2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

回転寿司チェーン店長(41) 月84時間の残業が6ヵ月続き過労死 [604460326]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:58:04.85 ID:CMTrWSgi0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
回転ずしチェーン「元祖寿司」の東京都内の店舗で店長だった男性が昨年5月、
41歳で死亡したのは長時間労働が原因だとして、三鷹労働基準監督署が労災認定していたことがわかった。
認定は5月25日付。10日に都内で記者会見した遺族側が明らかにした。


代理人の川人博弁護士によると、男性は元祖寿司を展開する「サカイ総業」(東京)のグループ会社に勤務。
遅くとも2016年に店長となり、19年2月から武蔵野市の店舗に勤務していたが、同年5月に不整脈による心停止で死亡した。

男性は人件費を減らすよう会社から指示を受け、店員の分まで働いていたこともあったという。
死亡前6か月間の時間外労働の平均時間は、過労死ラインの月80時間を超える84時間37分に達しており、過労死と認定された。

男性の妻は「悲しい思いをする方が少しでも減るよう、長時間労働が改善されることを願っている」と訴えた。
同社は「担当者がいないのでコメントできない」としている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200610-OYT1T50258/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:28.45 ID:0gcGtXgh0.net
飲食なんて底辺職では普通なんだけどな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:34.48 ID:uIo5GkQz0.net
中間管理職は残業したって収入は変わらないんだからストレスも倍増よな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:40.27 ID:eVj7Xd0ZM.net
80時間で過労死認定貰えるんだ
俺もう何回死んでんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:44.40 ID:Nji59IcRa.net
月80くらいで!?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 22:59:57.29 ID:MjlSLrOr0.net
鍛え方が足らんかったんだろ
自己責任だな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:00:15.81 ID:JBMJ1vpS0.net
オークションが始まりそうな残業時間ですね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:00:16.67 ID:h7LYPz4S0.net
こんな店で食いたくないな
店の前に残業時間の電光掲示板出しとけよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:00:27.65 ID:jP8bdPo3x.net
嫌なら辞めろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:00:52.09 ID:uIo5GkQz0.net
実際は200時間くらいいってそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:00:56.58 ID:s6V+Pyc90.net
 ,,;⊂⊃;,、 
 (,,,・∀・)  ←こいつが死んだのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:01:18.29 ID:NBBcylYv0.net
後無

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:01:36.40 ID:ww8m+GH20.net
いまだにこんなことやってんのか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:01:47.02 ID:/6aif1hZr.net
>>5
毎日12時間立ちっぱなしだけよ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:02:17.91 ID:2uuxnOmz0.net
デスクワークの100より、立ち仕事の80の方が死にそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:02:23.49 ID:jBDNunet0.net
80時間が危険ラインだよな
3ヶ月続くとおかしくなる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:02:49.89 ID:BzE6y5ea0.net
いい加減資本家の奴隷になることを美徳とする
情報操作に気づけよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:02:57.80 ID:SMIxJYMj0.net
休日なかったんだろうなシフトもバラバラだったのかも

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:04:06.66 ID:iki/aOgz0.net
1日4時間残業?
7時に会社に行って20時退社くらいかね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:04:14.76 ID:gjPoiocS0.net
立証できたのが84時間ってだけだろ
毎日4時間残業くらいで死ぬやつはいない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:05:27.21 ID:mLxe2ca4a.net
寿司作るだけで死ぬてw
部活とか出来なさそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:06:11.30 ID:3jGe1bzTa.net
スペランカー男子

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:06:15.50 ID:kvLYgmQer.net
俺も飲食だけど毎日2時間弱はYouTube見てるわ
働き過ぎやろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:06:25.61 ID:dUIVxj4e0.net
正規雇用だから解決ってわけじゃないんだよな氷河期世代は

【衝撃の事実!】3人くらい産んでほしいのに、最後の人数多い氷河期世代だけ給料が下がっていた!もう手遅れ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559214153/

http://i.imgur.com/SeVJZne.jpg



会社に同世代が少ないことで一人当たりの労働量が増えて過労死や自殺が多いのもこの世代の特徴

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:07:25.32 ID:Pf8PEK/h0.net
おそらくこの80時間の他にサービス残業が連日続いていたのだろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:07:38.20 ID:DdeBng8+0.net
Wワークで体力仕事してる知人は不死鳥になれそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:08:40.93 ID:eyu3+n1Ma.net
寿司惨敗

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:08:52.62 ID:RhXhz7cw0.net
おすし作りすぎた結果死ぬのってやだなあ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:09:09.87 ID:dUIVxj4e0.net
氷河期イジメは2020年代も続く


【派遣切り】氷河期世代の失業が大きく増加中 労働団体への相談急増
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591783063/

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:09:41.78 ID:t1oRVqDRM.net
>同社は「担当者がいないのでコメントできない」としている。

こういう逃げの姿勢は本当に許せない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:10:01.63 ID:le93W8WNK.net
>>1

あわれ過ぎる。俺の3分の1も生きられなかったなんて・・・・・

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:10:03.31 ID:sOiL3FFn0.net
飲食店はきつそうだしな
デスクワークとは違う

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:10:37.86 ID:le93W8WNK.net
>>30

担当者も過労死しているのかも…………

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:11:05.44 ID:fqB/jYUGM.net
身体は正直だねぇ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:13:21.54 ID:Fu9Qz+cw0.net
俺、朝8時〜夜10とかザラだが?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:14:54.82 ID:P0gkf2o/0.net
12時間の交代勤務を数年やる人だっているのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:15:43.09 ID:AB7FroF70.net
なぜやってらんね〜って断れないんだよ 問題はそこ ガキがトレイいくの言えなくてお漏らししちゃうのと同レベルな話

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:15:57.57 ID:m5iU8DZr0.net
>>35
俺なんか日にち変わっちゃうことがしょっちゅうyい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:16:28.23 ID:uzBSaWzU0.net
倭猿は永遠に見て見ぬふりしかできんよw
今は伊藤に忙しいw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/10(水) 23:17:07.20 ID:MVIrK+G10.net
無念くら寿司

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:17:51.61 ID:DVdbSFvk0.net
サー残まみれやろな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:19:39.01 ID:rccRrxZV0.net
奴隷自慢大会会場はここですか

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:20:16.51 ID:BzE6y5ea0.net
刺身のたんぽぽのせの仕事が長時間と
ただの拘束時間が長時間なだけの仕事をいっしょにしてるのはおかしいよね
仕事といっても新型コロナの感染リスクに耐えてるエッセンシャルワーカーと
いてもいなくてもいいようなテレワーカーとじゃ全然価値が違うよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:22:42.51 ID:Zgc5sR+sa.net
>>30
取締役ならび役員の責任逃れやな
エリアマネージャーとかにマスコミ側に経緯はなさせるんだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:32:03.80 ID:HIV828OK0.net
今時残業してんのってどこの業界だよ
元激務商社だけど今はみんな夜6時には退社するぞ
業界でも7時以降電話したら出なくてもいいって暗黙のルールもあるし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:32:52.88 ID:zlvHuIkQr.net
元祖過労死

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:34:22.29 ID:jIUOQOFoM.net
安寿司作る奴隷になって死ぬ人生ってどうなのよ…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:35:51.10 ID:HjDttx7ya.net
地下のカッパが

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:36:02.45 ID:sUPAakJU0.net
雑魚過ぎるだろ 

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:36:16.83 ID:bWD40Mpo0.net
上のやつは100%人件費減らせ言うからなそれを真に受けて頑張るアホがいるからアカン

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:37:27.70 ID:Xcj/+13Fr.net
>>19
休憩時間の概念がない···あっいかっ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:38:38.23 ID:GTJgLZvl0.net
バイトに文句言ってもしょうがないおじさん
「バイトに文句言ってもしょうがない」

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:39:26.80 ID:leBIe60t0.net
>>47
嫌ならやめろよにゃw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:41:35.85 ID:JUf4DQkM0.net
これはサビ残隠されてますね、、?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:44:42.82 ID:nNb5YoYU0.net
全然大した事ない残業時間で草生える

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:46:24.25 ID:5iBiAKrbr.net
奴隷オークション始まってるじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:48:41.71 ID:qlg6Aegxa.net
>>31
ギネス記録やん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:49:17.83 ID:qlg6Aegxa.net
>
>>35
お前どうやって生きてんの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:49:44.63 ID:6N8G2/SO0.net
ブラック企業に貢献してるのは客だけどな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/10(水) 23:52:59.58 ID:5iBiAKrbr.net
>>35
お前なんのために生きてんの?
自殺したほうが良くね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:02:31.89 ID:t2gsS6Fvr.net
月120時間以上残業がデフォ&精神的ストレスしかない施工管理には向いていないようだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:03:32.03 ID:JCS5eDzH0.net
月350時間働いてるけど別に死なないぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:04:29.07 ID:84WJtazO0.net
辞めろよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:19:49.94 ID:JyDKv4m2r.net
飲食チェーン店で3店舗兼任店長やってた頃は余裕で残業120時間超えてたな…
残業代なんて貰った記憶ないけどw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:20:39.15 ID:PEA+GlZo0.net
普通はめっちゃ残業した月は、残業代ウハウハで今月大型テレビ買っちゃお、楽しみーくらいに思うけどな。
貧弱者だな。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-hOvy):2020/06/11(Thu) 00:26:45 ID:ke4aXV360.net
飲食でもチェーンの店長って一番最悪だな
個人で店持ってるとかなら責任はあっても自分の好きにできるからいいけど
雇われじゃ結局奴隷にされてしかも責任だけ背負わされてっる良いとこないわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-Qn2f):2020/06/11(Thu) 00:28:05 ID:3nqUvBNM0.net
前石川県で精密検査のオペレーターやってたけど
マジでしんどかったわ
朝版夜版があって
朝版は8時20時
夜版は20時8時

ただこれ1日やっては1日休む感じで週1回で朝版夜版が交代になる
実際は月15勤務と楽そうなんだけど1ヶ月でどっと疲れが出て
2ヶ月目でちょっと大袈裟に派遣の営業担当の人に
もう倒れそうですと申し出て給料日まで寮に住まわせてくれたな

あそこの派遣の会社はいい会社だったわ

月末締めの翌月15日払い
俺は4月29日に申し出たんだよ
あーこれ給料貰えないパターンだろうなと思ってた
もっと早く(月初めに言って)辞めればよかったんだけど
疲れが溜まりすぎてて気づかなかったんだと思うわ

だから5月5日に給料が振り込まれ
わざわざ寮まで顔出してくれてまた縁があったらうちに来なって言われたな
作業は目視と簡単な見回りと簡単な掃除だけで月収手取り寮費食費差し引かれて
当時32万円くらい貰えてたからな
約2ヶ月で辞めたことになるんだが
相当給料よくて優良な派遣会社だったんだと思う
確かうっすら覚えてる限りテックかロジテクスみたいな名前が入ってた派遣会社で
主に北陸や静岡の掛川市とか袋井市に拠点があった記憶がある

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-oPEb):2020/06/11(Thu) 00:28:15 ID:1rSyx3VE0.net
いい加減管理職の残業代なしルールやめろよ、悪用しかされねえじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMc7-A5WF):2020/06/11(Thu) 01:07:21 ID:CJVV1H+PM.net
真面目に働くやつほどしに近づく底辺JAPランド
もっと気楽に生きようや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f30c-R+fU):2020/06/11(Thu) 01:09:38 ID:RsihSVX70.net
>>30
電話しろよw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-jp12):2020/06/11(Thu) 01:15:57 ID:eT7+BmYka.net
>>56
✕奴隷オークション
◎知障オークション

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx87-tD/8):2020/06/11(Thu) 01:17:33 ID:s8chsWIIx.net
80残業当たり前って感覚だけど
41歳になるときついのかな
通勤時間が長いとか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6341-+j41):2020/06/11(Thu) 01:18:56 ID:Nby7Vd1O0.net
元祖寿司はピーク時にきちんとレーンを寿司で埋めてくれるオールドタイプだから
割と好きなんだけどな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:24:27.83 ID:UeeFIk5Q0.net
人間ラインっていうのを作ってほしい
残業時間20時間超えると人生つまらなくなると思う

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:27:50.39 ID:9/e70I8U0.net
>>20
実際は休日含めて120くらいあると思うわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:28:41.93 ID:Bm5lPKoi0.net
80時間て、1日あたり4時間程度かよ
そんなの数年続いてたことあるわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:28:50.09 ID:BO4sHdAh0.net
過労死ライン50時間くらいにした方が幸せになれるのでは

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:32:09.85 ID:Nby7Vd1O0.net
>>66
本部に休ませろって文句言えるくらいの人じゃないと
長く続けるのは無理だな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:34:10.71 ID:rVeXPpL80.net
ゴミみたいな奴隷の末路で笑える😊
成田空港で良く食うがつぶ貝サラダがうまい🤣

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:37:55.90 ID:jMmp/qax0.net
確認された数字が84時間ってだけだぞ
絶対この数字よりはるかに働かされてる

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fde-EVMN):2020/06/11(Thu) 01:39:24 ID:jMmp/qax0.net
>>74
20時間が人間的な生活を送れる最低ラインだね

でも世の中には働くことが人生の楽しみ、
と言ううツマラン連中が異常に多いので、平気でそのラインは上がっていく…

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 01:42:05.80 ID:Nby7Vd1O0.net
昔いた回転寿司チェーンは
開店から閉店までの12時間拘束で間に4時間休憩とかいう勤務形態だった
当然休めるはずもなく

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 02:05:52.22 ID:2msvGZ9La.net
自分の命犠牲にしてまで働く理由てなんなよの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 02:33:27.43 ID:Lqwn7pz20.net
>>83
責任感だよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 02:38:17.90 ID:Lqwn7pz20.net
>>76
あなたは長時間労働に耐えられる才能のある人。
たまにいるけど、大半の人はそんな環境耐えられないから
過労死ラインが設定されているの。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4385-+Cvc):2020/06/11(Thu) 02:41:36 ID:NdjuF8sN0.net
元祖寿司ってどこにあるんだ?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-+Do1):2020/06/11(Thu) 02:41:50 ID:Lqwn7pz20.net
>>82
ラーメンチェーンで働いてるけど同じ状況だね。
14時間拘束で、中抜けで3時間休憩。
週に6日その労働で、店の2階のタコ部屋で寝泊まり。
帰宅できるのが1日だけ。
皆よくやってるよ・・。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-SfUT):2020/06/11(Thu) 03:01:54 ID:vji0pB8xa.net
俺ラーメンチェーン店で雇われ店長してるけど月160時間しか働いてないわ
1日6時間か7時間位しか働いてない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:06:03.84 ID:/oxJr+dd0.net
いい加減この国の労働法の軽視を辞めさせるべきだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:07:24.40 ID:U5LnxVfi0.net
もうちょい頑張ってたら休めてたのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-TwKe):2020/06/11(Thu) 03:13:16 ID:OADaxG4Cd.net
半年84時間はきつい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 03:28:00.73 ID:JzFrAblp0.net
接客の84時間残業は死ぬほどきついだろうね😢
だらだらやってる残業とは違うやろ🙄

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0314-AI+J):2020/06/11(Thu) 04:23:09 ID:AANrugBc0.net
>>21
馬鹿言ってねぇで働けキチガイ池沼

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:52:02.06 ID:koQZOxRBa.net
大島てるにのっけろよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:52:48.58 ID:YFul9628d.net
残業時間オークション会場

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e5-EFc3):2020/06/11(Thu) 09:48:42 ID:8jyL/zYE0.net
一年の休みは正月の3日間のみ。仕込み含めて一日15〜16時間の個人経営フランチャイズ店。
でも月収120〜130万、年1500万以上あるから休むのが勿体無い。子供2人中高一貫で頑張って働かねばならんし。
雇われの店長さんは自信があれば独立してみろ。生き残れるのは10人に1人、年収1000万クラスはその生き残りから10人に1人ってとこか。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-fnQr):2020/06/11(Thu) 10:57:32 ID:Jm9zYIe4d.net
元祖寿司はあの価格帯の店じゃ結構旨かった
タッチパネル方式でもないし店員大変だと思ったわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:58:59.52 ID:s8DnT2yeM.net
コロナで暇なのになんで残業してるんだ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 10:59:27.56 ID:s8DnT2yeM.net
なんだよタイムマシンか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:00:25.63 ID:t0MLE6dwd.net
>>5
+サービス残業だろうな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:06:15.34 ID:ez2a0BhX0.net
回転寿司なんて暇なんじゃないのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:48:08.39 ID:NL1Rxguv0.net
「アベノミクスでブラック企業は淘汰される」とは何だったのか

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:34:14.88 ID:2X95vf3X0.net
立ち仕事はきついからな
パソコンポチポチ残業とは訳が違う

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:36:21.48 ID:IDbc2ihn0.net
人件費が一番響くのはわかるけど
あくまで労基第一で考えろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-Nado):2020/06/11(Thu) 16:56:57 ID:cdWbvzLmM.net
残業手当出るなら良いじゃん
うちは役職手当から残業代が引かれて行くから実質タダ働き

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-+sEv):2020/06/11(Thu) 17:39:57 ID:/w7DGsF2r.net
回転寿司行ったらガラガラだったけど
お持ち帰りの予約注文取りに来る客がめっちゃ多かった
みんな真面目にステイホームしてるんだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-hLC2):2020/06/11(Thu) 20:34:11 ID:NL1Rxguv0.net
「アベノミクスでブラック企業は淘汰される」とは何だったのか

総レス数 107
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200