2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】野党「軍事費を削って新型コロナ対策に充てろ」 [519023567]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6357-BKAu):2020/06/11(Thu) 15:51:49 ?2BP ID:GxwjN2vI0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
軍事費削りコロナ対策に

「爆弾よりも検査を」

 【ワシントン=池田晋】米下院の進歩派議員29人は19日、新型コロナウイルスの国民救援策に予算を集中するため、
2021会計年度(20年10月〜21年9月)の国防費を20会計年度の予算額以下に削減するよう求める書簡を下院軍事委員長あてに送りました。

 書簡は進歩議員連盟(プログレッシブ・コーカス)のポーカン共同代表やバーバラ・リー議員がとりまとめたもの。
「民主的社会主義者」を名乗るオカシオコルテス議員、サンダース上院議員の選対本部長を務めたカンナ議員らが名を連ねています。

 書簡は、新型コロナの感染拡大が、ベトナム戦争の犠牲者数をはるかに上回る国内9万人以上の死者をすでに出した「わが国最大の敵だ」とし、「戦争よりも救済策、爆弾よりも検査が必要だ」と指摘。
直近3年間で1000億ドル(10・8兆円)以上も国防費が膨らんだことをあげ、21会計年度の国防予算の大枠を定める国防権限法(NDAA)で策定する支出額を削減するよう求めています。

 トランプ政権は2月、約1・3兆ドルの裁量的経費の半分以上にあたる7405億ドル(55%)を国防に、5900億ドル(45%)を非国防分野に充てる21会計年度の予算教書を提案。
コロナ危機で巨額の財政出動が迫られる中でも、国防総省や共和党は国防費の削減に抵抗するとみられています。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-22/2020052206_01_1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 15:59:51.63 ID:YFSrYQkMa.net
結局誰も攻めてこない攻められないのに軍事費って必要なのかね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:01:21.24 ID:ZflAQPbGr.net
国家は軍隊があって成立するもんだ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMff-1bSz):2020/06/11(Thu) 16:04:12 ID:UGQFdisSM.net
>>1
軍事費じゃなくて
アメリカへの朝貢費だから

削った政治家は
スキャンダルで消される

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:07:56.98 ID:CQ7DGQb7p.net
型落ち兵器を高額で買わされてるジャップ
核持つ方が余程コスパよろしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:10:52.58 ID:JDiX5oaJ0.net
献金天下り禁止してゾンビ政商淘汰するのが先

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:11:40.08 ID:4b2N2IzP0.net
こいつ在日だろ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:11:56.17 ID:KBJnHX4V0.net
コロナと戦争って言ってたし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:15:49.99 ID:nSeJ3c2+0.net
デモクラッツはアンチファ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-1ztW):2020/06/11(Thu) 16:17:44 ID:n4EA/gRza.net
野党は対案を出せ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:21:13.53 ID:KqZg5g+g0.net
>>2
中国が民間に偽装した海軍みたいのでちょっかい出しまくって困ってるんですが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f323-fBAy):2020/06/11(Thu) 16:40:49 ID:xucaeCa/0.net
アメリカのクソ高い兵器の購入を中止すれば予算削減余裕
子供でもできる簡単な事

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:30:25.27 ID:NL1Rxguv0.net
あげ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:31:34.42 ID:uMDMjTBn0.net
台風の災害対策費の8割くらいがFMS(武器のローンみたいなもの)だったな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:35:35.69 ID:d/+JuU6f0.net
>>11
別に困ってないだろ
なんも出来ないけどそれじゃ中国内のウヨに示しがつかないから、ちょっかいかけてやってる感出してるだけだし
軍事費ゼロとは言わんが相当減らしても中国はやはりちょっかいかけるくるだけだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:49:04.92 ID:1fcpYlZxM.net
ホントこれ
大国の殆どに核配備されている現代で他国に攻め入るのはリスク高すぎなんだよな

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200