2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「消費税は貧困層からもとるからダメ、高級車や宝石から贅沢税をとれ!」、これがダメな理由がこちらです [344475204]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 236d-fM88):2020/06/11(Thu) 03:28:55 ?2BP ID:GOfmv/xA0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
金持ちは大して困らないけどそれを生産する労働者に大きな負担が生じたから
アメリカで奢侈税を採択したが失敗した
消費税はすべての商品に公平に税を取るから市場をゆがめないのが良いらしいぜ
https://dmm.co.jp

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:48:35.14 ID:MYDVT0k8x.net
老人は金持ちが多いのは事実だが
年齢別でみたとき一番格差が広いのもその老人の層だぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:48:39.34 ID:ygPboGsia.net
>>398
だからデータ見ろって
>>346
老後に必要な蓄えは2000万円くらいって話だろ?
どこが「極一部」なんだよww

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:49:18.73 ID:mBl1B2nO0.net
>>396
所得データはどうなってんの?笑

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:49:25.53 ID:XjOO50mc0.net
税金をとる公務員とそれを流す集票団体に、民主主義が支配されている体制は民主主義ではない
民主主義の名を借りた、大衆搾取主義に過ぎないのだ
反旗を翻すべきはまずそこであり。糞豚共が理解できないなら
もはや終わりでしかない

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:49:49.22 ID:7UFVNtg20.net
>>391
日本共産党「純資産5億円を超える富裕層を対象とした『富裕税』を創設する これだけで1兆円の財源確保が可能」 [593776499]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1507206628/l50
高額な株式や不動産などの資産を保有する富裕層に対して、毎年課税する仕組みの新しい資産課税として「富裕税」を創設します。
中間層の負担増とならないよう、自宅用不動産や農地等には特例措置を講じたうえで、純資産で5億円を超える部分に低率で課税します。
対象となるのは1000人に1人程度の富裕層だけですが、株式資産などが増加しているもとで、1兆円程度の財源が見込めます。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:50:08.62 ID:ygPboGsia.net
>>401
???
俺は老人層の所得は問題にしてないが?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:50:38.17 ID:yZ4qd8G6M.net
>>324
若者を苦しめて消費を殺してますが

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:51:00.39 ID:mBl1B2nO0.net
>>400
お前は所得と貯蓄をごっちゃにしてんだよ
老人の所得はどんだけだ?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:51:16.47 ID:ygPboGsia.net
>>406
知らねえよ
興味ねえしw

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:51:17.92 ID:yX16Xksga.net
>>386
高級マンゴーにだけ課税されたらマンゴー農家は困るだろうな
他の果物育てるのにも数年かかるし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 06:52:44 ID:mBl1B2nO0.net
>>404
老人から金を取れば良いという主張か

なら相続税をあげたらいいだけ

消費税をは赤ちゃんから老人まで全てにかかるんだから老人の金をむしり取るためには不適当だぞ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf7b-jP3R):2020/06/11(Thu) 06:53:27 ID:4i2hAl9N0.net
売っている宝石屋やレクサスの販売員が金持ちとは限らないからな
増税での減収分を従業員の給与が直撃する

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 06:53:31 ID:mBl1B2nO0.net
>>407
老人が金持ちだからーってお前言ってるのに所得はいいのかよ
いい加減なやつだな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx87-DsE4):2020/06/11(Thu) 06:53:44 ID:MYDVT0k8x.net
北欧は社会主義色が強いので消費税をあげてその分庶民の所得も増やして…とうまく還元できてるが
ジャップ国はどうだ?0→3%→5%→8%→10%ともう20年以上経ってるが庶民の所得はそれに追いついて増えてるか? 大卒初任給推移調べたけど20年くらいほぼ横ばいやぞ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMff-LEUl):2020/06/11(Thu) 06:53:47 ID:FBKYFkIrM.net
平等を愛する人間は自分が富を独占しようとしないから富裕層にはなり得ない

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx87-DsE4):2020/06/11(Thu) 06:54:14 ID:MYDVT0k8x.net
消費税実施し始めてもう30年くらいか
はええなあ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-nfNT):2020/06/11(Thu) 06:54:42 ID:ygPboGsia.net
>>409
相続税上げる?
被相続人の家に住んでた配偶者は路頭に迷えと?
被相続人が経営してた中小企業は潰れろと?ww

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff2d-CxmH):2020/06/11(Thu) 06:54:46 ID:XjOO50mc0.net
>>403
そもそも九条教徒はキチガイ過ぎて論外www
安全保障上の問題は、大衆搾取より上だ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6366-67LD):2020/06/11(Thu) 06:55:47 ID:ouNMF/Yk0.net
円の価値の保証を国民に擦り付けだしたのが増税

国民は本来そんな事をする必要がない

国債は国民の借金とかいう言それ自体が巧妙な嘘

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-nfNT):2020/06/11(Thu) 06:55:49 ID:ygPboGsia.net
>>411
所得は年金生活だから現役世代にくらべてたかがしてれる。
であるからこそ所得税では老人の資産からは税金回収できないんだよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:56:02.44 ID:mBl1B2nO0.net
>>415
累進制にすればいい
金持ちから取ればいいんよ
で、企業に相続税は無いよ笑

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:56:58.22 ID:b0qR10k+0.net
所有者が住むため以外の土地建物の固定資産税はもっとあげないと不動産の流動性低すぎだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:57:24.10 ID:MYDVT0k8x.net
相続税の累進は他国の一部でやってた気がするな

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:57:28.25 ID:mBl1B2nO0.net
>>418
相続税で取ればいい
富裕層課税をすればいい

お前の望む金持ち老人から取る手段だよ
消費税は消費されないと取れませんよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:57:58.88 ID:ygPboGsia.net
>>419
……

https://chester-tax.com/answer_zeirishi2.html


ちょっとくらいニュース見ろよww
相続税上げると事業承継に問題が生じるってのは常識だぞw

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:58:01.24 ID:MW2kdrpv0.net
ほぼ一律の国なんてどこにあるんだろ
金持ちはあんま調子に乗るのよwユダヤ人
ホロコーストや文化大革命みたいにしたいのかw

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:58:13.12 ID:1afKTcXm0.net
所得税、住民税は無くしたらいい
頑張って働く人が報われる人頭税でいいよ
消費税は10%でも20%でもどうでもいい

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:58:25.05 ID:ygPboGsia.net
>>422
富裕老人層は消費するだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:58:31.34 ID:XjOO50mc0.net
安全保障上の脅威が民主主義でガンのようにのさばったりwwww
公約破りの政党や政治家が大手を振って歩いていたりwwww
ジャップランドって不真面目すぎねぇ?
バンカラ極めれば良いってもんじゃねぇゾ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:58:55.26 ID:MYDVT0k8x.net
相続税について鞭だったから調べたが大概の国で累進性とってるのな。まあ傾斜が弱い国もあるが

ttps://vdata.nikkei.com/prj2/tax-Inheritance/

参考
先進国しか無いのが残念

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:59:16.05 ID:D1nSYZde0.net
>>403
単純計算で富裕層一人約670万の増税になるが本当かよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:59:24.92 ID:y1b0r8GO0.net
>>416
何の反論にもなってないよね?

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 06:59:25.52 ID:yFlny4qEr.net
>>12
おいマジかよ
やっぱ消費税最悪だな
それが全てにかかるとか
廃止するべきじゃないか?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:00:03.88 ID:ygPboGsia.net
老人だけじゃないぞ
金持ちの親を持つニートはどうだ?
金持ちの配偶者をもつ専業主婦はどうだ?

所得がないからを理由にインフラその他公的サービスにフリーライドさせるのはおかしいよな?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 07:01:16 ID:mBl1B2nO0.net
>>423
累進制にすればいいと言ってるだろ

そして株もってたら相続税かかるのは今でも同じ
それすら考えてないのかって

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 07:02:18 ID:mBl1B2nO0.net
>>426
所得ないのに溜め込んでんだろ?
消費しねーじゃん

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-tD/8):2020/06/11(Thu) 07:03:21 ID:XboJ5wBb0.net
>>12
金持ちしか買わねーものが買い控えられるわけねーだろボケッ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73ca-RerI):2020/06/11(Thu) 07:03:43 ID:P9wZld6e0.net
身分の固定化に必死になった結果国ごと死ぬハメになるとか面白過ぎるだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-nfNT):2020/06/11(Thu) 07:03:44 ID:ygPboGsia.net
>>433
事業承継が必要な相続人を基準に相続税率決めるのか?
事業承継が必要でない相続人を基準に相続税率決めるのか?

どっちだ?ww

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc2-Teg4):2020/06/11(Thu) 07:04:07 ID:5LlYqQCr0.net
高級車や宝石から取れと言ったら、ただ高級車と宝石が売れなくなるだけ
主の目的の徴税をして富の再分配をする事にはならなくなる

その他宝石と宝石でないものの区別やらなんやら出てきて面倒くさくなる

エアコンは課税、空気清浄機は課税、送風機は非課税、送風機に首振りが付いたら課税とか

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 07:05:46 ID:mBl1B2nO0.net
>>437
金額ベースでいいだろ
株式会社の株を全部相続出来なきゃいかん理由がさっぱりわからんよ
相続税払えなきゃ他の人に売れよ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-nfNT):2020/06/11(Thu) 07:08:04 ID:ygPboGsia.net
>>439
???
その金額をどの程度で設定するか?って話なんだけど?ww

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-nfNT):2020/06/11(Thu) 07:08:51 ID:ygPboGsia.net
相続税増税で中小企業大倒産時代の到来だわなww

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-Zxax):2020/06/11(Thu) 07:10:58 ID:LCvUcPt6p.net
アメリカはそもそも連邦税としての消費税が存在しない
フーヴァー大統領が消費税を導入した結果経済がガタガタになって国家解体の危機にまで追い込まれたから
アメリカにとって消費税はタブーになっとるのだ

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-IVip):2020/06/11(Thu) 07:13:42 ID:JUPp1/qWM.net
>>20
やっぱ人頭税最高っすよね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-lD5s):2020/06/11(Thu) 07:15:02 ID:TBLG8DcB0.net
どうせ日本は乗り遅れるんだろうがさっさと大麻も合法化しちまえばいいのに
余り知られていないがゴールドラッシュならぬグリーンラッシュという言葉があって有名企業がこぞって参入しているというのに

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/11(Thu) 07:15:10 ID:A09W14dp0.net
09151106150906報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-pAU9):2020/06/11(Thu) 07:17:23 ID:BnIWwI5n0.net
贅沢税はいやだなぁ
貧乏人がたまにする贅沢すら許されないのか。

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf66-TrMf):2020/06/11(Thu) 07:19:15 ID:3lPzENuy0.net
贅沢税復活するしかないな

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf01-jub7):2020/06/11(Thu) 07:19:46 ID:TVGtIOt60.net
節税・脱税できなくする

ね、簡単でしょ by 税金天国

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-pAU9):2020/06/11(Thu) 07:21:24 ID:BnIWwI5n0.net
とりあえず消費税は減税してその分法人税を増税すればいいんじゃね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-Zi0f):2020/06/11(Thu) 07:21:57 ID:VAIIMPUUM.net
株の譲渡益課税の上限20%を、所得税と同じ上限45%にすればいいだろ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-wBAs):2020/06/11(Thu) 07:22:06 ID:iECts1cca.net
でもニートは社会に貢献してないじゃん

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-eIA7):2020/06/11(Thu) 07:24:02 ID:4ysBZ9bj0.net
経済学ってほんとしょーもねーわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-+Do1):2020/06/11(Thu) 07:24:15 ID:mRF7uPPr0.net
物販税の頃は若者がマイカーに乗ってたけど
消費税が30年続いた後に自転車にしか乗れなくなった国が何か言ってらあw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-+Do1):2020/06/11(Thu) 07:24:41 ID:mRF7uPPr0.net
物品税な、書き間違えた

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3c7-l7Vc):2020/06/11(Thu) 07:24:43 ID:/B3DKYi/0.net
そもそも物品税をやれなんて意見ほとんど見たことないんだが

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc5-lD5s):2020/06/11(Thu) 07:26:18 ID:TBLG8DcB0.net
一般市民も手を出せる株を今より締め上げるとますますタンス預金が増えてしまうのでは

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-hrxO):2020/06/11(Thu) 07:26:28 ID:0ldzaqAZM.net
>>442
日本の消費税は間接税
取引するたびに課税される
アメリカは本物の消費税
最終消費者しか払わなくていい
スーパーだけ払う トヨタはんば

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-lbCb):2020/06/11(Thu) 07:26:48 ID:DhKiTg2dd.net
>>370
結果として成長してないし……

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-lbCb):2020/06/11(Thu) 07:27:33 ID:DhKiTg2dd.net
>>390
円安で売れればね
結局売れてないし

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MMff-r8De):2020/06/11(Thu) 07:28:53 ID:nucHduSdM.net
いいけど一番は政府が資本家を監視してきちんと労働者にお金が回るようにしないといけない
安い労働者の当てを政府が紹介するような研修生とかバカバカしいにも程がある

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd1-c3OL):2020/06/11(Thu) 07:29:12 ID:+L1MnHQr0.net
>>1
そうだな累進課税復活待ったナシや

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-+Do1):2020/06/11(Thu) 07:29:19 ID:mRF7uPPr0.net
>>458
こんなこと言ってる奴にマジレスしても

>働けなくなったなら人間らしく死ぬマインドにならないと日本は破綻するよ
>少子高齢化は止まらないんだから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfe4-c11e):2020/06/11(Thu) 07:29:31 ID:NNrvskU40.net
全ての労働者に負担が生じるのでは?

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-TwKe):2020/06/11(Thu) 07:29:52 ID:XXaIcZ9R0.net
俺半分自営業
脱税してるからこの分は丸儲け
こうしないと旨味ないもん
冗談だよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2332-gaLy):2020/06/11(Thu) 07:30:05 ID:W+SjzmLN0.net
>>373
言うことがいちいち的外れでワロタ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-ci3p):2020/06/11(Thu) 07:30:44 ID:MW2kdrpv0.net
大企業売り上げ10兆円!金持ち年収1億円!
これ誇ってるけど限られた通貨を奪い合い
その分裏で誰かが泣いてるからな。
富の再分配しないと消費も偏り停滞するわ。

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-Zxax):2020/06/11(Thu) 07:34:16 ID:LCvUcPt6p.net
>>457
アメリカは売上税だからな
日本の消費税は最終消費者に納税義務は実は存在しない
これを間接税と呼ぶのはあきらかに事実誤認なのだ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc5-EVMN):2020/06/11(Thu) 07:36:00 ID:V0eWkMKn0.net
>>459
まだ円高なんだが
一ドル200円が適正だぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-72WL):2020/06/11(Thu) 07:36:11 ID:A09W14dp0.net
10361106361006報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:39:23.52 ID:ysJ5bvvc0.net
>>1
逆進性

はい論破

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:41:01.28 ID:hyF/a8ipd.net
>>457
物を買って作って加工して送って売ってと、お金が動く度にその10%が国に入ってくる企業個人問わず鬼悪魔のような税金

ただし企業は次の消費者にツケ回して実質無税。しかも消費税上がる度に法人税下がってるし、それも経費で赤字作って無税にできるからマシ。

最終的にツケを払わされる個人にとっては、特に貧乏人なら地獄の税金

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 07:41:25.84 ID:8kXbKQBi0.net
昭和時代は3ナンバー車から凄い税金を取ってたんだからそれが贅沢税みたいなものだったんだろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-Arjx):2020/06/11(Thu) 07:46:44 ID:3V0Gu4v+K.net
社会保険料の金持ち上限制って何だよ
貧乏人の俺の支払い金額とゴーン並みの奴が同じ税額なんですよ(笑)
逆進性ってレベルじゃないから、鬼畜いやルシファーだろ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-Arjx):2020/06/11(Thu) 07:49:27 ID:3V0Gu4v+K.net
>>472
今は車を買い換えられない貧乏人から、加算税を取ってる悪魔の税制

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-LNe1):2020/06/11(Thu) 07:49:46 ID:3E6TDdhHa.net
累進課税制度の所得税だけで富裕層は十二分に日本国へ貢献している

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03bf-+Do1):2020/06/11(Thu) 07:55:15 ID:mRF7uPPr0.net
>>474
軽自動車に増税とか狂ってるよな
いっそもう無税で買える国民車作れよw

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3ec-TnjA):2020/06/11(Thu) 07:57:48 ID:JEt+AgLZ0.net
>>311
露悪的なのをリアリストだと思いこんでるのなら「70過ぎた老人は殺処分、30過ぎても童貞処女で子供生む見込み無い奴は殺処分にすればいい」とでも言っとけば?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37b-EVMN):2020/06/11(Thu) 07:59:10 ID:ZD2Dpm7x0.net
車維持費がヨーロップやアメの何十倍もかかってるらしいな
長いこと乗れば乗るほど税率アップするし
買い替えの余裕がないほどに税率アップて頭おかしいだろ
格差広げるために税金作ってるわな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKff-Arjx):2020/06/11(Thu) 07:59:24 ID:3V0Gu4v+K.net
>>475
生保水準以下の貧乏人から一円でも税金を取ることは生存権の侵害だから殺人と同じ、完全なる違憲

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f38e-uAwr):2020/06/11(Thu) 08:09:29 ID:2GYKiuOu0.net
>>475
累進課税って緩和されたろ?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 08:16:25 ID:mBl1B2nO0.net
>>440
株に税金かけるなと言いたいのか?

金持ちから金取るのに反対なのが意味不明
お前の論理だど老人が金持ちだから金取れと言ってるよね

そもそも老人が全員金持ちだと勘違いしてるのが馬鹿なんだが

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:55.63 ID:mBl1B2nO0.net
>>475
金持ち減税してるよ
所得税の累進制を減らして消費税で穴埋めしてる
現実をみろよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:17:57.36 ID:BnIWwI5n0.net
例えば国債発行した一兆円を安倍首相の銀行口座に社会保障として支給しても何も生まれない。政府の負債が一兆円増えて安倍首相の資産が一兆円増えただけ。
一方、生活保護受給者に一兆円渡したら一兆円使うよね。法律で貯蓄は禁止だから。
この時点でGDPは一兆円上乗せで乗数は1.0。パチンコ屋や病院や居酒屋などで生活保護受給者が使った1兆円はそのまま貯蓄されるということはない。仕入れ先や従業員の給料いろんな物に姿を変えて仕事をする。
最後に貯蓄として凍りつくまでに何回も仕事をする。
財政支出は乗数が大事。マネーが余ってるところから取って足りないところに流す。これが基本。
生活保護は全額消費される最強の公共事業。たった3兆円で、公安機能と公共事業の機能を持つ効果的な予算。
低賃金労働者の市場を引き締めることで賃金上昇への圧力もある。
それがこんなに叩かれる理由はなんだろ?
上級国民には日銀のETF 買い入れで年間12兆円文字通り一切働くことなく支給されるのに。

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:19:08.36 ID:kQdiZdfA0.net
国の税金は景気や格差を調整するのが目的
>>1のようなアホなジジイたちがまるでわかってなかったから日本は衰退した

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:19:39.86 ID:mBl1B2nO0.net
貧乏人のくせに消費税上げろと言うやつは自分の首を絞めてることを理解しろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:20:21.15 ID:kQdiZdfA0.net
消費税を調べたら1989年からで30年前からなんだよな
それぐらいから日本は衰退してるし・・・

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:21:05.66 ID:zo1/T6BL0.net
>>1
法人税を上げて、しっかり抜け道なく取ればいい
累進課税制度の見直しもセットで
法人税上下させたところで、色んなとこで決算赤字にして、業績は好調なのに適正な額収めないとかザルやん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:22:32.17 ID:k6K+M4BOa.net
平気か?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:23:26.28 ID:kQdiZdfA0.net
消費税増税論者は現実を語れない

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx87-HHIY):2020/06/11(Thu) 08:25:10 ID:XOi5sygnx.net
消費税の在り方が既に問題なんだよ
消費税を払うのは売った側なのに消費税がかかるのは「国内で」買われた場合って言うのがおかしいんだわ
消費税が売り上げにかかる税か、ない消費者が買った時に「自動的に」課金される税でなければおかしいんだよ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:27:04.81 ID:LGuBiFXe0.net
ここは発想を転換して
ギャンブルに課税するのはどうだろう

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:27:28.62 ID:UofguYdo0.net
それっぽい理由で大衆を誤魔化したり一時的に喜ばせて黙らせるのが利を得ようとするやつの手口だからな
馬鹿はちょろい

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:27:55.39 ID:42wioocBM.net
横田めぐみは金正恩の母親です

拉致問題は茶番だった

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:32:18.74 ID:ml/4aJA+0.net
どこから贅沢なのかの基準が都会と田舎で違うからな

必ずこういう話が広がると
ここぞとばかりに対象範囲を広げたい過激派が出てくるからこの話はタブーなんだよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/11(木) 08:34:58.12 ID:Z/K8B3Cba.net
法人税もとに戻せよ笑
コロナで脱出できないうちにな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:35:09.05 ID:52ueq0wHa.net
サラリーマンは所得の5〜6割が税金で取られてる
世の超富裕層は1〜2割しか払ってないだろ
安倍ちゃんなんて黒い金多すぎて2%以下じゃないのか(´;ω;`)

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:37:07.00 ID:5XrDhMt+0.net
>>403
初年度は1兆円見込めるんだよ
翌年からどんどん減っていくけど
破綻させないためにおそらく富裕層だけじゃなく単純に現役労働者の所得税も上げて年金生活者以外から取ることになりそう

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 08:37:19.14 ID:+CV17y4K0.net
脱税は割りに合わないからみんなしてないけど法人になるだけでかなりの節税

総レス数 629
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200