2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンタンクの腕って機関砲なのか、ミサイルなのか分からないよね [609794209]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:21:25.16 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
バトルオペレーションではミサイル扱いだったのに、Gジェネの戦闘アニメでは
バルカン砲みたいな表現だったから混乱した




ガンダム「百式とうふ」発売、コラボ豆
腐第5弾、プラモ感覚で金粉を“塗る”豆腐/相模屋食料

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d388d2794d004f55297ebfa8455298777712e15

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:21:43.75 ID:YdwF+tGTd.net
ケンモメンはどっちだと思う?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:22:43.53 ID:YhEoPocP0.net
煎り大豆

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:23:41.26 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
戦場の絆とガンダムトライエイジはバルカン砲みたいな表現だったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:24:05.42 ID:2zHQKsM50.net
>>2
わからん
ファーストでは腕は使ったことないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:24:32.05 ID:f1/ph9OX0.net
初代の作画が適当すぎる結果

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:24:32.95 ID:y+23ICpU0.net
ガンタンクって強いよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:24:43.84 ID:tS6ZbspI0.net
ポップミサイルと書いてあった気がする
スパロボFでは

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:26:24.15 ID:N/Gn3ZkI0.net
クローバーのガンタンクだと砲身そのものが発射されるな(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:26:58.89 ID:eACUeuT30.net
>>8
ボップじゃなかたけ?うむ余計にわからん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:27:26.52 ID:ssxjk0Hh0.net
換装できるってことでいいんじゃないの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:27:55.08 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>7
ガンタンクの主砲の射程って240`bらしいね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:28:25.75 ID:j2AsSpJ50.net
どうして頭部をガラス張りにしたんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:28:36.24 ID:FudDeQmL0.net
あんな短砲身で砲じゃアレだろ
ミサイルランチャーと解するのがいいんじゃね?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:28:45.70 ID:kuz3n1fc0.net
無誘導のロケット弾みたいなやつだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:28:49.77 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>11
これが一番無難かな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:28:54.85 ID:2zHQKsM50.net
>>11
無理だぞ
機関銃の弾とミサイルでは発射機構がまったく異なる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:29:09.10 ID:SMdqkSMbM.net
ガンタンクの武装と運用のおかしさは異常
テレビ版を無かった事にするな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:29:17.96 ID:KFk1Lkrh0.net
ミ、ミサイルマシンガン

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:30:01.84 ID:qUQj6o7X0.net
麦入れてバン!てやるやつでしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:30:32.24 ID:FjezjEpfd.net
連ジじゃ近づかれると牽制にもならんかった思い出

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:30:51.43 ID:PbT1FQiz0.net
ガンキャノンもだけど
肩のやつもピンクのビームに見えるしな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:31:15.74 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>13
エルメスのコックピットもガラス張りっぽいよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:31:37.65 ID:Xe3ukQzSM.net
>>17
昔、シェリダンという役立たずがあってな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:31:44.24 ID:hgmCwm+T0.net
>>12
東京から富士山まで狙えるのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:32:12.74 ID:983xrGuNM.net
付け替えれる仕様じゃなかったかな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:32:13.71 ID:2zHQKsM50.net
ガンタンクのコクピットは二か所だからな
頭部と腹部

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:33:17.62 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>18
確か砲塔旋回出来ないんだよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:35:15.60 ID:Pf8PEK/h0.net
身体障害者を思わせるフォルムが不人気の所為だろうか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:35:35.19 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>22
効果音も適当だよね
この前、ファーストガンダムのアニメ見てたんだけど、ハイパーバズーカ発射した時にビーム砲の音が聞こえた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fdd-E2Y0):2020/06/10(水) 18:38:21 ID:KchmBWat0.net
>>17
ロシアの戦車は主砲からミサイル発射できてだな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 437e-fBAy):2020/06/10(水) 18:39:54 ID:2zHQKsM50.net
>>31
規格が近いからだろ
機関銃の弾では互換性を持たせるのは無理

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f60-FbAE):2020/06/10(水) 18:41:25 ID:F3WMZ5ri0.net
ガンダム・ガンキャノンはいくらでもかっこよくできるのに、タンクだけは同あがいてもタンク

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-ewvK):2020/06/10(水) 18:43:04 ID:FudDeQmL0.net
>>32
いや機銃と言う口径じゃねーだろアレ
どう見ても軽〜中戦車砲並みの口径だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63a6-9f5B):2020/06/10(水) 18:43:22 ID:pxWOyh4z0.net
陸戦強襲型ガンタンク
https://img.atwikiimg.com/www57.atwiki.jp/battle-operation/attach/2140/1742/RTX-440_01.png


どうしてこうなったんや?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-4bQu):2020/06/10(水) 18:43:55 ID:Uapdm3D0p.net
俺がハヤトならジャブローで土下座してでもジムに替えてもらってたな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-NjyN):2020/06/10(水) 18:44:14 ID:I5qaScTF0.net
どっちも撃てるんじゃね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-qNyR):2020/06/10(水) 18:44:16 ID:HyiHFfJAd.net
ボッブミサイル

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-5P3E):2020/06/10(水) 18:44:42 ID:CnzUWTmEd.net
>>32
腕ごと取り替えてんじゃねーの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 437e-fBAy):2020/06/10(水) 18:45:09 ID:2zHQKsM50.net
>>35
ただの車高を上げた戦車だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:47:06.41 ID:eXq4wQXo0.net
ガンタンクUが好きなんだけど一向にプラモ化される気配がない(・_・)

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:47:13.15 ID:54M/Ve7fM.net
ボッブミサイルだっけ
ボッブってなんだよ
どうみてもミサイルが出る形状じゃないだろ
って思ってたわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:47:31.52 ID:ojkYZMQt0.net
劇場版では宇宙で居なくなったよな癌タンク

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:48:51.05 ID:lcaC+HmA0.net
ガンダムがガンキャノンの支援を受けながら索敵威力偵察、
相手の位置が確定したらガンタンクが砲撃
そういう運用じゃねえの

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:49:29.20 ID:/U5IMAUs0.net
ヒルドルブが好き

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:50:25.20 ID:Axg5/kU80.net
>>40
手前ェ、マゼラトップ馬鹿にしてんのか・・・と思ったがあれ砲塔ごと飛ぶな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:51:13.61 ID:FudDeQmL0.net
現実の兵器で近いのは低圧砲兼用ガンランチャーだろ
https://pbs.twimg.com/media/D5ZjDTzUUAA0aUV.jpg
これの主砲を四連装にした姿を思い浮かべれば近い姿になる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:51:22.48 ID:Dapp8y2r0.net
ボップミサイル発射機やで
アニメでもゲームでも機関砲弾にしか見えないけど

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:51:38.86 ID:r9F/NLXXM.net
>>35
この子はめちゃくちゃ出来る子や

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:52:00.56 ID:3lN41QBF0.net
有効射程120kmなんでしょガンタンクの主砲って

地上はどうか知らんけど、宇宙なら暗殺に持ってこいだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:52:04.62 ID:oEr6DixH0.net
戦車でよくね
なんでわざわざ被弾面積広くしてんの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:52:13.57 ID:YdwF+tGTd.net
>>33
量産型ガンタンクと強襲ガンタンクはかっこいいよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:52:50.64 ID:2HmJ0zkU0.net
流石はv作戦の決戦メカだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:53:42.45 ID:GRI4wMft0.net
>>13
元のコンセプトが作業用だったとかかも
ザブングルのメカみたく

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:54:03.90 ID:Dapp8y2r0.net
それよりも主砲が120mmと小さいのが問題
戦車かよ!
現実の榴弾砲でも155〜203mmあるのに

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:54:24.74 ID:f5wLpig70.net
>>51
ガンタンクは自走砲だから…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:55:06.04 ID:/U5IMAUs0.net
>>51
ソンネン少佐「その通りだな」

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 437e-fBAy):2020/06/10(水) 18:55:20 ID:2zHQKsM50.net
>>51
ハルダウンがしやすい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-ewvK):2020/06/10(水) 18:55:27 ID:FudDeQmL0.net
>>56
戦車と違い「撃たれる事は基本考慮していない」兵器の筈なんだよな
何故か突撃描写っぽいのがあるが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-JLns):2020/06/10(水) 18:55:49 ID:sKzUmPBYa.net
>>35
ダグラムのヘイスティじゃん

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:56:34.51 ID:G+wS0rtN0.net
ちびっこがキャタピラ大好きだからオモチャ屋の都合で
キャタピラマシンがタンクとかGブルとかマシマシになってる
忖度不要の劇場版ではリストラ対象

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:57:54.07 ID:hgmCwm+T0.net
ガンタンクの肩の砲塔は戦車砲じゃなくて列車砲的な運用なんだろう
腕の方で方向や角度を変えられる戦車的な使い方をすると

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:58:17.15 ID:3GkzuVCq0.net
コアファイターという共通ユニットで
近距離・中距離・長距離攻撃出来る機体を運用出来るってとこがミソだったんだろ
共通化とかファミリー化とか軍事兵器によくある失敗でこれも同じだったって事
F35とかもやらかしたし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:58:49.95 ID:KS5YiQmv0.net
なんでガンタンクだけリバイブされないの?��

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:59:11.39 ID:hQJne8W3M.net
アニメだとどう見てもマシンガンだよなあれ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 18:59:51.06 ID:Dapp8y2r0.net
>>62
自走できるから自走榴弾砲が近いかと
運用は列車砲と同じ、遠距離攻撃用

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:00:12.24 ID:2zHQKsM50.net
>>64
リボンズガンダムでリスペクトされたぞガンタンク

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:00:37.87 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>64
正直、ガンタンクなら稼働範囲は
あれで十分だと思う

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:00:50.25 ID:/U5IMAUs0.net
http://imgur.com/TKEXnLA.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:01:23.00 ID:NgfTBMih0.net
>>35
こういうのは萎えるよね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:01:35.42 ID:zhgJiAmo0.net
宇宙にキャタピラ浮かんでた時はやる気のなさを感じた。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:01:40.55 ID:G1fUmx9W0.net
アニメ砲だろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:01:53.48 ID:J/x5beuda.net
ミサイルマシンガン(ゲッター)

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:02:10.20 ID:V5KMYufka.net
オリジンだとタンクの前面装甲は戦艦の主砲にも耐えられるとかなんとか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:02:18.10 ID:ZGAeK+cep.net
>>27
腹部は装甲で隠れてるけど頭部は透明で高確率で死にそうだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:02:25.35 ID:GxaaJKmE0.net
ss24021006022406報】創価2402100602240624学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:03:52.21 ID:OdlxP4Xb0.net
なんで二足歩行のロボ作れるのにキャタピラにしたんやろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:04:05.67 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>74
メガ粒子砲も耐えるの!?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:04:25.72 ID:a6KU0FXSa.net
あんなに器用に使える腕と手を捨てる意味がわからん
コスト削減?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:04:43.62 ID:3GkzuVCq0.net
>>77
接地圧大きいから大口径砲撃てるという理屈だと思うよ
宇宙じゃ関係無いけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:05:50.75 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>77
「二足歩行のロボを造れなかった時の為の保険でキャタピラになった」ってガンプラの説明書に書いてあった

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:07:50.89 ID:yFZ8JlY00.net
ボッブミサイルのBOBは、
Bomblike Open Balcan
の略だからその名前で既に答えが出てる
議論の余地なし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:09:46.70 ID:rtXX349Pa.net
タンクにしてはバランス悪そう。
簡単にひっくり返るやろ。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:09:55.77 ID:0SZu3UUs0.net
MSVザクタンクの顔は最高傑作
顔だけでいいから売ってくれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:10:05.66 ID:67G4x0LBd.net
腕みたいな部分いらないよね…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:12:49.45 ID:8p6rga3U0.net
ポップミサイルとか言う名前付いてたろ

87 :豚肉オルタナティヴ :2020/06/10(水) 19:13:37.08 ID:OcZEKFaC0.net
>10

ホップミサイルじゃなかったか?_φ(・_・

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:15:58.10 ID:4/JBSBCf0.net
>>35
防盾様の下がショットトラップになるやんか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:16:49.75 ID:FudDeQmL0.net
こういうメカにすれば良かったよね
https://tamashii.jp/special/hi-metal_r/d_monster/img/20160226_destroidmonster/05.jpg

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:17:05.45 ID:8p6rga3U0.net
ミノフスキー粒子で長距離攻撃出来ないとか絶対嘘だよね
有線使って着弾位置修正すりゃ良いだけだもんね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:17:52.30 ID:vS1KdDgda.net
>>82
そうだったのか(・∀・)
みんなボップボップ言うもんだから
超人バロム1を思い出したのはオレだけかwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:20:49.36 ID:aJJOFGIs0.net
ミノフスキー粒子うんぬん抜きにしても
頭部にキャノピーいらんよな?

頭部のカメラをつんで、
有線でコックピットに
つなげばで良いし。

たしか射程が260キロって設定だったけど
コックピットから見渡せるとして
どんだけパイロットの目が良い設定なのかと。
(と言うか、地球という球形の地形的に
遠い距離は沈み込んで見えないよな)

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:22:08.86 ID:hgmCwm+T0.net
>>89
重すぎて甲板踏み抜いちゃう

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:23:01.13 ID:yUxjhKQ9d.net
>>69
おっさんになって一周回って変形とかオモチャ的な要素が好きになった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:23:09.04 ID:HLVSV9e70.net
ポップミサイルとかいう名前だし
一応ミサイルじゃねえの

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:23:28.18 ID:lcaC+HmA0.net
>>57
尊敬してたのに…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:24:25.50 ID:sLF+n2/+a.net
バルカンぽい銃口からミサイルが出るのかと。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:25:47.49 ID:yUxjhKQ9d.net
>>35
イグルー2の映像大好き
ガンタンクバリエーションがあんなにクローズアップされるなんて

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:29:48.32 ID:hgmCwm+T0.net
https://pbs.twimg.com/media/CfX6IYzUYAI1IDW?format=jpg&name=large

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:30:19.52 ID:c3xjyanz0.net
パスタしか食えねぇ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:31:47.14 ID:wqluk8VUr.net
アサルトサヴァイブで格闘特化ガンタンクでクリアを目指したのもいい想い出

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:32:33.04 ID:f1/ph9OX0.net
>>35
これスピード速過ぎるだろ・・・
ガンタンクのイメージが壊された

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:32:58.98 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>89
ザメルとかズサに似てるね

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:34:19.74 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>94
俺は子供の時から変形合体好きだった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:34:20.66 ID:wqluk8VUr.net
>>89
モンスターちゃん可愛い🤗

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:34:35.17 ID:hNMgwPVH0.net
一番実用的と思いつつ
別にMS.じゃなくてもいいような仕様という

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:35:35.18 ID:4atdYfeo0.net
両肩のキャノンの射程ばかり言われるけど、ポップミサイルも射程20qとかあるからな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:35:37.67 ID:8X70Z/kV0.net
やられ千葉

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:35:51.14 ID:qrDYWEyn0.net
https://i.imgur.com/wngKLiq.jpg

ミサイルだよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:35:54.26 ID:HzCz+AbK0.net
ミサイルポッドを盾にするギャンって頭おかしいよね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:39:08.73 ID:3gYQOZ7u0.net
>>109
ガンダムの膝の盛り上がりって予備動力だったのかよ
その設定は後のガンダムでも同じなのだろうか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:39:12.00 ID:D1qmK8SXx.net
明らかにグフB3のガトリング砲を両手装着の方がカッコイイ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:42:47.58 ID:HVBvExzRa.net
ザクレロにつかってなかったか?
それもゼロ距離でよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:43:24.81 ID:Kh2CpMk00.net
>>89
頭のキャノン打ったらひっくり返えりそうな造形してるよなぁ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:45:22.48 ID:i38t247E0.net
Vになってビーム撃てるようになった
https://i.imgur.com/4QBBELv.jpg

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:47:44.04 ID:/SGeFjnQ0.net
あれ弾倉はどこに有るんや?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:50:16.61 ID:shwp3hJD0.net
>>35
なんでこの形で突撃砲形態になる必要があるのか
突撃砲って名前の響きが気にいっただけだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:51:34.16 ID:shwp3hJD0.net
>>90
有線じゃ無理だろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:52:50.28 ID:Ro5ayBoiM.net
子供の頃ガンタンクがガンキャノンに変形するんだと思ってたのはきっと俺だけ。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:57:08.64 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>119
>>69こういうのをイメージしてたのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:58:37.99 ID:a3LeF0TL0.net
機関銃だったらめちゃくちゃ口径大きくないか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:59:44.51 ID:3ZFJPpvJ0.net
あれ普通に手にしてガンダムやガンキャノン用のビームライフル持った方がよくね?
なんなら二丁拳銃スタイルでもええし

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 19:59:59.28 ID:qrDYWEyn0.net
>>119
https://i.imgur.com/0YSz0CJ.jpg

こういう事か?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:00:25.23 ID:6B0N/vNG0.net
ライダーマンみたいにチェンジするんじゃないの?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:02:26.35 ID:u039NMW1M.net
https://i.imgur.com/L0NaK4f.jpg

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:02:52.65 ID:Jk7jyLS90.net
ミノフスキー粒子の影響下でジオンの人型ロボのザクがめっちゃ強かったそれに対抗するためのV作戦なんだろ?
格闘戦用、支援用、砲撃用でちゃんと人型に拘れよなんで砲撃用だけ下半身戦車なんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:04:48.15 ID:VxYoSZYFd.net
>>69
これめっちゃ好き
ucでさらにカッコよくなって登場して感動した

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:07:24.53 ID:a3LeF0TL0.net
ガンタンクってそもそも遠距離支援兵器だろ?運用間違ってない?っていつも思う

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:08:25.14 ID:xyZn0r9t0.net
対戦艦とかいくらでも使える場面はあるはず

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:08:35.73 ID:3GkzuVCq0.net
火砲だったら短砲身過ぎて肉薄しないと当たらない
ミサイルなら手につける必然性は本来薄いのでロケット弾ってのが無難なとこだけど
設定上ミサイルってならミサイルだろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:09:28.46 ID:zjLzwwdL0.net
換装できるパティーンやろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:10:28.67 ID:YEKRM1WR0.net
自力推進するロケット弾をマシンガンみたいに撃ち出すんだろ
連射と装填スピードの弱さをガトリング砲身にしてカバーしてる

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:11:51.98 ID:YEKRM1WR0.net
>>128
目視しかできないガンダムゲーやってると当てるために知らん間に敵に近くなってるの実感できるよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:13:49.30 ID:YEKRM1WR0.net
てかケースレスが多いガンダム世界の砲弾って割と自推式砲弾多いんじゃね
頭部機関砲とかグフのフィンガー銃とかバズーカ系とか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:14:34.83 ID:mVzmpdoN0.net
>>128
少なくともファーストに関してはまともな運用方法とか考えてる場合じゃないからしょうがないね
08MS小隊なら量産型だけど本来の役割を当てられてる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:14:40.42 ID:I6c0gXiZ0.net
バトオペだとマシンガンみたいにミサイル発射してるぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:17:29.56 ID:9oLgAaKy0.net
>>111
腰と膝間違えてる?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:21:28.32 ID:HtTt6EDQa.net
>>108
カンカンカン!(トタン屋根みたいな音) ドカーン!

でーれーれー(ガンダムの生首)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:22:15.69 ID:P5TMKvxha.net
>>13
Vガンダムのコア・ファイターですらガラスなんだから我慢してよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:32:01.83 ID:j+d/NFCo0.net
>>82の解説でこのスレはもう終わってるぞ
ポップじゃなくてボッブな

BOB だぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:32:50.69 ID:WBmu6/lb0.net
多目的ランチャーじゃねーの?戦車だし。
迫撃弾とか煙幕とかミノフスキー粒子とか詰まったランチャー弾をポンポン打ち出して近距離での対応するんじゃね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:33:51.95 ID:WBmu6/lb0.net
>>89
何このバトルメック感。マローダーっぽくて好きかも

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:40:58.80 ID:r4unGQNt0.net
わりと堅いよなゲームだと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:43:06.82 ID:HLVSV9e70.net
>>128
ジオニックフロントだと遠距離支援してくるぞ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:44:42.14 ID:8dtp9t+o0.net
マローダー=グラージ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:48:37.11 ID:WBmu6/lb0.net
>>145
嗚呼そーいやそーだったね。パクリでも中華でもなんでも良いから、鉄と硝煙くさそうなオンラインロボ兵器ゲーやりたいなぁ…

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/メック_(架空の兵器)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:50:42.33 ID:K4tTKGu00.net
>>69
グランゾートに同じ変形機構の邪道神が出てきた気が

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:51:47.06 ID:WBmu6/lb0.net
>>145
嗚呼そういやそうだったね。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/メック_(架空の兵器)

パクリでも中華でもなんでも良いからドロくせーロボ兵器オンラインゲーやりたいなあ…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 20:58:59.10 ID:GrCX0sq0r.net
>>89
カッコイー
ガンタンクもだけど、こういう主砲って何発くらい装弾してんだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:01:02.99 ID:2YCWFil2a.net
実弾を撃ってんの?ビームなの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:16:45.87 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
そういえば、マゼラアタックも砲塔旋回出来ないみたいだね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:23:22.83 ID:KchmBWat0.net
ぶっちゃけガンタンクよりマクロスのケーニッヒモンスターの方がカッコいいよな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:47:18.73 ID:ha+RI+xwa.net
>>89
http://iup.2ch-library.com/i/i020696788715874811278.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 21:47:49.58 ID:4atdYfeo0.net
>>152
まあガンタンクなんて碌に活躍するシーン自体無いし・・・

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:01:19.08 ID:CDzWWsbA0.net
テレビ版ハヤト(ガソタソク降りてぇなぁ…降りて普通のMS乗りてぇよぉ…ガソタソク降りてぇよぉ…)

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:01:29.44 ID:4/JBSBCf0.net
>>89
でも、本編ではあっさりボカーンってやられてしまう紙装甲なんだよね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:08:28.06 ID:nUnk/nAq0.net
サンダーボルトに出てくるガンタンクはカッコいい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:16:27.74 ID:WS/CAutw0.net
>>89
こっちの方が遥かに後方支援ぽいな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:20:04.16 ID:v9KKfE6/0.net
ガンヘッド無しとは

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:21:13.41 ID:y4S4eVmb0.net
四つん這いになるガンキャノンはメンエス好き

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:21:14.99 ID:9NiEOdHy0.net
>>1
機関砲

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:21:48.63 ID:MwhK5Kyad.net
ガトリング

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:22:09.80 ID:QUQJk5Fn0.net
あの見た目でガトリングじゃないのが一番の詐欺

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:25:53.65 ID:9NiEOdHy0.net
>>18
旧型の試作品だから
オリジンでは幼いキャスバルがガンタンクに乗り込み
活躍するシーンがある
それだけ古い機体だってこと
モビルワーカーの地上版ってことで、完成されたモビルスーツではなかったから
不合理な武装だったのだろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:27:20.83 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
もう1つ疑問に思った事があるんだけど
ガンタンク初期型ってザクlが登場する前から存在してるよね
MSを初めて作ったのって地球連邦なの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:30:04.34 ID:40nnSUvn0.net
連邦のプロトタイプモビルスーツはコアファイターを核としてABパーツを換装してバリエーションを得るタイプ
つまりガンタンクのAパーツ次第でミサイルか機関砲か選べる(なおミノ粉のせいでミサイルは直進しか出来ない)
最終話脱出まで基本的な重要設定であったが以降の宇宙世紀において単なる脱出ポッド扱いされたのが惜しまれる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:31:57.84 ID:YdwF+tGTd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>164
ガンタンク初期型って砲塔旋回出来るよね
それよりも劣化してガンタンクは一体…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-U2Mf):2020/06/10(水) 22:36:21 ID:+ebs/P6Bd.net
なんでガンタンクとガンキャノンは後継機作られなかったの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e8-tOiH):2020/06/10(水) 22:36:54 ID:aDtpWhlL0.net
>>13
しかも一人乗り仕様に改造後は
あの頭部がコクピットだしね
せっかくコアファイターが入ってるのに

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3z9D):2020/06/10(水) 22:39:10 ?2BP ID:YdwF+tGTd.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>168
ガンタンクIIとガンキャノンIIがある

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-NdOG):2020/06/10(水) 22:40:13 ID:c9Odj8Ek0.net
>>13
一番ガクブルだろうな
両サイドの大砲の衝撃で割れそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c7-1eo9):2020/06/10(水) 22:41:56 ID:LzYifQ/50.net
長距離砲撃支援ならガンキャノンを伸ばせばいいのに何故タンクにしたのかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-tD/8):2020/06/10(水) 22:42:20 ID:8MS7IBCX0.net
>>13
戦艦のブリッジも丸出しの世界観だからな
よく打ち抜かれて死ぬし

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-KhVx):2020/06/10(水) 22:43:02 ID:JgDPketp0.net
ガンキャノンもガンタンクも
砲弾をどうやって装填してるのかが謎すぎる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3dd-tD/8):2020/06/10(水) 22:53:09 ID:rFrFelAW0.net
そういえば竜が死んだ後のガンタンクってコアファイター入ってないのかな、スカスカじゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd1f-FbAE):2020/06/10(水) 22:54:46 ID:Jg2lPccud.net
>>82
子供のころは略語の元の意味も知らなかったし、出版物では書いてる方も間違えてかボッブ・ボップ・ポップの表記が混在してたしフォントもボヤけてたりしたから混乱してたわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8e-e0TF):2020/06/10(水) 22:54:48 ID:eMEv+4AW0.net
>>7
コロ落ちSPディスクだと真っ先に倒さないとボコボコにされる

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf62-KhVx):2020/06/10(水) 22:58:34 ID:JgDPketp0.net
>>173
正面側の表面積は小さくする方が効果的なのに
ガンダムに戦艦って無駄に表面積広げてるよな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:05:30.76 ID:vULPtonf0.net
キャノン
タンク

ダム

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:25:54.13 ID:sdDRZQ4Ia.net
フェンリルに出てたガンタンクは始末しないといけない。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:35:13.80 ID:/U5IMAUs0.net
震える山

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:37:02.12 ID:uulpDqJa0.net
血が飛び出るように油が噴出するのは草

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:41:50.57 ID:O+HoPn4a0.net
ガンダムオンラインだと
迫撃砲だったりする

(´・ω・`) オンライン対戦で迫撃砲で死ぬのは萎えるねぇ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:11:11.36 ID:8neLjJFGM.net
俺がハゲならもっとガンタンク活躍させたのに…🥺

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:48:40.30 ID:Tp86Bz/Ra.net
カチューシャみたいなロケット砲なんじゃないの

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:52:15.62 ID:uOb5EV1qa.net
>>184
ガンタンクに関してもスポンサーの要求は全て満たしてるのよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-lCgf):2020/06/11(Thu) 04:21:09 ID:WYgZZ59Na.net
ズゴックみたいに腕部ビーム砲撃てたら強い

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:22:58.88 ID:E0YPivP7r.net
ガンキャノンの肩のやつ、プラモだとミサイルポッドに換装できるけど原作では換装したこと無いからなんやコレって感じだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:32:42.17 ID:SY1zIyAJ0.net
>>82
balcanって何だよ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:39:58.59 ID:tNunjj+y0.net
ガンダムNT観終わった
これからはこの続きが制作されるのね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:14:14.63 ID:pxYCU5hh0.net
>>35
後付けでなんでもあり

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:17:27.21 ID:4UgSfbYR0.net
サンダーボルトでIFVみたいな運用されてるのが納得いった
横にGMならべて

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3z9D):2020/06/11(Thu) 06:36:55 ?2BP ID:TlWplC9Zd.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>190
閃光のハサウェイだね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:44.99 ID:E6kZQhrKp.net
>>17
弾じゃなくて腕ごと差し替えるってことなんじゃ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:25:41.74 ID:LfH+1WAy0.net
>>13
主砲の射程から考えて
敵が眼前に来る事なんか想定してないからだわな
アニメの場合はWB隊のガンタンクの運用方法がおかしい

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:33:30.83 ID:4enqIlzC0.net
08小隊であったガンタンク部隊をMSが守るっていうのが正しいな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf53-EVMN):2020/06/11(Thu) 10:49:25 ID:6v5KY1Yq0.net
>>152
あれバトロイド形態の蛇足感スゲーよな
二形態でよかったのに

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:50:37.82 ID:oGkXT8LR0.net
グレネードランチャーみたいなやつだろ多分

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/11(Thu) 10:52:33 ID:gbl9BAVh0.net
 射撃描写が、 「繰り返し」 で済むように、
バチバチ するエフェクトの 繰り返しにして稼いでるから

 どの武器でも、 バチバチ する。 バズーカも 連射。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-/imL):2020/06/11(Thu) 10:56:37 ID:nGQZHfrHM.net
そもそもガンダムの武器なんかビームなのか実弾なのかもわからないのだらけだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-+Do1):2020/06/11(Thu) 11:06:00 ID:H9g5bJou0.net
>>169
言われてみればそうだw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-Z00E):2020/06/11(Thu) 11:06:45 ID:klH9jAYda.net
本来自陣後方に配置しての遠距離砲撃役だわな
手元にあったからって前線に引っ張り出す運用がアレな訳で

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-WCV3):2020/06/11(Thu) 11:08:00 ID:TlWplC9Zd.net
>>200
ガンダムSEEDのレールガンも実弾のはずなのに、ビームみたいな表現だよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc5-+Do1):2020/06/11(Thu) 11:08:53 ID:H9g5bJou0.net
>>82
流ちょうに嘘をつくなよw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx87-7V4B):2020/06/11(Thu) 11:12:29 ID:/DpC56IXx.net
ガンキャノンを両腕に乗せて、ホワイトベースを修理してるシーンが好きだw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232d-eIA7):2020/06/11(Thu) 11:43:18 ID:cm9PMEhr0.net
ガンタンクのキャノピーに目を描けば特急ザウルスとして運用可能(´・ω・`)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-tE5O):2020/06/11(Thu) 11:54:14 ID://YeRK0K0.net
>>204
ソースがウィキペディアは流石に草生える
1979年12月20日発行のガンダム記録全集第一巻に「ボッブ・ミサイル」と書いてある
ボッブが正解

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff32-tD/8):2020/06/11(Thu) 11:55:05 ID:nQTkixCt0.net
ガンキャノンなんかどうやって給弾してんのかもわからんぞ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/11(Thu) 11:55:11 ID:A09W14dp0.net
09551106550906報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-YKY2):2020/06/11(Thu) 12:01:42 ID:k74dL+LWM.net
>>202
ガンダムオンラインでも移動式の砲台みたいな存在だしな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf34-EVMN):2020/06/11(Thu) 12:09:40 ID:EvVhujtB0.net
>>208
結構な連射してるしな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdd-tD/8):2020/06/11(Thu) 12:18:48 ID:dbUBwHIu0.net
いまだに薬莢式なお陰でF91で被害者が

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 13:46:01.65 ID:NKmzyy6V0.net
水面から出てくるズゴックに近距離で直撃も大破に至らずは子供心にガンダムに花持たせ過ぎと思った

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 031c-67LD):2020/06/11(Thu) 14:20:53 ID:xada1H560.net
あれさどうやって転送してんだろな腕の中通ってんの?
ミサイルが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:32:09.93 ID:iYayhPOla.net
>>207
ガンダムのプロわろた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-Zxax):2020/06/11(Thu) 14:53:53 ID:LCvUcPt6p.net
と言うかガンタンクの一番の謎は装填だろ
どうやってんだあれ?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:39:39.52 ID:gbl9BAVh0.net
#ガンチャン #ガンダム #機動戦士ガンダム
第43話|機動戦士ガンダム【ガンチャン】
 https://youtu.be/J2HIHOxbvs8

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:39:52.17 ID:SVzEpRwh0.net
ss50391106395006報】創価5039110639500650学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:52:53.67 ID:gbl9BAVh0.net
Mobile Suit Gundam III - A Baoa Qu (1982 Ver.)
 https://youtu.be/Hgr7PqQWn40

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc5-e4J0):2020/06/11(Thu) 16:42:20 ID:4upHEazp0.net
08小隊の描写だとどう見てもミサイルじゃない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c9-qD1o):2020/06/11(Thu) 16:53:58 ID:k/NwMdcp0.net
アレの為だけの専用弾を作っているかと思うと切なくなる
ギャンの盾の針もそうだけど

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:18:59.65 ID:TlWplC9Zd.net
>>216
これ気になる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-6qQl):2020/06/11(Thu) 17:37:14 ID:wQMq6hbDa.net
心太が出てきそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdd-e4J0):2020/06/11(Thu) 17:42:19 ID:nyd8Z6a+0.net
>>110
ガンダムの盾をハチの巣にできるニードルミサイルをバカみたいに射出できる武器があっても持たないの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ae-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:52:26 ID:GtU2aFp40.net
メタな事言うけど初期設定がデタラメで、リアリティをもたせるため後付設定で肉盛りしてきたけど
言い争いするにはかなり無理がある設定と世界観、って所に気づくまでガノタ10年もやってた

今となってはなぜ設定で言い争ってたのかわからんが
きっとまだそういった熱持ってるガノタは大勢いるんだろうな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-3dze):2020/06/11(Thu) 19:43:43 ID:o4Ka4SmLM.net
設定の穴を敢えて論理的に(屁理屈で)
納得いくような機構や仕組みを考えて
己や仲間を説得、論破させるのは
SFから流れてアニメを見る輩は自然な減少

アタマから巨大ロボ無理!二足歩行ダメ!
とか言ってる輩とは分かり合えない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e6-xScO):2020/06/11(Thu) 22:43:38 ID:iCk+ExkK0.net
ドムキャノン
安い、強い、燃費が良い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:00:05.60 ID:FGFAUKTRM.net
>>39

腕どころか上半身ごと替えてるのかもしれん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:51:07.37 ID:dMGM1klS0.net
スタンディングタートルとかファッティーが持ってる武器もなんか曖昧な感じで描かれとる気がする
設定的にはロケランらしいんだが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:52:56.15 ID:hCdvRKBm0.net
ザメルの手はなんのためについてるんだよ


https://i.imgur.com/NjGvQEE.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b350-NjyN):2020/06/12(金) 00:58:38 ID:W47R5RdC0.net
OVAでMSに適応できなかった兵が乗るガンタンクタイプ出てきたな
MS乗りって初期は宇宙戦闘機乗りや戦車乗りとかだったはずだから
まったく新しいMSに適応できなかった奴もいるはずって着眼点だった

ガンタンクは半分戦車の進化の系譜のできそこないみたいなMSだから
MSに適応できない戦車乗りでも使う事ができる!

キャタピラは宇宙だと不自然すぎるので映画ではガンキャノンに差し替えられたりするけど
そういう”強さ”も持ってるんだよね

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-zrbI):2020/06/12(金) 00:59:36 ID:H/cZ79kU0.net
こいつ一人で、ガノタが一生懸命考えた「人型じゃないとダメな理由」をぶち壊してるよね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b350-NjyN):2020/06/12(金) 01:06:41 ID:W47R5RdC0.net
後付けでザメルとか出てきたけど
最初のジオン阪ガンタンクは戦場の物資不足から生まれた戦場産まれのザクタンク
ギレンの野望だとそれを司令部が制式化するw

MSV自体が後付けだからジオン阪半タンクMSは本編にいないけど

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 06:51:16.94 ID:s8Dyvmvid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>230
これ気になる
今度はこれでスレ立てしようかな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 06:51:25.15 ID:FwjrbJ1K0.net
s23511206512306報】創価2351120651230623学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3z9D):2020/06/12(金) 07:13:08 ?2BP ID:s8Dyvmvid.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>233
ジオンのタンク系統だと
ギガンっていうのもいたね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:20:43.69 ID:s8Dyvmvid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>230
少し調べてみたけど
ザメルってビームサーベルも使えるみたいだね
その為の腕じゃないかな
http://www.gundam0083.net/machine/z02.html

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:21:36.39 ID:s8Dyvmvid.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>234
答えが見つかってしまったから
やっぱりスレ立てしない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:31:01.93 ID:+dN8PLrMM.net
>>110
https://note.com/amigo_umasui/n/nbc38275d81ef

ギャンの盾は誘爆しないぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 08:03:57.16 ID:rbobolPld.net
コアブロックシステムの設定生かされなかったよな。
下半身がガンダム、上半身がガンキャノンとか見たかったのに。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 09:01:53.97 ID:HAzo4xPX0.net
ギャンのアレは盾にも使えるミサイルポッドだよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3388-NjyN):2020/06/12(金) 09:30:59 ID:10l4EZPq0.net
 情報の単位 の設定/扱いが、間違ってるよね?

 アニメは物語成立に必要なパズルが、作家によってされているはずだから、
そこに何かを持ち込むのは、「他人の完成させた物語世界」を楽しめなくなる行為。
 楽しんでもいいが、物語を正しく共有できないことを、踏まえるべき。
踏まえない知障が、多数派であったとしても、それでは、物語の正確な姿が掴めない。
永遠の迷宮に落ちてる理由

 親切心で、作者が制作時には考えていないであろうことまで補完してやろうとか、
お節介にすぎない。 間違い。 犯罪。 物語を殺す行為。
 人間として、間違い。 ジャップ的な勝手な察しを正当化する行為が、ここにもある。
それでは、全てが出鱈目。 お前のお気持しだいで、勝手に解釈された「良い事」とが量産されてる。
 親切心でやってるんだから、良い解釈なんだと思い込んで、 愚にもつかない、
僕の考えた最強のドラクエを、毎度毎度、やらかして反省しない、最悪の人間 …
というよりも人外の存在に堕ちることになる


 プラモになったら、フルスクラッチしてかまわない世界なんだから、物語は、参照資料にすぎない
プラモの作りてこそが、創造主の立場に、成り代われるわけだ。
 そこに、オリジナル設定がてんこ盛りだろうが、物語から離れた風景だろうが、
制作できる限界なんかもあるから、そうならざるをえなかったりもするわけで、そこは何でもあり。

 プラモを作りながら、物語も作ってしまう。 手をかけて作ってしまったんだから、
それを見せられれば、相手も納得せざるを得ない (こともある)


 ガンダムが、プラモと切り離せないがゆえの、勘違いだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 09:32:00.34 ID:s8Dyvmvid.net
>>240
SEEDDestinyのインパルスも上半身と下半身のどちらかを換装して
ガイア、アビス、カオスになる設定があるんだけど
本編で活かされなかったね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff5-C0cG):2020/06/12(金) 09:33:40 ID:hCdvRKBm0.net
>>243
ガイアなんて変形ありきなのにABパーツどっちかだけ交換しても個性ないような…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-l/GT):2020/06/12(金) 09:34:22 ID:yb69e2i3a.net
>>240
そもそものコアブロックシステムってのは
搭乗員とコアファイターに搭載されてる教育型コンピュータのデータ保護、生還を優先するの為のシステムであって
それぞれのAパーツ、Bパーツを組み換えるようなシステムではない

機体としてのバランスが悪くなるだけで玩具として遊ぶ以上の意味がないし

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-cthd):2020/06/12(金) 09:34:29 ID:L1XbxjnJ0.net
詳細
https://i.imgur.com/uitddZt.jpg

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c2-dNyr):2020/06/12(金) 09:35:06 ID:HdLVQ+JT0.net
>>228
コアファイターより上はユニットごと換装できるよな
Gアーマーみたいなもんやし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3z9D):2020/06/12(金) 09:38:22 ?2BP ID:s8Dyvmvid.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>244
下半身が四脚になってケンタウロスみたいになる

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-BpSP):2020/06/12(金) 09:44:46 ID:0JtM/FS6M.net
>>42
Bバレルーローンチド
Oオプティカルーガイデッド
Bバレットーシェイプド
砲身発射 光学誘導 銃弾形状 ミサイル

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 09:47:18.69 ID:hCdvRKBm0.net
>>246
射程距離1800キロってもう弾道ミサイルじゃん

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0351-h+zm):2020/06/12(金) 09:49:58 ID:DOaQ+Ge60.net
>>109
ガンダムってたったの65000馬力(≒4.8MW)なのか
こんな低出力の核融合炉を作るのは大変だったろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3z9D):2020/06/12(金) 10:00:12 ?2BP ID:s8Dyvmvid.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>249
ガンタンクの装備もすごいけど
ガンキャノンが持ってる謎のナイフも気になる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-3z9D):2020/06/12(金) 10:01:26 ?2BP ID:s8Dyvmvid.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>252
安価ミス

さっきのレスは>>246への返信

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230a-Z00E):2020/06/12(金) 10:01:56 ID:rW4zTJ/A0.net
なあ?なんであの形態で宇宙戦闘ができるんだ?
それが可能なら地上用MSや水中用MSも宇宙で戦えるよな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 11:11:39.57 ID:yb69e2i3a.net
>>254
基本的には地上用専用のMSってのはないはずなので推進手段を宇宙用に換装すれば使える
例としてはドムをリックドムに改造するなど

水陸両用MSの場合だと外部の水に冷却を依存してるから高出力にできてビーム兵器を積めたって面があるので
宇宙で使うには放熱に不都合が生じる

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-tE5O):2020/06/12(金) 11:58:19 ID:9uJ9Ni5w0.net
>>254
グフもゴックも宇宙で出てくる予定だったよ
そのへんは実に適当

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfdf-EC2d):2020/06/12(金) 12:26:18 ID:y/bzHctN0.net
>>89
子供の頃これも含めデトロイトシリーズは敵メカだと思ってた

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:33:57.11 ID:Kj7aHmzc0.net
>>246
カイとハヤトの説明が辛辣

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 232d-eIA7):2020/06/12(金) 16:43:18 ID:T3UoosEL0.net
>>231
糞みたいな蛇足設定
適応できないならMS載せなければ済むだけの話
誰が考えたんだよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-tD/8):2020/06/12(金) 17:08:16 ID:ngFpnzKQ0.net
>>231
新兵器に適応できない雑魚に高価なMS与えるわけないんだよなぁ

総レス数 260
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200