2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

会社のパソコンのメモリが4ギガしかない。たすけて。 [298176652]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:02:17.22 ID:v6nnGkWed●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/cinara.gif
くるしいよ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:02:41.03 ID:LM+ygrvu0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:03:21.73 ID:pg5c+xV4p.net
増設しろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:03:56.25 ID:qoGE8J410.net
仮想メモリせえ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:04:26.69 ID:bS0m/quU0.net
どうせWordかExcelぐらいしか使わんのだろ?
8GBでイラレや3DCG、仮想PC使う俺の身になれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:04:35.60 ID:cyNrAmDV0.net
OSをlinuxに変えよう(提案)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:05:10.54 ID:epYazfZh0.net
おいらは与えられたリース機には毎回自腹で8GBか16GB買ってるよ
それで実際に仕事が早く上がるんだから自己研鑽費としてみなしてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:05:17.53 ID:FYCkLHDL0.net
俺の会社なんか3GBだぞ
ブラウザとExcel立ち上げてるだけでメモリ不足になってしょっちゅうエラー起こす
この構成考えた奴ハゲろ糞

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:05:28.89 ID:HEvw9N/N0.net
なんでメモリって容量爆上がりしたり全然安くならねえの
技術進歩してねえの?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:08:31.57 ID:TZq6Q4KRM.net
>>7
まぁそうだよな
俺も投資と割り切ってるわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:08:36.12 ID:gQDBeBgb0.net
本当はいけないんだけどHDDはSSDに換装、メモリは8Gに増設した

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:08:59.57 ID:RBZlM2lh0.net
>>9
容量爆上がりして糞安くなったけど?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:09:22.65 ID:JKj5iflI0.net
は?セロリんさん千万だい世ンギガ500GBHDD使ってから文句言うのだわね
突然真っ暗になって音が消える不具合何かのリロードにこけて変なモザイク長のディスプレイ不具合
だいたいねツクールシリーズのちょっと重い同人エロ下が走らないとか舐めてるのかは

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:09:28.69 ID:yVrwDB2Fd.net
となりのパソコンから取れ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:10:03.77 ID:revsv+ngp.net
SSDならスワップしてもサクサクやろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:10:26.72 ID:F20HYjK/a.net
メルコのRAMボード(1MB)増設しろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:10:43.26 ID:wwfLzFgwp.net
サーバー保存しろよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:13:14.33 ID:HEvw9N/N0.net
>>12
うん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:14:28.15 ID:KJs9ABePM.net
>>7
買ってるって意味わからん
会社の備品に勝手にメモリ増設してんの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:18:46.12 ID:R6WbsJzW0.net
ExcelとSAPぐらいしか使わんが、確認したら一応8Gあったわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:19:49.91 ID:fiPuqL3H0.net
>>7
BYODでメモリ持ち込む人間は初耳だわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:20:27.97 ID:7lTx5v/S0.net
chromeメモリ食い過ぎだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:20:38.06 ID:xHJ9qCSh0.net
EMSをCバスにさせ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-a8yg):2020/06/11(Thu) 11:20:59 ID:/RQdYnMoM.net
開発なら最低16gb
それ以外でも8gbが人権ライン

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbd-NjyN):2020/06/11(Thu) 11:21:03 ID:AEPM09j50.net
自費でメモリ造設とか奴隷かよ
堂々と領収書出して処理してもらえよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73ca-fBAy):2020/06/11(Thu) 11:21:50 ID:8EoMSi8x0.net
officeだけなら問題ないだろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-eTOU):2020/06/11(Thu) 11:22:33 ID:m06paoBEM.net
会社支給じゃそんなもんだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-iXMe):2020/06/11(Thu) 11:22:43 ID:K4fIpsFr0.net
config.sysとかいうのを編集するんやろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-E0Y3):2020/06/11(Thu) 11:23:32 ID:kePoRIer0.net
資料作成とかでも画像バンバン貼り付けて多重で開いてたら4GBじゃたりないな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fc5-e+YY):2020/06/11(Thu) 11:25:27 ID:9/QqI/Eo0.net
>>8
32bitかな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-EQt6):2020/06/11(Thu) 11:25:29 ID:KXGJg/SSd.net
autoexec.batをアレするんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6370-kfIR):2020/06/11(Thu) 11:25:46 ID:ml/4aJA+0.net
empty.exe使え

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff94-NjyN):2020/06/11(Thu) 11:26:09 ID:DhUjvfYT0.net
会社じゃないがDDR4のマザーにDDR3挿そうと悪戦苦闘してる兄ちゃんがいた

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-aV+l):2020/06/11(Thu) 11:26:34 ID:XpHAb1hN0.net
visioが32bitでメモリ4GBしか使ってないみたいなんだが
解決策ある?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 633d-0Q3G):2020/06/11(Thu) 11:27:25 ID:CAW+Hi290.net
今どき16GBが標準だろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1312-SVb7):2020/06/11(Thu) 11:28:04 ID:epYazfZh0.net
>>19
スペック指定の稟議通しても改造不可の条件飲みたくない
カスタマイズしていいかわりに5ちゃん専ブラとか2画面ファイラーとか
好きなフリーソフトとか有料ソフトも自腹で入れて構わんことで合意した

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ff-uiy8):2020/06/11(Thu) 11:28:23 ID:S8VGOBU10.net
2ギガ32bitでクソおそでGIMP立ち上げてる。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:29:50.34 ID:7O7ugEXg0.net
リース機の期限が来てi5-3320Mからi5-6200Uに切り替えたら電力効率は大幅にあがったようだが性能は落ちた、意味なくね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:30:45.37 ID:AFqRoFxA0.net
>>38
電気代下がって経費削減やん

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:31:10.64 ID:YOX5YZuQ0.net
会社のってセキュリティ関連の他にも変な常駐アプリあるから8ギガでも足らん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f44-layj):2020/06/11(Thu) 11:35:02 ID:pSqHWv7Q0.net
こういうことがあるから会社で働きたくねえんだよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-wSJ7):2020/06/11(Thu) 11:35:19 ID:iQH16etV0.net
大変らしいぞw
http://likearamen.xii.jp/article/187582703.html

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-Qi/Y):2020/06/11(Thu) 11:35:23 ID:F4mr/Bltp.net
両津PCか

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-Zyrv):2020/06/11(Thu) 11:36:35 ID:3pkOiV300.net
外付けでパッと増やせる時代が来ればいいのにな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-EQt6):2020/06/11(Thu) 11:37:08 ID:7GrqVcfdd.net
毎日使うもんなんだから数千円のメモリくらいケチらず追加しても一瞬で元取れるよな
何かやる度に待たされるのは精神的にも良くないし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:39:14.14 ID:M7lcAUeXM.net
スペックの低さは生産効率の低さにつながるな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:40:02.21 ID:y086ES3/r.net
ウチはそういう効率が上がる設備投資はガンガンしてる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:40:08.09 ID:pSqHWv7Q0.net
いまだにXP使ってるんかいな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:40:17.61 ID:SiTXKbiX0.net
>>44
社外品のマウスで保守外されるからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:41:22.29 ID:Ayq7IMcSM.net
OSが32bitやから勝手に増設もできないねん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 11:43:21.44 ID:pwiKt12F0.net
支給されたPCのメモリーが足りずに開発が停滞するなんてことは稀に良くある

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Mlw6):2020/06/11(Thu) 11:49:06 ID:NQgUXy8La.net
うるさい!煩い!
うちの会社なんて個人のメールボックスが100MBしかない。個人フォルダも100MBしかない。
共有フォルダに移せない。写しても開けない。
地獄の様な環境なんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fee-OZEn):2020/06/11(Thu) 11:53:18 ID:HVSxgjxL0.net
どうせexcelとPDFしか使わねえんだから大丈夫

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1312-q/k1):2020/06/11(Thu) 11:53:26 ID:bUkOOtMP0.net
自費で増築しろって言ってんだよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 731c-FjDk):2020/06/11(Thu) 11:55:32 ID:PfP6W8ok0.net
Office使うだけなら充分

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3b4-ctai):2020/06/11(Thu) 11:55:40 ID:2jekj+N90.net
>>51
稀なのかよくあるのかどっちやねん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0b-Mwkb):2020/06/11(Thu) 11:56:38 ID:KhSDXmB20.net
課長PCのメモリこっそり引っこ抜いてもらって来い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-S77v):2020/06/11(Thu) 12:01:08 ID:O75m7QZmd.net
昔メモリ2GBのままSSD換装してる奴いたなー
そもそもCPUもCeleronだったけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13ed-6Bey):2020/06/11(Thu) 12:02:05 ID:62FSt9V60.net
自腹で16Gメモリ買ってこっそり入れ替えたら世界が変わった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:02:46.16 ID:uxdzJzEGa.net
あーなんで32bitなんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:03:21.48 ID:Z8HaWv/S0.net
>>8
俺の会社は2Gだぞ?
これにWindows10入れろって頭おかしいだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:04:35.49 ID:x4QBdq0hd.net
会社支給のlet's noteがwindows10 64bitでメモリ4GBマザーボード直付でHDDという極悪仕様
何かするたびにHDDにアクセスしまくってまともに動かない
このクソモデルを選定したアホ担当者のせいで会社全体で相当生産性が落ちてると思うわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:07:11.03 ID:Yik/AO3nM.net
シンクライアントだから仮想マシンが一人一台割り当てられるんだけど結構モッサリしてる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:09:46.88 ID:wMG0YAdKM.net
ジャップの嫌がらせのせいで値上がりしてるからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:11:13.19 ID:lyRJG2180.net
64GBいいぞ
10年は余裕でやっていける

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-P89n):2020/06/11(Thu) 12:15:37 ID:zWwK/uXza.net
勝手にDebianインストールしちゃえ
4GBもあれば快適だぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1312-NjyN):2020/06/11(Thu) 12:15:55 ID:J8nHvoLC0.net
1.何故かPCスペックの高いPCが職位の高い順に割り振られている
2.何故か「スペックが高いと仕事以外のことで使い出す」と思われていた
3.PCスペックと人件費が紐づくという発想がなかった

http://mubou.seesaa.net/article/462928097.html

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f00-h8it):2020/06/11(Thu) 12:15:59 ID:EyLkc6tV0.net
大した作業しないのにExcelが遅いせいで時間食うのマジでだるい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:17:13.43 ID:v6SoqFhyF.net
勝手に増設しろよ。
HDDもSSDに換装しとけ。
作業効率が違いすぎる。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:17:41.58 ID:TcQLXA7Y0.net
増設できんの?
会社とソリューション屋との契約で「勝手に増設しちゃダメ」って契約になってるならしょうがないけど、
上司に一応掛け合ってみればいいんじゃね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:17:43.73 ID:BMt3kHw90.net
老害ジャップ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:19:43.24 ID:gapxuYp10.net
デスクトップならこっそりメモリ入れとけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:20:20.30 ID:VYWofkre0.net
メモリもSSDも勝手に交換しちゃえよ
どうせ数年後に更新するときには文句言われないわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:20:55.33 ID:zWwK/uXza.net
>>63
シンクライアント導入してるのすごいな
社内SEだから説明会受講したけど日本の中小零細には無理だなと思った
うちの社長とか所有欲強いからワークステーションの実機全部購入してるわ
数年で陳腐化するんだからせめてリースにしてほしい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:21:00.17 ID:tdzL1Q50M.net
これでフォトショイラレであたまおかしなるで

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-EQt6):2020/06/11(Thu) 12:22:46 ID:WrYO+3d2d.net
うちの会社でも基本4GBでイライラしながら使ってる社員多いけど目先の僅かなコストをケチって生産性ガタ落ちしてるのがアホ過ぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-+rL3):2020/06/11(Thu) 12:24:09 ID:x4QBdq0hd.net
>>76
ほんとそう思うわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-IBbZ):2020/06/11(Thu) 12:24:49 ID:rUKW8QrYM.net
>>38
そのへんはそうなんだよな
Mはモバイルとしてはイマイチだがパフォーマンスは結構高い
第8世代以降でパフォーマンスも逆転してたはず

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-P89n):2020/06/11(Thu) 12:26:04 ID:zWwK/uXza.net
>>76
常に余計なストレスを抱えているという事でパワハラにも繋がったりするんだよな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-EVMN):2020/06/11(Thu) 12:26:10 ID:xfIYgUhJa.net
大先生あがりだからせめてwindows弄らせて欲しい。effect切るくらいしかできない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:29:53.99 ID:VYWofkre0.net
4GBのメモリなんてメルカリで1500円送料込で買えるのに
たすけてって甘えだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:32:24.08 ID:V22G/YQya.net
うちは普段は4Gだけどソフトが立ち上がらない時は8Gの新しいデスクトップに交換してもらえるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:32:55.83 ID:6+1uyLhPd.net
CPUがCeleronなんだが

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:36:17.68 ID:AVml8zJ80.net
勝手に増設しろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 12:40:11.19 ID:NdjuF8sN0.net
>>65
64あっても糞重たい動画処理でもしない限り
使われないんじゃないの?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-Gcjc):2020/06/11(Thu) 12:43:29 ID:Xbm+2oDc0.net
2GBで十分だろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Af1z):2020/06/11(Thu) 12:46:42 ID:kbFee5T/a.net
20万件×20万件のvlookupをするとき、僕の8ギガのパソコンですら、20分はかかるね
4ギガじゃストレス溜まりそう

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-XJ0R):2020/06/11(Thu) 12:49:05 ID:pZYL6KHWa.net
会社入ってWindows2000のレンタルマシン渡されたけど
メモリが64MBだった

作業が全然進まないから上司に相談して128MBのメモリ買ってきて交換したなあ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1NR4):2020/06/11(Thu) 13:03:31 ID:enp9rAnJa.net
経営者の頭が古臭い

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 13:22:22.75 ID:f4S1qoqed.net
メモリ4GのクソノートでCADやらされてるマン

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 13:29:23.41 ID:p2nwhIlXM.net
ギガ増やせ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:10:33.81 ID:fiPuqL3H0.net
どこぞの校正部署が、リモート促進でPDFベースのやり取りになったけど
PCのメモリが2GBで重いファイルが開けられなくて、スプリッターでページを分割して見てるとかいう悲しい話を聞いた

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:10:54.17 ID:fiPuqL3H0.net
>>91
このギガはそのギガではない!

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM9f-Y1uS):2020/06/11(Thu) 14:50:46 ID:bZfDjzQFM.net
>>70
4Gしか詰まない企業の担当者が知るわけない。
始めからそうなってた。なんかのミスでは?ですっとぼけろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-NjyN):2020/06/11(Thu) 14:53:38 ID:BTXRQ4FP0.net
よく知らんけど1台10万円を超えると税金処理が面倒になる(だから低スペを押し付けられる)みたいな話あったよな
そこを変えるよう議員にでも訴えればいいんちゃう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:54:50.05 ID:FVDuntQJ0.net
無職で収入がないから中古ノートしか買えないってこと?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:54:54.40 ID:HQ1vxugHM.net
4はガチでヤバい
8ならなんとかかるわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:57:38.32 ID:DUlK3jGA0.net
うちのMacMini2014(メモリ4ギガ:増設不可)情弱エディション

ついに、意を決してカタリナにアップデートしたわ
音楽を聴くだけでメモリ70%近く使用
名実ともにPCオーディオ専用機となった…

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 14:58:56.42 ID:9BBOCRYV0.net
>>7
俺も自腹切って増設してるわ
上司許可もとってるし、異動になったら元に戻しているから、問題ないと思うわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:02:29.56 ID:0ZmNs16+0.net
リース落ちのi5-4570のメモリ16GBを1万ぐらいで買ったけど快適だぞ
最新世代にしないといけないリースって無駄だよな
これで満足できない事務作業って何してんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-fBAy):2020/06/11(Thu) 15:02:55 ID:DUlK3jGA0.net
うちの会社も
XP初期は1ギガ、後期は2ギガ、7は4ギガ、10は8ギガ

オンライン処理とオフィスだけならこれで何の問題もなかったし
変にケチらん限りは、営業マンが最適なのを割り当ててくるからのう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-+/x7):2020/06/11(Thu) 15:03:11 ID:+M2sKkjV0.net
甘えるな🥺

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23bf-NjyN):2020/06/11(Thu) 15:04:40 ID:0ZmNs16+0.net
>>95
法人のことは知らんけど10万以下なら消耗品費で落とすから
資産に組み入れて減価償却とか何とかしなくていいんだろ
俺もそんな理由で10万以下でしか組まない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-IBbZ):2020/06/11(Thu) 15:06:05 ID:rUKW8QrYM.net
>>100
事務作業ならそのへんの世代からメモリーとSSDを増やせば十分だからCPUとかほんとどうでもいい
リース落ちなら今は第6世代が狙い目やな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:09:38.97 ID:AFqRoFxA0.net
>>95
>>103
10万円以下は消耗品費ってのは抜け道みたいなもんだからなぁ
改善しようにも「PCは10万円以下でも消耗品とは認めない」
みたいな下方修正になっちゃって色んな所を敵に回しそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:10:21.32 ID:DUlK3jGA0.net
つーかエクセルは2013以降がクソすぎる

XPでcore2DUO、メモリ2ギガで動かすエクセル2007よりも
10でcorei5、メモリ8ギガで動かすエクセル2019のほうが遥かにもたつく
そんなに負荷をかけてまでチェックしなきゃいけない危険性ってなんだ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:11:08.01 ID:xada1H560.net
昔はメモリ1GBで複数立ち上げでもそれなりなのに
なんで今は4GBでこれなんだろ
おかしいだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:13:28.67 ID:VwGOujlj0.net
量販店では新品でも4Gだったりするから余裕じゃん

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:16:16.45 ID:oD61kKSF0.net
ページファイルがあるからメインメモリは少なくてもいいだろって甘えがあるからふざけたメモリ量のPCが製造される

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-fBAy):2020/06/11(Thu) 15:18:57 ID:DUlK3jGA0.net
>>107
XP時代なんて1ギガもあれば
ブラウザとメディアプレイヤーを使いながら
フォトショとペインターで並列作業しても大丈夫だったな…
現代のスペックだってゲームや動画以外では利便性なんて昔と大して変わらない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:24:06.40 ID:ldu31KLvd.net
俺が初めてBTOで注文したPC
メモリ8ギガ
windows7 32bit

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-QiYp):2020/06/11(Thu) 15:32:48 ID:twuO2N9e0.net
未だにXPで256MBメモリの所とか探せばありそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:46:08.53 ID:S2zuLv6q0.net
>>83
いつの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-fBAy):2020/06/11(Thu) 16:18:03 ID:DUlK3jGA0.net
>>112
XPでも256Mだと事務作業ですらカクカクになる
自前で会社のPCを256Mから512Mに増設しただけでも全然違った
CPUはセロリンD

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-fBAy):2020/06/11(Thu) 16:19:53 ID:DUlK3jGA0.net
セロリンといえど
今のセロリンGとかになると2コアだから快適だよ
昔のセロリンDなんてシングルコアのくせに何のDなんだよ?っていう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-km6s):2020/06/11(Thu) 16:20:20 ID:NYG6BYEnM.net
何でブラウザごときで何ギガも必要なの?
むかしは何百メガでも快適にネット出来たぞ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23ae-SzzB):2020/06/11(Thu) 16:21:45 ID:WW29WsmZ0.net
>>116
クロームなんかメモリあればあるだけ使っちゃうんだろ
たぶん空き領域の何パーセントとかで占有するようになってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK47-XrAW):2020/06/11(Thu) 16:22:58 ID:i5sjoFsVK.net
スワップ用にPCIeメモリスロットボードとかを今こそ復活させるべきと思う

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff20-Bh87):2020/06/11(Thu) 16:23:23 ID:9BBOCRYV0.net
>>95
パーツごとに組み立てすりゃ良いと思うけど、会社組織としてはめんどくさいもんなぁ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-MSgW):2020/06/11(Thu) 16:23:45 ID:w8HM1tIB0.net
Celeronで4GBメモリのPCでプログラム開発するのキツい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:41:24.53 ID:UQM6HBU6d.net
うちはレッツノート支給されて
あと欲しいものあれば10万円以内で好きに買ってきていいルール
後で申請書に領収書貼り付ければお金くれるし
モニタ買う人もいるし、メモリ買っても、キーボード買っても何でもあり

職場のまんこがUSBグッズ買いすぎて扇風機だの加湿器だの頭おかしいんじゃないかってレベルになってるが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:42:08.45 ID:wAt8LXYy0.net
OSがWindows10だったら終わってるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-1NR4):2020/06/11(Thu) 16:56:31 ID:IXlPBUPza.net
>>121
USBオナホールは審査通るかな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:08:02.92 ID:ekpoat5f0.net
一人でサビ残やってる時に上司の32GB積んでるPCとメモリを入れ替える
どうせ普段web見る事にしか使ってないから気付かれない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-km6s):2020/06/11(Thu) 17:21:09 ID:2JCqnBdfM.net
>>117 スマホも同じなんだよね、数年前は快適だったのに今は重くなる。
やってることは大して変わらないのに。

総レス数 125
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200