2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

微妙な立地の虎ノ門に、有名な焼き鳥店やたこ焼き店などが入る「虎ノ門横丁」誕生! 「お口の中たこ焼きでいっぱいだよぉ」 [875588627]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:04:40.31 ID:ebtJtcu20●.net ?2BP(3500)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
虎ノ門ヒルズビジネスタワー あすオープン

東京・虎ノ門に、新たなタイプの飲食店街が入る、大型商業施設が誕生しました。

11日オープンする、「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」は、先週開業した、
東京メトロ「虎ノ門ヒルズ駅」と地下でつながっていて、スーパーや飲食店など59の店舗が入ります。

「虎ノ門横丁」と呼ばれる飲食エリアには、焼き鳥店として初めてミシュランの星を
獲得した店や、世界の味が楽しめるたこ焼き店などが軒を連ねます。

新型コロナの影響で、およそ2か月遅れてのスタートとなりました。

店の「はしご」が楽しめるように、カウンター席中心の店が多く、行列ができないよう
スマホのアプリを使って整理券を発行し、入場制限をするなど、「密」を避ける対策がとられています。

虎ノ門エリアでは再開発が相次いでいて、ビジネスの拠点も含めた新しい複合都市となるのか注目されています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200610-00000315-nnn-bus_all

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:05:33.58 ID:jf3PVutU0.net
横丁にミシュランの星とか求めてないから

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:06:45.34 ID:wKEY0RI00.net
良いスレタイ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:08:57.16 ID:eU4fs/W30.net
お登りさん専用だな、来ないけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:10:51.81 ID:Aye6z1I1M.net
虎ノ門ってのが菊門しか連想させないから必然的に下品な町のイメージしかない

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:15:05.19 ID:hl2scAjF0.net
でも虎ノ門は今度325mのビル立つんだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:18:37.27 ID:L0rAuIbf0.net
虎ノ門の場所的な中途半端さは異常。
再開発なんて大失敗だろ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:26:03.35 ID:Gm6qBC4a0.net
今行くと空いててよさそうやん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 00:31:28.05 ID:IpVLG4DNa.net
たかゆきあっさり逃げきったな
今何してるんだろう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-CVbX):2020/06/11(Thu) 01:47:45 ID:KshZ6ngPd.net
トンキンならもんじゃ焼きやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-Tryn):2020/06/11(Thu) 05:45:25 ID:tv0YsmmW0.net
>>6
建設中の高さ325mのビルはロシア大使館の向い側だよ
虎ノ門と言っても麻布台だから離れている

ここは元祖虎ノ門ヒルズの虎ノ門ヒルズ森タワーのすぐ北側の185mのビル
虎ノ門ヒルズは駅ビルの高さ265mの虎ノ門ヒルズステーションタワーが2023年のオープンで一段落だね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 06:00:03 ID:j3g+OGNm0.net
虎ノ門って案外ボロいビル多いけど今回の再開発で一掃されるのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-WPcI):2020/06/11(Thu) 13:07:43 ID:i9nfn0eir.net
こういう最近できた施設って企業系が多いからイマイチな感じなんだよな
古くからあるデパ地下にはかなわない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:36:45.21 ID:tv0YsmmW0.net
>>6
325mってこれだろ
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto
でもこれじゃない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:37:09.10 ID:k78DE77Ka.net
たかゆきころす

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:38:03.90 ID:3NWLdLCu0.net
あくまでも付近のオフィス民とかがパパッと食って帰るための施設だな
外部からわざわざ訪れるようなクオリティや規模ではない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:41:12.04 ID:vENmaZCS0.net
たこやき・・たかゆき・・似てる・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:41:47.69 ID:RX1zFgz30.net
ケンモメンの黒歴史

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-Tryn):2020/06/11(Thu) 15:47:56 ID:tv0YsmmW0.net
>>12
少なくても新駅周辺と麻布台は庶民には近寄りがたい地域に成る

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200