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:38:21.57 ID:e+yLloJmr.net
ダイプリの消毒じゃね?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:40:37.14 ID:YX0xv5qAM.net
もうね呼称が長すぎるのがアカン
解り易い呼称つけた学者にケンモウ賞を授与したいぐらいだわ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:42:26.96 ID:QEopDNoU0.net
>>332
きっと塩を水で薄めたら酸になるし
酸を水で薄めたら塩になると思ってるんだろう
むしろ塩を水で薄めたら薄味になるぐらい言ってほしい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:43:43.08 ID:i6MoNQEtr.net
やっぱり意味ないやん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 17:43:58.93 ID:yQra4BEZ0.net
次亜塩素酸で手を消毒とかアホかよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-qDti):2020/06/10(水) 17:52:18 ID:Vta14O0Mr.net
ほんとに誰が言い出したんだ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-Z00E):2020/06/10(水) 17:52:40 ID:/DbVlC5G0.net
電気分解の方の酸性水も食酢よりもペーハー低いんだから
そら効果あるわな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Vkkj):2020/06/10(水) 17:53:12 ID:duTlT34ea.net
経産省でしょ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-zQ/K):2020/06/10(水) 17:54:07 ID:P2Vb7JUPd.net
A2careにしてよかった

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:00:19.49 ID:S9coN46T0.net
ナトリウムのあるなしで誤認があるのか
ナトリウムでなくても危ないと言ってるのかどっちだ
危ない場合は理由を述べよ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:00:24.69 ID:GxaaJKmE0.net
24001006002406報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:07:53.19 ID:oQzdXsly0.net
このコロナ禍のなか経産省は引っ掻き回したり
税金ネコババしようとしたり悪さばっかり働いてるな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp87-sodg):2020/06/10(水) 18:08:29 ID:aPNZCDSlp.net
脱ぎたての臭い靴下に次亜塩素酸水スプレーしたら無臭になった
これ靴下の菌を殺せてるって事だよな?
コロナウイルスにも効果あるんじゃないの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-q/k1):2020/06/10(水) 18:08:56 ID:PWCiarO80.net
>>334
それ次亜塩素酸水も同じだよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-ctai):2020/06/10(水) 18:09:11 ID:sWzpgDF+M.net
低濃度オゾン発生機の方が効果ありそう

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:12:54.34 ID:GFFo6vB50.net
>>122
塩素が水になるって錬金術かよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:16:20.84 ID:GFFo6vB50.net
>>123
廃油と水酸化ナトリウム混ぜて石鹸作るだろ?
皮脂と水酸化ナトリウムで石鹸ができてる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:17:02.36 ID:Kgi6+mJg0.net
近くの歯医者は次亜塩素酸水でうがいだし
加湿器から噴霧してるけど?

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:18:33.68 ID:oo74AsOoF.net
次亜塩素酸とかプールの消毒に使うようなじゃないの?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:18:40.76 ID:3H8gGvcR0.net
ジアニストってやつの噴霧してるけど何ともないよ
焼肉しても匂い残り軽減するしエアコンつけてると鼻ムズムズするのがなくなる

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf23-EVMN):2020/06/10(水) 18:19:59 ID:RbXFriYZ0.net
>>354
多分ここの人間化学式とかもわからないレベルなんだよ
わかってる気になってるやつ多すぎ
それで専門家に文句言うから恐れ入るわ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-RlKs):2020/06/10(水) 18:20:26 ID:cL+/d06XM.net
カット野菜の洗浄に使ってるんじゃないの?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:22:01.01 ID:yc/hvKHWM.net
ウイルスや菌が死ぬようなもんだから大丈夫かよとは思ってたんだけど近所の病院の待合室で噴霧してたんで医者が使ってるならいいかなって
やっぱダメなんだ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:23:25.43 ID:BQ9jANJBa.net
2020年にオカルトが流行るとは思わなんだ
所詮人間なんて進化しねえんだなと痛感した
むしろネットで馬鹿になったんじゃねえか?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:23:30.92 ID:GxaaJKmE0.net
30231006233006報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:25:03.80 ID:7Zl+3dEz0.net
( ゚Д゚)「便所掃除に使うやつだろ」

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:25:11.94 ID:BHNZz2jj0.net
うちの施設でもジア水24時間せっせと噴霧して補充作業が何気に大変だったわ
一部フロアじゃ上司独断で30万する噴霧器買っちゃってたしどうすんだろ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:26:14.87 ID:sNL9m47j0.net
バカチョンとシナ土人は妄言病の低脳障害モンキーwwwwwww

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f01-0f3O):2020/06/10(水) 18:34:43 ID:t8ZlPDf/0.net
飲んでも平気だと書き込み続けてたやついたよな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Zex+):2020/06/10(水) 18:35:11 ID:iPOhDgAea.net
>>362
2020年にもなってトイレットペーパー売り切れデマに引っかかる方がヤベーよ
日本人の知性に絶望したね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:37:49.59 ID:pEGCiew10.net
アルコール消毒液はガチで永久にもう手に入らないんだろなこれ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:39:04.60 ID:UFy94zTg0.net
https://i.imgur.com/gDhvELq.png
ワイドショーを見るな!というTwitter医師よりもまともなワイドショーw

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:39:07.77 ID:m6V0BVF1r.net
>>280
ハイター?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:39:31.66 ID:mlkzwJPS0.net
巷に怪しい除菌アイテム溢れすぎだろ
水道水をボトル詰めして売ってるの取り締まれねーのかよ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:40:58.20 ID:I5C/JBbDM.net
>>6
業務スーパーに498+税で1リットルのアルコールスプレーが売ってるぜ
アルコール濃度70%のやつ
なんでここまで安くできるのかは知らん

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:41:20.99 ID:iJfTKzml0.net
>>359
>>333
ほんとにな
国やマスコミが専門家無視して勝手なこと言って専門家が修正するってコロナ関連で何度も見たわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:43:07.03 ID:uzBSaWzU0.net
この政府は言い訳を思い付く時は全力でその言い訳に乗っかって何もしないからな
気が付いたら山の様に種類が存在してた次亜塩素酸水も今からでも分ければ良いのに・・・

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:48:59.18 ID:I5C/JBbDM.net
>>20
ちゃんと調べないのはお前だろ
50%でも十分効果は期待できるし70%って数値が一人歩きし過ぎてるんだよ
ついでに言うと日本で70%!70%!と訳のわからんガイドラインみたいなもんが蔓延っとるがアメリカでは同じように国が示してる数値は60%らしいぞ

http://www.yoshida-pharm.com/2012/text05_02

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:49:10.83 ID:duTlT34ea.net
>>285
確かにいつも行っている皮膚科もこれ三台くらい待合室に置いてる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:50:12.20 ID:EpnKcWfC0.net
マジかよ フッ化水素酸使うわ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:03:11.72 ID:GFFo6vB50.net
そもそもエタノールなんて石油から合成できるし手指やテーブルの除菌には十分使える
薬事法やら消防法やら酒税法やら縦割りでがんじがらめになってるだけ
海外じゃ合成アルコール使ってんじゃねえの?

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:07:31.70 ID:8hagQDGCa.net
数週間前に弁当屋で次亜塩素酸水売ってるの見たわ
こいつらヤバイ?

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:09:47.98 ID:QopkygS+0.net
>>380
ヤバイよヤバイよ!

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:09:56.96 ID:UFy94zTg0.net
>>380
ほっとくとただの水になっちゃうんでしょ?
出来立てほやほやじゃないと

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:10:23.03 ID:NXwd0uWWd.net
この人ニセ科学に警鐘ならす係になってるな
謎水ことNMRパイプにもキレてたし、こういう人もっと大事にした方がいいと思う

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:25:31.46 ID:jFhLfZQcd.net
毎日飲んでるけど何の問題もない
俺の胃袋がエビデンス

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:30:07.26 ID:PWCiarO80.net
俺は毎日うがいしてるわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:31:02.56 ID:f5/VAdB60.net
>>379
エタノールはエンベロープウイルスのコロナや一般細菌には必要十分だけど、ノロや芽胞菌には効かないから、
食中毒を扱う飲食業とかは次亜塩素酸一択なんだな。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:31:56.53 ID:qFDqNAsuM.net
>>292
危なそうなものは「粘膜に危険だ、危ない!手袋しないといけない。駄目です!」と証拠もなくあまりにも一方的だと思った。

その根拠が消費者庁の例のyoutube の電話通りならヤバい。

コロナ対策に次亜塩素酸水は、研究中だから、ちょっと待って欲しいっていうほうが自然なのに。
というか、マスコミの次亜塩素酸水叩き、おかしいぞ。

日本の危機なんだから、少しでも可能性がある技術ならば、叩いてどうする。

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:40:31.32 ID:QopkygS+0.net
まともな業者とそうでないのと区別が付きにく杉。

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:45:11.66 ID:PWCiarO80.net
歯医者がこれでうがい水晶してるからな
危険なわけがないやん

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:56:23.13 ID:51jFCNhV0.net
次亜塩素酸水携帯スプレーで毎日両手に吹き付けてるがなんともないぞ
アルコールの時はかぶれてひどかった

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:03:30.36 ID:PWCiarO80.net
10Lが50円くらいで作れるからな
どんどんつかえ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:11:09.51 ID:mlkzwJPS0.net
危険性の問題じゃなくて
毒にも薬にもならない水道水ばかりなのが問題だよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:12:04.96 ID:r1R1aGZl0.net
食品に使ってるから安全って、うがいする馬鹿がいて病院送りになってるって
アメリカのニュースになってたろw

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:13:59.79 ID:g5VtDWbQ0.net
>>12

其れはナトリウムの方だよ
次亜塩素酸水はSARS・MARSから病院施設で拭き除菌用として使われ出したのだよ
決して噴霧用途では使われて無い

空間除菌したいならIC製造工場のグリーンルーム維持に使用されているHEPAフィルターを使用した空気洗浄機で充分なんだな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:23:37.96 ID:g5VtDWbQ0.net
>>32

質問者も回答者に解説の先生も間違えてるよ
因みにテレビとかのメディアは掴みが大切で
その掴みで視聴率を稼ぐ世界な(1秒で何億の金が動く)
その為には当たり前の事を全く逆の事や方向違いで
インパクトを作り出す事までやる

捏造でも何でも平気でやるから信用するな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:25:06.85 ID:g5VtDWbQ0.net
>>37
>>14

ほらね
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムを間違える人がいる

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:28:32.87 ID:g5VtDWbQ0.net
>>38

ウィルスの細胞数(細胞なんて無いがww)と人間の細胞数は何方が多くて全体死に行き着くまでの差はどれくらいなんだ?

皮膚表面などたかが数千個の細胞が死んだら人間は死ぬんかい?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:28:44.90 ID:GxaaJKmE0.net
ss44281006284406報】創価4428100628440644学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:29:43.63 ID:TnYLRd880.net
コロナ前楽天で次亜塩素酸水2リットル入り2つで980円だった店が
どんどん値上げして今2リットル1つ1980円で売ってるのわりと引く
しかも値上げの言い訳が「設備増強したため」とか言ってるし

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:30:52.84 ID:tPGoeKSe0.net
水だから安全と聞いたが?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:33:03.26 ID:yR8DAr/V0.net
やばいのはハイターとかを直で使ってる人だろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:33:35.20 ID:g5VtDWbQ0.net
>>54

HEPAフィルターで確保が出来なきゃLSI工場は歩留まりが酷くて倒産しちゃう…

IntelもAMD(此処は設計だけ)は既に亡くなってる
SAMSUNGだって糞死…いや憤死してしまう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:42:03.03 ID:g5VtDWbQ0.net
>>151

うーん��
ジャップ以外でも無理だろ
アメップなんて次亜塩素酸ナトリウム水溶液を静脈注射やウガイに使用するくらいだからな
んで、国が「止めろ!馬鹿!」ってな位に慌てたwww

止めないで馬鹿は死なせた方が世の中は平和になるかもよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:44:27.53 ID:g5VtDWbQ0.net
>>157

まるで検査してないから感染者はゼロです的な解答…
なーんも意味もない解答だわ
言葉遊びはやめろよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:47:03.72 ID:g5VtDWbQ0.net
>>159

水道水でうがいとかするよね
水道水も幾分は揮発するから肺ルートも有りだよね
なーんてねwww

死ななきゃOKじゃダメかな?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:48:21.73 ID:g5VtDWbQ0.net
>>162

いや、其処はバーボン とかのお酒にしようよ��…

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:50:34.64 ID:zhGZVAaN0.net
以前韓国で大問題になった奴だからな
ジアイーノもよく製品として出したなって思うわ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:51:20.46 ID:g5VtDWbQ0.net
>>267

それは次亜塩素酸ナトリウムな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:51:24.55 ID:8JLBPkzsa.net
言うほど危険とも思わないけどな
モーニングショーは一々煽りすぎ
一部のドラッグストアやスーパーで、難癖付けてくる客を増やすだけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:52:57.02 ID:8JLBPkzsa.net
噴霧(いわゆる「空間除菌」)自体はマジで効果を期待できないみたいだし、有害にすらなりうるから止めた方が良いと思うけどな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:54:08.22 ID:g5VtDWbQ0.net
>>276

科学者どころか医者でもダメなのが多いぞ
知識は暗記レベルでは最高だけど…
応用能力ってか知恵はダメタイプね

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:55:05.31 ID:g5VtDWbQ0.net
>>279

そうだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:57:49.93 ID:1ZCb/kjf0.net
商品説明で次亜塩素酸水と謳ってるのに
次亜塩素酸ナトリウム生成する安い奴がアマゾンでもいっぱい売ってるし
国はそっちを取り締まれよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:58:43.85 ID:g5VtDWbQ0.net
下手なお店に入ると目が痛いはザーメン臭いはまいるわ
スーパーでもそうだからね…

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:00:41.25 ID:ddogCa7Q0.net
ジャップ島では放射性セシウムが含まれていなければなんでも安全なんだがエアップか?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:03:29.25 ID:8qQapSyNa.net
>>414
せめて新鮮なスク水の香りと形容して欲しいな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:31:28.13 ID:GFFo6vB50.net
ここまで次亜塩素酸水の化学式なし

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:39:58.14 ID:/+U7D9Nur.net
>>8
会社で俺の席の横に置いてあるんだけど

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:47:18.91 ID:GlxrmrG3M.net
ここの次亜塩素酸水は飲んでも安全らしいぞ
https://www.torishige.co.jp/goods/aquasaniter.html

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:06:05.37 ID:PWCiarO80.net
>>354
水というかうすい塩水な
ほぼ水

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:23:44.86 ID:NKuHI6CV0.net
http://www.qlifepro.com/news/20200515/sars-cov-2-2.html
似たような実験した帯広畜産大の結果
国立感染症研究所(効いた方)と北里大学(効果がなかった方)の中間の結果になって
たんぱく質等の有機物の多い環境下では
殺菌力が激減するという結論に至ったみたい
試験時はウィルスの培養地の材料分解するために消費されて
次亜塩素酸水の量が少ないとウィルス殺しきる前に殺菌力が尽きるらしい
アルコール代わりの揉みこみで
殺菌できるとは思えないな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:30:51.58 ID:f5/VAdB60.net
>>407
>>299
韓国はポリヘキサメチレングアニジン
リンク先

中国は84消毒薬(高濃度次亜塩素酸ナトリウム)
https://www.fnn.jp/articles/-/34597
実は患者は新型コロナウイルスを恐れ、毎日「84消毒液」という消毒剤を使って家じゅうを消毒していたことが判明した。「84消毒液」とは次亜塩素酸ナトリウムを
主要成分とする、中国ではスーパーなどで売られている一般的な商品だ。日本でも、ウイルス対策として、厚生労働省や自治体などのHPに、ハイターやブリーチ
など塩素系漂白剤を水で希釈して次亜塩素酸ナトリウム消毒液を作る方法が紹介されている。中国当局は「84消毒液」について「説明書では100倍に希釈するよ
う求めている。つまり、消毒液1に対し、水99の割合だ。原液のまま直接使ってはならない」と注意を呼びかけている。

有効濃度が1000ppmだから100倍ってことは上で5万と言ったけど10万ppmだな。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-g9jy):2020/06/10(水) 22:59:17 ID:GFFo6vB50.net
>>420
次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムと違うんだろ?
なんで塩化ナトリウム水溶液になるんだよ
錬金術か?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:03:31.23 ID:oyu/pRw00.net
次亜塩素酸水なんてどこでも使ってるだろ?
俺も消臭用に使ってるし、歯医者でもうがい用の次亜塩素酸水あるぞ?
いまさら何言ってんの?

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:13:23.92 ID:u8HwO0Sx0.net
各メーカーがやってる実証実験や、他機関がやってる研究も、まるっと無視(笑)
  

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:00:17.90 ID:PLJ71HeX0.net
素人には濃度管理が難しい
濃すぎるとやはり良くない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:06:15.74 ID:WL6yGJRw0.net
じゃあziainoは良いの?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-ZBTC):2020/06/11(Thu) 00:30:27 ID:SGCqJZNwa.net
店入るときこれ手につけろって置いてあるんだけど

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-Xi09):2020/06/11(Thu) 00:32:11 ID:w2ClyVyxM.net
>>390
わかる
だからアルコールあっても、
肌荒れするから次亜塩素酸水使いたいんだわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6b-72WL):2020/06/11(Thu) 00:32:38 ID:phDSjFxu0.net
37321106323706報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-YA+A):2020/06/11(Thu) 00:37:48 ID:jbN/4SmaM.net
モーニングショー見てたけど
加湿器などでの噴霧は

次亜塩素酸水→ヤバい
次亜塩素酸ナトリウム→超ヤバい!もってのほか

じゃなかった?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-LJsW):2020/06/11(Thu) 00:52:33 ID:u0VJSiRo0.net
>>390
アルコールの手荒れはワセリン塗ればいいらしいぞ。

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:24:53.15 ID:cVOk3Mf/0.net
>>2
オキシーサクサクやん

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:29:21.50 ID:V8gT+S8X0.net
>>390
毎日アルコールしゅーしゅーしてるけど全然かぶれない

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-Tkhf):2020/06/11(Thu) 02:41:48 ID:wcGPMLZ+M.net
次亜塩素酸水をコロナで知って水族館で使われてるし消臭や殺菌になるって読んだから猫トイレの掃除用スプレー買うより安いと思って原液買ったんだけど猫砂にかけたらまずいのか?

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f0c-5FB+):2020/06/11(Thu) 02:46:13 ID:V8gT+S8X0.net
こんなの気にするならハイターとか使えないな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 02:47:05.01 ID:V8gT+S8X0.net
生ゴミにかけたら臭い無くなったから効果はあるだろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb1-++K0):2020/06/11(Thu) 03:13:08 ID:nDuzn/Hs0.net
>>436
もしウイルス対策て使うことあったらバケツ等に希釈液作って手袋して雑巾で使いますわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:24:28.40 ID:RJ9qHaicM.net
ウイルス除去用のスプレーとかジェルは流通しだしてるけど無水エタノールがなくて困ってる
ハッカ油スプレー自作したいんだが

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:49:03.03 ID:cS4S3KAVM.net
次亜塩素酸ナトリウムは化学物質名だから仕方ないとして次亜塩素酸水は名称が混同しやすくて良くないと思うわ
もっと分かりやすく微酸性電解水とかあったろ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:25:48.96 ID:vyRvgcB60.net
未だにここでも次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の混同もされてるしなんともならない感じね
空間噴霧は置いておいて、次亜塩素酸水はpH5〜6位、50〜100ppm前後なら有効そうでは?
どっちかと言うと長期間その濃度を維持する方法を知りたい
リトマス紙買って自分でチェックするのが手っ取り早いのかね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:28:55.18 ID:tYck6YR3K.net
>>390
それコロナに効果ほとんどねーぞ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:31:48.61 ID:wysI8xZf0.net
市役所の消毒液アルコールだと思って使ったけどスースーしないから確認したらこれだったわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:32:52.94 ID:ptlD0I7Ea.net
まともな次亜塩素酸水は手に使おうが全く問題ない。
問題があるなら数年前から歯科医で被害が出てる。
マジでこういうデマ流す害人どうにかしたほうがいい。
エタノール扱ってる業界が裏で仕組んでんのかっげレベルだな。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b35a-NjyN):2020/06/11(Thu) 04:35:17 ID:PEA+GlZo0.net
1000円(1200円)カットのQBハウスはチケット買う前に次亜塩素酸水で手を消毒させられて
次亜塩素酸水で座席とか消毒()してるよあれ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130c-DsE4):2020/06/11(Thu) 04:36:35 ID:4OecO2mb0.net
>>418
お前終わったな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-fvS2):2020/06/11(Thu) 04:40:34 ID:ptlD0I7Ea.net
>>442
いうてもアルコールの方がコロナに効かない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030b-M8T/):2020/06/11(Thu) 05:05:59 ID:8xA5Qa9r0.net
次亜塩素酸水って食品添加物に指定されてる位なんだから大丈夫なんじゃないのか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-WEXx):2020/06/11(Thu) 05:15:14 ID:jNZ7IyTRr.net
次亜塩素酸水って、身近にあるやつでどれに使われとるんや?キッチン除菌スプレー、100円ショップのアルコール使っとらんが除菌効果のあるウェットティッシュ、GEOの店先の例のアルコールの%が低い除菌ジェル、近所のスーパーのシャバシャバのアルコールの臭いのするやつ
これらのうちのどれに使われとるんや?

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-6G9n):2020/06/11(Thu) 05:15:17 ID:aRlDeZxE0.net
500ppmだの1000ppmだのと濃度が気違い沙汰に上がってるのを販売してる業者が後をたたない所か独自の製法でとか濃いことにメリットを持たせるような書き方が蔓延し始めたのが間違い
薄くても効果が期待できる事に意味があるのに
水道も水温もアルカリ度も硬度も地域季節によって様々だから10倍も希釈すると安定しない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030b-M8T/):2020/06/11(Thu) 05:15:26 ID:8xA5Qa9r0.net
スレざっとみたら次亜塩素酸ナトリウムを次亜塩素酸水の様に使って害があるとか言ってる馬鹿ばかりじゃねーか

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-jNJs):2020/06/11(Thu) 05:17:34 ID:jOFMag6dM.net
>>449
パイプユニッシュとかカビキラーだよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/11(Thu) 05:17:51 ID:A09W14dp0.net
ss50171106175006報】創価5017110617500650学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-+Do1):2020/06/11(Thu) 05:19:51 ID:H9g5bJou0.net
効果がある濃度だと使用後の手洗いが必須
手洗い不要の濃度だと殺菌効果が見込めない
以前からこう言ってきたんだがネトウヨがやたらと噛みついてきてたなあ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030b-M8T/):2020/06/11(Thu) 05:21:03 ID:8xA5Qa9r0.net
>>449
どれにも使われてないだろ
>>452みたいに次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの読み分けが出来ない馬鹿がいっぱいいるから気を付けろ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:21:38.15 ID:jNZ7IyTRr.net
とりあえず手元の、ノンアルコールのウェットティッシュの裏面を確認したが、スレに書いてあるものは使われとらんようやな。ありがとう、100円ローソン

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:21:57.61 ID:uKEy2hVA0.net
真水と塩は危ないんだね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:22:09.70 ID:GkiLWpfTK.net
>>447
アルコール70%は効くじゃん

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:27:08.88 ID:7+u99uBd0.net
御守りにしてなかった?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:27:34.65 ID:A09W14dp0.net
33271106273306報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:40:46.36 ID:7FCk8QNr0.net
またバカのためにこれを貼る日が来たか
1ヶ月以上前にも貼ったんだが

Q.
次亜塩素酸ってハイターやないの?
A.
次亜塩素酸水→弱酸性〜中性
次亜塩素酸ナトリウム→アルカリ性
ハイターは下の方
全く性質が違うのは上記の通り
Q.
次亜塩素酸水は人体に無害やろ?
A
次亜塩素酸水は有機物に触れると水とごくごくわずかの塩とクロラミンに分解される
経済産業省は「新型コロナウイルスの消毒方法」において塩酸や食塩水を電気分解した「次亜塩素酸水」で食品とドアノブ等 身の回りの消毒のみならず手指消毒についても適用されることを公表してる
Q.
ガイジが塩酸で手が溶けるって騒ぐんだけど?
A.
これは体質によってはそうなる人が実際いる
なので経産省が認めていようと人体に強要するのはやめるべき
うがい等に使う人もいるが自己責任であり日本歯科医師会は認めてない
Q.
指の消毒に使ってええんやな?
A.
次亜塩素酸水が反応して変化するのは上記の通り
で手指の様にシワや指紋があると奥に届く前に反応してしまい効果がなくなってしまう
洗面器に貯めてしばらくつけているなら消毒できるかもしれないがスプレーで噴霧では効果が不十分
なのでスプレーするのはアルコールが適している

無害・有害の問題ではなく次亜塩素酸の人体への噴霧は消毒に不十分
だが消毒できる濃度・時間にすると体に悪い
机やドアノブには超有効なのでそっちに使え
厚労省で次亜塩素酸水を食品の消毒に使う場合成分が残留してはならないとしている
やはり成分自体は体に無害とは言い難いぞ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:45:55.25 ID:aRlDeZxE0.net
>>457
塩と水、さらに電気電気ショッカー使ってる大間のマグロさん逃げてっ
切り身の発色も良くなっちゃうー

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 634d-AHnH):2020/06/11(Thu) 05:50:12 ID:PhzBgGKu0.net
次亜塩素酸水と言ってみたり電解水と言ってみたりと表記が安定しない
要するに言葉の定義すら判然としないということだ
買うときは成分表をよく見る必要がある

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f01-qmwJ):2020/06/11(Thu) 06:11:32 ID:A9lqwzTD0.net
次亜塩素酸ナトリウム(ハイター・ピューラックス)に炭酸水を混ぜる、という書き込みがあるけど、危ないよ
『まぜるな危険』と赤文字で書いてある

書き込んだ人は、化学を分かっていて事故対策で万全だろうけど、匿名掲示板でそそのかすのは良くない
まぜて、死亡事故も起きてるよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:29:49.46 ID:aRlDeZxE0.net
>>463
本来、電解されたものだけが次亜塩素酸水と呼ばれるんだけど
それ以外の製法で作られたものまで次亜塩素酸水をうたい始めたから電解式と非電解式で分けてた
最近では非電解式は経済産業省が効果を否定した次亜塩素酸水ではなく次亜塩素酸水溶液と言い始めたのである

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-FW4Z):2020/06/11(Thu) 06:38:34 ID:nYMrgn+s0.net
次亜塩素酸水なんて濃度の問題だろ?
モーニングショーは適当なこと言うのやめて欲しいなぁ
テレビを信じてる馬鹿もいるんだし

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:53:57.16 ID:LqUjuWbTM.net
>>1
このハゲの画像だけでスレ立ちそう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6328-y9Nj):2020/06/11(Thu) 07:19:18 ID:4/cTs9mn0.net
>>56
そもそもK-1関係者がウイルス対策の議論を出来るとはとても思えない

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-NLJD):2020/06/11(Thu) 07:25:04 ID:ZpvMNviv0.net
>>373
無水エタノール、って解るか?

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-g9jy):2020/06/11(Thu) 07:26:57 ID:Nk2xVjZJr.net
>>465
電解質(食塩)が水にとけたら電解液だろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3388-Kes2):2020/06/11(Thu) 07:38:58 ID:xlaZvCLm0.net
>>470
限定的な用語で表現する必要はないよ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:43:17.67 ID:hJX5L9Cla.net
>>470
電解質ではなく電気分解されたものだね誤解を招いて申し訳ない

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:43:46.38 ID:e0qHjBZw0.net
>>461
新型コロナの消毒法で示されてるのは
次亜塩素酸水じゃなく次亜塩素酸ナトリウムの方

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe0-wu+t):2020/06/11(Thu) 08:04:24 ID:u4oOQyUn0.net
消臭剤としては超優秀だから捨てるなよ
生ゴミ箱にシュッシュすれば一瞬で臭いが消える

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H67-NjyN):2020/06/11(Thu) 08:46:07 ID:gvVY1oSZH.net
>>435
猫砂に霧吹きで水掛けたら固まるだろうが!

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-++K0):2020/06/11(Thu) 12:09:35 ID:FTaBQr/Wa.net
>>435
次亜塩素酸水の原液てどんなの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-2kLr):2020/06/11(Thu) 12:11:13 ID:Zjkvw70q0.net
>>469
無水なんて消毒用にはいらねえだろ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:13:22.45 ID:LM+ygrvu0.net
プールの消毒に使ってるのは何?

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:17:35.53 ID:cW/c8m3tp.net
効果が実証されたのは強酸性で300ppmとかじゃ無いの?
で空間除菌を謳ってる(新型コロナへの効果は不明)ジアイーノは10ppm
どちらも次亜塩素水扱いなんだから混同されて空間散布されたらそりゃヤバい

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:19:39.85 ID:9BBOCRYV0.net
>>2
俺のところに営業に着た次亜塩素水の製造機のメーカーは、加湿器に入れろと言ってたぞ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-PmGh):2020/06/11(Thu) 12:23:11 ID:u91RS2NxM.net
噴霧してる人ってまさか50ppm以上の濃度で噴霧したりしてないよね?

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-wdYf):2020/06/11(Thu) 12:24:25 ID:+Y/gpVSQd.net
まじ?じゃあペット用品の商品名「ハセッパー水」も駄目なんだ
除菌(菌とウィルスは違うけど)できて人やペットに無害って謳ってるけど

ウィルスを不活性化する濃度でヒトの皮膚がヤバいの?

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6310-NjyN):2020/06/11(Thu) 12:26:57 ID:VbQqsSnl0.net
INT全振りっぽい教授だな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:39:43.77 ID:+Y/gpVSQd.net
ハセッパー水
http://www.ecoworks-haccpper.com/haccpper/


コロナくらし情報
こんな時どうするQ&A 新型コロナ 次亜塩素酸水、噴霧していいの? /東京
毎日新聞2020年6月11日 地方版
https://mainichi.jp/articles/20200611/ddl/k13/040/008000c
「空中を漂う有効成分がウイルスと出合う確率は極めて低い」としたうえで、
「感染予防に役立つ見込みがなく、濃度など条件次第では有害になりうるので使用はやめてほしい」
次亜塩素酸水は食品の殺菌に使われ、食品添加物にも指定されています。
「それなら吸い込んでも安全では?」と思う人がいるかもしれませんが、独立行政法人・国民生活センターはこれを否定します。
食品安全委員会の行政文書の中でも「次亜塩素酸水は最終食品の完成前に除去すること」とし、
「噴霧が(人体に)安全とはどこにもうたわれていません」(商品テスト部)と話しています。


あぁ、コロナ以前から“菌”対策として利用されてきてたんだな。
大衆からの信頼を得てきた商品ではあるけれど
これを新型コロナ対策に持ち出すのは全く的外れって事だね。

うーん、わたしの勤務先やべーなw

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:44:19.68 ID:xNlQQOsZ0.net
ノロウイルスに効果的で作ってすぐ使用するとかで食品会社とかでよく使われてるけどね
コロナに効くかどうかは確認中ってことでしょ
あといろいろあるからちゃんと説明しないとダメ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:45:09.73 ID:+Y/gpVSQd.net
理系の学徒の間ではとっても評判が悪い
完全にニセ科学レベルの扱い

「誰だよこんなもの置いたの」大学の理学部の入り口に『次亜塩素酸水』のスプレーボトルが置いてあった
https://togetter.com/li/1530451

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:45:14.21 ID:Jt6DKA+x0.net
>>298
消毒、掃除の基本だけど
手を洗うためには使わんだろ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:58:12.80 ID:OXuTyLTL0.net
ポンプって手洗い場のポンプじゃなくて出入り口に設置してあるやつだろ
アルコールも手を洗うためには使わないし
そもそも水場があって手が洗えるなら石鹸を使う

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-wdYf):2020/06/11(Thu) 13:01:56 ID:+Y/gpVSQd.net
わたしの勤務先、プロモ売り場にハセッパー水が山盛りになってたんですけど
ちょっと前から無事に酒造メーカー作の対ウィルス用エタノールにシフトしてますわ。。

皆さん、小売店で買い物する時は気をつけましょうね。
コロナ対策を謳ってハセッパー水掴まされた人、
店の煽りが悪質だと感じましたら
しかるべき所へ相談して下さい。

国民に正しい知識を

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c321-W1lt):2020/06/11(Thu) 13:04:41 ID:r0KBw3yV0.net
噴霧するならアルコールの方がよさそうだな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 13:26:54.23 ID:PasFnfr+0.net
次亜塩素酸水はノロウイルスの時に一斉を風靡したじゃん
普通に使いまくってるけどなにもないぞ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 13:53:30.59 ID:LPVzRrpF0.net
皮膚がボロボロになるほど消毒に取り憑かれた人は
コロナじゃない他の病気に罹ってるから

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-6G9n):2020/06/11(Thu) 14:07:28 ID:aRlDeZxE0.net
>>479
強酸性のは意外と効果が見れなかった
中性よりpH5微酸性次亜塩素酸水50ppmでは効果確認できた

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:08:56.76 ID:eBWe9h2k0.net
ジアイーノあかんの?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:38:24.03 ID:nVaePabN0.net
>>480

営業は売る為なら…信用しちゃあかんよ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:41:23.76 ID:Sqa4+Sn1r.net
次亜塩素酸水って歯医者で口ゆすぐのに使ってるとこも有るんじゃないの

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:48:24.21 ID:5d6kvpYH0.net
おまえらが何度も次亜塩素酸ナトリウムとは別物だから安全っていってたよな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-5si+):2020/06/11(Thu) 15:13:25 ID:5QBDRMil0.net
ジアイーノ買おうと思ってたんだけど、やめた方がいいのか?
家がプール臭くなってもいいやと覚悟してたが

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-q/k1):2020/06/11(Thu) 18:20:22 ID:zuZ88sP80.net
ジアイーノは薄すぎて意味ないだろ
糞みたいに高いし
次亜塩素酸水を自分で作るだけにしとくのがいい

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:51.26 ID:aRlDeZxE0.net
>>499
「いーの」と言えばほしのあき

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-q/k1):2020/06/11(Thu) 18:32:18 ID:zuZ88sP80.net
>>496
その通り
次亜塩素酸水は歯医者で治療にも使われてる
安心安全

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:42:33.60 ID:xlaZvCLm0.net
口ゆすいで大丈夫な液体は、霧にして吸い込んでも大丈夫って発想にシビレルな!

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:56.52 ID:jaelA/GA0.net
こんなの効果有るんだったら病院や国会で導入してるって。

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4375-qdDf):2020/06/11(Thu) 19:31:37 ID:toPVQsYJ0.net
風俗嬢の待機部屋に置いてありそう次亜塩素酸水加湿器

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:47:29.99 ID:EQVczr2jp.net
ジアファインとかいうのはいいのかな家にあるけど、次亜塩素酸ナトリウムと水から作ってるみたい

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:13:24.97 ID:zuZ88sP80.net
中身が何なのかちゃんと確認してから買った方が良いぞ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:26:26.31 ID:OXuTyLTL0.net
ほんの数週間前に初めて次亜塩素酸水を知ったにわかだけど
次亜塩素酸水って安定化の過程で溶液中のイオンが有機物と結合しようとする働きによって
ウイルスを不活性化するって事で合ってる?

Twitterとか眺めてると
塩素による中毒症状やトリハロメタンの発生などの毒性が生物の害になる
→ウイルスも生きてるからその毒性が効く
→ウイルス殺すぐらいだから人の害にならないわけ無い
みたいな感じの考えの人が多そうなんで気になった

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:35:11.09 ID:e0qHjBZw0.net
なんかアルコール除菌業界からの圧力とか言い出し始めたぞ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:11:06.67 ID:aRlDeZxE0.net
>>508
厚生労働省から薬品関係のしのぎを一部奪い取ったイケイケ経済産業省の襲名記念暴走だと思ってる

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73db-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:31:16 ID:DdLA26Yl0.net
>>458
70%の除菌スプレーとかほとんど無いわ
パストレーゼはずっと品切れだし

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:51.91 ID:nYMrgn+s0.net
>>510
ドンキにたくさんあるよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-EVMN):2020/06/12(金) 00:54:35 ID:HuIfhQJZ0.net
>>2
もう、過失気だろ・・・

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:34:25.56 ID:sId7h04br.net
スーパーにあるあれ、やらないでウェットティッシュ持参してそれでふいてから入店の方がエエんか?ワイは別にあれで手荒れておらんけど

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-+Do1):2020/06/12(金) 07:42:28 ID:pns1+v/z0.net
アメリカ中国で消毒液として認定されてるという話だが
アメリカ中国は追加で消毒液の噴霧は認められないというのが
公式見解のようだが
そこ伝えずに噴霧を安全と言い切るのは詐欺では?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:57:38.45 ID:FCRw2I3Fd.net
>>509
頭おかしいよな経産省

総レス数 515
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200