2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国非難共同声明】自民議員「参加拒否っていうか、そもそも日本政府は参加を打診されてない」これ参加拒否よりみじめだろ… [577188119]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:07:30.33 ID:PB/mb00Hd●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
香港の国家安全法制「反対声明に日本が参加拒否」の共同電 安倍応援団の「デマ認定」こそフェイクだ!
本田圭佑も踊らされた詐術を検証
2020.06.10 12:57
https://lite-ra.com/i/2020/06/post-5467-entry.html

中国が香港での導入を決めた「国家安全法制」。
香港で市民の抗議デモが広がっているのはもちろん、国際社会からも厳しい批判の声が上がっている。
当然だろう。この国家安全法制は政治活動や言論の自由を奪い、中国の直接支配を強行しようとする制度。
「香港の高度な自治」「一国二制度」を崩壊させるものでもある。
日本政府もこの問題については、きちんと批判と抗議の姿勢を示すべきだろう。

だが、この「国家安全法制」に対する日本政府の姿勢を報じた記事について、
いま、ネット上ではある騒ぎが起こっている。
安倍自民党の極右議員やネトウヨたちが「共同通信がデマの誤報を出した!」と吹き上がり、
いつのまにか「デマ記事であることが確定」したことになっているのだ。


「デマ」「誤報」とされているのは、共同通信が7日に配信した
「日本、中国批判声明に参加拒否 香港安全法巡り、欧米は失望も」という記事。内容は以下のとおりだ。

〈香港への国家安全法制の導入を巡り、中国を厳しく批判する米国や英国などの共同声明に
日本政府も参加を打診されたが、拒否していたことが6日分かった。複数の関係国当局者が明らかにした。
中国と関係改善を目指す日本側は欧米諸国に追随しないことで配慮を示したが、
米国など関係国の間では日本の対応に失望の声が出ている。
新型コロナの感染拡大などで当面見合わせとなった中国の習近平国家主席の国賓訪日実現に向け、
中国を過度に刺激するのを回避する狙いがあるとみられる。
ただ香港を巡り欧米各国が中国との対立を深める中、日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある。〉

この記事が配信されるとSNS上で多くの人が反応し、日本政府の姿勢を批判。
そのなかのひとりがサッカーのブラジル1部リーグ・ボタフォゴに所属する本田圭佑選手で、
本田選手はこうツイートした。

〈中国批判声明 に日本は参加拒否って何してるん!
香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん。〉
〈どんだけ他人事なん。〉
〈この記事が本当なら日本は本気でヤバい。
この記事がフェイクなら共同通信は本気でヤバい。〉

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:07:43.45 ID:PB/mb00Hd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
だが、この共同通信の記事に安倍自民党のネトウヨ議員が次々と噛みつき、記事内容を全否定。
この共同電を配信していた産経新聞が記事を削除したことから、「共同通信のデマ記事」だと決めつけたのだ。

たとえば、元共同記者でもある青山繁晴参院議員は自身のブログに
〈極めて悪意のあるねじ曲げ〉〈誤報と言うより、つくられた虚報です〉と投稿。
また、長尾敬衆院議員や山田宏参院議員、和田政宗参院議員らもこぞってこうツイートした。

〈誤報の可能性が非常に高いです。日本政府が否定したようで、某紙が記事を削除。
「米国や英国などの共同声明に日本政府も参加を打診された」という事実はない、ようです。〉(長尾議員)
〈酷い印象操作記事。当初各国足並みの揃わない時期未定の共同声明ではなく、
速やかに明確な形でわが国が独自の声明を出した。
後追いでEUが同様の「深い懸念」声明となったというのが事実。〉(山田議員)
〈産経新聞はネット版に共同の配信記事をそのまま転載したが、後に削除。
産経の記者に聞いたところ、何かのミスで削除されたのではなく、意志を持って削除したと。
誤報とみなしたのではないか〉(和田議員)

以下詳細はリンク先

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:09:15.64 ID:5GFS+jin0.net
なら菅の会見は何だったんだよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:09:59.68 ID:PB/mb00Hd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/sYV7EsB.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:12:07.76 ID:GaeFDwA70.net
今度はG7を主導してとか言ってるしわけわからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:12:20.61 ID:TLLJfF0v0.net
チョンのデマか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:12:47.56 ID:xrV8FK2dM.net
別に良くね?
こんなん打診されても参加してもしなくてもカドがたつのに

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:13:34.24 ID:jRTbcwhG0.net
>>4
詳細はどうなったの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:13:36.70 ID:q5y3EcYj0.net
そもそも削除したの転載した産経だけじゃん(笑)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6357-1NR4):2020/06/11(Thu) 16:15:52 ID:q5y3EcYj0.net
ネトウヨの認知歪み過ぎじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6305-EQt6):2020/06/11(Thu) 16:15:56 ID:7e/xErd30.net
あいつらどうせ日和るから、通達しなくてよくね?

うん、合ってる正解

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ffb-OdlN):2020/06/11(Thu) 16:15:59 ID:NSbNZLgL0.net
話に混ぜてももらえない方が惨めすぎw

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:16:44.98 ID:pXOCpPPRM.net
「天皇(現上皇)が退位についてお気持ち表明へ」の報道も政府は否定したんぞ
その後実際にお気持ち表明したのは周知のとおり

政府が否定したから誤報だと短絡的に言える奴らはナイーブだけど
片山さつきみたいなデマの前歴があるやつを信じられるのはもっとヤバい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:16:50.91 ID:q5y3EcYj0.net
>>12
日本は日頃からファイブアイズに参加したがってるから打診されたんでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-tD/8):2020/06/11(Thu) 16:18:05 ID:SuJpoWqNM.net
>日本の決断は欧米諸国との亀裂を生む恐れがある

いくら尽くしても欧米が日本を見下し続けるからこうなるんだよ
本当に連携連帯出来てたら同調するっての

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 432f-iPvT):2020/06/11(Thu) 16:18:24 ID:5yYjiNTd0.net
これ、日本から「打診しないで下さい」とか先手先手していたとかバカみたいな裏があるんだろ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff85-uX+7):2020/06/11(Thu) 16:18:44 ID:Y/VCH+If0.net
あいつ誘ったってどうせ無理っしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-Biwi):2020/06/11(Thu) 16:18:50 ?2BP ID:PB/mb00Hd.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/LLy9E7n.png
https://i.imgur.com/KIBnPFX.png

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:22:37.46 ID:q5y3EcYj0.net
常日頃から独自外交志向、自国第一主義の国益志向があって表明してるなら問題ないよ
韓国も外交安保の軽視が明らかでビジネス重視だから声はかけられてない

日本は日頃から反中安保に積極的で米の犬であることに誇りを持ってることを
積極的にアピールしてるからお声がかかったんだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:22:50.73 ID:DAoO0DH20.net
片山さつきが外務次官から聞いた話として急に話を持ちかけられたからと言っていたし
菅も打診が来たかについて言及をさけていて
どう考えても参加打診があったのにフェイク連呼しているのはねえ

しかも普段ネトウヨが親中呼ばわりしているEUには打診があったのに
日本には打診がなかったなんてことになったらどれだけ米英から軽視されているのかって話だよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:22:52.34 ID:3lPzENuy0.net
日本なんて影響ないから無視されてんだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:23:16.68 ID:TVGtIOt60.net
いつもの蚊帳の外の画像

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:23:40.25 ID:EcDFrAd+0.net
菅と言ってることが違うじゃんw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:24:27.71 ID:DAoO0DH20.net
日本の報道官談話をみれば米英加豪の共同声明ほど強気な対中政策のコンセンサスは自民党内にないことはそもそも明らか

まあ共同の報道のおかげで自民党も対中政策を多少見直すだろうな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:25:21.45 ID:sbkkXCpO0.net
これは言うのやめたげて、まじでネトウヨが発狂するから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:25:33.06 ID:quUNOvzvM.net
まーたハゲがフェイクニュース流したのか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:27:07.38 ID:Z5KVAdtE0.net
>>12
国家としての意思がないようなもんだし
聞くだけ無駄だもんなw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:28:55.90 ID:uERKCrApd.net
陰国

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-tD/8):2020/06/11(Thu) 16:31:00 ID:JkLBKLzn0.net
削除されてないのになんであの界隈では削除されたことになってんだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-e4J0):2020/06/11(Thu) 16:34:45 ID:osMB39mn0.net
仲間はずれにされたのに圏外からイキってたの?だっさ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6357-1NR4):2020/06/11(Thu) 16:36:30 ID:q5y3EcYj0.net
北朝鮮やロシアと突然仲良くしたがるトランプのように
トランプ主導の外交なんて参加しても突然出しぬかれて置いてけぼりにされる可能性あんだから
独自外交のほうに重きをおけばいいのに

基地外トランプなんて中国批判声明出す一方で「本当は香港の警察の対応は評価している」なんて習近平に連絡しかねないぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:44:49.66 ID:Z5KVAdtE0.net
あやしい死者に全員PCR検査やってない時点で何もないけどな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 16:49:47.10 ID:uGPQ2aui0.net
よくわからんがたぶんデマだろう
ブルーリボンつけてる奴ら嘘しか言わん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f8a-dO25):2020/06/11(Thu) 16:53:39 ID:2NuAV+ll0.net
もうG7からハブられるのは確定的だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:00:48.06 ID:8qP97uH7a.net
打診がなくても独自に声明を出せば良いのでは🤔

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:01:59.09 ID:OhP3rJnia.net
ネトウヨ火病の天安門ガー連呼で精神勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:07:30.27 ID:rbc6UaLV0.net
教祖の安倍からして毎日毎日嘘を付きまくり
突っ込まれるとそんなこと言ってないだの、誤解を与えただのと言って
日本語を破壊し始める。

こいつら絶対日本が嫌いだろ。マジで市ねよ!

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:10:28.82 ID://+fVqBd0.net
>>31
日本の政治かも本音はアメリカ嫌いってたまに漏らす人いるけど
在日米軍がある限りは絶対に逆らえないって感じ

今の国際社会では絶対にありえないだろうけど
在日米軍が本気出せば日本人を1日で全員殺せるらしいし
首根っこ掴まれてる状態で逆らえる奴はいない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:12:41.86 ID:0S+vY/WQ0.net
打診しないように根回ししてるんだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:13:03.76 ID:tFV3YpCm0.net
面子が地獄にも程があるだろ
もっとマシな奴の反応もってこいよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 17:13:31.47 ID:1FGtPrH8d.net
負け犬である

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-Z00E):2020/06/11(Thu) 17:37:21 ID:jLiIxbDT0.net
>日本政府も参加を打診された」という事実はない

www

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:09:33 ID:gPX5g3hE0.net
これでG7で批判声明まとめられなければ安倍総理の失態だな。
イタリア(とドイツもかな)あたりは参加しない可能性が高い。
水面下で動けばいいのに大っぴらに動いてるのは総理のミスだ。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:58:30.74 ID:MVaE3uru0.net
二階や公明はなんも言わないんだから非難声明なんて死んでも出せるわけない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:20:18.78 ID:jPLa5pPX0.net
>>1>>2
この打診自体がない!共同通信のデマ!を吹聴してるのが、青山、長尾といった糖質議員だけで
片山も有本も断ったことを書いてる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:25:42.92 ID:jPLa5pPX0.net
>>20
ってか、有本や片山といったネトウヨサイドの人物が書いてることを

なんで長尾や青山といった電波議員は妄想だけでフェイクニュースだと断定したのかが不明
精神疾患でないと説明がつかないくらい意味不明

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:28:06.02 ID:O9eTXDsr0.net
青山議員、長尾議員、本田圭佑

この辺がフェイクニュース発生源になってしまったか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:32:13.36 ID:jPLa5pPX0.net
>>13
そもそも菅は打診断ったことを否定していない

総レス数 48
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200