2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 「空軍の制服組トップを黒人にしたるから暴動やめれ」 米空軍の制服組トップに初の黒人 トランプ大統領が指名 [737440712]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:08:23.30 ID:4K1O7mte0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/ochiketsu.gif
米上院は9日、空軍参謀総長にチャールズ・ブラウン太平洋空軍司令官を充てる
人事を全会一致で承認した。黒人が米空軍の制服組トップに就任するのは初めて。

 ブラウン氏を指名したトランプ大統領は「米国にとって歴史的な日だ。愛国者で
素晴らしいリーダーのブラウン大将とより緊密に働けることに興奮している」と
ツイッターに投稿。黒人男性が白人警官に暴行されて死亡した事件後、
全米に広がった抗議デモへの自身の強硬な対応などに批判が集まる中、
黒人の市民らに向けてアピールした。

 戦闘機パイロット出身のブラウン氏は、この事件後に動画メッセージを公表し
、「私が部隊で唯一の黒人であることはよくあり、同じ制服を着ていても、
『あなたはパイロットか?』と尋ねられた」と差別された体験を告白。
「人種差別の問題に耳を傾けたい」と抱負を語っていた。

米軍全体の制服組トップである統合参謀本部議長には
1989年、コリン・パウエル氏(後の国務長官)が黒人で初めて就任した

https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200610001673.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:08:55.91 ID:lpCGs0Hj0.net
大統領も黒人にすれば

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:10:54.21 ID:81Qdz57s0.net
この先何年かはクロンボのご機嫌取りになりそうね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:14:05.44 ID:WmFAAyw00.net
黒人天皇くろひと

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:14:57.65 ID:G6pcWrEPM.net
初任務派空軍による暴徒鎮圧

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:16:02.61 ID:CeQ0NCiZa.net
>>3
あの動画出回ったらしょうがねーわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/10(水) 22:27:20.80 ID:SvVEZm+B0.net
チャールズブラウンってマンガみたいな名前だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:29:23.36 ID:JkOKzSw6H.net
>>2
オバマ 「・・・・」

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:31:17.35 ID:JkOKzSw6H.net
あー、そういえばオバマが大統領だったらこんな暴動おきたっけ?状態だな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:35:23.22 ID:MJWBTBfl0.net
ブッシュは黒人を積極的に起用してたよな
ライス、パウエル

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:39:25.59 ID:s9e0n1Zd0.net
>>9
少なくともここまで大規模化することはなかっただろうな
怒る国民に必要なのは耳障りの良い綺麗事であり、オバマはそれが
得意だったがトランプは全然できない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:45:35.80 ID:gQ66/StJ0.net
トランプへタレかよ使えねーな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:45:43.65 ID:VQWgppSp0.net
そいつ一人が棚ぼたで得して収まるものなのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:46:55.61 ID:uUPX6T2N0.net
>>2
カニエウェスト「俺大統領目指すわ、そこのケンモなぜ笑うんだい?」

これガチで言ったからな、笑われてガチ切れしてた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:50:45.47 ID:JiaI7dQf0.net
ミスタートランプはUS armyの黒人部隊を全土に派兵して
暴動を抑えればいいのでは?
後世の歴史に燦然と輝く有名大統領になれるゾ🤗

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:52:10.14 ID:0isKaG9D0.net
フロイド殺しの警官も起訴されて、トランプも対応は間違えてはいないと思うが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:21:28.09 ID:7ILKn/EQd.net
>>5
空襲でも仕掛けるのかな?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:22:57.72 ID:Z4fd4NOx0.net
チャールズ・ブラウン(茶色のチャールズ)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-4ChR):2020/06/10(水) 23:48:23 ID:DT0Ffa30d.net
>>18
自分の名字で自爆してないか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f45-RVpc):2020/06/10(水) 23:55:00 ID:Z/PV2+QP0.net
黒人が大統領になっても何一つ解決しなかったんだがw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 02:49:42.43 ID:NL1Rxguv0.net
うわあw

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 02:57:14.54 ID:EC2svIN6d.net
これでクーデターされたら笑う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 04:54:28.45 ID:QuLDSERcM.net
>>22
アメリカの差別問題って連邦政府側に起因するもの皆無じゃん
この例が示すとおり、官庁の側には一切非がない
なのにクーデターしてどうすんの?
民間企業や地方警察を連邦政府が強制的に改質できるような制度にでもするのか?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 05:01:38.14 ID:13u3hCYN0.net
>>3
機嫌なんて取る必要ないんだよ
差別をやめればいい
それだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7b-Gz4B):2020/06/11(Thu) 05:06:20 ID:T9tzUpQL0.net
>>23
トランプが黒人差別を繰り返してるの知らないのにこんな事書き込むのすごいね

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-2rre):2020/06/11(Thu) 05:41:42 ID:3NWLdLCu0.net
>>25
で、トランプが明示的に具体的に黒人の不利益を図った例は?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c7-OV3F):2020/06/11(Thu) 05:46:48 ID:LuTPptus0.net
1人だけじゃなあ
45歳と31歳と16歳の動画で「10年後にお前はまたここに立つだろう」とかいうセリフあったよね
ガス抜き

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-BNwG):2020/06/11(Thu) 05:58:29 ID:hEhCSyRtM.net
ジャップ→バナナみたいに
ブラック→
に対応するのなんだっけ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-NjyN):2020/06/11(Thu) 06:12:50 ID:GISMSifg0.net
ROTC出身か
ケンモメンが「経済的徴兵」って批判してたプログラムやね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-2rre):2020/06/11(Thu) 08:28:48 ID:3NWLdLCu0.net
>>29
徴兵からトップとかワロタ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:38:30.43 ID:4Gs3FOZba.net
銀河英雄伝説のシドニー・シトレってとこかな
そんでロボスと派閥争いして負けるとかそんな感じ
んでアムリッツァの敗北って流れ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:11:57.72 ID:pxzXAQP30.net
>>29
ガチで一兵卒から頂点まで来たん?凄いね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:34:41.27 ID:NL1Rxguv0.net
うわあw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:39:18.02 ID:9BBOCRYV0.net
一定の基準の人間だけを差別撤廃だと言って、優遇するのはろくでもないことになるだけ
止めた方が良いよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ae-FbAE):2020/06/11(Thu) 15:57:32 ID:S2zuLv6q0.net
名誉白人とか馬鹿にされる展開マダ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-Qd01):2020/06/11(Thu) 15:59:24 ID:32BDUiRL0.net
ただのアファーマティブアクションじゃん
アメリカンヒストリーX観ろよ
今度は出世出来ない白人の中でヘイトが強まるんだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-OdlN):2020/06/11(Thu) 19:02:47 ID:HEvw9N/N0.net
こいつに空爆させるんすね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jR/O):2020/06/11(Thu) 19:05:14 ID:n1lsCsxWa.net
だんだんアメリカが南アフリカみたいになってるな…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:07.88 ID:fDSQZv1l0.net
オバマが大統領になってる時点で黒人差別なんていうのはもう時代錯誤なんだよね
黒人だろうが白人だろうが関係なく個人が評価される時代なんだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:50.29 ID:SrRyBCKp0.net
>>39
オバマよりも頭が切れそうなコリン・パウエルが、大統領になったら殺されると思いとどまるくらいだったからね。>オバマ以前

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:43:40.52 ID:ET/H8cnyK.net
>>29
ROTCは士官学校と同じ機能を持つプログラムで卒業生は少尉に任官されるから経済的徴兵とは別物だろ
国防長官になったパウエル陸軍大将やマティス海兵大将もROTC出身や

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:41:13.70 ID:fbB6kl7qa.net
あが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-ZUPe):2020/06/12(金) 05:05:02 ID:coWq0yu10.net
>>24
優遇しないのは差別だと喚くんだよ
アメリカの大学では黒人は他人種よりも テストの点数が相当低くても合格できるのは常識

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 05:49:53.99 ID:anIb7wymr.net
>>28
気になる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 06:02:45.74 ID:R7GxX0zY0.net
クロンボの戦闘機乗りって全くイメージ湧かない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 06:12:57.72 ID:do4dNeRa0.net
>>41
貧困層出身者に
大学の学費と引き換えに軍への入隊を強要するんだから経済的徴兵だよ
日本防衛省も虎視眈々と狙ってる
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-02/2016070201_03_1.html

総レス数 46
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200