2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丸山穂高「蓮舫は、サーバーは増やすんじゃなくてクラウドなんですよ、とかいってるしほんと国会ってIT系弱すぎるな笑」 [479613355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:05:07 ?2BP ID:kW97jFRJd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
丸山 穂高
@maruyamahodaka
蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。


https://i.imgur.com/idBMhpq.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:05:57.06 ID:MxHJUQy00.net
クラウドの意味を分かってないな……
まあ多分蓮舫も分かってないが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:06:16.98 ID:ya63WEWPx.net
戦争するしかないな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-N+Qo):2020/06/11(Thu) 18:06:39 ?PLT ID:w7Qeun4Xa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
AMS使ってるだろ?政府

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-ihAs):2020/06/11(Thu) 18:06:55 ID:GovfBlhKH.net
でも専門外ならそんなもんだろ

たまたまし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-Ae9w):2020/06/11(Thu) 18:07:48 ID:LnwYFALPM.net
税金泥棒しかいない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffea-1Y1h):2020/06/11(Thu) 18:07:49 ID:ObAGl06N0.net
議員先生の脳みそもスケールしたら便利なのになぁ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc2-Qd01):2020/06/11(Thu) 18:08:07 ID:IZDIqP2F0.net
居る居るこう言うオッサン
クラウドって言えばサーバーコンピューティングの資源が謎の次元で担保されると思ってる人
レンボー世代に知ったかオジサンに特に多い

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-Zj6S):2020/06/11(Thu) 18:08:52 ID:Jo2QAXn+M.net
こういう便乗したような無知な奴も嫌いなんだけどさ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:09:04.73 ID:i7I3nVNkr.net
この件に関しては蓮舫の理解のほうが合ってる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:09:14.42 ID:RGBGC7nZa.net
自前のクラウドじゃなくて外部に委託するって意味じゃないの?
欧米なんか国家機密でも全部クラウドに委託してるのに

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:10:14.87 ID:XsCYrEpc0.net
鯖とかいうネット用語使う衆議院議員

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:10:18.18 ID:4GsSTQl10.net
IT系弱すぎるなとか自己紹介かな?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:10:43.81 ID:UMg+fGa5d.net
成蹊と青学の議論に東大が入ってやるなよ〜笑

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:10:46.51 ID:+AMjd3Ocd.net
酒に弱すぎる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:10:59.89 ID:d17vy9mZ0.net
なんか自信満々だけど蓮舫よりクラウドの解釈間違えてんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:11:24.03 ID:ZcM35Lgl0.net
>>16


18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:11:25.60 ID:mnq/eEjfx.net
USBって知ってる?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:11:49.65 ID:Vb0NkoT50.net
自ら無知を晒していくスタイル

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:11:52.82 ID:rE2RJqMg0.net
>>4

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:12:12.64 ID:P9wZld6e0.net
これはワロタピーポー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:12:34.85 ID:xrGOw9sQ0.net
どうせお前もあんまわかってないやろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:12:48.93 ID:rQrcYVS40.net
確かにIT系弱いな
お前を見たらよく分かる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:12:51.03 ID:kW97jFRJd.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/samurai.gif
ていうか穂高って予算委は来てんの?
完全不登校?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:13:00.32 ID:NtuQoC3EM.net
ここまで全員しったかのアホ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:13:13.15 ID:kW97jFRJd.net
>>8
丸山穂高がおっさんだと・・・?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:13:13.96 ID:4GsSTQl10.net
マジで恥ずかしくて深夜にツイ消ししちゃうレベルだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:13:20.74 ID:HM4nMTXf0.net
丸山の方が理解してないのは笑うなw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:13:28.02 ID:mCz+zK4k0.net
>>24
来てもやることないしコロナ理由にサボってんじゃねの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:13:59.27 ID:kW97jFRJd.net
>>8
ああ、すまん
俺が間違ってた
穂高先生はイケメン青年であるし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:00.29 ID:VvhbXuqEp.net
登場人物3人とも弱いだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:15.89 ID:OZ+GsYVY0.net
本格的にアル中入ってんじゃねーのか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:17.52 ID:LcoPi0/J0.net
いつになったらタレント気取りの蓮舫ババアのことちゃんと村田って呼ぶの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:33.59 ID:bbbQK2xB0.net
これ誰も間違ってるって教えてあげてないの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:43.29 ID:cFvWntIg0.net
穂高ってまだ議員だろ?
コイツ国会来ないで呟いてるだけ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:44.97 ID:RQxEU5LcM.net
サーバー強化します
   ↓
今はクラウドなんですよ

クラウド言いたいだけニワカおじさんの定型句

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:14:47.17 ID:J5p6Q5a20.net
でも君アル中じゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:15:07.92 ID:kW97jFRJd.net
>>29
でも国会中継見るんだろ?
せっかくなら特等席出りゃええのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:15:10.43 ID:vwrb9UHNM.net
>>34
ブロックされるよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:15:33.51 ID:0IR1Pyw90.net
興味ないね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:15:39.64 ID:nm0/DPmD0.net
言おうとしてることは判る

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:15:41.00 ID:aX3kwLDi0.net
時代がクラウドなのは間違いないが蓮舫は分かってなさそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:15:41.78 ID:kW97jFRJd.net
>>14
やめたれwwwwwwwwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:16:06.79 ID:7+u99uBd0.net
マジコン使えるくらい詳しいんだが?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:16:29.81 ID:gZvc3w/x0.net
日本のITなんて独自システム活用してるのなんて少数だしむしろそれが弊害になってる部分もある
OSからソフトまでアメリカにこんなに依存してて
サーバーくらいアメリカの活用したって問題ない

逆に日本製とかにこだわって富士通とか税金で生きながらえさせてるから世界で勝負できないんじゃないかな

要するにメイド・イン・ジャパンって中身すっからかんでブランド()にしか価値がない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:16:33.99 ID:RBuC08hJr.net
ごめん、クラウドを置くってなんのこと?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:16:47.62 ID:kW97jFRJd.net
すまん、穂高先生はその後ご自身のこのツイートに関しては詳しく説明なさってるのでここで闇雲に批判するのはやめてください
ここは蓮舫アンチスレです

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:16:48.09 ID:IZDIqP2F0.net
>>26
>>30
俺の書き込みが蓮舫を指してる事も理解出来ない

この手のマウント大好きオッサンの常套句なんだよ謎クラウド信奉ってw

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:16:59.02 ID:xFkGf3v20.net
やめなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:17:10.06 ID:5/VhgYFr0.net
マジコンのときにP2Pの勉強してそのときの知識からクラウドを推察したんじゃないだろうか
クラウドっていうとなんか分散してそうなイメージだし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:17:49.18 ID:RBuC08hJr.net
じじい「インターネットください」

これを思い出した

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:17:49.26 ID:y7vgUX+50.net
ハードオフ宮台の跡目狙ってるのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:17:56.90 ID:3T3JtCfM0.net
こいつ内調とつながってるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:01.60 ID:kW97jFRJd.net
すまん、ちょっともうぶっちゃけ蓮舫の言ってることも俺聞いてないしよくわかんないけど丸山先生の批判はやめて

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:04.56 ID:ecwLCwjR0.net
このそもそもオンプレとクラウドの違いもわかってねーだろってツッコミは噴いたな
やっぱこの酒乱おもしれーわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:11.36 ID:8v2XOWanM.net
いや丸山は理解してるだろ、、、
蓮舫はサーバーもクラウドも何もわかってない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:12.57 ID:OYV7jHvM0.net
2位じゃだめなんですかを叩いてたネトウヨはスパコン理解してないくせに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:36.01 ID:kW97jFRJd.net
>>39
あいつ意外と答えるぞ
ツイ廃だから
俺相互フォローまでされちゃったし

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:46.53 ID:Ihw0bhMa0.net
まるで自分はITに強いみたいな言い方だな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:50.22 ID:kW97jFRJd.net
>>44
なつかc

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:54.25 ID:i7I3nVNkr.net
むしろクラウドが単一の物理サーバー上のソフトウェアかのように考えてる丸山の方が理解してないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:18:59.97 ID:dwFTqgLYM.net
やめなよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:19:06.26 ID:HhxdzL4Na.net
>>46
パソコン同士つなげて並列処理すればオーケー的な思考かな?
本体サーバーあってこそでは?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:19:07.74 ID:djczQggu0.net
すげー久しぶりに名前聞いたわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:19:50.27 ID:t7P30FpHM.net
ん?蓮舫はとくに変じゃないぞ
サーバを自前で持つのじゃなくで、クラウドを使えという意味だろ
聞く方にITリテラシーがない、丸山がアホなんだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:19:56.08 ID:mBl1B2nO0.net
クラウドの何が間違いなのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:19:57.57 ID:301Mr/Ua0.net
クラウドならサーバー増やすのなんて数分じゃん
蓮舫が正しいやろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:00.56 ID:4GsSTQl10.net
>>42
あの文脈で「サーバー増設」に対して「時代はクラウド」と言ってる以上、分かってないと考えるのは無理がある
ほんとに分かってないなら増設が遅いとか、読みが甘いとかトンチンカンな批判に終止するわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:01.33 ID:3CGPLq540.net
データセンターやら自社サーバーみたいなの使わせたらどうせ点検管理をお友達企業に回して予算が無駄になるだろうし
クラウドでサーバーそのもののメンテとか全部任せるってのは理にかなってると思うけどね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:04.11 ID:nm0/DPmD0.net
>>61
そんなこと言ってなくね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:08.57 ID:kW97jFRJd.net
ちょっとアレだわ
このスレ完全に流れの作り方を間違えてしまった
ちぐはぐになるし俺も勢いで立てたから理解追いつかない
数時間後にきっちり準備して立て直します

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:12.06 ID:mBl1B2nO0.net
>>65
これな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:13.82 ID:bRt3sn0Lr.net
自前のサーバーを用意するんじゃなくてクラウドサービス使えって話じゃないの?
蓮舫言ってること別におかしくなくね?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:14.82 ID:IZDIqP2F0.net
「サーバー強化に○○万円掛かりそうです」
『クラウドなら?』
「イニシャルコストは無いですが使用量が掛かりますね」
『クラウドなのに???』(キレ気味


おめえはクラウドを何だと思ってるんだよw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:24.63 ID:JZivKQGX0.net
馬鹿が釣れまくってるな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:26.40 ID:j4Uf4to50.net
鯖を増やすとかそういう面倒なことを考えなくて良いように物理的なハードウェアを仮想化するのがクラウドだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:44.55 ID:68nZ3DOY0.net
例えば米国は大手クラウド企業に発注して政府や軍専用のクラウド網を構築する
これには予算で軽く数千億円掛かるけどそう言うところには金を惜しまない
だからそもそも商用クラウドを借りる程度の話とはスケールが全然違う
蓮舫は国民の最重要情報を誰でも買える商用クラウドに預けても良いのか?
米国のように日本政府が数千億円掛けてクラウド網を作ってもいいのか?
その立場をはっきりさせないと

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:44.80 ID:oolCEbqN0.net
クラウドにさせて情報を盗み取ろうというシナ系議員の魂胆

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:20:50.34 ID:bRzDSkysp.net
オートスケールできるようしろ、って意味だろ
そこまで変じゃないぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:05.10 ID:/DeS4pgn0.net
こいつ政治生命あと何年の寿命だっけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:08.83 ID:z+y2C5GgM.net
蓮舫がちゃんと理解してるかは知らんけど、少なくとも丸山は分かってない

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:09.51 ID:0WHd0X8K0.net
いやクラウドじゃ無理だよ
だからわざわざサーバー建ててんの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:11.07 ID:y7vgUX+50.net
>>69
お友達企業がクラウドドリルを鋭意開発中だろうな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:13.85 ID:kW97jFRJd.net
あ、一応流れとしては「丸山穂高強い」の方向でアジェンダを組むので把握よろしくお願いします

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:14.45 ID://+fVqBd0.net
サーバー保存をクラウドとか言い出した奴が悪い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:20.03 ID:t7P30FpHM.net
>>76
これ
Twitterはまた馬鹿発見機になってるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:26.41 ID:kRVNHCAr0.net
>>24
委員でもないんじゃない?だから本会議だけ?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:30.19 ID:DAQsoJAS0.net
AMSだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:35.44 ID:Mub9m49Cr.net
結局なんだったんだよこれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:38.47 ID:2ADdaVcYp.net
>>1
わかってない奴がこういうこと言うのホント草

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:39.18 ID:tQtGz/r5d.net
やめなよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:40.12 ID:cW/c8m3tp.net
「サーバ増強は簡単に出来無い?クラウド使えば一時的な増強簡単に出来るだろ」が蓮舫の主張だろ
間違ってる所か近い将来そうなる方向に向かってるぜ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:42.75 ID:LY96DNLEM.net
蓮舫が正しい
時代はクラウド
とりあえず、awsでも勉強してから叩け

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:44.69 ID:EJUBQes/0.net
なんだかんだこいつ無名議員より活躍してる気がする

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:21:45.98 ID:4GsSTQl10.net
>>85
ジョブズ死刑だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:05.82 ID:a+B00KsKa.net
ネット見て後出しジャンケン

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:10.98 ID:3CGPLq540.net
>>71
いらねーよアホ
そもそも嫌儲に丸山穂高を擁護するやつなんてほとんどいないから意味ないぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:14.55 ID:mBl1B2nO0.net
ネトウヨは何に反対なんだ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:15.10 ID://+fVqBd0.net
>>61
>クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑

ワロタ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:17.71 ID:0/tDbjHO0.net
ここまで馬鹿なっかり

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:37.41 ID:mBl1B2nO0.net
>>100
馬鹿そう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:40.07 ID:Nu54yXIL0.net
サーバーってなんのサーバーなん?🤔
オンプレのストレージサーバーの事ならば
エンクロージャ追加してストレージ増強するよりもやっぱそれよりもクラウドのディスク使ったほうが楽な気がするんよね・・

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:45.66 ID:i7I3nVNkr.net
つーか以前某補助金の申し込みサイトがSalesforceのドメインで運用されてた気がするが
今更オンプレに拘ってるのは無知としか言いようがない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:53.79 ID:2ADdaVcYp.net
>>100
日本語おかしいぞ?猿🐒

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:57.22 ID:CRXTU6ht0.net
やめなよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:22:58.37 ID:GGXFIjA50.net
でもクラウドは危なくない?
サーバのほうがセキュリティ対策にいい

↑嫌儲民が信じる説

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:23:16.03 ID:i7I3nVNkr.net
>>70
「クラウドをサーバー以外のどこに置くの?」とある

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:23:26.44 ID:PYoXwEX40.net
全員分かってなくて草

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:23:51.65 ID:mrLvYidd0.net
丸山はAWSとか知らなさそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:02.65 ID:dyYO38mG0.net
丸山は置いといてこの件で蓮舫叩いてるネトウヨは真っ先に現政権を批判してなきゃおかしい

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:02.88 ID:t7P30FpHM.net
クラウドが何かをわかってないのは丸山穂高のほう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:05.15 ID:EgOlvtMgM.net
この指摘見る限りこいつもバカじゃんw

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:08.06 ID:MKKq9poaa.net
しょうもない揚げ足取りだな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:13.18 ID:ztF73Xct0.net
丸山も無知突っ込まれてやんの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:17.54 ID:cRLZiOGG0.net
自民党以外に食いつきまくりだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:22.10 ID:rGTEN1YN0.net
レンホーのクラウドにツッコむ意味が分からん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:24:25.95 ID:osFoVhti0.net
>>107
確かに丸山の文章の方が意味不明だ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:01.61 ID:ecwLCwjR0.net
意地悪っすなあ^^;

わたな@aki_kia000
クラウドのオートスケール機能を知ってて話してたら的外れでは無いです
が、とはいえその機能のあるAWSやAzureに情報を乗せることは国家安全保
障上問題が有ると思いますので、オンプレ環境でのプライベートとして構
築運用こそが重要では無いかと思います。
個人情報を民間の資産サーバに保存は嫌です。


丸山 穂高
@maruyamahodaka
ですね。運用自体がオンプレミスか否かすら知って無さそうな話の蓮舫議
員の質疑の流れでしたが、もしかして蓮舫議員はオンプレ環境や物理的にも
自国内サーバーですらなくてもよいとかいう趣旨だったんですかね?爆 
まあ、それはそれで次は個人情報管理のセキュリティ的に問題ダーとかいいそうですが。

https://pbs.twimg.com/media/EaNISYHUYAEL8Nc?format=jpg&name=medium

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:08.23 ID:76rAxsGt0.net
>>107
クラウドって単一ではないサーバー群で構成されてるもんなんじゃねえの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:08.39 ID:izSb8vZj0.net
馬鹿しかいない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:08.76 ID:4itv/1YW0.net
サーバーとか部品買うと時期によるけど2週間とか1ヶ月かかっちゃうもんな
社内稟議とか発注書にハンコ押してもらうとしたらそこでまた時間かかるし
新しく作るんだったらパブリッククラウドは良いよね必要なくなったら畳むのも簡単だし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:19.96 ID:y7vgUX+50.net
丸山はハードウェアとソフトウェアの区別も曖昧な感じ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:22.49 ID:v1OFYJwd0.net
自前サーバ
レンタルサーバ
クラウドサーバ

総務省はどのサーバを増やすって言ったの?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:24.86 ID:83SDVYCG0.net
意味わからん
クラウドは物理サーバーを意識せずに使うものだろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:28.09 ID:DWMJBY7k0.net
479613355 Powered by 統一教会

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:35.36 ID:nm0/DPmD0.net
>>107
「単一の物理サーバー」はどこから出てきたんだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:25:43.53 ID:zzs8qEM+0.net
googleのサーバーを使うのをクラウドだと思ってる人もいるのね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:26:08.98 ID:JgRqUvYh0.net
なんで自己紹介しちゃうんだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:26:15.16 ID:A/cxMp3w0.net
政府共通プラットフォームはAWS利用を前提に整備--高市総務相
https://japan.zdnet.com/article/35149434/

蓮舫の言ってることは間違ってないし政権も蓮舫に言われるまでもなくその方向に既に動いてる
GovCloud相当のサービスをAWSに用意させるってもう決まってるからな
今回のコロナウイルスには間に合わなかったけど

与党も野党も間違ってなくて唯一間違ってるのがTwitterのイキ理系たちっていう構図

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:26:15.28 ID:3lPzENuy0.net
つかネトウヨが情弱過ぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:26:18.29 ID:FhfrlZQWd.net
いやいや、今時はスケールかなり広げられるし蓮舫のほうが最新の知識
1は10年前のクラウドの知識やね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:26:36.49 ID:gZvc3w/x0.net
IT関連に予算付けてもどうせハコモノ公共事業しかない
東芝とか富士通とか大企業が受注して下請け孫請けにスズメの涙で作らせる

IT担当大臣見てたら分かると思うが
予算を付けるなら人材の育成に金を出さないと

サルにコンピューター与えたってバナナは大きくならんよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:26:53.24 ID:rQrcYVS40.net
こんなのが戦争するしかないとか言ってんの?
どこに勝てるつもりなんだよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:01.55 ID:xim86BwT0.net
3300億円かけて処理出来なかったからおかわり頂戴は仕分けしたくなるわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:10.00 ID:mBl1B2nO0.net
>>130
ネトウヨは叩けそうなものを叩くだけ
理屈など無いのだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:19.05 ID:iZgbUNeH0.net
>>68
分かってないから増設が遅いとか言わなかったんだろ
分かってるなら代案みたいに時代はクラウドなんて言わん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:22.42 ID:hhErPIqar.net
日本語は文脈に依るから一概に間違っちゃいないしただの難癖

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:23.98 ID:i7I3nVNkr.net
>>119
サーバー群というかサーバーで構築されたネットワークサービスじゃないかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:27.18 ID:bhXEqbMkM.net
実はどったが正しいかよくわかってないやつ多そう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:28.09 ID:hdP5YQF6d.net
あのレンポウと言ってた桜田さんが一番ITを理解していた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:31.66 ID:Bi7R+UDzM.net
成金社長がよく言うんだよな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:31.78 ID:P4iL97jn0.net
蓮舫はまだいいよ
それに対してその時周りに居た議員達からは総ツッコミ入らなかったのかよって話だわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:39.78 ID:4GsSTQl10.net
>>118
とっくにAWS導入決めてんだよな、緊急時なんだからそれこそパイロット的に使えばよかったのに
https://cafe-dc.com/cloud/japan-pick-aws-government-cloud-projects/

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:48.09 ID:JGuPPFsj0.net
>>118
ハイブリッド構成知らんのかこいつら

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:48.09 ID:WAKfV+R70.net
間違ってはなくね?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:27:57.40 ID:NfVkioXt0.net
時代は賃貸なんですよ
どうせデータ駄々洩れなんだし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:06.51 ID:gnENtRzo0.net
なんか全員微妙にズレてね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:07.17 ID:rXli2+uQ0.net
台湾のIT大臣を羨ましいと言いまくってた連中が
蓮舫を必死に擁護してんの面白すぎだろ
お前らは同じ台湾人でもプログラマーじゃなくグラビアアイドルをIT大臣にしてるのがお似合いだわ😂

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:09.00 ID:w4uHfrbnM.net
アジャースww

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:13.08 ID:sSpmxIDgp.net
サーバーじゃなくてオフコンのクラウドもあるんじゃないかな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:19.37 ID:txfjsBPd0.net
これは恥ずかしい

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:22.37 ID:rGTEN1YN0.net
>>127
???

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:30.90 ID:k7d0XARW0.net
サーバー増強とクラウドは全然別の話じゃないの?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:44.07 ID:QlUE+LEfa.net
委託するだけだから
サーバーではなくクラウドだろ
自鯖なんて使われてもない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:45.48 ID:cRLZiOGG0.net
こいつの頭の中じゃクラウドって自分でサーバー増やしてやるもんだと思ってるの?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:47.31 ID:Bi7R+UDzM.net
ヤフーの駅すぱあともクラウドでいいの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:51.76 ID:y7vgUX+50.net
>>118
付け焼刃力がすげーな
腐っても東大だけどペラッペラでしょうもな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:54.84 ID:FV49TpfZ0.net
>>127
それクラウド

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:28:58.77 ID:n1C3yghFM.net
しったかじいさん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:14.81 ID:ubbNuv5Va.net
クラウド=iCloudと思ってる人多過ぎだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:14.89 ID:+EmQnebD0.net
知恵遅れか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:16.46 ID:1cURZOnq0.net
伝説級名言

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:19.62 ID:4itv/1YW0.net
そういえば国の予算フォーマットって物理機器がいくらとかで
オンプレ仮想化とかクラウドを利用する想定になってなかった気がするけど
そのへん修正されてんのかな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:30.58 ID:QJuY7yrY0.net
ならてめーが一石投じろよカス

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:35.12 ID:301Mr/Ua0.net
>>118
誰こいつ?

すでに日本政府は省庁システムの一部をクラウドへ移行するに当たってAWSと契約してんだけど

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:38.35 ID:Nu54yXIL0.net
丸山ってFAXで時代が止まってそうな気がするんよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:38.41 ID:g1Mn7SuR0.net
多分蓮舫も丸山も分かってない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:44.70 ID:CCwtPHjja.net
「時代はクラウドだろ」
って言う蓮舫の指摘に対して
「セキュリティのこと考えろよ」
ならわかるんだけど
「クラウドだってサーバーだろ」
は、あまりにも的外れでは?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:46.53 ID:hZd1Qyyq0.net
蓮舫を嘲笑してるやつも大半はふんわりとした知識しかなさそう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:29:57.81 ID:dfRHW2wS0.net
偉そうだが見事に間違えてて笑うわw

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:00.96 ID:UgIh3Wmm0.net
まぁ厳密に言うと仮想化なのだけど
クラウドって仮想化前提だから蓮舫の主張の方がしっくりくるな

クラウドをサーバーに置くってのはアホの極み
逆だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:06.60 ID:i7I3nVNkr.net
>>126
クラウドは物理サーバーの内部で動いているソフトウェアというより
物理サーバーを含むネットワークで構築されたサービスだよ
丸山はどうもその辺を理解してない節がある

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:09.88 ID:PQ9FFEaO0.net
高卒で頑張っておられる方を納得させればおk

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:11.17 ID:A/cxMp3w0.net
>>143
まだ完成してない
政府専用のAZとデータが国外に行かないように構成した特別なメニューを用意するっていう話だから

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:21.34 ID:rrSa4Jqr0.net
クラウドをどこに置く??w
もうすげーなw
マジでクラウドって何か解ってない奴こんなにいるんだな・・・
さっきのスレにもいたけど

解ってる奴の方が少ないレベルなのか
インターネット普及時にインターネットが何か解らない奴ばっかりの状態に似てるわw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:33.49 ID:Bi7R+UDzM.net
>>172
そんな定義あんの?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:39.85 ID:9UC8PAZi0.net
>>8
わざと長い単語使ってドヤリング含めて説明してる無能のおまえとそっくりだぞ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:30:56.62 ID:K1uY67E80.net
無知のくせに人を批判するバカ、丸山

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:03.56 ID:AaTNhKxn0.net
サーバー以外のどこに?🤔
普通外部の話だろなんだこいつ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:05.23 ID:WqWVuwVq0.net
丸山を無理矢理擁護するために、蓮舫が何もわかってなくて当てずっぽうで言ったことにしたい謎の勢力…

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:08.53 ID:kRVNHCAr0.net
実は俺もクラウドの事はよくわからん
P2Pみたいなもんか?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:13.44 ID:kCOKi/1E0.net
無理やり理解しようとすれば
自前サーバを止めてクラウドにしようって言いたいのかな
クラウドだと何のメリット有るのか知らんけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:15.93 ID:ng5a6ktMM.net
イキってアホすぎる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:19.22 ID:ecwLCwjR0.net
>>1
これは蓮舫の質問は普通に解釈すればオンプレとクラウドの違いとして言ってるんだけど
蓮舫自身がクラウドが結局はどこかの物理サーバで動いてるっていう認識がなさそうなんで
「いや、クラウドもしょせんサーバ上で動いてますけどwwwどこにも存在しない雲の上で動いてるとでも思ってるんですかwwww」っていう揚げ足取りなわけだよ
そういう意地悪ツイート

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:26.66 ID:W8jucnRM0.net
こいつはどの立場でもの言ってるんだろう
言うほどIT知識がこいつにあるのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:28.96 ID:SHGVy9iCd.net
どうすんだよこのスレ
FF7の話でもするか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:29.63 ID:mBl1B2nO0.net
丸山が屁理屈こねるターン

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:32.45 ID:Ca9Zu/voa.net
恥ずかしいのはお前だろwww
お前にITの何が分かるんだよカス山

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:33.67 ID:ptdvuc9c0.net
>>4
恥ずかしいやつだな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:34.23 ID:GISMSifg0.net
グーグルアースで軍艦を監視して
クラウドにアップすれば予算はいらなくなるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:35.76 ID:uqCAckrI0.net
丸山は丸山で分かってなさそうなんだが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:36.89 ID:cW/c8m3tp.net
既に結構な数の政府システムがクラウド上に載ってるからな
勿論オンプレもあってクラウド上のシステムと連動して稼働している

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:37.57 ID:FV49TpfZ0.net
>>175
え?データセンタがどこに立地してるかの重要性わかんないの?やばくね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:39.35 ID:a/GLmj1P0.net
酒飲んで女買いたいとか言ってた人だっけ?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:40.07 ID:tO2NfHbu0.net
自信満々で間違うのってこっぱずかしい
共感性羞恥でいたたまれなくなる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:42.48 ID:dfRHW2wS0.net
スクショしてとっといて何かあったら突き付けてやろうかなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:45.01 ID:gZvc3w/x0.net
>>148
蓮舫がIT担当大臣ならその話も分かるが
現実はハンコ文化守る会会長が担当大臣だからなあ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:46.63 ID:CCwtPHjja.net
>>172
クラウドって別にIaaSに限定されてないよ
SaaSだってクラウド

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:31:46.94 ID:aCKJq9Uy0.net
蓮舫そんな変な事言ってるか?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:12.54 ID:KW1AF/0Kd.net
そもそも給付金のサーバーってローカル利用じゃないのか?
クラウドじゃないなら言ってる事おかしくないと思うが

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:18.15 ID:d17vy9mZ0.net
いちいちサーバー増強に予算つけるつけないで紛糾するならスケールの増減簡単なクラウドって話なのに
クラウドもサーバーですよって頭おかしいんじゃねえの

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:19.82 ID:OIlWXHH20.net
日本政府はクラウド会社を運営していた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:20.87 ID:68nZ3DOY0.net
>>143
それは米国の安い商用クラウドサービスを行政の一部に取り入れるだけの話
予算見れば分かるけど小規模なもの

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:22.18 ID:P4iL97jn0.net
一部の老害議員は雲の中にデータを集積させるシステムがあるのだと本気で思ってそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:22.70 ID:/hAanRuKp.net
お前無駄遣いしかできないじゃん、寄生虫じゃん

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:28.82 ID:y7vgUX+50.net
>>175
これやろ
https://i.imgur.com/dKJHjvN.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:42.68 ID:jPRaH0v80.net
コイツのスレが建つと どうしても西武ライオンズの4番のデブの顔が浮かぶ(´・ω・`)

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:48.50 ID:33zqb42Z0.net
富士通だろ?なら自鯖だろ 丸山の方がナンボかマシ
蓮舫はクラウド言いたかっただけのアホ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:32:58.68 ID:osFoVhti0.net
>>184
クラウドはwebサービスの総体なのに何らかのソフトウェアみたいに言う時点で揚げ足取りにさえなってないけどな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:07.63 ID:SHGVy9iCd.net
>>31
これもうオリエント急行だろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:14.65 ID:le88K1mB0.net
蓮舫も蓮舫にツッコんでるほうもたぶん意味わかってない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:18.60 ID:qe27MBYc0.net
どこのクラウドかが大事

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:21.10 ID:uFiDxp61M.net
プラスで竹槍がウキウキしながら蓮舫叩いてるわw

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:21.49 ID:7AQ0ZGNM0.net
バブルの蓮舫世代がIT全く理解してないから日本はスマホでもなんでもソフトウェアで負けたんだよな
氷河期絞らなければ未だに世界と戦えたのに失われた30年の原動力になったのがバブル世代

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:28.25 ID:zfsnZ8Nk0.net
クラウドしってて偉いですね

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:28.91 ID:i8IWmfec0.net
まさか国家機密のデータをazureやawsで扱う気なのか?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:29.11 ID:GSRhKs50M.net
クラウドとサーバーが何なのか蓮舫に説明してもらいたいな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:35.21 ID:N9hmhKsw0.net
丸山は多分蓮舫より理解してない
幾ら何でも言ってることが変

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:39.86 ID:WJHItJB10.net
おっぱいマンの山川穂高への風評被害

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:45.15 ID:dT1zDknV0.net
何で専門知識のない不快なだけの三国人ばばあに質問させるのだろう?
そんなに人材いないわけじゃないだろう
蓮舫はとにかく人を不快にさせるしゃべり方を改めない
実質的に最高の安倍応援団なんだよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:50.47 ID:pVx6O8lgM.net
クラウドをサーバーに置く(笑)(笑)(笑)

バカジャネーノ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:53.02 ID:FV49TpfZ0.net
>>184
認識がなさそうって、、、、それ、あなたの感想ですよねbyひろゆき

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:33:58.15 ID:SiDCPLJdM.net
別に間違っちゃいないけど普通はインスタンスって言うと思う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:02.37 ID:i7I3nVNkr.net
>>176
クラウドで検索してみて

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:14.31 ID:68nZ3DOY0.net
例えば米国は大手クラウド企業に発注して政府や軍専用のクラウド網を構築する
これには予算で軽く数千億円掛かるけどそう言うところには金を惜しまない
だからそもそも商用クラウドを借りる程度の話とはスケールが全然違う
蓮舫は国民の最重要情報を誰でも買える他国の商用クラウドに預けても良いのか?
米国のように日本政府が数千億円掛けてクラウド網を作ってもいいのか?
まずその立場をはっきりさせないと

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:17.62 ID:4itv/1YW0.net
>>206
おもしろいわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:25.80 ID:ubbNuv5Va.net
+見てきたら蓮舫ボロクソに叩かれてて草
蓮舫よりIT知識がないやつばかりだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:26.74 ID:Pmnk8NgzM.net
税金泥棒の丸山が蓮舫叩きに走るのも当然w

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:30.41 ID:43zMNGh20.net
>>1
さすが維新
クラウドを理解してないバカ

awsみたいなオートスケールじゃなくて「iCloud」のイメージなんだろうなぁ��

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:39.10 ID:u/+aOp2Ra.net
サーバと言ったら物理サーバだから間違ってないだろ
仮装サーバという用語もあるが、一般的には仮想マシンとか仮装基盤って用語になる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:39.22 ID:ptdvuc9c0.net
丸山もわかってないわ
必死にググってそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:41.92 ID:eTt0Ef/d0.net
蓮舫は自前のサーバをわざわざ用意するんじゃなくて民間のクラウドサーバを活用しろとかそういう意味でいってんじゃないか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:45.28 ID:SHGVy9iCd.net
議席減らしたくない安倍が衆院満了まで解散しないせいでこいつが2021秋まで年収3000万という事実

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:46.28 ID:Mb2phA92r.net
クラウドって外部に鯖委託する事だろ
自鯖増やすんじゃなく、クラウドでって話なら蓮舫の言い分は何も間違ってないが

まぁどっちも理解してないんだろう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:47.27 ID:yABSYbHp0.net
蓮舫の言ってることの何がおかしいのか分からん
クラウドでアウトソーシングすれば良いって話?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:48.78 ID:wZ4lHmJz0.net
富士通がクラウドサービスしてんじゃねえの
せっかくだし使ってやれよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:48.80 ID:ENASn13O0.net
やめなよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:52.28 ID:aCKJq9Uy0.net
もうさ台湾のIT大臣みたいにどの党も1人くらい専門家を政治家にしとこうよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:56.56 ID:7uzDUFmlr.net
AWSでもGCPでも管理は大企業がするから落ちないんだけどな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:57.37 ID:7HEzizpi0.net
クラウドとか一番怖いんだけど

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:34:57.48 ID:mBl1B2nO0.net
>>220
内容で批判出来ないから差別や人格攻撃しか言えないネトウヨ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:35:01.40 ID:0bcfLL2X0.net
こいつ炎上商法しかやり方知らないのか?
あたまのわるさがにじみ出てるな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:35:01.98 ID:qtQAnVvwp.net
逆に指摘した方がAWS知らなそうなの草

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:35:09.48 ID:cRLZiOGG0.net
>>184
クラウドのサーバーを自分とこで増やすの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:35:22 ID:+zu3Jb/G0.net
給付金システムのサーバを巨額の税金使って安易に増強するんじゃなく、民間のクラウドサービスを活用しろって
ことだろう。別に変なこと言ってないと思うぞ。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:35:25 ID:mrLvYidd0.net
物理鯖が日本にあれば安全って理屈が分からんな
むしろ最も脆弱な部類に入る国じゃなかろうか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5e-OFAz):2020/06/11(Thu) 18:35:25 ID:EzKwPU1R0.net
で、どっちがあってるの

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gNGy):2020/06/11(Thu) 18:35:26 ID:t7P30FpHM.net
なんか、ネトウヨ論客が釣られて草
ITリテラシーないのかw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6e-G+vO):2020/06/11(Thu) 18:35:29 ID:rXli2+uQ0.net
>>197
ケンモメンの擁護聞いてると蓮舫はITのスペシャリストらしいんだが!?
もう大臣でええやろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ff3-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:35:41 ID:WqWVuwVq0.net
なんで丸山みたいな人って謝れないの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-QEDZ):2020/06/11(Thu) 18:35:42 ID:6wHPf/9Fa.net
お互いにわかってないのに質問・批判し合うなんて。時間の浪費だよ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:35:49 ID:vzZGN3qa0.net
やめなよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:35:52 ID:mBl1B2nO0.net
>>184
ネトウヨ屁理屈タイム

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-uNWd):2020/06/11(Thu) 18:35:53 ID:QZ2L8Mq00.net
丸山の主張してる「クラウドはサーバーに置くもの」というのは正しい
実際クラウドサービスはクラウドベンダーの所有してるどっかしらの物理サーバー上に配置された上で提供されてるんだから
でも蓮舫の主張に対する指摘としては不適切つまり丸山はアスペ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0312-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:35:55 ID:x8uO/DyN0.net
クラウドをサーバーに置くってどういう意味なん?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6312-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:35:55 ID:rQrcYVS40.net
こんなのただの丸山の馬鹿発言紹介のスレじゃんか
くだらね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-mGjh):2020/06/11(Thu) 18:35:59 ID:I7Bhc8wbr.net
お前らだって、P2Pと言えばファイル交換ソフトの事じゃねーかよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-Bh87):2020/06/11(Thu) 18:36:00 ID:dfRHW2wS0.net
桜田も参戦しろよ。得意だろ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-P7tY):2020/06/11(Thu) 18:36:02 ID:SiDCPLJdM.net
>>240
安倍より怖いやつなんていないから大丈夫

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f1c-JySa):2020/06/11(Thu) 18:36:04 ID:FFSNC+3g0.net
便乗煽りで恥かくのは穂高のキャラだときつい
お前元経産省ちゃうんかい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMff-X1K0):2020/06/11(Thu) 18:36:06 ID:Wf2Uc+i/M.net
いやアメリカもAWSでしょ?
レンタルにして優れた共通システムつかったほうがいいよ
蓮舫はわかってなさそーだが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f04-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:36:08 ID:ecwLCwjR0.net
>>209
SaaSの事言ってると思えばいいんじゃないの
どうせクラウドなんてふわふわした用語なんだしさ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-rh8D):2020/06/11(Thu) 18:36:10 ID:v1OFYJwd0.net
>>225
立民も10兆円の予備費を通しちゃうんだから
数千億なんて余裕だろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-LFIA):2020/06/11(Thu) 18:36:12 ID:R9ZfwDVDd.net
調べれば調べるほど蓮舫が正しいのがわかってくる罠

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff82-BrY1):2020/06/11(Thu) 18:36:19 ID:uuRW9u410.net
awsだろうがなんだろうが結局はサーバーなんだから丸山は正しいだろ
ケンモメンも理解してなさそう

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-axOS):2020/06/11(Thu) 18:36:26 ID:stB96XsDd.net
みーんな無知。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-RNHj):2020/06/11(Thu) 18:36:37 ID:5yASQB4sr.net
この馬鹿政治家どものやり取りで分かるのは日本型上司のシステムが限界つーこと
専門家でもない奴が自分の地位に甘んじて勉強しないで適当ぶっこくんで良いものにならない
知ったかぶり野郎はマジで害悪

ジョブローテ型の糞構造にかなりの問題がある

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:36:56 ID:43zMNGh20.net
>>184
バカすぎだろクソウヨ��

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c31c-pl76):2020/06/11(Thu) 18:36:56 ID:vxe8viDk0.net
クラウドって言葉が使いたかったんだろ
落選はまだか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7e-Zyrv):2020/06/11(Thu) 18:36:57 ID:osFoVhti0.net
>>265
クラウドをサーバに置くって何すか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:37:05 ID:u/+aOp2Ra.net
>>240
プライベートクラウドってのもある
イントラ内に作れる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc7-FbAE):2020/06/11(Thu) 18:37:08 ID:vUho/J670.net
>>240
ですよね。。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:37:12 ID:mBl1B2nO0.net
>>265
蓮舫の発言の真意をどう読みとったか教えて

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-tch1):2020/06/11(Thu) 18:37:32 ID:7uzDUFmlr.net
AWSの方が基本的には安全なんだけど日本では知られてないよね
am͜a͉zonがセキュリティー対策とサーバー保存してくれるから当たり前なんだけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-7iUw):2020/06/11(Thu) 18:37:33 ID:Eigi9nFJM.net
>>247
蓮舫はそこまで分かってなさそうだが、分かってる可能性が微残
丸山は何も分かってない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-N+Qo):2020/06/11(Thu) 18:37:35 ?PLT ID:w7Qeun4Xa.net
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>20
>>189
AWSな、、

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fd3-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:37:37 ID:cRLZiOGG0.net
>>232
普通にそうだろ
それに対して「セキュリティは?」ってツッコミならわかるけど>>1のツッコミは的外れ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:37:39 ID:43zMNGh20.net
>>265
頭悪すぎるぞバカ右翼��

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83e2-DVz+):2020/06/11(Thu) 18:37:40 ID:xwCaVpmb0.net
丸山だっさ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:37:41 ID:u/+aOp2Ra.net
>>270
これな
丸山はなんも理解してない

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf4e-YaSD):2020/06/11(Thu) 18:37:46 ID:Nu54yXIL0.net
好意的に解釈して
「クラウド環境といえども仮想化されてるだけで実体としては物理ノード上にて展開されるもの」
という意味で「クラウドを(物理サーバー)以外のどこに置くの(裏には物理サーバーがいるんしょ?)」
という意味ならば通じなくもないんけど
それじゃ蓮舫の発言の何について指摘したもんか意味がわからんくなるんよね・・
もしかして、ディスク拡張するたんびに裏で誰かがディスク刺してるとか思ってんだろか?🤔

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:37:51 ID:SHGVy9iCd.net
>>80
4年間フルって何十年ぶりなんだろうな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-9shp):2020/06/11(Thu) 18:37:52 ID:qtQAnVvwp.net
今回ばかりは蓮舫の方が正しい
謝っとけよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-1Oef):2020/06/11(Thu) 18:37:57 ID:48Czn6HHr.net
こいつの打たれ強さは神崎さんを思い出すわ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MMff-X1K0):2020/06/11(Thu) 18:38:08 ID:Wf2Uc+i/M.net
AWSって自前でサーバー用意してシステムだけ入れるとかあるの?

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3371-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:38:10 ID:76rAxsGt0.net
予算の話ってことならオンプレだろうがクラウドだろうがスケールアップやらスケールアウトをすればいずれにしろ費用はかさむ
蓮舫の言い分がクラウドなら金は掛からないって主旨ならそれは間違いだ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-RVpc):2020/06/11(Thu) 18:38:13 ID:aNHdbfmdM.net
IT労働者ワラワラ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1398-VDpH):2020/06/11(Thu) 18:38:13 ID:gnENtRzo0.net
「クラウドがサーバ上で動く」って何言ってんのか分からんレベルだな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-+ujr):2020/06/11(Thu) 18:38:19 ID:uIQ/EemN0.net
>>184
完全に蓮舫の方がわかってるよこれw

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-vAhG):2020/06/11(Thu) 18:38:27 ID:i7I3nVNkr.net
>>198
SaaSであってもネットワークによるサービスに依存していると思うけど

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6e-G+vO):2020/06/11(Thu) 18:38:29 ID:rXli2+uQ0.net
ケンモメンの手にかかれば蓮舫もITスペシャリスト
こういう党派性での勝った負けたにしか興味ないアホ支持者だらけだから台湾みたいに成れないんだろうが
くだらね

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf10-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:38:34 ID:41lQHK5m0.net
こいつもN国とかかわるくらいだから
経歴はきっちりしてるのに
やっぱりバカなんだな。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:38:35 ID:MpL6w72A0.net
>>184
俺もその解釈だな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-5w4F):2020/06/11(Thu) 18:38:36 ID:h8U1JnJwM.net
これにひろゆきも参戦する模様

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-9QLr):2020/06/11(Thu) 18:38:39 ID:zlHiJtHmp.net
>>250
無駄にプライドが高いから
そのプライドってのも客観視するともはや0な訳だが、本人は既に無いプライドを未だに高く持ち続けてる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6b-72WL):2020/06/11(Thu) 18:38:42 ID:olVdl8m10.net
41381106384106報】創価学会員「ふざけるな!学会をなるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f9a-zpYB):2020/06/11(Thu) 18:38:52 ID:izslmJgE0.net
上げ足取りでシュバって恥かいてるやつやろこれ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc8-h4zk):2020/06/11(Thu) 18:39:08 ID:kZuav6un0.net
すまん、この文章が意味不明なんだが

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0c-qjSj):2020/06/11(Thu) 18:39:19 ID:mqXRzWse0.net
>>16
やw

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-zjGU):2020/06/11(Thu) 18:39:20 ID:2v0CQRm5p.net
蓮舫が言ってんのはオンプレの時代じゃないってことだろ?
なんかおかしいの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-FO/L):2020/06/11(Thu) 18:39:21 ID:Ls5fMV7lr.net
USB知らんヤツが大臣だもん
別に驚かん

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff82-BrY1):2020/06/11(Thu) 18:39:23 ID:uuRW9u410.net
>>273
クラウドとサーバを全くの別物と考えてるんだろ蓮舫は

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-N/tp):2020/06/11(Thu) 18:39:25 ID:LNt6GUsy0.net
蓮舫も丸山もふわっとしか理解してねえだろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:39:29 ?2BP ID:SHGVy9iCd.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
あーもうめちゃくちゃだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:39:30 ID:43zMNGh20.net
>>275
アクセス数に応じて自動的に鯖が増えたり減ったりするのがクラウドな
物理的にサーバー増やしますって発言に対するカウンターなんだから完全に理解してるじゃねえか��

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-fBAy):2020/06/11(Thu) 18:39:34 ID:lUtqxrtJa.net
こいつまだ色気だしてんのか。
キチガイにこびて生きていく人生選択したんだから仕方ないか。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff45-XXHW):2020/06/11(Thu) 18:39:37 ID:gZvc3w/x0.net
>>238
大臣だったら民間からも登用できるぜ
お友達内閣で安倍が桜田とか竹本とかを大臣に任命してるだけ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b39d-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:39:48 ID:aVmvst1i0.net
>>244
アクセス多ければ自動で仮想サーバー増やすのもクラウドのお仕事の一つやもんね
総務大臣は「4台サーバー増やして対応してます!」つってたから、
レンタルか購入かは知らんが物理サーバーやろし、クラウドもこの業務では使ってないんやろなぁ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Y6vB):2020/06/11(Thu) 18:39:51 ID:tWn0LHMra.net
時代はクラウドだからクラウドにするべきって発言が頭悪すぎるからどんなに擁護しても無駄
せめてクラウドのメリットデメリットについて話せればよかったのに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:40:02 ID:+zu3Jb/G0.net
クラウドってのはコンピュータの利用形態の名称に過ぎない。ネットワークに接続されたサーバやコンピュータが
提供するサービスを、顧客がネットワーク経由で利用するってこと。
サーバにクラウドを置く? もうそこから意味不明なんだが。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-yisn):2020/06/11(Thu) 18:40:05 ID:lYR354Qsr.net
クラウドは無制限ってAWSの資格勉強で習ったんだけど違うのか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:40:10 ?2BP ID:SHGVy9iCd.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
とりあえず言いたいのは蓮舫が民間サーバー使おうって言ってる説はありえない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:40:20 ID:mBl1B2nO0.net
>>302
いやいやいやいや
自前サーバーじゃなくクラウド使えって話だろ
お前頭大丈夫か?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:40:20 ?2BP ID:SHGVy9iCd.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
BE外します

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-FO/L):2020/06/11(Thu) 18:40:35 ID:Ls5fMV7lr.net
ビールサーバーでも増やしとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 431b-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:40:35 ID:pnMJVIx50.net
蓮舫やるじゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:40:43 ID:u/+aOp2Ra.net
>>285
クラウド以前にAWSのことすら知らないネトウヨw
情弱は帰ってどうぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-vAhG):2020/06/11(Thu) 18:40:45 ID:i7I3nVNkr.net
>>184
でも揚げ足取りで無知を晒しちゃなあ…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f33d-ADlu):2020/06/11(Thu) 18:40:46 ID:qox9Y8rl0.net
ゆうて政府のデータをクラウドとか怖くない?
クラウドにしたらしたで批判されるわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:40:53 ID:43zMNGh20.net
>>302
俺お前だろバカ右翼
今初めてオートスケールの存在知りましたって言えよ��

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-ynru):2020/06/11(Thu) 18:40:54 ID:NUOzqedJ0.net
AWSとはAmazon Web Service で事で合ってるか?

お前らも相手がそれ知ってる前提で勝手に話するのやめにしようよw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:40:57 ID:GISMSifg0.net
>>312
支持者は忖度して有利に解釈してくれるんだねw
神官か預言者かな?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:41:11 ID:SHGVy9iCd.net
>>125
普通に維新支持なんだが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:41:13 ID:OLGVFJKA0.net
発言の行間を読んでやる優しさを蓮舫だけでなく安倍ちゃんに対しても発揮してやれよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ae-oUNU):2020/06/11(Thu) 18:41:25 ID:gXrZUYad0.net
丸山も大して知らねーだろこの税金泥棒が

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:41:25 ID:FLLYklLr0.net
>>14
むしろ東大の方が劣ってるという始末

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:41:26 ID:u/+aOp2Ra.net
>>319
プライベートクラウド

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630c-P8cG):2020/06/11(Thu) 18:41:28 ID:hpJjodDx0.net
>>225
すでに3300億かけてるんだよなぁ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4321-e4J0):2020/06/11(Thu) 18:41:33 ID:XqhXu+oL0.net
そのクラウドサーバー運営はどこがやるの 電通?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f45-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:41:34 ID:sUbxqUgq0.net
蓮舫が言った事にその場で政治家達も納得しちゃったのかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f1a-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:41:39 ID:EkRvRuj50.net
そもそもPCすらまともに触ったことのないようなIT担当大臣がいたり
国会で質問するやつがとりあえずクラウドにしたらいいレベルの知識しかなかったり
そいつにクラウドだってサーバー(ベンダーの)使うんだよ!バーカ!って噛み付くバカがいるとか
たしかに日本の政治家はIT系弱すぎるな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-wSJ7):2020/06/11(Thu) 18:41:44 ID:PKDEwSzJM.net
ドリル姫対策なのでは?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6e-G+vO):2020/06/11(Thu) 18:41:47 ID:rXli2+uQ0.net
蓮舫のお気持ちを察しまくって擁護して絶賛する遊び

二度と台湾のIT大臣が羨ましいとか抜かすなよカス共
蓮舫大臣がお似合い

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc8-h4zk):2020/06/11(Thu) 18:41:52 ID:kZuav6un0.net
>>321
クラウドの話するならそのくらいの知識持ってから参加しろよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:41:53 ID:mrLvYidd0.net
>>319
日本政府よりもAmazonに管理してもらうほうがよほど安全だと思う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:41:55 ID:4itv/1YW0.net
結局どう対策するかの違いであってオンプレだから安心とかクラウドだから心配ってこともねえんだよね
必ずHDDをドリルしなきゃダメって話でもないんだし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-ByBV):2020/06/11(Thu) 18:41:57 ID:PEuT/t7g0.net
誰かのミスに乗っかってドヤったら
自分も勘違いしてたって人生で何度か経験したなあ
人間どこまでも謙虚に生きなあかんな
特に他人にマウントや説教垂れるときとか特に

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-kwro):2020/06/11(Thu) 18:42:00 ID:+wuHdsDbM.net
そういや最近マイコン言わなくなったな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:42:03 ID:mBl1B2nO0.net
>>323
維新支持で丸山も支持?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-oYBB):2020/06/11(Thu) 18:42:06 ID:B8xJbd0i0.net
これ蓮舫のやりとり何が間違ってるんだ?
オンプレでサーバー増強するけど時間かかるって事に対してクラウド使えば?って話だろ
文脈的に正しいやりとりだとおもうけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gNGy):2020/06/11(Thu) 18:42:11 ID:t7P30FpHM.net
>>249
蓮舫も丸山もどっちもわかってないが、丸山の方がよりわかってない。
Twitterのネトウヨも丸山よりわかってない。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-kAyG):2020/06/11(Thu) 18:42:15 ID:z+y2C5GgM.net
しかしこの国のお役所が今からクラウドとかやり出しても
まず間違いなく富士通とかに委託して何故か当初予算から数倍に膨らんでも一向に完成しないまま10年かかるぞ
良いのか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-l8Lo):2020/06/11(Thu) 18:42:16 ID:VbwO2c68M.net
というか政府もAWSを利用したシステムを既に発注してるやん
もう既に議論をする段階は終わってるはずなんだが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-E8/F):2020/06/11(Thu) 18:42:24 ID:FhfrlZQWd.net
サーバーを物理的に増やすなんてのはクラウドベンダーのアーキテクトエンジニアが考えることであって、
利用者はクラウドサービスとして利用するだけ

蓮舫はこの辺わかってて、丸山さんとかいう素人はクラウドの概念を理解できてない様子

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-zjGU):2020/06/11(Thu) 18:42:25 ID:2v0CQRm5p.net
>>334
やめたれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:42:31 ID:MpL6w72A0.net
>>291
この話の詳細は知らんが左右のプロレスごっこが続く限り全体としては沈み続けるわな
プロレスの外で税金じゃぶじゃぶ回してる連中はイデオロギーとか馬鹿にしてるし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b2-w9OJ):2020/06/11(Thu) 18:42:38 ID:d17vy9mZ0.net
>>291
ITのあの字も知らないのに台湾出汁にして無理矢理叩こうとしてるガイジ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-EQt6):2020/06/11(Thu) 18:42:44 ID:3gNxJoMmd.net
丸山と吉村でタッグくんでくんねーかな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-BKYx):2020/06/11(Thu) 18:42:45 ID:KW1AF/0Kd.net
社内サーバをクラウド移行みたいな話やないんか?
クラウド利用の是非でクラウドなんか利用できるか!ってんなら分かるけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-XEwd):2020/06/11(Thu) 18:42:56 ?2BP ID:dkGiFM04a.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
野党って中国や韓国の国会で絶対ヤジ飛ばさないよなwわかりやすすぎるw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff51-EC2d):2020/06/11(Thu) 18:42:57 ID:Us0nLJw20.net
間違ってないだろ
クラウドは金積めばより早くなるんだかは

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-N9wx):2020/06/11(Thu) 18:42:57 ID:aoQWtizi0.net
クラウドについて具体的なことはほとんどが理解してない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jokm):2020/06/11(Thu) 18:42:59 ID:M8kKgq4Ja.net
>>285
専用サーバを提供するサービスはある
米国政府はAzureで専用データセンターすら持ってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:43:04 ID:SHGVy9iCd.net
いやもうなんでもいいしもうどうでもいいんだけど、俺はとりあえず思ってた流れにならずスレが成立してないままに伸び続けてるのが最悪
俺ダメなんだよこういうパニック

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-KyLW):2020/06/11(Thu) 18:43:05 ID:INE4OQPSa.net
蓮舫のはオンプレかAWSなどのクラウドかってくらいにしか受け取れなかったけど
ツッコミ入れてる方がイットじいさんか自称パソコンの大先生っぽいよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936c-0R11):2020/06/11(Thu) 18:43:08 ID:3x2O/Xy60.net
>>319
何が怖いのか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6310-rh8D):2020/06/11(Thu) 18:43:09 ID:W8jucnRM0.net
丸山の指摘もSaaSのこと言ってそうな感じするわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:43:10 ID:vzZGN3qa0.net
クラウドだろうがなんだろうが実機のサーバー増強しないとアクセス集中でパンクするだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Y6vB):2020/06/11(Thu) 18:43:12 ID:tWn0LHMra.net
そもそもこの状況で時代だからとかワケわからん理由でクラウドすすめるのが何も考えてない証拠
個人情報扱ってんだからセキュリティ面で問題が無いかとか少しは考えた発言してくれ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gNGy):2020/06/11(Thu) 18:43:23 ID:t7P30FpHM.net
>>340
そうだよ。文脈的に特に問題のない発言。
攻撃しているネトウヨの方がITリテラシーがない。
馬鹿にもわかるように発言しないとならないから、国会議員も大変だよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Q8hU):2020/06/11(Thu) 18:43:32 ID:PjzDsfJUa.net
ITに弱い日本人をさらに煮込んだのが国会議員

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:43:33 ID:43zMNGh20.net
>>321
AWSも知らないバカにとってはクラウド=iCloudのイメージなんだろうなぁ��

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a305-igRW):2020/06/11(Thu) 18:43:41 ID:Lk2EkKAq0.net
サーバー増やす方が早いだろ
クラウドにするにはまた一から発注しなおしだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:43:42 ID://+fVqBd0.net
>>124
というかネット全体が鯖なんて意識せず使えるよね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f88-GiqL):2020/06/11(Thu) 18:43:43 ID:fmCiJLj90.net
>>265
モメンはただのパソコンの大先生だからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc1-jP3R):2020/06/11(Thu) 18:43:47 ID:yyYrQCXO0.net
コロナの有識者会議やってた専門家達もこのぐらい周りのアホにイライラしながら話し合いしてたんだろうな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:43:48 ID:mBl1B2nO0.net
>>350
なんか意味不明すぎてワロタ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6e-G+vO):2020/06/11(Thu) 18:43:49 ID:rXli2+uQ0.net
>>341
無理やりこっちのウンコのほうが綺麗!とか言ってるだけ
心底くだらない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-o3eJ):2020/06/11(Thu) 18:43:51 ID:E3VVSYg2d.net
サーバーを集約させた仮想サーバーがクラウドで、それをさらに分割させて仮想サーバーを提供してるんでしょ?
丸山は日本の会社がクラウドを運用してると思ってるんじゃないの?蓮舫は海外のクラウドサービスに課金すればいいだろって言ってるんじゃ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:43:55 ID:SHGVy9iCd.net
>>339
丸山はネタとして面白いから政治家にこういうやついてもいいねって観点から好きなだけで支持ではない
維新支持、丸山好き

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:44:02 ID:+zu3Jb/G0.net
>>340
同意。民間のクラウドサービスを使うことの安全性はともかく、言ってることは理解出来る。
情報漏洩その他、セキュリティ面についてきちんと議論するに値する発言だと思うよ。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-7alc):2020/06/11(Thu) 18:44:03 ID:AqjveUFRp.net
よくわからんけど
とにかくクラウドとサーバーの話は専門家以外よく分かってないってことはわかった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:44:08 ID:4itv/1YW0.net
>>274
この考え方は間違い
AWSは機能を提供するだけであってセキュリティ設計も対策もしてくれるわけではない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfd3-UIdL):2020/06/11(Thu) 18:44:11 ID:Tm+1ZXzU0.net
USB…?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-VvHH):2020/06/11(Thu) 18:44:13 ID:F5gKyBgCM.net
そもそも蓮舫のIT知識そこまであるの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf00-lQzU):2020/06/11(Thu) 18:44:20 ID:kCOKi/1E0.net
蓮舫はマジコンの前例があるからな
なんかわからんけど時代はクラウドって言ってそう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:44:23 ID:43zMNGh20.net
>>358
クラウドなら自動でスケールするからユーザーは鯖の数とか気にする必要ないんだよ��

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-tch1):2020/06/11(Thu) 18:44:32 ID:7uzDUFmlr.net
>>58
お前の人生終わってんな
きちがい芸でちょっと名が知られた有名人と知り合いだからって浮き足立ってスレ開いたんだ?
どうせ30半ばのうだつの上がらないおっさんだろ?お前
しょうもないことやめて嫁探しでもしろよカス
こいつと相互フォローだったとしてもお前の人生はなに一つよくならんしいい未来は待ってないぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Q8hU):2020/06/11(Thu) 18:44:37 ID:PjzDsfJUa.net
USB!USB!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-E8/F):2020/06/11(Thu) 18:44:42 ID:LsUu/WL3d.net
>>355
一部が少しわかってるけど、本質を理解できてない大先みたいなツイートだよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF67-XCEd):2020/06/11(Thu) 18:44:44 ID:9SumDLOBF.net
ネトウヨは何と勘違いして蓮舫バカにしてんの?iCloudとか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-FjDk):2020/06/11(Thu) 18:44:57 ID:3CGPLq540.net
>>354
どうでもいいならスレ見んなよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Tf+Y):2020/06/11(Thu) 18:45:04 ID:YTHuED1Ka.net
面白い事になってるな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:45:20 ID:u/+aOp2Ra.net
>>336
クラウドをインターネットに全公開だと思ってるやつも多いしな

そもそもクラウド使ってる通販サイトで氏名住所年齢クレジット番号までサイトに覚えさせてる人間が大半なのに、どの口でセキュリティ言ってんだか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-zjGU):2020/06/11(Thu) 18:45:20 ID:2v0CQRm5p.net
>>369
仮想って言っとけばいいと思ってそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:45:23 ID:JkLBKLzn0.net
ネトウヨって野党の言葉尻捕らえた揚げ足取りしかできないのね
前回の高卒差別ガーといい問題の本質より言いがかりのイチャモン付けチンピラカスか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbd-uAwr):2020/06/11(Thu) 18:45:24 ID:FNlo2YrV0.net
それでもおっぱい穂高よりも蓮舫のが何倍もマシだわ
てかこいつまだ議員やってんのかよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff45-XXHW):2020/06/11(Thu) 18:45:25 ID:gZvc3w/x0.net
>>335
ほんこれ
日本政府 → 技術☓ 信頼☓
アマゾン  →  技術○ 信頼△

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:45:26 ID://+fVqBd0.net
>>350
これぞネトウヨの知能って感じ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-DF0e):2020/06/11(Thu) 18:45:28 ID:csZqWiQl0.net
>>358
それはサービス提供側がする事じゃないの?
クラウドサービスってサーバー何台分追加でって契約しないだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-ynru):2020/06/11(Thu) 18:45:31 ID:NUOzqedJ0.net
>>334
(つД`)はい・・・・だって盛り上がってるし・・・

けどあれ個人でやろうとすると月60マンくらい請求されるんですよね?
Qiitaでそんな記事読んだ事ありますお

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-Zex+):2020/06/11(Thu) 18:45:33 ID:4C1RLTO8r.net
これ丸山が何言ってるかわからんのだが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb5-KLFb):2020/06/11(Thu) 18:45:34 ID:1t6cj85t0.net
5ちゃんと同じ鯖だったら笑える、いや笑えない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-IZeW):2020/06/11(Thu) 18:45:35 ID:H4tS4mnV0.net
自前でサーバー立てるんならクラウドのほうが安くて速いですよ
ってことか?
そんなに変か?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:45:40 ID:MpL6w72A0.net
>>376
あったな、息子がマジコン使っててコードがどうのとツイートしたケース

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:45:49 ID:KlKCH5iV0.net
クラウドはサーバーはじめとしてシステム含めた話であって、サーバーだけ増やせといってる丸山が阿呆さらしている
で、それに乗っかるネトウヨ系議員がまた確認される

神戸市会議員 岡田ゆうじ
@okada_tarumi
「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」という珍発言をした蓮舫議員よりも、
周りが誰も訂正しようとせず、むしろ右下にウンウン頷いてる人がいる国会の雰囲気の方が恐ろしい絶叫した顔

この雰囲気なら、突然スワヒリ語を喋り出しても、皆何も言わずに、ウンウン頷くのではないか。
https://twitter.com/okada_tarumi/status/1271013988243877889
(deleted an unsolicited ad)

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:45:57.82 ID:hpJjodDx0.net
>>340
そもそも3300億かかってゴミが出来上がって
そこにおかわり要求してるっていう問題がある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:03.50 ID:XLseMuPl0.net
蓮舫間違ってないのにど素人がドヤ顔で叩きまくっててイライラする
まさにIT後進国

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:06.25 ID:olVdl8m10.net
s04461106460406報】創価0446110646040604学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:18.54 ID:Q1eiYA810.net
>>1
こいつもわかってない定期

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:20.38 ID:i7I3nVNkr.net
>>355
サーバーを鯖って略すところとかテレホ時代の2ちゃんねらー臭がするな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:24.89 ID:7uzDUFmlr.net
>>373
DOSぐらいは異常に気がついた時点で向こうがしてくれるぞ
クラッキングの9割は総当たりなんだから日本のサーバー使うよりよっぽどいい
ちなみにニフティーですらこの程度はしてくれる
負荷に耐えられるかは知らんけどなw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:32.84 ID:H4tS4mnV0.net
>>391
10年ROMっといた方が身のためだぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:34.93 ID:43zMNGh20.net
>>363
一時的なアクセス増加に対応するためだけに鯖増やしても普段使ってないときは完全に無駄になるだろバカ

少しは頭使えや��

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:35.45 ID:Oi145p7f0.net
このスレにも多いけど
悔し紛れにクラウドもサーバー使ってるだろって言い逃れは
知識不足だから諦めて謝罪しとけよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:35.80 ID:tWn0LHMra.net
何をどう考えて時代はクラウドなんて言ったのか教えてほしい
別にオンプレよりクラウドが優れてる訳でもないしどっちも必要だろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:41.64 ID:Wyu8LeRnp.net
>>2
クラウドを置こうとしててワロタ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:48.02 ID:SHGVy9iCd.net
俺「よくわかんないけど丸山穂高がまた面白いこと言ってるから乗っかろうぜケンモジサンw」
(ヽ´ん`)「これ間違ってね?」
(ヽ´ん`)「2人とも間違ってね?」
(ヽ´ん`)「いやお前(俺BE479613355)も間違ってるよ」
(ヽ´ん`)「いやお前(別のケンモメン)も間違ってるよ」
(ヽ´ん`)「全員間違ってるよ」
(ヽ´ん`)「蓮舫は正しい」
(ヽ´ん`)「丸山もわかってて言ってるんだろ」


→結果
(ヽ´ん`)「とりあえずネトウヨって頭悪いな」

ファッ!?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:48.85 ID:mBl1B2nO0.net
>>370
北方領土訪問の時の報道みて丸山が好きになれるんか
日本の国益より議員個人が無茶するほうが楽しめるB層なんだな
維新も同じ
嘘ばかりの数字を丸呑みして維新はようやっとると評価しちゃう思考停止なんだな
お前はその程度のやつだとよくわかったよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:49.22 ID:z+y2C5GgM.net
よく考えたら俺もクラウドの指すところを正確に説明できないなと調べてみたけど
要は自前のアセットを持たずにサードパーソンにアウトソーシングする事なのね
なるほどなるほど

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:51.72 ID:n1lsCsxWa.net
>>381
100%クラウドとは何か?を全く理解してない蓮舫が「時代はクラウド」ってイキって言ったから笑ってるんだよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:01.61 ID:jhtCXbE+0.net
正しいのはどっちなんだ?
俺ITわからん

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:04.85 ID:i/neg9iY0.net
PaaS的な技術的文脈での発言ならば、レンホーは何もおかしいことを言っていない。

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:10.42 ID:fSzS4qt/0.net
ジャップ「安全安心なプライベートクラウドがベスト」キリッ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:17.92 ID:7uzDUFmlr.net
>>375
マジコン大臣だぞ
割れぐらいはできるだろ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:18.33 ID:2J6zW4yq0.net
どっちもクラウド理解してないなw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:29.34 ID:vzZGN3qa0.net
官公庁がセキュリティ、情報漏洩の観点から自前のサーバー用意するのは当然だろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:38.39 ID:43zMNGh20.net
>>396
右翼ってバカしかいねぇなマヂで��

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:38.84 ID:YTHuED1Ka.net
新しい馬鹿発見器提供した蓮舫の手腕

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:40.05 ID:vUhQzu610.net
突っ込めない与党もひどい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:46.56 ID:W8jucnRM0.net
>>396
結局、「なぜ蓮舫の発言は頓珍漢なのか」の説明がねぇんだよな
蓮舫がサーバー周りの知識ないのは理解できるから叩いてる感じ
ようはバカがバカを指差して笑ってるんだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:47.72 ID:p38/1VQja.net
れんぽーはオンプレミスで構築されてるのを確認したんか
ダウンした理由が他にあってクラウドで構築されてたら笑えるんだが

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:53.41 ID:5yASQB4sr.net
>>388
×日本政府
○日本
国内のどこに投げるよりAWSの方がまし
もっとも、上に載せるものがそいつらだからどこ置いても穴だらけなんだけど

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:58.36 ID:62FSt9V6a.net
アクロバティック擁護しようとしてるけど流れ見てたら蓮舫が分かってないのは明らかだぞ
大体分かって言ってたら今頃Twitterでドヤってるよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:47:58.83 ID:W7N0+23G0.net
国会議員にIT枠を作ろう

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:01.29 ID:3x2O/Xy60.net
>>391
バカじゃねーの
AzureにしろAWSにしろ、料金考えてサーバ運用してればそんなにいくわけねーだろ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:01.77 ID:LsUu/WL3d.net
>>412
蓮舫が正しい

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:08.85 ID:n1lsCsxWa.net
>>416
そらそうでしょ此処のパソコン先生達でさえ99%理解してない

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:10.29 ID:HrqAiV/p0.net
>>363
またペーパーカンパニーを作らなきゃならないから大変だもんな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:22.71 ID:SHGVy9iCd.net
>>168
いや合ってる

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:25.35 ID:qox9Y8rl0.net
>>327
蓮舫はニュアンス的にプライベートクラウドは言ってないやろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:26.04 ID:7+u99uBd0.net
サーバーって超大きいHDDみたいなもんだろ?
そこにデータ送って保存しといてもらうのがクラウドなんじゃないか?
間違ってる?

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:28.91 ID:vXRP1031x.net
クラウドで増やすって方向で仲良くすれば良いじゃないか

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:48:29.27 ID:mBl1B2nO0.net
>>412
蓮舫「自前サーバーじゃなくクラウド使えよ」
丸山「クラウドって結局サーバーなんだよ」

丸山が馬鹿

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:04.20 ID:OPlWpRbY0.net
似た者同士仲良くしろよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:11.97 ID:VbwO2c68M.net
>>373
責任境界のAWS側が責任持つ部分はあるんだからそれこそ間違いやぞ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:13.40 ID:2qb5TF0/0.net
今日の国会か

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:16.05 ID:+zu3Jb/G0.net
>クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑
丸山にサーバ1つ与えて、そこにクラウドを置かせてやれよ笑笑

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:19.80 ID:hhErPIqar.net
普段野党の揚げ足トリガー全文読めバー言ってる連中が全力で揚げ足取ろうとしてて笑えない
つーか揚げ足取りなのかもわかってない興味ないんだね

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:23.97 ID:fmCiJLj90.net
>>373
アクセスキー悪用されて高額請求された例もあるしな

このスレでAWSって言ってるおじさんもどれくらい理解してるんだか
AIなにもしらないのにAIが全ての仕事を奪うんだ!って言ってる連中と変わらない匂いを感じる

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:25.23 ID:iuZQT0TG0.net
ツイート削除して謝っておいたほうがいいんじゃないのこいつ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:28.37 ID:LA8NZShs0.net
>>1
ITの最たるスパコンで2位じゃ駄目なんですか?とかアホ言ってた議員だぞw
日本国民全員が昔からお察ししてるっつーのw

つまり今更。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:28.40 ID:nPpokfPya.net
どっちも分かってない定期
ちなみに俺も分かってない

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:29.36 ID:SHGVy9iCd.net
>>409
はあ?
丸山と俺はバカだけど維新はしっかりしてるんだが
ちったあ考えてレスしろやタコスケ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:30.31 ID:MpL6w72A0.net
>>412
正しいか否かでいえばべつにどっちも主張自体はとくに変ではない
丸山は蓮舫は自分が言ってることよく理解してねえだろという突っ込みであって、そこはたぶんそう

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:30.92 ID:2J6zW4yq0.net
クラウドがどこかのサーバーにあると思ってる思ってるだろうなあ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:34.04 ID:7Wq9u72R0.net
>>432
CPUもGPUもそっちに任せちゃうってのもある

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:34.67 ID:4itv/1YW0.net
>>402
クラッキングの9割はブルートフォースだから日本のサーバーよりいい?
全然分からん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:35.40 ID:w7Qeun4Xa.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>412
蓮舫は自前のサーバーじゃなくて
外部クラウドでやれよって言ってる
丸山がアホ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:37.38 ID:HrqAiV/p0.net
>>375
息子もいるし野党のブレインは優秀だし

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:47.05 ID:HeKM7sxva.net
>>432
違う
そのサーバーの集合体がクラウド

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:49.08 ID:2qb5TF0/0.net
常勝嫌儲

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:49:49.53 ID:0iO/O5kP0.net
もう何もしゃべるな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:05.16 ID:KqB78M5P0.net
だったらそれを言われなくても出来る国会議員を選んでくれ
蓮舫だけをバカにしてないで国会議員全体をバカしろよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:06.30 ID:SHGVy9iCd.net
>>419
いやその流れは違う

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:11.52 ID://+fVqBd0.net
改造コードの件もプロアクとマジコンの区別付いてない馬鹿が多いよな
無知な奴ほど思い込みで叩いてしまう

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:12.57 ID:19vrViDK0.net
>>432
サーバーって概念の話なら
お前の持ってるPCもクライアントがいるなられっきとしたサーバーになりうる

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:15.85 ID:H4tS4mnV0.net
例えて言うなら、さっさとタクシー使えよって蓮舫が言ったらタクシーも車なんですよって丸山が返してる感じか

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:22.05 ID:u/+aOp2Ra.net
>>431
もっとクラウド活用しようって話やろ
AWSしか選択肢ないと思った?

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:24.05 ID:rXli2+uQ0.net
AWS使うともオンプレどうこうなども一言も言ってないのに蓮舫は正しいと擁護するアホ共
蓮舫IT大臣と心中してて下さい
二度と台湾のIT大臣を羨ましいなどと言わないように😂

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:25.75 ID:xGZuLPpkM.net
フラッシュメモリのことをUSBっていう奴は見下している

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:35.47 ID:2J6zW4yq0.net
>>432
それただのオンライン接続してるだけのストレージだろ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:39.96 ID:62FSt9V6a.net
ケンモメンも一度発言を見てみろって
オンプレがどうのと理解してたらあんな言い方はしないから

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:41.56 ID:kZuav6un0.net
>>391
あれは確かAWSのアクセスキーをgithubでフル公開しちゃってマイニングの為にインスタンス目一杯作られたとかじゃなかったか

個人で小さいインスタンス作る分には無料枠の範囲内で出来るよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:44.02 ID:idndhB+b0.net
>>319
アメリカと大喧嘩した時が怖い
クラウド会社アメリカの会社が多いし
日本にもAWSとかのデータセンターはあるとはいえ国同士で喧嘩したらどういう扱いになるんだろうか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:44.01 ID:SHGVy9iCd.net
どさくさに紛れて維新貶めてるやつなんなの?
出てけよ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:50:53.10 ID:mBl1B2nO0.net
>>444
しっかりしてませんよ笑
しっかりしてる政党はこんなにスキャンダルや処分者を出しませんよ

で、維新のなんの話する?政策の話をどんどんしよう

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:03.16 ID:80qvc2aM0.net
この件ってレンポウの理解も怪しいが、突っ込んでる奴もわかってなさそうで頭がいたくなるわ
一応レンポウがオンプレの対義としてクラウドを使ってる可能性があるからな

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:04.20 ID:MpL6w72A0.net
>>417
そのへんのことを蓮舫わかってねーだろなーっていうのはなんか察する
二番じゃ駄目なんですか?の人だし

ただ本当にIT詳しい議員って誰がいるのか謎レベル

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:04.45 ID:dfRHW2wS0.net
これでアベあたりがまたイキって変なこと言わないかしらw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:05.51 ID:i7I3nVNkr.net
>>417
補助金関係の申し込みサイトはクラウド使用する例もある

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:10.15 ID:hDdRb41e0.net
リ・ガズィはBWSな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:12.43 ID:3lPzENuy0.net
間違い過ぎだろ、蓮舫叩いてるネトウヨ…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:13.10 ID:7uzDUFmlr.net
>>432
あってるぞ
HDDではなくパソコンそのものなんだけどな
サーバーだと処理が集中するとメモリ不足で止まる
クラウドだとバカみたいな数あるサーバーで自動で分散処理もしてくれる
料金は後から課金

自前サーバーはそのサーバーの維持費含めて予想して前払いというだけ

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:14.98 ID:fSzS4qt/0.net
>>430
クライアントだけで構築されるクラウドサービスもあるんだよなあ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:22.06 ID:uuRW9u410.net
サーバーとクラウドで対比させてる時点で蓮舫は多分わかってない
クラウドって言葉に踊らされてるだけ
物理的なとかそういう表現があればわかってるといえる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:28.78 ID://+fVqBd0.net
>>432
クラウドサーバーはどっからでもデータを取り出せる
(頭の上にある雲みたいな比喩表現)
なんだけどこれも言い方1つでしかないって感じ

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:41.90 ID:fg6OZcdjp.net
>>442
日本なんて今日日一つも2位じゃないんだから正しいだろ
ITもコロナもせめて10位くらいの世界標準のことはしてくれよと思うわ
100位じゃねやってること

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:42.55 ID:JdjKZGg40.net
>>425
はんこ利権とusb知らないマンの巣窟になるが覚悟はよいか(´・ω・`)

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:42.68 ID:QNQJwA3f0.net
マイナンバー業務もクラウドでいいよな
自民は高コストだから困る

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:52.27 ID:mBl1B2nO0.net
>>466
丸山とか下地とか不良議員出しといてとんでもない不良政党だよね

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:51:54.57 ID:NUOzqedJ0.net
ええーい実際に仕事でAWS利用している猛者はおらんのか?!

いや俺はいまだにレンタルサーバーのとんでもなくゴージャスでエンタープライズなスゴイ版くらいにしか認識してねえけどw
んだって俺っちエンジニアじゃねえし

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/11(木) 18:52:05.39 .net
なぁ、オンプレって知ってるか?

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:10.03 ID:lUtqxrtJa.net
>>247
んーとね。ど素人のおっさんの理解だと。

クラウドってのは、自分じゃない誰かの鯖にいろいろシステムぶっこんで運用するみたいなこと。
普通の人に身近なのはOnedriveとかVPNとかがわかりやすい。
ストリーミングサービスやwebメールもそれに近い。
これを大規模にして、システムごと運用するみたいなのをクラウドサービスって総称してる。
有名なのがアマゾンのAWSとかで、あとはマイクロソフト、googleあたりが強い。

で、蓮舫はクラウドで運用したほうがいいだろ(民間鯖、もしかしたらシステムも活用しろみたいなイメージ?)で言ってるっぽい。
これにしゅばってきた穂高ちゃんは「いや、そもそもクラウドも鯖で運用しているんだよなぁ」
って突っ込みいれてて、それでスレがたってるわけ。

つまるところ、丸山穂高はなんもわかってなさげに見える。
ここで問題になってんのは鯖増強とかそういう話じゃないから。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:15.06 ID:HFKAhjjJ0.net
お前は憲法に弱いだろ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:18.50 ID:1t6cj85t0.net
俺もよくわからんからこの際しっかり教えてくれ!

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:26.50 ID:eValoSXH0.net
>>136
いやこれは逆でしょ
蓮舫は分かってるからクラウドを提案してる

鯖落ちしてから対応するだけでは再発防止にはならないしかと言って予め増設するならどれをどのくらいすべきかって問題が出てくるからな
それに動画見ると予算の話からの流れでツギハギのシステムに言われた通り追加でお金を払い続けるべきなのかって話でのクラウド発言だし

だからオートスケールやスケールアウトが可能なクラウドにしろやってことだと思うわ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:32.05 ID:SHGVy9iCd.net
>>467
まずお前の支持政党を言え
俺が先行だ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:35.18 ID:J8JLQX1xa.net
とりあえず丸山がアホなだけだろこれ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:36.77 ID:u/TtMM7v0.net
クラウド使うのって暗号化出来るの?
同盟国だけどアメリカの企業に任せるのはどうかと思うけどジャップ企業は自らお漏らししそうだし難しいね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:37.62 ID:fmCiJLj90.net
>>463
好意的に解釈して擁護しすぎだよな
安倍が同じこと言ったら袋叩きだったろうな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:45.81 ID:mBl1B2nO0.net
>>476
お前に読解力がないのはわかった
読解力無い自慢やめて笑

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:47.08 ID:i7I3nVNkr.net
>>475
そういうのP2Pとどう違うの?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:48.17 ID:hFpP3dIQ0.net
クラウドを置くってなんだよ…分からないなら黙ってろよ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:50.05 ID:19vrViDK0.net
>>465
アメリカと喧嘩したらOSからミドルから全部セキュリティリスクになりうるから無意味
手元に鉄屑が残るだけだろう

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:52.76 ID:wvqJBE950.net
クラウドにデータ置いたら取り放題だね
蓮舫って意味知らんと知ったばかりの言葉だけで言うね
さすが2番じゃダメなんですか女

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:52:55.92 ID:5kszYyyL0.net
じじいとばばあしかいない

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:06.13 ID:YSwzi/5v0.net
文系バカとしちゃ十分な理解度じゃね?>蓮舫
個別のサーバ増強都下考えなくていいからAWSとかが流行ってるわけでしょ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:08.03 ID:SHGVy9iCd.net
>>481
即刻除籍して辞職勧告したときは痺れたよね・・・
自民民主は必死に身内擁護するから

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:11.23 ID:IzNFbxN60.net
自動でサーバ増減できるんだから蓮舫のが正しくない?
物理的に増やすってどんだけ増やして使わない間のリソースとか金どうすんだよ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:12.72 ID:mBl1B2nO0.net
>>488
俺は無党派で野党共闘支持

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:12.98 ID:JmBuYowu0.net
対応する為にサーバー増やすって金ガンガン盗る連中より
クラウドで預けていくらって連中の方がマシってことやろ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:15.49 ID:76rAxsGt0.net
オートスケーリングならサーバーの数を気にしなくていいとか言うけどさあ
実際にはインスタンスが増減してるしその費用はきっちり請求されるわけじゃん
使われた分だけ費用が発生しますってのは予算編成ではどういう扱いになるんだこれ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:16.96 ID:R9ZfwDVDd.net
>>375
なんで無いと思ったんだよ
国会議員は無能集団じゃないんだぞ
自民党の見過ぎ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:19.28 ID:n1lsCsxWa.net
そもそも蓮舫の音声聞いてみろよ
明らかに何も分かってないような感じだぞ
多分「時代はクラウド」って言いたかっただけだろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:24.53 ID:fOExq+U/H.net
クラウドって自分をソルジャーだと思ってる頭のおかしい人だっけ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:27.75 ID:wOdQlokkM.net
クラウドを置く…?

クラウドでオートスケールすれば増設要らんと言いたかったんだろ
マジコン使いこなすスペシャリストだぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:28.54 ID:4itv/1YW0.net
>>490
暗号化できるよ
むしろ推奨されてるよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:31.95 ID:rXli2+uQ0.net
ケンモメン「台湾のIT大臣羨ましいなあ…」

ケンモメン「蓮舫は完全にITを理解してるんだい!!発言の真意はこれ!!馬鹿にするな!!」

駄目だこりゃ…w

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:32.26 ID:06uOp3YU0.net
お前はホームラン打ってりゃ良いんだよ
余計なことに口出すな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:32.60 ID://+fVqBd0.net
>>469
お前の方が分かってないだろ
マイナンバーをソフバンに丸投げして
情報漏洩させるのがお役所仕事だぞ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:33.32 ID:+3QuccVqd.net
>>484
丸山さんは技術的知見がなければ読解力もないってことか

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:40.92 ID:KlKCH5iV0.net
>>432
サーバーはパソコンみたいなものだよ
HDDだけでなく演算処理もする
だから、CGIするようなコンテンツを増やすと
サーバーに負担がかかるので、
プロバイダーによっては制限したり、認めないことがある

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:44.09 ID:FRKO+Bir0.net
この国の人間100人集めたらこの話理解できんの2人くらいだろ
高齢者に限れば限りなく0に近くなる

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:48.00 ID:MpL6w72A0.net
>>458
ああ、そういう感じ
蓮舫が言ってること自体は選択肢になるけど、丸山が言ってるのは
「お前自分が言ってることの意味ちゃんとわかってねえだろ?」という全体的な疑惑

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:51.66 ID:mBl1B2nO0.net
>>499
不良議員を公認してて有権者への責任感じてんの?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:53:57.99 ID:fg6OZcdjp.net
>>500
そうそう蓮舫の方が正しい

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:02.30 ID:mrLvYidd0.net
>>465
GAFAレベルを国が制御出来る時代ではないんじゃね
Amazonだけ見てももうどこの企業か分からんレベルで世界中に分散してるし、世界vsAmazonくらいにならないと一国の政治でどうにか出来る感じではないと思う

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:14.17 ID:SHGVy9iCd.net
>>229
だから維新は関係ねえよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:16.77 ID:xsIhi4wea.net
>>505
そのあとに続く言葉が無かったからな
ほんわりとしたイメージで時代はクラウドって言いたかっただけ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:18.49 ID:YNTTfmdQ0.net
蓮舫の言葉だけ捉えて批判するのが間違い
全国民が使う前提で整備していたはずのマイナンバーカード用のサーバーが2%使っただけでダウンするのが問題

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:20.54 ID:HFKAhjjJ0.net
付けた予算的に官公庁専用クラウドいけるんちゃうんか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:32.80 ID:YixerRxI0.net
クラウドは概念だ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:37.35 ID:Yopxu7ra0.net
なぜ普通の日本人は堂々とバカを晒していくのか
調べるとかいう概念がないんだな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:40.42 ID://+fVqBd0.net
>>168
確かにw

>>442
今の日本だったら2位でもマシだろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:43.79 ID:B8xJbd0i0.net
>>505
落ちる事に対しての文脈だからオートスケールいけるクラウドについて「時代はクラウド」っていうのは何もかも正しい説明なのでは

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:51.32 ID:bl7i7b1RM.net
丸山もわかってない気がするが

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:54.80 ID:IxBye6Sk0.net
ホントお前らってバカで使えねえな
誰一人この俺を納得させるレスしていない
パソコンの先生じゃなかったのかよ
何の取り柄もないただの子供部屋おじさんの集団かよまったく

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:54:57.11 ID:43zMNGh20.net
>>476
分かってねーのはお前だろクソバカ
クラウドならトラフィックに応じて自動的に鯖が増えたり減ったりするんだよ

自前で鯖を増やす必要はないんだよ��

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:00.69 ID:u/+aOp2Ra.net
>>439
>>1
>>クラウドをサーバー以外のどこに置くの?

クラウドを置ってどういうことですか?

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:08.59 ID:SHGVy9iCd.net
>>501
え、じゃあ同士やん
俺も小選挙区は野党入れてるし

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:09.79 ID:Nz7kKSLQ0.net
>>1
クラウドのサーバー増やすって言えば誰も突っ込まないのに

アホばっかや🙀

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:11.95 ID:80qvc2aM0.net
>>503
だから政府とか公共系はクラウド利用が遅い
予算決められてるから溢れた時のお財布がない
大抵今は従量課金の時代だから

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:16.06 ID:d17vy9mZ0.net
>>333
丸山スレなんだけどなんでずっと台湾台湾蓮舫蓮舫鳴いてるの?
丸山の発言について語れよ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:18.13 ID:n1lsCsxWa.net
>>512
そもそも専門分野の人間しか理解してないような事だからな
其れを専門知識ゼロの蓮舫が言ってしまったから笑われてるんだよUSBと同じや

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:20.90 ID:u/TtMM7v0.net
>>508
それってメチャクチャ優秀なハッカーや内部のスパイが解析出来ないくらい複雑なの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:22.92 ID:Nu54yXIL0.net
>>168
これ
丸山が結局なにを言いたかったんかはわからないんよね・・

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:24.29 ID:EkRvRuj50.net
【悲報】蓮舫を叩いている連中、反日だった
安倍ちゃん「時代はクラウド!300億かけて基盤システムで導入するしAWSはセキュリティ対策も問題ない」
 
日本政府は、 300億円(273百万米ドル)の契約の一部として、アマゾンウェブサービス(AWS)の採用を決定し、 クラウド 上で人事システムと文書管理ツールの管理に移行します。
今後各省庁はシステムを開発し、4〜8年かけて最終的にクラウドに移行します。このプロセスを開始するために日本政府は正式にAWSを採用
今年の後半に20の主要な政府システムの構築を目指します。
https://cafe-dc.com/cloud/japan-pick-aws-government-cloud-projects/
 
高市早苗総務大臣は2月14日の記者会見で、10月に運用を始める予定の「政府共通プラットフォーム」にAmazon Web Services(AWS)を採用する方針を明らかにした。
当初は「『純国産クラウド』を実現できないかと考えていた」というが
国内各社のクラウドと比較・検証を行った結果、「セキュリティ対策なども含め(AWSが)優れていると判断した」としている。
政府共通プラットフォームでは、これまで府省が別々に整備・運用してきた情報システムをクラウド上に集約。
システムごとに整備していたファイアウォール、運用・監視体制などを統一し、運用コストの削減とセキュリティの強化を図る。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/14/news139.html
 
政府情報システムにおけるクラウドサービスの利用に係る基本方針
近年、急速に進化し発展したクラウドサービスは、正しい選択を行えば、コスト削減に加えて、情報システムの迅速な整備、柔軟なリソースの増減、
自動化された運用による高度な信頼性、災害対策、テレワーク環境の実現等に寄与する可能性が大きく、政府情報システムにおいても
クラウドサービスを利用することで様々な課題が解決されることが期待される
このため、本方針では、クラウド・バイ・デフォルト原則を具体化し、各府省が、効果的なクラウドサービスを採用し
かつ、クラウドサービスを効果的に利用するに当たり、クラウドサービス利用検討フェーズ注記)に係る基本的な考え方を示すものである。
https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/cloud_%20policy.pdf

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:26.03 ID:DqgfFEYX0.net
クラウドをどこに置くのとかって言ってる時点で丸山もわかってなさそう

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:27.64 ID:KlKCH5iV0.net
>>442
2位以下に転落したのあっという間だっただろ
大艦巨砲主義ではなく、使えるそこそこのスパコンを数台用意したほうが良いという文脈
そして、実際にそうだった
未だに理解できないのは、カルト脳

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:27.99 ID:Th4FbdAW0.net
自鯖だけでなくオンライストレージも活用しろってことじゃないの?
まあセキュリティ考えたらありえんと思うけど

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:32.54 ID:19vrViDK0.net
ソフトでもうこの国は負けてるんだから
セキュリティを論じる時点でなんの意味もないことに気付け

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:39.71 ID:d91qkrNm0.net
蓮舫「クラウドじゃ駄目のんですか?オンプレミスじゃないと駄目なんですか?」
って事だろ
クラウドをサーバーに置くって何だよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:40.36 ID:uuRW9u410.net
>>492
残念ながらクラウドを超越的なものと考えてる君が間違い自前とか言ってないし

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:40.95 ID:dZWcl6kba.net
>>4
お前の手下ネトウヨ拗らせててキモいんだけどどうにかしろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:48.10 ID:62FSt9V6a.net
この後蓮舫の謝罪なり弁明が来るだろうけど真面目だから分かってましたなんてハッタリはかまさないはず
というかそんなことしてたら真面目に答弁を聞いてる支持者の票を失う

その時に今ムリヤリ擁護してる奴がどう言い訳するか楽しみだよ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:48.28 ID:D9GhuEwLa.net
丸山、お前も大概だろ、こういうコメントなんて誰でもできるからな?
そりゃ最初にはツッコめないかもしれんが

外交で実害を出してる国賊国会議員には言われたくないよな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:49.13 ID:Ln3j8JK/0.net
> クラウドをサーバー以外のどこに置くの
意味不明すぎてワロタわwww

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:49.24 ID:KuMTHxwgd.net
>>509
完膚なきまでに蓮舫に打ちのめされてネトウヨ哀れだな
トレンドごちです

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:51.26 ID:vC7c2pOE0.net
>>465
ファーウェイを見てみろ
あれが答えだ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:53.84 ID:YUuq++UcM.net
古舘が災害時にドローンを使えばいいといった時に
馬鹿なネトウヨが叩いていた時と同じだな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:53.99 ID:lUtqxrtJa.net
>>469
二番じゃダメなんですか?は誤解があってだな。
あれは事業自体がかなり行き詰っていて、どんどん参加企業逃げてるので
当初の目標が未達になるのは目に見えてた。
だから
「二番じゃダメなんですか?」
て助け舟出したのに、なぜか
「一番を目指さないとはけしくりからん!」
となって大炎上したという、謎の事件だった。

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:55:54.47 ID:+/rUMHq60.net
自前でサーバー設置するのではなくAWSとかにするという意味だろうと思った

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:00.36 ID:+zu3Jb/G0.net
政治家はITのプロじゃない。彼等が提案出来るのはより効率的かつ安全・安価なシステム構築だ。
そういう観点で蓮舫は、巨額の税金使って自前サーバ立てるくらいならクラウド使えと言ったんだろう。
言葉足らずの感はあるものの何も間違ってはいない。

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:00.84 ID:GXgdIrwL0.net
>>509
頭大丈夫かお前

そう言う話じゃないだろ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:01.31 ID:Oi145p7f0.net
>>532
表現がおかしいだろそれ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:01.88 ID:43zMNGh20.net
>>519
うるせえぞ犯罪者集団!������

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:03.76 ID:fg6OZcdjp.net
>>465
アメリカと喧嘩したらの前提が軍隊がアメリカ軍なんだから論外やろw
産業の前に戦争で死ぬやん

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:06.42 ID:wZ4lHmJz0.net
クラウドサービスするための鯖をどうするかって穂高は言いたいのか
これもうわかんねえな

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:06.87 ID:2YFDsEso0.net
長期間需要が有るもんじゃ無いし
物理的なサーバー増やしても無駄が多いわな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:10.63 ID:gnENtRzo0.net
確実に言えるのは一番分かってないのは丸山

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:14.84 ID:uKvTPexmM.net
つーかこんな滅多に使われないシステムをオンプレて増強するのマジで無駄すぎるからセキュリティとトレードオフになっても民間のクラウドにしろよマジで

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:17.36 ID:ecwLCwjR0.net
>>438
OpenStackつかえば無料でプライベートクラウド環境作れるし
台数は関係ないぞ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:17.87 ID:uuRW9u410.net
>>529
自動で何でもやってくれると思ってるほうがクソバカ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:24.26 ID:mBl1B2nO0.net
>>531
維新は野党に入らんよ笑
自称ゆ党だろ?笑笑この滑り具合が維新っぽいけど笑

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:25.23 ID:aVmvst1i0.net
>>519
丸山ちゃんを輩出したのは維新やん
その程度の負の遺産は維新ファンなら背負え、
そもそもその負の遺産の発言でスレ立てしてしまったお前が悪い

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:26.29 ID:erzzlHoS0.net
>>500
それはAWSとかの機能であってクラウド本来の意味合いではないからな
蓮舫が時代はAWSと言ってればこんな議論は起こらなかっただろう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:26.93 ID:GXgdIrwL0.net
実際クラウドはセキュリティ的に怖いとか聞くけどな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:29.33 ID:RHus1DFHr.net
>>375
専門家に質問の内容考えて貰ってるとかだろ付け焼き刃で質問するくらいなら詳しい識者とか呼んで質問できるようにすべきだと思うわこういうの

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:39.20 ID:EhCoGGZeM.net
一応サーバー増やすよりクラウド使えは意味的には成立してないか?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:39.42 ID:u/+aOp2Ra.net
>>476
対比させてる時点で、物理サーバとクラウドのことって分かるだろ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:42.37 ID:fSzS4qt/0.net
>>493
P2Pを利用したクラウドも当然ある
そもそも階層が違う話だとしか

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:43.93 ID:Lk2EkKAq0.net
>>404
そのためにまた一から仕様作って入札するのかって聞いてんだよ
そんな柔軟に対応できたらこんな有様なっとらんで

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:46.88 ID:SHGVy9iCd.net
>>501
じゃあわかった
参院選の自分の選挙区で入れた議員の政党言ってくれ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:51.74 ID:iuZQT0TG0.net
蓮舫よりアホなのは明らかだもんな丸山が
蓮舫がー言ってるやつは丸山の方もっと馬鹿にしないとおかしいよなあ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:52.10 ID:qox9Y8rl0.net
>>529
パブリッククラウドで国民のデータ管理とかヤバすぎて草

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:53.06 ID:i7I3nVNkr.net
>>465
むしろデータの改竄がしにくくなるからクラウド化するべきじゃね
メンテで消しちゃいましたなんて言い訳が通用しなくなるし

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:54.33 ID://+fVqBd0.net
>>495
そういや北朝鮮って日本より早くから
Windowsやネットに目を付けてたなw

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:56:57.09 ID:PlY5KJBEd.net
>>535
蓮舫は正しいことを言ってるから、実態がどうあれ笑われる理由がない
丸山さんがバカにされるのは納得できるが

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:00.62 ID:lR/e5Hu+0.net
息子は割れソフト使うくらいだからIT強そうだよね

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:03.82 ID:csZqWiQl0.net
>>465
アメリカと揉めたらそれどころじゃないと思う

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:03.97 ID:43zMNGh20.net
>>548
クソワロタ!��

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:12.40 ID:uuRW9u410.net
自動で増える!とか言ってるやつそれはクラウドの概念じゃないから
ただ単にそういう機能があるだけ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:21.05 ID:SHGVy9iCd.net
>>565
支持率野党第一党になりかけてるんだが

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:21.42 ID:rXli2+uQ0.net
もしこれが与党議員や安倍の発言だったら
素直に馬鹿にしまくってるんだろ

そうやって党派性さえ一致してればマジコン馬鹿でも無理やり担ぎあげる
こういう国民性だから台湾のように真のスペシャリストが大臣になれないんだって
なぜ気づかないの???

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:23.90 ID:HvTGC7QTd.net
登場人物の中でまともなの蓮舫だけじゃん

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:24.70 ID:MpL6w72A0.net
>>509
甘利や麻生を有能だと思ってるネトウヨと変わらねえんだよな、そういうの

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:28.13 ID:Qvh3xtK2M.net
>>552
ああいうパフォーマンス重視の官僚処刑場に助け舟もクソもないし
そこで軽率な発言が切り取られた所で身から出た錆だよ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:29.13 ID:JkLBKLzn0.net
インセルミソジニーのクソバカネトウヨがまた発狂してんのか
辻元蓮舫山尾福島あたりだと特にひどい

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:44.30 ID:fg6OZcdjp.net
>>554
蓮舫は台湾人だし息子もマジコン使ってるからな
普通の国会議員とはレベルが違う

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:44.47 ID:mBl1B2nO0.net
>>544
超越的?だれがそんなこと言ったのか
幻覚幻聴かな?笑

未だに蓮舫の発言の意味を理解出来ないならお前は相当ヤバいぞ?

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:44.60 ID:RHus1DFHr.net
>>575
どこら辺がおかしいの?アホな俺にわかりやすく教えてよ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:45.16 ID:z+y2C5GgM.net
>>442
で、他所の十倍金かけてとった3日天下に意味はあったのか?

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:57:48.26 ID:SHGVy9iCd.net
維新の話はやめろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ゴミクズ氏ねにゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:02.58 ID:iuZQT0TG0.net
>>577
捏造改竄隠蔽大好きクソ安倍政権下ならマジでクラウドのがいいだろうな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:04.44 ID:2NuAV+ll0.net
パソコン先生w

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:09.54 ID:qox9Y8rl0.net
>>552
素直に金出すメリット言えっていえば良かったんや

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:12.26 ID:W8jucnRM0.net
>>594
猫がいて草

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:13.38 ID:erzzlHoS0.net
>>529
AWSとかがそうなのであって
クラウドが全てそうなっている訳ではない

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:20.47 ID:pvSHzTxI0.net
>>541
それは目指すセキュリティレベルに依る
結局は自サーバでも完全にクローズドな環境にしないとセキュリティリスクはある

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:23.37 ID:GXgdIrwL0.net
>>585
俺は?

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:28.60 ID:NUOzqedJ0.net
(つД`)ノおめーら難しすぎて意味わかんねえよ!ガンダムで例えて話して!

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:31.36 ID:T6y0AO5b0.net
蓮舫見てると昔Linuxにすれば無料なんでしょって言ってた
上司を思い出す

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:34.83 ID:fg6OZcdjp.net
>>580
息子も嫌儲にレスしてそう
丸山は何も分かってない
正しいのは蓮舫だって

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:37.40 ID:OMVdlvzlp.net
ところで日本の全国民のデータを
政府がAWS使うのはみんな問題ない感じなの?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:44.18 ID://+fVqBd0.net
>>580
プロアクなんて馬鹿でも使えるぞ
あとプロアクは割れとは別や

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:46.12 ID:33zqb42Z0.net
どこのクラウドって日本が自前でやるんだろ?
これGAFAMに頼むとかある?

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:52.81 ID:cFvWntIg0.net
こんなん叩くなら自民党の公文書管理の酷さ叩けばいいんだけどな
あいつらそういうのはスルーだもん

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:58:55.17 ID:7rk7tE8Z0.net
蓮舫応援団と安倍応援団はやってること一緒やなw
お馬鹿な大将を守るためにアクロバティック擁護、脳内代弁で大変そうだw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:02.55 ID:N9hmhKsw0.net
>>568
オンプレを盲目的に信頼してるだけだぞ
クラウドのテンプレ構成以上のセキュリティをオンプレで確保している組織は超優秀企業

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:03.83 ID:GXgdIrwL0.net
>>585
てかお前蓮舫だから噛みついてるだけだろ

お前が1番党派性だろ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:10.20 ID:4itv/1YW0.net
>>536
それは分からないけど
一つの防御の硬さに固執するよりハッカーが入れないようにとか不穏な行動されたのを検知するとか多層で防御するのがトレンドだね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:13.06 ID:U6p6y70Z0.net
蓮舫のほうがしっくりくる
いまどきサービス構築するに当たって鯖借りるかクラウドかって話になるじゃん?
スケーラビリティ考えないとならない今回のような案件はクラウドだよねえってなるのが普通かと

バカにもわかるクラウドの仕組みって話じゃないでしょ?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:13.08 ID:kkyjswo50.net
で本当に自前でサーバー用意して運用してるわけ?
期間限定でしか使わないのに?

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:20.72 ID:19vrViDK0.net
>>605
問題ないよ
銀行だってガンガン乗せてるから
赤い所とかニュースになってたろ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:21.06 ID:ure/v5Eoa.net
毎日クラウドで開発してるけど、間違いもは思えないわ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:23.59 ID:FLLYklLr0.net
>>609

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:24.11 ID:E3VVSYg2d.net
こどおじは親(クラウド)がなんでもやってくれると勘違いしてるんじゃないの?
もう少し現実見ようぜ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:24.31 ID:mBl1B2nO0.net
>>584
それ吉村が公務でテレビに出たからだよね
コロナ対策で忙しいのに何やってんだか

で、支持率の話になぜしたの?
ゆ党っていう滑り芸の話じゃないんか

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:25.98 ID:7+u99uBd0.net
>>594
尻尾を出したにゃ!

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:27.60 ID:fg6OZcdjp.net
>>608
丸山とか長谷川はスルーだからなあ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:29.00 ID:INE4OQPSa.net
わざわざサーバ置かなくてもクラウドでいいっしょ
みたいな表現はわりと個人でも使うと思うけどな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:37.16 ID:RHus1DFHr.net
>>610
例えばどこの事を言うの?

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:43.68 ID:mrLvYidd0.net
>>605
富士通やNECが管理する方が怖くない?

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:45.28 ID:mBl1B2nO0.net
>>574
立憲
お前は?

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:45.67 ID:ql2XVVa7a.net
https://ascii.jp/elem/000/004/015/4015607/
一人できる子がいるだけでこうなるお役所の悲しさよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:53.07 ID:i7I3nVNkr.net
>>583
でもオンプレミスで同じことやるのは無駄が大きくね

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:53.50 ID:1KZoJv6fa.net
予算は度外視で一番安全な方法ってなんなん?
マイナンバーだデジタル主権だ言っててセキュリティは一丁目一番地だろ?

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:56.38 ID:fg6OZcdjp.net
>>609
流石に安倍よりは蓮舫の方が頭いいだろ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:57.90 ID:pvSHzTxI0.net
>>583
自動スケーリングもメリットデメリットあるからね

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:59:59.76 ID:GXgdIrwL0.net
アメリカにデータ預けるのも
なんか独立的じゃない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:00.43 ID:kic0wKSy0.net
無理やり蓮舫を叩きたいネトウヨがわらわらわらわら。何が彼らをそんなに熱くさせるのか。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:05.59 ID:SHGVy9iCd.net
>>307
やっぱり竹中平蔵って神だわ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:11.85 ID:JkLBKLzn0.net
富士通に1億払って容量不足でシステム障害起こしてましたがこの国のITレベル
実際に給付金もらえない困ってる国民の代弁してそれを批判すると野党ガーのバカウヨども
この国は死んでるね

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:22.47 ID:kCOKi/1E0.net
蓮舫「自前サーバー止めてクラウド使えば?」と言ってくれたら良かったのに
実際は「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」だから
本当に理解してるのか不安になるんだよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:25.70 ID://+fVqBd0.net
>>568
どこからでもアクセスできるって事は
乗っ取られやすいって意味でもあるもんね

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:28.62 ID:GXgdIrwL0.net
>>613
でもアマゾンとかでしょ

なんかなぁ不安だろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:29.25 ID:5yASQB4sr.net
本質を言うとオンプレの方が業者が儲かる
担当者もこういう批判があります〜って吹き込めば責任取りたくないからオンプレ優先になる

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:31.23 ID:fg6OZcdjp.net
>>624
怖えわw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:44.36 ID:43zMNGh20.net
>>567
GCPもAzureもオートスケールするだろ
スケールしないクラウドとかあるの?

少しは頭使えや��

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:44.64 ID:B8xJbd0i0.net
>>605
それは別の話 当然セキュリティについては論じられるべきだけど
すくなくとも多数がクラウドの対義語がオンプレなのをわからずに叩いてる丸山やその他のバカはその域に達してない

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:47.47 ID:HvTGC7QTd.net
>>583
はい概念来ました!
情弱ネトウヨは次はどんなワード出してくれるのかな?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:47.90 ID:aVmvst1i0.net
>>602
蓮舫「モビルスーツじゃなくてモビルドール使えよ」
丸山「モビルドールもモビルスーツじゃん!」

蓮舫が何を言いたいのかは、ガンダムWを見てれば分かる
こういう話やね

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:51.38 ID:3x2O/Xy60.net
>>627
オンプレならnutanixHCIが便利

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:00:56.57 ID:fg6OZcdjp.net
>>634
ほんまやな

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:01:02.87 ID:SHGVy9iCd.net
>>625
当然維新
支持率の話したのはお前が維新は野党じゃないって言ってるけど筆頭野党だぞっていう論拠

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf54-Xi09):2020/06/11(Thu) 19:01:08 ID:9e5m5ZX90.net
丸山恥ずかしいな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp87-5RuX):2020/06/11(Thu) 19:01:15 ID:OMVdlvzlp.net
>>624
それはそうだなw

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-fBAy):2020/06/11(Thu) 19:01:26 ID:lUtqxrtJa.net
>>536
今の暗号技術はなかなか解読できない・・・らしぃ。
それこそ量子コンピューターとか使えばわからないけど。

実際、捜査機関がアップルの暗号を解読しようとしても無理で、
パスワード教えろやくらぁ!みたいに恫喝してトラブルになったことがある。

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0326-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:01:31 ID:6PrhY7wu0.net
アメリカじゃスパコンもAWSとかにするべきって意見が今は強いな

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jR/O):2020/06/11(Thu) 19:01:35 ID:n1lsCsxWa.net
>>629
その蓮舫の数倍頭良いのが丸山でもあるからおかしくなってる

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b2-w9OJ):2020/06/11(Thu) 19:01:37 ID:d17vy9mZ0.net
>>417
役所に何をそんな全幅の信頼寄せてるのか知らんがサーバーなんて大手ITに丸投げしてるだけなんだからセキュリティー言い出してもたいして変わらん

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LFIA):2020/06/11(Thu) 19:01:41 ID:IvOlAjfjd.net
つまりネトウヨ連中は自分の無知をひけらかして蓮舫を持ち上げてるってことか?
あじゃーす

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff82-BrY1):2020/06/11(Thu) 19:01:48 ID:uuRW9u410.net
>>635
これなんだよな
蓮舫はサーバーとクラウドが全く別物だと思っている

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:01:49 ID:MpL6w72A0.net
>>609
その双子の池沼がぎゃーすか騒いでいる限りまともな議論って閉じた空間でしか成立しねえんだよなあ
安倍は投獄すべきだし、蓮舫が知ったか多いのはこれまでの言動でわかっているのでさっさと議員やめてほしいわ
モリカケの時ですらピントずれまくってた

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff15-Bh87):2020/06/11(Thu) 19:01:52 ID:lpCRjhye0.net
別に無理して蓮舫擁護してもしょうがないと思うけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff31-GB/Q):2020/06/11(Thu) 19:01:59 ID:JdjKZGg40.net
>>588
切り取りは正義だよね(´・ω・`)

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-E8/F):2020/06/11(Thu) 19:02:03 ID:6U3YQ0jod.net
>>592
1万円だしたのに寿司が1貫しか出てこなかった、お腹が膨れない
蓮舫「じゃあ食べ放題いけば?」
丸山「食べ放題だって料理人が料理しないと食べられないですよ」


こんな感じで話が噛み合ってないし、理解できてないし、解決策にもなってない
わかる人が聞くと理解できない

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:02:09 ID:mdMZcjZn0.net
こんな堂々とした馬鹿が居るとこっちの知識に自身が無くなるw

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-VE3h):2020/06/11(Thu) 19:02:10 ID:GXgdIrwL0.net
>>632
>無理やり蓮舫を叩きたいネトウヨがわらわらわらわら。何が彼らをそんなに熱くさせるのか。


本当これ
ここで蓮舫叩いてる時点で党派性が一番強いだろ

IT技術については一話てないし
本当ならIT技術について説明や話があるはず

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-v09U):2020/06/11(Thu) 19:02:11 ID:YUuq++UcM.net
>>442
日本で最速のスパコンはXeonだけど

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ff-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:02:17 ID:aGIfogQk0.net
> クラウドをサーバー以外のどこに置くの?
絶対、こいつもクラウドの意味分かってないやん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sadf-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:02:28 ID:1KZoJv6fa.net
あとマイナンバーだIT活用だって多分エストニアを参考にしてる部分あると思うんだけど
エストニアに出来て日本にできない理由も知りたい

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:02:29 ID:fg6OZcdjp.net
>>651
丸山は元々頭いいけどここ10年くらいはアル中で頭おかしくなってね?
酒飲んで失態ばかりしてるだろ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-oha4):2020/06/11(Thu) 19:02:39 ID:ACvy94B+d.net
>>631
マイナンバーは中華の業者に入力を請け負いさせたけど?

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93ae-E8/F):2020/06/11(Thu) 19:02:45 ID:80qvc2aM0.net
オンプレだからセキュリティ万全とはならん。クローズシステムでない限り
だからクラウドでもリスクあるのは同じ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03ae-5w4F):2020/06/11(Thu) 19:02:46 ID:u/TtMM7v0.net
>>649
やっぱり堅牢なんだね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f96-YdTD):2020/06/11(Thu) 19:02:53 ID:vVHGXeD80.net
「オンプレじゃなく、オートスケーリングをクラウドで実現する時代」

エンジニアなら、この発言でもこのように解釈できる。

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 19:02:54 ID:mBl1B2nO0.net
>>646
このレスなんだったんだよ笑
維新は自称ゆ党じゃん
野党でも与党でも無いと自称してるし重要法案では与党と同じ賛成が多い
実質与党だな

531 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-Oook) 2020/06/11(木) 18:55:08.59 ID:SHGVy9iCd
>>501
え、じゃあ同士やん
俺も小選挙区は野党入れてるし

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f88-GiqL):2020/06/11(Thu) 19:03:18 ID:fmCiJLj90.net
>>585
嫌儲でそれ言っても誰の耳にも届かないぞ
既に蓮舫の発言を勝手に深読みして擁護してるからな
いつもネトウヨをバカにするときに使うエコーチェンバーに陥ってるんだから笑えるわ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 19:03:24 ID://+fVqBd0.net
>>622
まぁそれを運営する側が言うのは怖いなw

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-oYBB):2020/06/11(Thu) 19:03:27 ID:B8xJbd0i0.net
>>654
でも自前サーバが落ちる事にたいしてのやりとりでの話だから
オートスケールにしろって文脈で捉えるのは普通じゃね?

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:03:34 ID:MpL6w72A0.net
>>635
これまでの言動的にも理解してると思えない
丸山もなんか言葉の使い方が怪しいけど、それと蓮舫が怪しいのはある意味無関係だからな
どっちが勝ちとかそういう次元で騒いでるアホは幸せそうだけども

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-da+o):2020/06/11(Thu) 19:03:35 ID:esQn+M3Ad.net
蓮舫の理解はともかく、字面だけ見れば間違ってはいない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 19:03:36 ID:4itv/1YW0.net
>>627
まあ増やす分を用意しておかなきゃいけないからね

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f04-+Do1):2020/06/11(Thu) 19:03:39 ID:ecwLCwjR0.net
ここまで700レス消費したけど
蓮舫と丸山の応援団同士が相手の方がわかってないレッテル貼りしてるだけやんwwwww

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-Zi0f):2020/06/11(Thu) 19:03:45 ID:19vrViDK0.net
>>628
まず国内産OSと開発言語作るとこからだな
わー国は磁気テープくらいしか世界に通用するものがないので

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6346-LxsW):2020/06/11(Thu) 19:03:45 ID:mDDgbhXi0.net
インフラ屋なんだけど、自分の専門分野のスレを見るとケンモメンは知ったかばっかりなんだなって改めて実感する

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f319-e4J0):2020/06/11(Thu) 19:03:54 ID:63pA/rJF0.net
西大和学園を象徴する男

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6310-eIA7):2020/06/11(Thu) 19:03:55 ID:eVyBYFRY0.net
サーバーのデータをすべてクラウドに上げればいいだけじゃん

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 19:03:57 ID:SHGVy9iCd.net
>>669
あー、2017衆院のときは俺立憲に入れたわ
なんなら次も立憲入れるわ
自民よりかはマシ

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 19:03:58 ID:mBl1B2nO0.net
>>585
逆逆
安倍が言えばネトウヨは褒め称える

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a313-Jlrz):2020/06/11(Thu) 19:03:59 ID:rD/h4kaY0.net
まちがってないけど
昔はオンプレミスで増やすのが大変だった

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0b-M+PR):2020/06/11(Thu) 19:04:00 ID:kkyjswo50.net
わかった
蓮舫がクラウドじゃなくてクラウドの仮想化の技術をつかいましょうよって言えば良かったんや
それならオートスケールを指してるんだとわかるし

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff37-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:04:08 ID:erzzlHoS0.net
>>640
スケールした方が便利だから搭載されてるだけで
例えスケールしなくてもクラウドはクラウドだぞ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b350-S77v):2020/06/11(Thu) 19:04:09 ID:8OLW9RTn0.net
蓮舫の方が正しいのでは?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-Z00E):2020/06/11(Thu) 19:04:13 ID:sCDU2yE20.net
>>651
国会議員の平均学歴はN国が一番高いの草

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:04:14 ID:fg6OZcdjp.net
>>658
いやむしろこんな感じ
寿司職人「寿司を握るのは10年下積みが必要」
ホリエモン「そんなの学校で教えれば良くね」
丸山穂高「寿司ばかり食べて野菜食べないの?」

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e2-7Qdt):2020/06/11(Thu) 19:04:26 ID:IRKebyIa0.net
>>609
ホントこれ
スレが完全にネトウヨ化してる

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 19:04:28 ID:4itv/1YW0.net
>>636
入口制限しようぜw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c7-DsE4):2020/06/11(Thu) 19:04:29 ID:5hvHWce/0.net
えっそもそも自前のサーバーなの?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-qDlE):2020/06/11(Thu) 19:04:30 ID:Qvh3xtK2M.net
>>668
それでもサーバーは増やすんじゃなくてクラウドってのはおかしいな
論理が飛躍しすぎ
勝手にオートスケール環境を構築していないクラウドである可能性を除外してる

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-0WjR):2020/06/11(Thu) 19:04:36 ID:u88hWIVA0.net
オンプレじゃコスト高いからクラウドにすれば安く済むでしょうってさも簡単にできるでしょ的に言うのやめてほしい

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/11(Thu) 19:04:40 ID:QQl/jV5s0.net
クラウドだって結局どこかしらのサーバーに保存されるからサーバーは必要だろって思ってたけど違うのか

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-oha4):2020/06/11(Thu) 19:04:43 ID:ACvy94B+d.net
>>677
CPUもSOCも自国開発設計しないと駄目やで

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 19:04:43 ID:mBl1B2nO0.net
>>681
その自民党の法案にことごとく賛成してる維新がいいのか
論理矛盾を解決してよ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc7-tlku):2020/06/11(Thu) 19:04:50 ID:Intida8M0.net
アホがこの国を動かしてるんですよ!

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Nmph):2020/06/11(Thu) 19:04:54 ID:U6p6y70Z0.net
>>635
鯖落ちたんで増設して対策しますっていう前段があったんだよね

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b2-w9OJ):2020/06/11(Thu) 19:04:55 ID:d17vy9mZ0.net
>>491
マウントしてる丸山の方が何もわかってなくてバカにされてるスレだろ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c5-TKuD):2020/06/11(Thu) 19:04:56 ID:cFvWntIg0.net
>>585
安部が高卒発言してたらネトウヨはむしろ
褒め称えてただろあれ内容的には間違ったこと言ってないし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-VE3h):2020/06/11(Thu) 19:05:10 ID:GXgdIrwL0.net
>>670
いやお前もかなり党派性だろ

大丈夫か?
百済ね

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:05:10 ID:MpL6w72A0.net
>>672
安倍がそのへんの真面目な学生より政治学をわかっていないように
蓮舫も君より遥かにITについてわかっていないという理解が欲しい

蓮舫だぞ?
小池と頭の出来変わらんぞ?

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-oq4/):2020/06/11(Thu) 19:05:13 ID:42wioocBd.net
サーバーレスって言葉悪いよな
サーバーマネージメントレスだろ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6312-wgA7):2020/06/11(Thu) 19:05:15 ID:DUYG0Rn30.net
ネットオタク

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 19:05:22 ID:4itv/1YW0.net
>>644
それ超高いやつでしょ?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-fBAy):2020/06/11(Thu) 19:05:29 ID:lUtqxrtJa.net
>>588
まー官僚処刑場じゃなかったってことじゃね?
ちゃんと二番でもいいんじゃない?って助け舟出してる時点で。

そこで計画未達でも意味があるとコメントできないのならば、それは官僚側に問題があるよ。

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-rh8D):2020/06/11(Thu) 19:05:31 ID:v1OFYJwd0.net
クラウドはユーザ側がサーバを意識しなくていいように
作られてるサービスなのに
ネトウヨはクラウドはサーバで構成されてるとか
批判のための批判だからアスペツッコミしかできない

まあ国がいつの間にかクラウド用のデータセンター作ってて
今回ので処理追いつかないからサーバ増やすって答弁なら
蓮舫の指摘が間違ってるってことにはなるけど
日本はそんなデータセンター作ってないし

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a313-Jlrz):2020/06/11(Thu) 19:05:38 ID:rD/h4kaY0.net
丸山穂高は後付でオンプレミス勉強したのか?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:05:41 ID:Z6vlfAT40.net
俺もクラウドの具体的なシステムとかわかってないからなんとも言えんわ…

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:05:42 ID:fg6OZcdjp.net
>>585
蓮舫は台湾人じゃん
今は違っても最近まで

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-oYBB):2020/06/11(Thu) 19:05:47 ID:B8xJbd0i0.net
>>698
これ
前段のやりとりに沿った話なのにな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp87-5RuX):2020/06/11(Thu) 19:05:58 ID:OMVdlvzlp.net
鯖増強って言ってるんだからすでにオンプレミスでそれなりのシステム組んでるんだろうから
それに対してクラウドなんですよは急すぎる展開だからわかってないとは思うが

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-VE3h):2020/06/11(Thu) 19:06:08 ID:GXgdIrwL0.net
>>676
いや見る限り
ネトウヨが蓮舫に反応してるだけに見えるけどな

なんでこんな攻撃性高いのか?

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 19:06:25 ID:MpL6w72A0.net
>>676
右も左もそのウンコの投げ合いが好きな連中だらけなんだもん
その二項対立の外から何か言うと「出たよネトウヨのどっちもどっち論www」ってウンコ投げてくるから会話にならない

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-SNF6):2020/06/11(Thu) 19:06:26 ID:fhmcrbOiM.net
熱湯風呂の司会で有名になった奴だから仕方ない

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 19:06:39 ID:SHGVy9iCd.net
>>696
俺の論理の流れは
自民はダメ
だから政権交代しないとダメ
そのためには強い野党がまずないとダメ
野党の中だったら維新がいい
でも維新がいないなら国民民主がいいかな
どっちもいないなら一応自民ではないほうにしとこう
これよ

しっかりせえ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:06:41 ID:fg6OZcdjp.net
蓮舫は台湾人だったしマジコンだったんだから
蓮舫の方が正しいに決まってる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 631e-tD/8):2020/06/11(Thu) 19:06:41 ID:yPwDRFuz0.net
最終学歴幼稚園そつの俺にはさっぱり理解できん・・・FF7のクラウドの事?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-5P3E):2020/06/11(Thu) 19:06:47 ID:lNozR0gFd.net
っていうかレンホーとか特にそうなんだけどさ、馬鹿な癖に賢そうなフリすんのやめろよw

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-D4lL):2020/06/11(Thu) 19:06:51 ID:RHus1DFHr.net
>>688
蓮舫は揚げ足取りしてそれを揚げ足取る奴が出て来て泥沼みたいな流れなわけね
これはわかりやすいわ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 19:06:52 ID://+fVqBd0.net
情報監視をLINEに頼ってる時点で自前も糞もないやろw

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-yisn):2020/06/11(Thu) 19:06:52 ID:YixerRxI0.net
サーバーの事を
カッコつけてクラウドと呼んでるだけだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-iWsL):2020/06/11(Thu) 19:06:54 ID:1z28+Rded.net
  .        |'i,
          | ヽ
   、.,     |  ヽ  |'i,
    ヽ \   |   ヽ | ヽ
    \ \ .|   ヽ| ヽ..,,_
 _,,.. -‐' ^~ rヘ、|rヘ、_    ∧ ~\
 ̄ ̄~^' ‐-/   /  .  ∧ ,.、/.,、 'i,   ヽ
 .     /   /   / | /   .| |   |
      ./   / /,=≡, ,≡=、i l |‐‐┴--,.-
      / ./// ,/・\,!./・\| .l_.二ニ==- 
    // / '|  i⌒ノ/.. i\:⌒ | |-、i>     
          |  !  ,ィ____.i i   レ6ノ   
         .| |  /  l  .i   i-´  
          | | ノ `トェェェイヽ、/´
          |ヽ __ `ー´ _/
           __,,..l~l~l~l~l..,,__r,l^Ll^L/7
      /⌒l~::| |:::::::::::::::| i |:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'i,

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e2-7Qdt):2020/06/11(Thu) 19:06:55 ID:IRKebyIa0.net
>>585
そういうこと
安倍の発言には安倍真理教が
レンホウの発言にはレンホウ真理教が礼賛する

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936c-0R11):2020/06/11(Thu) 19:07:05 ID:3x2O/Xy60.net
>>705
高いけど増やすの簡単だったわ
aos様様ですわ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-oYBB):2020/06/11(Thu) 19:07:09 ID:B8xJbd0i0.net
>>702
いや蓮舫のやりとりは技術的には何も間違った事言ってないでしょ
セキュリティやコストについて以外のツッコミは全部的ハズレだわ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a305-igRW):2020/06/11(Thu) 19:07:10 ID:Lk2EkKAq0.net
>>663
そりゃ経済産業省を通さないと

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-LFIA):2020/06/11(Thu) 19:07:10 ID:IvOlAjfjd.net
>>712
予算面の話は?

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-BauU):2020/06/11(Thu) 19:07:15 ID:cvFddyhIa.net
やっべ頭丸山だったけどここ読んでてどんどん賢くなってきて草
かあちゃんに自慢したい教えたい

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf8e-kG8c):2020/06/11(Thu) 19:07:25 ID:Og1czGSq0.net
普通クラウドに対してサーバという言葉を使う場合
オンプレのサーバを意味するから何もおかしくない。
おかしいと思ってるやつが無知なだけ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-tD/8):2020/06/11(Thu) 19:07:27 ID:JkLBKLzn0.net
この前の高卒差別ガーでもそうだったけど当のバイトもできず学費払うのにも困ってる大学生は置いてきぼり
今回もそのシステム障害とやらで時間も気力も浪費させられた零細事業者は置いてきぼり
いちいち安倍応援団バカウヨのアクロバット野党批判にかまってたら誰も助からないね

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-JhsV):2020/06/11(Thu) 19:07:27 ID:DqgfFEYX0.net
「クラウドサービスがサーバー以外のどこで動くの?」←これなら分かる
「クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑」←これは分からない

結局フワッフワの知識で叩き合ってるのが分かる

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:07:28 ID:fg6OZcdjp.net
>>723
ワロタ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-VE3h):2020/06/11(Thu) 19:07:28 ID:GXgdIrwL0.net
>>714
いやどう見てもネトウヨが蓮舫に反応してるだけにしか見えないけどな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa67-fBAy):2020/06/11(Thu) 19:07:32 ID:lUtqxrtJa.net
>>676
結論から言うと、丸山も蓮舫もあまりわかってないっぽい。
わかってない度合でいえば、たぶん丸山のほうが上だが。
空しいといえば空しい。

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-BHZH):2020/06/11(Thu) 19:07:40 ID:CpF4DqZW0.net
>>635
サーバーじゃなくてクラウドを増やさないと、あたりだったらネトウヨテレパシーが正解なんだけど
クラウドの時代って言い回しが微妙

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33e2-7Qdt):2020/06/11(Thu) 19:07:46 ID:IRKebyIa0.net
>>684
お前丸山に予言されてたぞ
https://pbs.twimg.com/media/EaNISYHUYAEL8Nc.jpg

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63a9-ql1f):2020/06/11(Thu) 19:07:47 ID:R0N5qlM00.net
雲の向こうは物理サーバーっていう当たり前のことを言ってドヤるのはさすがアスペ

民間のベンダーにまかせるの?って話ならまだわかるが、既に丸投げして散々お漏らししてるしな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf4e-YaSD):2020/06/11(Thu) 19:07:51 ID:Nu54yXIL0.net
>>678
そうなん?

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f43-EVMN):2020/06/11(Thu) 19:07:51 ID:slpm9k5W0.net
オンプレでもクラウドでもどっちでもいいんだよ
利用用途にあってれば
クラウドなら何でもできると勘違いしてる

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-MP/M):2020/06/11(Thu) 19:07:54 ID:fg6OZcdjp.net
>>734
丸山穂高を擁護するネトウヨも大変だよな

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:09.94 ID:ck27pRHNd.net
>>378
なんて酷いことを言うのだろう。正論であっても言葉の暴力ですよ?

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:12.75 ID:mBl1B2nO0.net
>>716
自民がダメな理由はダメな法案通すから?
それならそれに賛成してる維新は糞

自民がダメな理由は腐敗があるから?
それなら腐敗議員を量産してる維新も糞

維新の何が自民党よりいいか教えて笑

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:16.28 ID:SHGVy9iCd.net
なんで俺までレスバしなきゃいけないの?
維新と俺を巻き込むなよ
ケンモメンと丸山と蓮舫でやっとけ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:17.52 ID:GXgdIrwL0.net
>>724
でも蓮舫真理教なんて見た事ないぞ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:20.34 ID:B6hUM4210.net
AWSもこの前止まって大騒ぎになったしなー
クラウドのクラウドが必要でしょ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:23.99 ID:43zMNGh20.net
>>692
オートスケール出来てねえから鯖が落ちまくってるんだよ��

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:29.21 ID:IRKebyIa0.net
>>745
今このすれにいるじゃん

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:34.69 ID:olVdl8m10.net
33081106083306報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:38.30 ID:kLWSanrU0.net
クラウドサービスだって
Amazonが物理的にサーバーをぼんぼこ増やしてるわけだよな
蓮舫の言いたいことすら、ちょっと読み取れない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:50.07 ID:F34svTVva.net
>>724
結局どっちの言い分が正しいの

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:52.98 ID:6PrhY7wu0.net
PCライターの後藤弘茂は1980年代からローカルとリモートの戦いがあるが、その都度名前が変わってるだけでたいして実体は変わってないって言ってたな

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:55.94 ID:vVHGXeD80.net
>>663
マイナンバーを強制してないから。
老人の投票が大切な日本じゃ無理なのよ。

エストニアは老人てあろうが、国民番号とICカードを使わなくちゃ生活できないレベル
だから老人も覚えるわけ

インドも国民番号カード使わないと損する仕組みになってるから老人も覚える


日本で真のIT化が進まないのは
・若年層の投票率の低さ
・選挙制度
・公共の福祉が全体最適化ではなくITを使えない人に配慮する論調になる

この3点だね。
老人は甘えてるわけ。
エストニア、インド、中国ができて日本の老人は何故できない?
中国を見下してる日本の老人の愚かさよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:58.67 ID:43zMNGh20.net
>>746
マルチAZにすればいいんだよ��

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:08:59.48 ID:RHus1DFHr.net
>>663
単純に管理する件数とかじゃないの?
エストニアとか130万人しかいないし岩手県の人口だぞ岩手県

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:00.30 ID:mBl1B2nO0.net
>>744
丸山の製造者責任

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:06.06 ID:GXgdIrwL0.net
>>744
維新信者ってどうしてそんな自信満々なのか?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:16.36 ID:Qvh3xtK2M.net
蓮舫の行間を補完できるエスパー能力があるなら丸山の行間の補完も余裕だろw
ここで丸山だけ叩いてる奴は明らかにネトウヨの鏡写し

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:18.47 ID:g0F03d8Z0.net
丸山穂高ってなんやかんや生き返ってきたよな
天気の子の効果もあると思う
新海誠はネトウヨ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:22.55 ID:SHGVy9iCd.net
>>743
腐敗がある←これはダメだけど組織に一部そういうやつがいるのは仕方ない

腐敗したやつを排除できない←これは絶対ダメ

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:26.48 ID:Th4FbdAW0.net
>>600
まあそうなんだけどさ
できるだけって考えたらクラウドなんか最終手段でしょ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:32.12 ID:cFvWntIg0.net
>>748
ネトウヨにはそう見えてんのか?
叩いてるやつもわかってねーだろって言われてるだけだろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:34.83 ID:GXgdIrwL0.net
>>746
クラウドってアメリカにデータ預けるんでしょ

独立的にどうなのか

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:35.88 ID:F34svTVva.net
>>724
お前もしかしたら話の内容理解せずどっちもどっち言いたいだけじゃねえだろうな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:41.67 ID:rD/h4kaY0.net
オンプレミスが安全、クラウドは危険ってのもそもそもおかしい

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:09:57.44 ID:mBl1B2nO0.net
>>760
一部ではない
維新の地方議員のスキャンダル率は異常

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:01.44 ID:fg6OZcdjp.net
>>753
いや年功序列終身雇用だよ
権力あるのがジジイだからIT化なんてしたくない

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:05.71 ID:kZuav6un0.net
>>754
AZ1つで運用すんなってAWSの中の人も言ってるしな

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:07.52 ID:i7I3nVNkr.net
>>649
量子コンピュータが実現したから素数暗号や楕円曲線暗号は将来解読されるかもね
仮想通貨には耐量子暗号が採用され始めているよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:16.78 ID:UDrXvsmp0.net
アメリカだって公文書を民間のクラウド鯖に保管してるぞ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:23.86 ID:pvSHzTxI0.net
>>746
それがAzureでいうところの可用性ゾーンっていう考え方

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:24.55 ID:Ssh427fi0.net
どう言う状況でどう言う意味で言ったかだな
前後を書いて欲しいわ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:27.91 ID:QJPOBr3Kd.net
サーバー借りろって事?
中国からとか

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:28.60 ID:MpL6w72A0.net
>>726
君の中で丸山もアホだし蓮舫もアホだというのは両立しないのかね
何度も言うが蓮舫だぞ? 君より遥かに馬鹿だって認識はあるか? 安倍と大して変わらんぞ?

これまでの国会質疑とか見てきた人間からすると、野党の足を引っ張るバカ議員の代表格なので
この話題に関してだってまともにわかっているとはとても思えない

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:29.52 ID:e1dfJ1iZ0.net
自社のサーバーを増やすんじゃなくてクラウドでやれって話じゃないの?

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:35.02 ID:Nu54yXIL0.net
>>750
裏側で増設するタイミングと利用者が必要とするタイミングが同期してるんならば「よくわからん」ってなるけども、そうではなかろ?🤔

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:35.35 ID:DkPA4N30d.net
>>750
政府が普段使いしないサーバーを過剰増強したいとかいってる背景があってだな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:40.88 ID:olVdl8m10.net
39101106103906報】創価学会員「ふざけるな!学会をなるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:48.12 ID:SHGVy9iCd.net
>>756
鳩山由紀夫は元自民党なんだが鳩山内閣の責任は自民党の責任なのか?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:52.34 ID:slpm9k5W0.net
>>746
あのときとまったシステムは全部冗長化されてないケチ企業だっただけ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:52.78 ID:4itv/1YW0.net
>>754
あのときはそれでもダメだったんだよ
それでマルチクラウドの話もチラホラ出た

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:56.00 ID:GXgdIrwL0.net
この前もアマゾンに委託するとかなんとか
記事を見た

大丈夫なのか?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:56.93 ID:cvFddyhIa.net
これ蓮舫が分かってて言ってたら凄えけど国会議員知るはずもないし小学生でも分かるように伝えないといけないんでね?
多分分かって言ったんじゃないと思うけどな

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:10:59.88 ID:PKG3/G9Kd.net
クラウドはヒューマンエラーで吹き飛ぶからあまり信用してない

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:05.63 ID:fg6OZcdjp.net
>>770
いつまで危険だとか言ってんだろな
散々情報漏洩起こすゴミシステム作ってんのにw
アホやろ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:06.48 ID:U6p6y70Z0.net
>>721
ほんとコレだよね
いまさら個人情報どうこう笑かすなって思う

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:08.27 ID:VzRPgvD8M.net
内輪揉めで尺稼ぎ(´・ω・`)

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:15.59 ID:ACvy94B+d.net
>>754
前止まったときマルチAZにしてたけど駄目だったな
結局他のセンターに負荷がかかって駄目だった

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:17.46 ID:GXgdIrwL0.net
>>770
>アメリカだって公文書を民間のクラウド鯖に保管してるぞ


だからそれ大丈夫なのか?

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:18.48 ID:CfoAIWS90.net
自分も無知なくせにマウント取りたがる奴いるよね

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:32.67 ID:IKFDoWYM0.net
丸山だっさー
アスペかよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:34.66 ID:3x2O/Xy60.net
>>771
クラウドそのものをn+1構成にしたいンだわ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:37.51 ID:mBl1B2nO0.net
>>779
鳩山が辞職勧告うけたか?
丸山はうけたぞ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:39.29 ID:vVHGXeD80.net
>>692
オートスケーリングできない仕組みなんでしょ
国のシステムにおいて、単一障害点が簡単に露呈するのは絶句

Salesforceにエコポイント事業を委託したら1ヶ月未満でダウンしないサービス立ち上がった

国内のIT力が無いベンダーに頼むからこうなる

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:41.84 ID:8wio6P580.net
>>48
蓮舫って女だよ?おっさんちゃうよ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:44.33 ID:fg6OZcdjp.net
>>790
丸山穂高のことやな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:44.51 ID:olVdl8m10.net
s42111106114206報】創価4211110611420642学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:45.88 ID:41xM7vNbd.net
>>775
大体合ってる

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:49.46 ID:bX4k34Bn0.net
こんなに議論の余地がある話だったんだ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:51.41 ID:j9vEllhma.net
こういうとき台湾が羨ましいな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:52.42 ID:lfCUSDwqM.net
今のご時世、邦銀すらクラウド使うぞ。
セキュリティとかほざいてる馬鹿はアホなのかな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:53.00 ID:8FJlttxY0.net
マジコンは知ってるくせにクラウドは知らないんだな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:11:59.12 ID:Lk2EkKAq0.net
>>775
そうだろうけど
現状オンプレでたりてねえから増強しようって話で
クラウドにしたらってのはおかしくねえか

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:05.39 ID:4itv/1YW0.net
>>780
これは明確に違うよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:08.11 ID:t+FSlVhZ0.net
おまえは国防系弱すぎるけどな丸山w

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:13.70 ID:lUtqxrtJa.net
>>758
蓮舫は分かってない気がするけど発言内容だけ追えばそう間違ったことは言ってない。
丸山は大体間違ってるので、丸山が叩かれるのは仕方がない。

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:14.50 ID:x1tnXc970.net
この件は、蓮舫叩いてるやつが脳みそ入ってないだけ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:18.31 ID:aVmvst1i0.net
>>691
仮想サーバーではないんじゃねえの、「4台増設しました!」つってたし
官公庁がクラウド使うなら当然過剰アクセス対策でオートスケーリングはやるやろし、
それが機能しなかったってことは給付金業務ではクラウド使ってなかったんやろなぁ…
レンタルか購入かは知らんが、増やしたのはたぶん物理サーバーやろ

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:18.30 ID:SHGVy9iCd.net
>>766
それはゼロベースの組織団体なしの政党だからどうしても雑な立候補するしかない
既存政党は全部利権でベタベタだから
大事なのは不良出たとき切れること

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:19.72 ID:lNozR0gFd.net
つーか今や猫も杓子もAWSばっかなんだな
俺が前の会社いた頃はAzure売り出しの真っ最中だったのに

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:22.89 ID:UHSXHwuJd.net
外部に委託してるならその先は知ったこっちゃないから正しいのでは

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:29.78 ID:+WTrCuCZM.net
蓮舫はわかってないだろうけど間違いでもないよね
スケーリングで対応しろってことでしょ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:30.71 ID:43zMNGh20.net
>>707
それな
焦ったネトウヨが「クラウドだってサーバーで動いてるだろ!」とか的外れな言い訳してるけど

そもそも背後の鯖をユーザーが気にしなくていいのがクラウドなんだよ��

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:33.35 ID:B8xJbd0i0.net
>>774
アホかどうかの話ではなく
技術論として筋が通ってるか否かの話でしょ
蓮舫のやりとりは技術論として話が噛み合ってる
しそれで何が問題あるんだ?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:39.19 ID:GXgdIrwL0.net
>>801
>今のご時世、邦銀すらクラウド使うぞ。
>セキュリティとかほざいてる馬鹿はアホなのかな

だから怪しい
金融と言えばアメリカだからな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:43.34 ID:41xM7vNbd.net
丸山はキチガイのふりしてるだけだと思ってたけどただのバカだったな

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:12:53.66 ID:rD/h4kaY0.net
オンプレミスはクラウドが出てきた後に作られた言葉なんで、
クラウドに対してサーバとか普通に言う

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:00.33 ID:KqB78M5P0.net
蓮舫を叩いたら200万アクセスを耐えれるの?

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:08.46 ID:sFV6BjYu0.net
このスレの三割はsaasとiaasとsarsの違いもよくわかってないと見るね

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:13.02 ID:fg6OZcdjp.net
>>794
ほんまやな
電通形式で経費が嵩むだけなのに
公金使うなら日本企業に頼みたいんだろうけど
日本企業が高いゴミすぎ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:15.62 ID:EQGpwvA60.net
AWSのデータセンターに物理サーバをホスティングさせてもらうウルトラCだろ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:19.75 ID:41xM7vNbd.net
>>812
わかってなかったらこのタイミングでクラウドなんて単語出さんよ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:25.43 ID:U8mUnRYA0.net
蓮舫のがバカやん

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:26.75 ID:mrLvYidd0.net
>>710
台湾人は日本の国会議員になれんよ
正確には、日本では台湾国籍も持ってる日本人、台湾では日本国籍を持ってる台湾人ってこったな

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:31.43 ID:mBl1B2nO0.net
>>809
お前はクリーンな政党を支持するから維新をあげたのだろうに
また自己矛盾を晒して馬鹿かよ

760 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-Oook) 2020/06/11(木) 19:09:22.55 ID:SHGVy9iCd
>>743
腐敗がある←これはダメだけど組織に一部そういうやつがいるのは仕方ない

腐敗したやつを排除できない←これは絶対ダメ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:34.55 ID:B8xJbd0i0.net
>>819
これはPaaSの話では

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:35.58 ID:04AzR34ja.net
穂高もあんま分かってないだろ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:38.49 ID:ACvy94B+d.net
>>810
AWSは連携サービスが便利すぎるからな
あれは凄いと思うわ
ログファイルもSQLみたく検索できるし

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:51.42 ID:8OLW9RTn0.net
2位じゃダメなんですか?

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:56.69 ID:Ev0ipkdo0.net
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \ ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:13:59.49 ID:sUzjVdm2M.net
サーバー以外のどこに置くんだよw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:01.89 ID:AsywbGQbM.net
正直発言としては全く間違ってない
クラウドやサーバについて良くわかってない連中がその場でググって得たであろう、浅い知識や理解で叩いてて草

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:03.10 ID:fg6OZcdjp.net
>>801
ハンコ大臣みたいなおじいさんなんじゃね
元々2chって危険厨の情弱多いやろ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:08.17 ID:GXgdIrwL0.net
>>821
機密書類みたいなのを
外資に任せるってどうなの?

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:12.92 ID:Pjf/AO7WM.net
クラウドの意味調べてもよう解らん。
東大卒でも解らんもの解るわけない。
クラウドはサーバーにあるんとちゃうの?

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:18.05 ID:UDrXvsmp0.net
>>789
大丈夫だからどんどん他の省庁もそのクラウドに写ってるしs&p500企業の半分以上が使ってるそ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:25.65 ID:+0Vtreir0.net
わからんどういうことや

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:25.97 ID:kF0WyJ+b0.net
ていうか蓮舫や穂高がITの専門用語使ってる時点でうさんくさいんだよな
どっちもtwitter使うのが精一杯ぞゃん

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:34.51 ID:RHus1DFHr.net
>>829
2位どころじゃないくらい転げ落ちてるだろ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:45.93 ID:mBl1B2nO0.net
>>834
アメリカの兵器買っといて何言ってんだよ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:47.67 ID:cW/c8m3tp.net
まあ丸山の突っ込みが頓珍漢なせいで蓮舫が正しい事に言ってる事になってしまうな
オンプレのシステムをクラウドに載せ変えて動かすとかそれなりの時間掛けるかセキュリティ度外視じゃ無いと無理なんだわ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:52.29 ID:u/+aOp2Ra.net
>>775
はい

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:14:58.49 ID:1QXeswrQ0.net
この投稿が思ったより伸びてるので、念のため先ほど返信でお答えした内容も追加ツイで貼っておきます。
ツイートを読んだ方のサーバーやセキュリティ安保関連の知識や解釈によって様々な反応があっておもしろいですね。
蓮舫議員のこのワード自体は結構唐突だったので、その意図は本人のみぞ知るですね。
https://twitter.com/maruyamahodaka/status/1270942456956116993?s=19

ダサ
(deleted an unsolicited ad)

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:00.35 ID:ACvy94B+d.net
>>829
2位で問題なかっただろ京は
富士通に金渡しても何にもならんかったしな
IBMからスパコン買えばよかったんだよ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:09.44 ID:MpL6w72A0.net
>>814
安倍が「日本は法治国家ですから」と言った時、君は同じように筋が通っていると受け取れるならそれでいいや
俺は言ってる人間の過去の言動から、そいつが自分で言っていることをどこまでちゃんと理解しているか疑いの目を向けるんだわ
俺は蓮舫がクラウドサービスもサーバー上で動いているという認識をちゃんと持っているか怪しいとしか感じられない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:11.28 ID:ovr41khN0.net
息子のマジコン犯罪に加担しかけたレンホウが
クラウドのことに詳しいわけないと思う

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:23.81 ID:9SumDLOBF.net
>>411
ありがとうネトウヨ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:23.98 ID:fg6OZcdjp.net
>>838
元台湾人の蓮舫が一番マシじゃね
他の議員なんてハンコ大臣並やろ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:26.63 ID:/B3DKYi/0.net
日本語だけ見ても
「サーバは増やすんじゃなくて」ってのはサーバじゃないなんて言ってないし
叩いてる奴のほうが頭悪いだろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:28.20 ID:41xM7vNbd.net
>>843
はい解散

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:31.00 ID:SHGVy9iCd.net
>>825
はあ?
結果クリーンな政党じゃねえかよ
綺麗な部屋は埃が出たら掃除機で吸うから綺麗なんだよ
埃が出ない政党なんかないし維新は埃が出る政党だよ
馬鹿なんだなお前

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:32.90 ID:3x2O/Xy60.net
>>835
クラウドだって実態はesxiとかhyper-vなンすよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:33.00 ID:RHus1DFHr.net
>>835
東大卒が厚生労働省回してコロナ対策してるんだぞ
能力なんて期待できんだろ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:38.98 ID:43zMNGh20.net
>>759
こいつの顔がチラついて映画の内容入ってこなかったは��

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:48.10 ID:6v5KY1Yq0.net
え?こんな人が「二番じゃダメなんですか?」ってスパコンについて語ってたの?

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:50.44 ID:EQGpwvA60.net
>>834
今時そんなこと気にしてるのは時代遅れだろ
顧客情報流出させたら企業のコンプライアンス的にクソダメージ受けるしそれが各国の機密情報ってんならなおさら

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:53.93 ID:B8xJbd0i0.net
>>834
それは別の話だけどな
蓮舫は技術的には間違った事言っていないと理解してる人間ができる論議
丸山、その他のこの発言を小馬鹿にしてるバカはその域にはいない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:15:58.21 ID:GXgdIrwL0.net
>>836
>>789
>大丈夫だからどんどん他の省庁もそのクラウドに写ってるしs&p500企業の半分以上が使ってるそ


だから信用できない
フランスドイツなんて絶対
外資に機密書類預けるなんてやらないぞ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:08.81 ID:Pfejnq770.net
このスレッドに書き込んでるヤツもITオンチばかりぁな(・_・;

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:10.30 ID:68nZ3DOY0.net
まずオンプレでやってる今の行政サービスを
まずクラウドサービスに切り替えないと駄目なわけで
しかもそこには他国の商用サービスに頼る安全性や
国としての独立性の担保を精査して慎重に進めないといけない訳で
実際小規模ながら一部行政サービスをAWS切り替えに動いてるけど
蓮舫の言うようなサーバーがパンクしたから
明日からクラウドサービスに変更できる話じゃない
国の安全保障で言えば米国のようにクラウド企業に専用クラウド網を構築させて
運用は国ですべて行うようなものが望ましいけどそれで掛かる数兆円の予算を立憲民主党は許すのか?
それとも安全保障より予算を取って誰でも使える商用クラウドサービスに頼るのか?
それらひっくるめて蓮舫がクラウド利用を進めてるのなら話は別

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:19.46 ID:SHGVy9iCd.net
早くレス返せ
リロードしまくってんだから

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:24.83 ID:MpL6w72A0.net
>>838
二人とも知ったかぶりだろうなという結論は否定のしようがないところ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:37.12 ID:mBl1B2nO0.net
>>851
いやいやいやいや
スキャンダル議員を量産する政党はクリーンじゃないです笑

ある意味自民党と双頭ですよ笑

もっとクリーンな政党を支持しないのなんで?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:44.28 ID:u/+aOp2Ra.net
>>855
あの時予算を全停止してれば良かったな

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:52.65 ID:slpm9k5W0.net
>>804
ニュースになったときのはシングルだったが

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:16:58.53 ID:9AWqWQ1X0.net
このアジェンダがプライオリティなんだよなー

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:00.54 ID:43zMNGh20.net
>>845
クラウドがサーバーで動いてるのって当たり前すぎるからそこを気にする奴なんていないんだよ��

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:02.72 ID:jGpgQxMk0.net
>>68
容量増設のために設備購入しなくていいから
ユーザ目線からしたら蓮舫の言い方は違和感ないと思うけど
サーバを仮想化するとかプライベートクラウド構築するっていみなら丸山の考え方だろうけど

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:05.13 ID:B8xJbd0i0.net
>>845
たとえ話はいらないよ
実際の話で語ろうよ
実例が今そこにあるんだから
技術的に正しいですか?どうですか?
それだけ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:07.71 ID:YA0D/vjX0.net
蓮舫は自前のサーバで増設云々で揉めるより外部クラウド利用したら?って言ってんだよな?
穂高は何を言っているんだ?

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:08.13 ID:olVdl8m10.net
06171106170606報】創価学会員「ふざけるな!学会をなるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:14.04 ID:kLWSanrU0.net
USB大臣が馬鹿にされてたけど
それより若い蓮舫だって
息子のマジコンについてTwitterで質問してた黒歴史あるからな
リテラシーなんてあるわけがない
普通に老害判定されて当然の人物

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:31.57 ID:IRKebyIa0.net
正直これが問題ってわからない奴に何を説明していいのかがわからない

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:48.31 ID:d17vy9mZ0.net
>>758
さも自分はIT弱くないですよみたいな言い方しながら出てきた発言がさっぱりクラウドもサーバーですよって笑い話なんだから行間読む以前の話だろ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:48.96 ID:ZcQBahuz0.net
クライアントサーバとクラウドの違い分かってんのかな

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:52.99 ID:cFvWntIg0.net
>>855
ネトウヨしつこすぎだろ…いつまで粘着してんだよ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:17:58.63 ID:MpL6w72A0.net
>>855
国会見てりゃわかるんだけど、蓮舫はいつもずれてるんだよ
知ったかぶりで批判するから安倍ちゃんとかニヤニヤしながらいつも上手く流してる
モリカケの時ですら蓮舫の時間は無駄だった
小池より品があるだけで頭の出来は大して変わらん

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:05.22 ID:lXMgT/Od0.net
蓮舫叩く暇があれば竹本を叩けよ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:06.41 ID:UDrXvsmp0.net
>>858
欧州は自国にまともなクラウドサービス会社があるからな
日本はないんだしアメぽちなんだし問題ない
そもそも個人情報はすでにだだ漏れだし

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:17.63 ID:JW/VBTbmM.net
>>870
ちゃんと動画を見て判断しろよ
勝手な拡大解釈はネトウヨの始まり

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:28.35 ID:SHGVy9iCd.net
>>863
だから埃まみれの部屋があって掃除機フル回転して綺麗になって翌日また埃出てもそれ吸えば綺麗だろ
死ねバカ
もっとクリーンな政党があったら支持するんだが
肝心の政策でネオリベ云々の話の前にこれは大事だから

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:30.77 ID:/6XSznpB0.net
>>118
セキュリティを考えるなら、尚更オンプレはやめるべき
事故の大半は人為的なものだから、そこで働いてる人を狙えばいい
クラウドは、データセンターがどこにあるかすら公開してない

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:44.47 ID:/O1r1AefM.net
>>872
本人はPARと説明していたのが事実だがなんで勝手にマジコンと断定してるの?
まじで訴えられろよお前

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:49.60 ID:BV5efCdQ0.net
マジコンクソやろうに教えてもらえよ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:55.80 ID:u/+aOp2Ra.net
>>862
ネトウヨがどっちもどっち論に持ってこうとしてて草
バカウヨには理解力も読解力もない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:57.39 ID:vQ1xwyWX0.net
クラウドなんて言葉を知ってるだなんて次期IT政策担当大臣は蓮舫で決まりだな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:18:57.62 ID:43zMNGh20.net
>>843
「システムがダウンしたので鯖を増やしました」に対する批判だから
唐突でも何でもなく完璧に文脈に沿った内容なのにな

いつも切り取りで蓮舫叩いてるよなこいつら��

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:01.85 ID:41xM7vNbd.net
>>758
じゃあ補完してみろよ
できねえだろ?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:06.08 ID:kkyjswo50.net
私はクラウドの話をするときは仮想化の話をすべきだと思うんです

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:11.06 ID:MpL6w72A0.net
>>869
君が蓮舫が使っている言葉を脳内で補完していることに無自覚で
それが現実の全て、客観であると信じているならそれは尊重するけど
他人を納得させるには足りないという話よ。お互いにね

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:13.64 ID:SHGVy9iCd.net
ID:mBl1B2nO0こい

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:15.56 ID:N9hmhKsw0.net
>>862
かなり浅いチラシの知識しかないのが蓮舫で
単語しか知らないのが丸山

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:20.94 ID:mBl1B2nO0.net
>>877
ズレてんの安倍内閣なんだが?

真摯に質問に答えてると思うんか

Aを聞いたらBを答える安倍内閣だろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:24.64 ID:GXgdIrwL0.net
>>879
なんかなぁ
不安だなあ

日本国内のクラウドサーバー置いても
不安だ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:39.45 ID:SHGVy9iCd.net
俺は自民よりかは立憲入れてやってんだよ感謝しろボケ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:44.00 ID:3zI2+RBUa.net
>>834
日本の技術力ねえからな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:19:55.96 ID:RHus1DFHr.net
容量足らないのが原因で一番早く対応出来るのって結局サーバー増強なんでしょ?
やるべきじゃないの?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:00.95 ID:19vrViDK0.net
>>792
AzureでもAlibabaでもGCPでもいいからAWS以外にも作ればええやろ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:02.82 ID:SHGVy9iCd.net
>>893
他のやつとレスバすんな
国民民主の賛否もこの際言え

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:05.42 ID:PEqzLcWS0.net
サーバーを増やすという発想に留まると一台一台にWindows ServerとかApacheインストールするだけに終わってしまい、効果的な運用ができない

家庭用のNASとかホームサーバーをいくら増やしてもクラウドらしいことはできない

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:05.59 ID:B8xJbd0i0.net
>>890
補完してないけど
文脈に沿ってるか否かの話でしょ
PaaSの技術者と同じやり取りしてみ100%通用するから

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:09.83 ID:JkLBKLzn0.net
レンホー「システム障害起こすな、国民が困ってる、今からサーバー増強なんか言うならクラウドサービスでも使ってろ」
バカウヨ「クラウドにもサーバー郡があってですねぇ・・・」ニチャア

こういう気持ち悪い馬鹿の相手も大変だなあ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:18.14 ID:QkcV/WRu0.net
>>843
敗北宣言やん

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:19.58 ID:bS0m/quU0.net
つか国内のクラウドサーバで国民のデータ置いとけるサービスなんてあるのか?さすがに急造だからと海外のクラウドサーバは使わんよな?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:32.42 ID:mBl1B2nO0.net
>>881
それ汚い政党だよね
いつもいつもスキャンダル笑

スキャンダル率で言えば維新より共産ははるかに少ない

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:36.45 ID:SHGVy9iCd.net
>>893
正直俺は国民民主が政権でもいいしそこに立憲が組んでもいいぞ
もちろん協賛はだめ

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:43.77 ID:GXgdIrwL0.net
もうダメだ
蓮舫に反応してマジコン連呼する
ネトウヨが殺到して収集がつか無くなってるwwww

ネトウヨどもは来るなよ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:48.77 ID:UDrXvsmp0.net
>>894
時代において枯れるぞ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:50.05 ID:F34svTVva.net
>>873
ダメ元でいいからせつめいしてみてくれ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:53.14 ID:fdZugd4M0.net
>>5
専門外なら理解してない事を適当にしゃべるなよって話では

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:58.89 ID:SHGVy9iCd.net
>>905
正体現したね

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:20:59.17 ID:mBl1B2nO0.net
>>899
甘えんな糞維新支持者

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:01.65 ID:R0N5qlM00.net
>>879
富士通さんのニフクラがあるだろ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:06.21 ID:quVaEtE50.net
>>678
わかる
知ったかであーだこーだ言ってくる客と同じレベルのやつの集まり

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:15.55 ID:B8xJbd0i0.net
>>843
全然唐突じゃなくて草
サーバーダウンについての話で出てきた話なのに

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:20.07 ID:41xM7vNbd.net
>>902
こんなバカが大手振って歩いてるからIT後進国になったんだぞ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:20.35 ID:KlKCH5iV0.net
>>851
維新がクリーン??
政党助成金をダミー団体つくって盗んだ連中だぞ

維新の会が政党交付金の返還逃れでダミー団体に1億円プール! 橋下は「交付金を国に返す」と言ってたのに
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2739/

ほかにも企業団体献金受け取ってないといいながら、パーティー券で迂回
セルフ領収書など、金に汚い不祥事連発の維新

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:33.54 ID:fOExq+U/0.net
国会質疑なんて専門知識のあるブレーンみたいなのが書いてそれに沿ったことを言ってるだけだろ
もちろん蓮舫は技術的なことなんてわかってないだろうし、蓮舫以外の殆どの国会議員も同様にわかってないだろうけど
今回の質疑内容はセキュリティー的にどうなのという疑問はあれど技術的に間違ってるとは思わない

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:41.79 ID:mBl1B2nO0.net
>>911
クリーンな政党がいいんだろ?
維新と共産
どっちがスキャンダル多いんかね

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:21:53.77 ID:JW/VBTbmM.net
>>902
蓮舫はそんなこと言ってない
勝手な発言の捏造やめてください

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:01.24 ID:FV49TpfZ0.net
>>605
日本の法律で縛れるようデータセンタが日本にあればいいんじゃね?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:02.39 ID:G0Q1iMz6F.net
おっぱいフェチのくせに

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:05.09 ID:SHGVy9iCd.net
>>917
そういうのもういいから

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:17.62 ID:kLWSanrU0.net
2位で駄目なんですか?の真意など今さら知りたくもないが
蓮舫は人に物を伝えるパフォーマンスが苦手な人。
転生した安倍くらいに思ってるわ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:20.93 ID:MpL6w72A0.net
>>892
そうそう、そういう感じ
どっちもさっさと議員やめてほしい
>>901
悪いけどそこで補完してないって言いきれちゃうのが文系馬鹿ならぬ理系馬鹿なんだわ
そういう自己確信で喋っているなら俺は君を説得できないし、君も俺を説得できない
もはや住んでいる世界が違う

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:21.37 ID:PZLhv/ln0.net
仮に国産の安心なクラウドサービスがあるとして電通通すんだからどんどん金吸われるな

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:32.65 ID:41xM7vNbd.net
>>917
お、穂高に聞いてみっかw

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:35.40 ID:SHGVy9iCd.net
ふざけんなよ丸山穂高最高スレにするつもりだったのに・・・







なんでこうなったんだよ・・・

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:35.90 ID:mBl1B2nO0.net
>>906
俺は維新を除く野党共闘がいいな
維新は汚いし自民と変わらんゴミだし

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:36.91 ID:3x2O/Xy60.net
>>889
esxi7.0でたよな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:41.38 ID:RHus1DFHr.net
>>919
共産党だろ歴史あるし

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:48.36 ID:hiS7wkrr0.net
もう、野党はしっかりして!

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:50.85 ID:slpm9k5W0.net
>>904
国内にも海外にももうおいてあるよ
ただのデータセンターやぞ?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:53.84 ID:aUP0LRBP0.net
ITなんか国会持ち込むと議員の必要性に疑問符ついちゃうよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:22:54.95 ID:FV49TpfZ0.net
>>917
そもそも共産以外は丸々受け取ってるのに、それくらい事実だったとしてよくね?メッセージじゃね

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:02.80 ID:KlKCH5iV0.net
>>923
何がもういいから?
維新はクリーンどころか、汚れ連発しているという事実を踏まえろ
維珍カス

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:15.80 ID:mBl1B2nO0.net
>>931
ではこ5年で考えよう
維新ゴミすぎじゃね?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:28.75 ID:kLWSanrU0.net
富士通のクラウドサーバーなるものがあったとして
名前からして嫌な感じがするじゃん

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:31.56 ID:GXgdIrwL0.net
>>933
国内サーバーでも外資だからな

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:33.90 ID:RHus1DFHr.net
>>937
何でだよキタねぇな

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:36.64 ID:fXsGq8Ao0.net
二位じゃダメなんですか?は的外れではなかったという記事が去年出ている
https://news.yahoo.co.jp/byline/itoshin/20190909-00141136/

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:43.52 ID:ecwLCwjR0.net
>>928
じゃあどういうスレにしたかった?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:55.89 ID:JkLBKLzn0.net
>>920
総務大臣が今後サーバー増やして対応とか答弁したことに対してだから要約としては間違ってない

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:56.86 ID:mBl1B2nO0.net
>>940
いやいやいやいや
維新が出来てからがいいか?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:23:59.19 ID:SHGVy9iCd.net
とりあえず立て直すのでそのときは維新の話はやめてください

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:12.24 ID:4itv/1YW0.net
>>930
7.0出たんだ
6.5から全然出ないからもう出さないのかと思ったわ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:19.94 ID:KlKCH5iV0.net
>>935
返すといったのに、ダミー団体つくって盗んだ
どこが「よくね?」だよ
返せ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:22.29 ID:MpL6w72A0.net
>>924
パフォーマンスが下手なのではなくて、中身がないのにパフォーマンスだけをしたがるのが問題なんだわ
小池より少し品があるだけ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:23.30 ID:B8xJbd0i0.net
>>925
はいはい逃げるんですね
技術的に正しいか否かは明確に存在する話なのに

当然今回の蓮舫の発言は技術的に正しいですよ」

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:37.83 ID:mBl1B2nO0.net
>>945
どんどん維新のゴミエピソードを語ろうな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:53.79 ID:bS0m/quU0.net
>>933
いやサーバの位置ではなく国内資本の大手クラウドサーバならどこになるんだ、って話

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:56.95 ID:43zMNGh20.net
>>917
税金強盗のプロ集団だなぁ��

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:02.34 ID:PEqzLcWS0.net
機密データや国民の個人情報を置く物理的なサーバー(データセンター)の所在地は国内を死守して構わんが、クラウドOSとか管理システムは頼むからMSや尼などの海外製にしてくれ

国産クラウドはやめて><

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:13.55 ID:vQ1xwyWX0.net
>>931
単純な数じゃなくて結党以来の年間平均件数とかでやらなきゃ意味ねぇだろ反共維新信者かお前
そんな印象操作ばかりやってるといつか共産党に糾弾されるんじゃねえか?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:19.05 ID:DEHnQQis0.net
一番の問題は民間のクラウドサービスを使う=マイナンバーデータを民間のサーバーに置くのかって話であって
クラウドが結局サーバーであるかどうかなんてどうでもいい話では?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:25.87 ID:SHGVy9iCd.net
>>950
一応言っとくけど丸山穂高先生はN国
下地は無所属だからな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:28.84 ID:slpm9k5W0.net
>>939
内資でもクラウド用のDC運用してる大手はたくさんあるんだよ
もちろん外資にもあるし
クラウドだからどうこうっていうのは筋違い

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:33.76 ID:6U3YQ0jod.net
ID:MpL6w72A0
こういうのが応援団ってわかるんだね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:39.26 ID:lUtqxrtJa.net
>>835
丸山に比べればかなり低学歴のワイでも、ある程度はわかるぞ。
自前のサーバー使って運用するんじゃなくて、すでに用意されてる環境で
システム運用するっていうのが基本の考えってだけだから。

ようはサーバーをレンタルしてきてそこに自分のシステム入れるみたいな感じ。
そのサーバーに、負荷がかかるとどっかの余ってる鯖を見繕ってきて増えたりするのが新しいってところか。

まぁ実際には鯖管理がしやすいとかいろいろあるみたいだがね。
その辺はワイにはようわからん。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:42.13 ID:0SJ/OpNR0.net
蓮舫嫌いだけど、調達スピードの話してんだろ。
別におかしくないよ。
リージョン日本指定できないクラウドベンダーなんて今時ないし。
ただ、コストは余計にかかるだろうな。

騒いでるやつが恥ずかしい。

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:43.14 ID:vVHGXeD80.net
麻生総理時代はSalesforceに発注していた

セールスフォースはたった1ヶ月で完成させ、ダウンしていない
https://www.publickey1.jp/blog/10/post_124.html

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:56.45 ID:sja2Yl+i0.net
結論から言うと丸山の言ってることが正しいんじゃないのw

サーバー仮想化のデメリット
仮想化ソフトウェアが介在することによって、物理サーバーと比較するとオーバーヘッドが生まれ性能が低くなります。
サーバーを集約させることで効率化を測ることができますが、小規模の場合はサーバー仮想化のメリットを活かしきれずかえってリソース効率が悪くなる場合があるので注意が必要です。
またあまり節約を重視し過ぎて、必要な物理リソースを確保しなかった場合、仮想サーバーのスペックが低くなってしまい処理能力が足りなくなることも考えられます。
サーバー仮想化を成功させるためには、ある程度余裕をもったスペックの物理サーバーを準備するようにしましょう。さらに、1台に集約した物理ホストが故障するとゲストOSも障害を受けるので障害対策は必須です。
管理者はサーバー仮想化の構築や運用・障害対策にあたって、物理サーバーとは違った専用の知識を取得する必要がある点も注意が必要です。
https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/virtualization/

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:01.99 ID:vnM7JhA2M.net
>>513
なるほど

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:10.22 ID:Lk2EkKAq0.net
>>898
安定動作信頼性はあがるけどさぁ・・・

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/11(木) 19:26:14.58 ID:ldzfzPwu0.net
AWSと300億円で契約したとか言ってたからそれ使えばいいだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:16.38 ID:rD/h4kaY0.net
>>835
クラウドは提供企業が複数のサーバを束ねて仮想化して、部分売りしてる
ユーザは容量増やす時にサーバがどうの気にする必要がなくなる、金払えばいいだけ
で、クラウドが生まれたので既存のサーバ運用はオンプレミスという名前になった
既存のオンプレミスは容量を増やしたりするのは大変だった
だから今はクラウド全盛になった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:16.72 ID:MpL6w72A0.net
>>949
君のその枠の中ではそういう話になるんだというのはわかるけど
絶対にこっちを説得するのは無理だよ
小さなスケーリングの話で、より大きな話は包括できないんだ、残念だけど

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:17.72 ID:SHGVy9iCd.net
>>676
それはいいんだけど
そこには維新は関係していないよね

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:26.71 ID:Nu54yXIL0.net
>>843
意訳すると(これなんとか蓮舫のせいにできないかな。。。)
って事なんかな?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:28.92 ID:mBl1B2nO0.net
>>956
製造者責任は?
そもそも丸山がやらかした時は松井がかばってたろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:39.27 ID:jg6qOaHmd.net
ここまでまとめ

ネトウヨ「サーバーとクラウドは違いまーすwwww蓮舫シネw」
普通の日本人「合ってるけど」
ネトウヨ「マジコン!マジコン!2位じゃ駄目なんだあああああああ!!!!!!!」

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:39.70 ID:kLWSanrU0.net
そういや北海道地震で
さくらサーバーが被災して
電源が復旧するまでディーゼル発電機で頑張ってた、ってニュースあったよな
クラウドは無敵じゃないよね

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:47.42 ID:jXDhPESz0.net
ここまでのレス全員クラウド分かってないんだろうな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:57.43 ID:43zMNGh20.net
>>1
「クラウド」で想像するのがAWSやGCPなのかiCloud的な奴なのかで
ジャップのリテラシー格差開きまくってんな

そしてネトウヨは毎回低リテラシー側である��

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:00.41 ID:29WCziP00.net
やけくそで冷笑してると割と正しい事ばっか言いやがるなこいつ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:11.46 ID:n3EuD4KX0.net
AZUREはサーバー自前で組めるじゃん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:13.18 ID:vVHGXeD80.net
>>962
古いよ
その情報

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:16.04 ID:JkLBKLzn0.net
>>962
現実にシステム障害起こした安倍方式が間違いな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:17.59 ID:CyZY1g0X0.net
これ半分蓮舫への援護射撃だろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:19.56 ID:B8xJbd0i0.net
>>967
御託はいいから
"正しい"か"正しくない"かだぞ
答えられないから逃げると…

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:32.95 ID:MpL6w72A0.net
>>962
どっちが正しい!にこだわっている人が多いけど
「蓮舫は何に関しても知識が浅くて怪しい」ってのは丸山関係ない長年の問題だからな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:03.54 ID:R0N5qlM00.net
>>972
それを言ったらデータセンター複数持ってて分散できるクラウドの方が遥かに有利

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:07.45 ID:IRKebyIa0.net
>>962
それが判断できない奴がこのすれにいること事態異常だよ
四則演算がわからないのに連立方程式を解くといってるようなもの

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:09.25 ID:Caw9B+H6d.net
>>972
書いててわかってると思うけどサーバーも同じだぞ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:21.50 ID:ecwLCwjR0.net
>>973
じゃあなんなん?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:43.14 ID:B8xJbd0i0.net
>>981
だとしたら蓮舫が100合ってる内容についてのスレで
知識が浅い!!!とかいってる君はとんだおバカさんなのでは…

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:45.73 ID:vVHGXeD80.net
エコポイントのシステムをSalesforceが1ヶ月で立ち上げて成功させてる
2009年のことだぞ?

いかに、日本のITが糞かわかるやろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:53.91 ID:SHGVy9iCd.net
>>970
むしろ除籍&辞職勧告以上の製造者責任とは何?
スレ落ちるから急いで答えろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:55.24 ID:mBl1B2nO0.net
>>972
んー 見てて恥ずかしい

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:55.88 ID:aZYI2JxPM.net
もう!野党しっかりして😡

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:57.28 ID:n3EuD4KX0.net
自前でサーバーを用意するクラウドもあるわけで
となると、蓮舫は単純に間違いだろう

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:01.46 ID:a309+njs0.net
マイナンバーってそもそもクラウドサーバーなの

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:15.87 ID:SHGVy9iCd.net
次はちゃんと本スレにするからな!!!!!!!!!!!!!!

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:16.15 ID:mBl1B2nO0.net
>>988
ゴミを公認した責任とらんの?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:17.07 ID:Caw9B+H6d.net
>>983
データセンター増やせばいいだけだぞ
何もわかってねえだろおまえ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:17.77 ID:MVaE3uru0.net
クラウドでもいいけど個人情報を安全にどこへ預けるんだ?
下請け投げまくりだったら同じことだぞ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:29.50 ID:slpm9k5W0.net
>>972
別に金かければそのパターンで
オンプレでもクラウドで組んでても冗長性は保てるよ
金かけてなかっただけ
クラウドだからとかは問題じゃない

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:29.79 ID:SHGVy9iCd.net
>>994
だからどうしたらいいんだよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:39.11 ID:mBl1B2nO0.net
>>998
辞任

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:42.05 ID:JW/VBTbmM.net
ケンモメンアクロバティック擁護劇場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200