2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丸山穂高「蓮舫は、サーバーは増やすんじゃなくてクラウドなんですよ、とかいってるしほんと国会ってIT系弱すぎるな笑」 [479613355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:05:07 ?2BP ID:kW97jFRJd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
丸山 穂高
@maruyamahodaka
蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。


https://i.imgur.com/idBMhpq.jpg

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b39d-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:39:48 ID:aVmvst1i0.net
>>244
アクセス多ければ自動で仮想サーバー増やすのもクラウドのお仕事の一つやもんね
総務大臣は「4台サーバー増やして対応してます!」つってたから、
レンタルか購入かは知らんが物理サーバーやろし、クラウドもこの業務では使ってないんやろなぁ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Y6vB):2020/06/11(Thu) 18:39:51 ID:tWn0LHMra.net
時代はクラウドだからクラウドにするべきって発言が頭悪すぎるからどんなに擁護しても無駄
せめてクラウドのメリットデメリットについて話せればよかったのに

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:40:02 ID:+zu3Jb/G0.net
クラウドってのはコンピュータの利用形態の名称に過ぎない。ネットワークに接続されたサーバやコンピュータが
提供するサービスを、顧客がネットワーク経由で利用するってこと。
サーバにクラウドを置く? もうそこから意味不明なんだが。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-yisn):2020/06/11(Thu) 18:40:05 ID:lYR354Qsr.net
クラウドは無制限ってAWSの資格勉強で習ったんだけど違うのか?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:40:10 ?2BP ID:SHGVy9iCd.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
とりあえず言いたいのは蓮舫が民間サーバー使おうって言ってる説はありえない

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:40:20 ID:mBl1B2nO0.net
>>302
いやいやいやいや
自前サーバーじゃなくクラウド使えって話だろ
お前頭大丈夫か?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:40:20 ?2BP ID:SHGVy9iCd.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
BE外します

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-FO/L):2020/06/11(Thu) 18:40:35 ID:Ls5fMV7lr.net
ビールサーバーでも増やしとけ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 431b-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:40:35 ID:pnMJVIx50.net
蓮舫やるじゃん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:40:43 ID:u/+aOp2Ra.net
>>285
クラウド以前にAWSのことすら知らないネトウヨw
情弱は帰ってどうぞ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-vAhG):2020/06/11(Thu) 18:40:45 ID:i7I3nVNkr.net
>>184
でも揚げ足取りで無知を晒しちゃなあ…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f33d-ADlu):2020/06/11(Thu) 18:40:46 ID:qox9Y8rl0.net
ゆうて政府のデータをクラウドとか怖くない?
クラウドにしたらしたで批判されるわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:40:53 ID:43zMNGh20.net
>>302
俺お前だろバカ右翼
今初めてオートスケールの存在知りましたって言えよ��

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-ynru):2020/06/11(Thu) 18:40:54 ID:NUOzqedJ0.net
AWSとはAmazon Web Service で事で合ってるか?

お前らも相手がそれ知ってる前提で勝手に話するのやめにしようよw

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:40:57 ID:GISMSifg0.net
>>312
支持者は忖度して有利に解釈してくれるんだねw
神官か預言者かな?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:41:11 ID:SHGVy9iCd.net
>>125
普通に維新支持なんだが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:41:13 ID:OLGVFJKA0.net
発言の行間を読んでやる優しさを蓮舫だけでなく安倍ちゃんに対しても発揮してやれよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ae-oUNU):2020/06/11(Thu) 18:41:25 ID:gXrZUYad0.net
丸山も大して知らねーだろこの税金泥棒が

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:41:25 ID:FLLYklLr0.net
>>14
むしろ東大の方が劣ってるという始末

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:41:26 ID:u/+aOp2Ra.net
>>319
プライベートクラウド

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 630c-P8cG):2020/06/11(Thu) 18:41:28 ID:hpJjodDx0.net
>>225
すでに3300億かけてるんだよなぁ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4321-e4J0):2020/06/11(Thu) 18:41:33 ID:XqhXu+oL0.net
そのクラウドサーバー運営はどこがやるの 電通?

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f45-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:41:34 ID:sUbxqUgq0.net
蓮舫が言った事にその場で政治家達も納得しちゃったのかな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f1a-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:41:39 ID:EkRvRuj50.net
そもそもPCすらまともに触ったことのないようなIT担当大臣がいたり
国会で質問するやつがとりあえずクラウドにしたらいいレベルの知識しかなかったり
そいつにクラウドだってサーバー(ベンダーの)使うんだよ!バーカ!って噛み付くバカがいるとか
たしかに日本の政治家はIT系弱すぎるな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-wSJ7):2020/06/11(Thu) 18:41:44 ID:PKDEwSzJM.net
ドリル姫対策なのでは?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6e-G+vO):2020/06/11(Thu) 18:41:47 ID:rXli2+uQ0.net
蓮舫のお気持ちを察しまくって擁護して絶賛する遊び

二度と台湾のIT大臣が羨ましいとか抜かすなよカス共
蓮舫大臣がお似合い

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc8-h4zk):2020/06/11(Thu) 18:41:52 ID:kZuav6un0.net
>>321
クラウドの話するならそのくらいの知識持ってから参加しろよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-+Do1):2020/06/11(Thu) 18:41:53 ID:mrLvYidd0.net
>>319
日本政府よりもAmazonに管理してもらうほうがよほど安全だと思う

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:41:55 ID:4itv/1YW0.net
結局どう対策するかの違いであってオンプレだから安心とかクラウドだから心配ってこともねえんだよね
必ずHDDをドリルしなきゃダメって話でもないんだし

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-ByBV):2020/06/11(Thu) 18:41:57 ID:PEuT/t7g0.net
誰かのミスに乗っかってドヤったら
自分も勘違いしてたって人生で何度か経験したなあ
人間どこまでも謙虚に生きなあかんな
特に他人にマウントや説教垂れるときとか特に

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-kwro):2020/06/11(Thu) 18:42:00 ID:+wuHdsDbM.net
そういや最近マイコン言わなくなったな

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:42:03 ID:mBl1B2nO0.net
>>323
維新支持で丸山も支持?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a312-oYBB):2020/06/11(Thu) 18:42:06 ID:B8xJbd0i0.net
これ蓮舫のやりとり何が間違ってるんだ?
オンプレでサーバー増強するけど時間かかるって事に対してクラウド使えば?って話だろ
文脈的に正しいやりとりだとおもうけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gNGy):2020/06/11(Thu) 18:42:11 ID:t7P30FpHM.net
>>249
蓮舫も丸山もどっちもわかってないが、丸山の方がよりわかってない。
Twitterのネトウヨも丸山よりわかってない。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-kAyG):2020/06/11(Thu) 18:42:15 ID:z+y2C5GgM.net
しかしこの国のお役所が今からクラウドとかやり出しても
まず間違いなく富士通とかに委託して何故か当初予算から数倍に膨らんでも一向に完成しないまま10年かかるぞ
良いのか?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-l8Lo):2020/06/11(Thu) 18:42:16 ID:VbwO2c68M.net
というか政府もAWSを利用したシステムを既に発注してるやん
もう既に議論をする段階は終わってるはずなんだが

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-E8/F):2020/06/11(Thu) 18:42:24 ID:FhfrlZQWd.net
サーバーを物理的に増やすなんてのはクラウドベンダーのアーキテクトエンジニアが考えることであって、
利用者はクラウドサービスとして利用するだけ

蓮舫はこの辺わかってて、丸山さんとかいう素人はクラウドの概念を理解できてない様子

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-zjGU):2020/06/11(Thu) 18:42:25 ID:2v0CQRm5p.net
>>334
やめたれ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:42:31 ID:MpL6w72A0.net
>>291
この話の詳細は知らんが左右のプロレスごっこが続く限り全体としては沈み続けるわな
プロレスの外で税金じゃぶじゃぶ回してる連中はイデオロギーとか馬鹿にしてるし

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 93b2-w9OJ):2020/06/11(Thu) 18:42:38 ID:d17vy9mZ0.net
>>291
ITのあの字も知らないのに台湾出汁にして無理矢理叩こうとしてるガイジ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-EQt6):2020/06/11(Thu) 18:42:44 ID:3gNxJoMmd.net
丸山と吉村でタッグくんでくんねーかな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-BKYx):2020/06/11(Thu) 18:42:45 ID:KW1AF/0Kd.net
社内サーバをクラウド移行みたいな話やないんか?
クラウド利用の是非でクラウドなんか利用できるか!ってんなら分かるけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-XEwd):2020/06/11(Thu) 18:42:56 ?2BP ID:dkGiFM04a.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
野党って中国や韓国の国会で絶対ヤジ飛ばさないよなwわかりやすすぎるw

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff51-EC2d):2020/06/11(Thu) 18:42:57 ID:Us0nLJw20.net
間違ってないだろ
クラウドは金積めばより早くなるんだかは

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-N9wx):2020/06/11(Thu) 18:42:57 ID:aoQWtizi0.net
クラウドについて具体的なことはほとんどが理解してない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-jokm):2020/06/11(Thu) 18:42:59 ID:M8kKgq4Ja.net
>>285
専用サーバを提供するサービスはある
米国政府はAzureで専用データセンターすら持ってる

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:43:04 ID:SHGVy9iCd.net
いやもうなんでもいいしもうどうでもいいんだけど、俺はとりあえず思ってた流れにならずスレが成立してないままに伸び続けてるのが最悪
俺ダメなんだよこういうパニック

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-KyLW):2020/06/11(Thu) 18:43:05 ID:INE4OQPSa.net
蓮舫のはオンプレかAWSなどのクラウドかってくらいにしか受け取れなかったけど
ツッコミ入れてる方がイットじいさんか自称パソコンの大先生っぽいよな

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 936c-0R11):2020/06/11(Thu) 18:43:08 ID:3x2O/Xy60.net
>>319
何が怖いのか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6310-rh8D):2020/06/11(Thu) 18:43:09 ID:W8jucnRM0.net
丸山の指摘もSaaSのこと言ってそうな感じするわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf05-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:43:10 ID:vzZGN3qa0.net
クラウドだろうがなんだろうが実機のサーバー増強しないとアクセス集中でパンクするだろ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Y6vB):2020/06/11(Thu) 18:43:12 ID:tWn0LHMra.net
そもそもこの状況で時代だからとかワケわからん理由でクラウドすすめるのが何も考えてない証拠
個人情報扱ってんだからセキュリティ面で問題が無いかとか少しは考えた発言してくれ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-gNGy):2020/06/11(Thu) 18:43:23 ID:t7P30FpHM.net
>>340
そうだよ。文脈的に特に問題のない発言。
攻撃しているネトウヨの方がITリテラシーがない。
馬鹿にもわかるように発言しないとならないから、国会議員も大変だよな

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Q8hU):2020/06/11(Thu) 18:43:32 ID:PjzDsfJUa.net
ITに弱い日本人をさらに煮込んだのが国会議員

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:43:33 ID:43zMNGh20.net
>>321
AWSも知らないバカにとってはクラウド=iCloudのイメージなんだろうなぁ��

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a305-igRW):2020/06/11(Thu) 18:43:41 ID:Lk2EkKAq0.net
サーバー増やす方が早いだろ
クラウドにするにはまた一から発注しなおしだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:43:42 ID://+fVqBd0.net
>>124
というかネット全体が鯖なんて意識せず使えるよね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f88-GiqL):2020/06/11(Thu) 18:43:43 ID:fmCiJLj90.net
>>265
モメンはただのパソコンの大先生だからな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc1-jP3R):2020/06/11(Thu) 18:43:47 ID:yyYrQCXO0.net
コロナの有識者会議やってた専門家達もこのぐらい周りのアホにイライラしながら話し合いしてたんだろうな

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-SJPd):2020/06/11(Thu) 18:43:48 ID:mBl1B2nO0.net
>>350
なんか意味不明すぎてワロタ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6e-G+vO):2020/06/11(Thu) 18:43:49 ID:rXli2+uQ0.net
>>341
無理やりこっちのウンコのほうが綺麗!とか言ってるだけ
心底くだらない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd1f-o3eJ):2020/06/11(Thu) 18:43:51 ID:E3VVSYg2d.net
サーバーを集約させた仮想サーバーがクラウドで、それをさらに分割させて仮想サーバーを提供してるんでしょ?
丸山は日本の会社がクラウドを運用してると思ってるんじゃないの?蓮舫は海外のクラウドサービスに課金すればいいだろって言ってるんじゃ?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-Oook):2020/06/11(Thu) 18:43:55 ID:SHGVy9iCd.net
>>339
丸山はネタとして面白いから政治家にこういうやついてもいいねって観点から好きなだけで支持ではない
維新支持、丸山好き

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:44:02 ID:+zu3Jb/G0.net
>>340
同意。民間のクラウドサービスを使うことの安全性はともかく、言ってることは理解出来る。
情報漏洩その他、セキュリティ面についてきちんと議論するに値する発言だと思うよ。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp87-7alc):2020/06/11(Thu) 18:44:03 ID:AqjveUFRp.net
よくわからんけど
とにかくクラウドとサーバーの話は専門家以外よく分かってないってことはわかった

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:44:08 ID:4itv/1YW0.net
>>274
この考え方は間違い
AWSは機能を提供するだけであってセキュリティ設計も対策もしてくれるわけではない

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfd3-UIdL):2020/06/11(Thu) 18:44:11 ID:Tm+1ZXzU0.net
USB…?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-VvHH):2020/06/11(Thu) 18:44:13 ID:F5gKyBgCM.net
そもそも蓮舫のIT知識そこまであるの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf00-lQzU):2020/06/11(Thu) 18:44:20 ID:kCOKi/1E0.net
蓮舫はマジコンの前例があるからな
なんかわからんけど時代はクラウドって言ってそう

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-Y50h):2020/06/11(Thu) 18:44:23 ID:43zMNGh20.net
>>358
クラウドなら自動でスケールするからユーザーは鯖の数とか気にする必要ないんだよ��

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-tch1):2020/06/11(Thu) 18:44:32 ID:7uzDUFmlr.net
>>58
お前の人生終わってんな
きちがい芸でちょっと名が知られた有名人と知り合いだからって浮き足立ってスレ開いたんだ?
どうせ30半ばのうだつの上がらないおっさんだろ?お前
しょうもないことやめて嫁探しでもしろよカス
こいつと相互フォローだったとしてもお前の人生はなに一つよくならんしいい未来は待ってないぞ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Q8hU):2020/06/11(Thu) 18:44:37 ID:PjzDsfJUa.net
USB!USB!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-E8/F):2020/06/11(Thu) 18:44:42 ID:LsUu/WL3d.net
>>355
一部が少しわかってるけど、本質を理解できてない大先みたいなツイートだよね

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウウィフW FF67-XCEd):2020/06/11(Thu) 18:44:44 ID:9SumDLOBF.net
ネトウヨは何と勘違いして蓮舫バカにしてんの?iCloudとか?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc5-FjDk):2020/06/11(Thu) 18:44:57 ID:3CGPLq540.net
>>354
どうでもいいならスレ見んなよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Tf+Y):2020/06/11(Thu) 18:45:04 ID:YTHuED1Ka.net
面白い事になってるな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-DSX9):2020/06/11(Thu) 18:45:20 ID:u/+aOp2Ra.net
>>336
クラウドをインターネットに全公開だと思ってるやつも多いしな

そもそもクラウド使ってる通販サイトで氏名住所年齢クレジット番号までサイトに覚えさせてる人間が大半なのに、どの口でセキュリティ言ってんだか

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp87-zjGU):2020/06/11(Thu) 18:45:20 ID:2v0CQRm5p.net
>>369
仮想って言っとけばいいと思ってそう

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f6d-tD/8):2020/06/11(Thu) 18:45:23 ID:JkLBKLzn0.net
ネトウヨって野党の言葉尻捕らえた揚げ足取りしかできないのね
前回の高卒差別ガーといい問題の本質より言いがかりのイチャモン付けチンピラカスか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbd-uAwr):2020/06/11(Thu) 18:45:24 ID:FNlo2YrV0.net
それでもおっぱい穂高よりも蓮舫のが何倍もマシだわ
てかこいつまだ議員やってんのかよ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff45-XXHW):2020/06/11(Thu) 18:45:25 ID:gZvc3w/x0.net
>>335
ほんこれ
日本政府 → 技術☓ 信頼☓
アマゾン  →  技術○ 信頼△

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 18:45:26 ID://+fVqBd0.net
>>350
これぞネトウヨの知能って感じ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83bf-DF0e):2020/06/11(Thu) 18:45:28 ID:csZqWiQl0.net
>>358
それはサービス提供側がする事じゃないの?
クラウドサービスってサーバー何台分追加でって契約しないだろ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffae-ynru):2020/06/11(Thu) 18:45:31 ID:NUOzqedJ0.net
>>334
(つД`)はい・・・・だって盛り上がってるし・・・

けどあれ個人でやろうとすると月60マンくらい請求されるんですよね?
Qiitaでそんな記事読んだ事ありますお

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-Zex+):2020/06/11(Thu) 18:45:33 ID:4C1RLTO8r.net
これ丸山が何言ってるかわからんのだが

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb5-KLFb):2020/06/11(Thu) 18:45:34 ID:1t6cj85t0.net
5ちゃんと同じ鯖だったら笑える、いや笑えない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-IZeW):2020/06/11(Thu) 18:45:35 ID:H4tS4mnV0.net
自前でサーバー立てるんならクラウドのほうが安くて速いですよ
ってことか?
そんなに変か?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13e0-NjyN):2020/06/11(Thu) 18:45:40 ID:MpL6w72A0.net
>>376
あったな、息子がマジコン使っててコードがどうのとツイートしたケース

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7b-EVMN):2020/06/11(Thu) 18:45:49 ID:KlKCH5iV0.net
クラウドはサーバーはじめとしてシステム含めた話であって、サーバーだけ増やせといってる丸山が阿呆さらしている
で、それに乗っかるネトウヨ系議員がまた確認される

神戸市会議員 岡田ゆうじ
@okada_tarumi
「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ」という珍発言をした蓮舫議員よりも、
周りが誰も訂正しようとせず、むしろ右下にウンウン頷いてる人がいる国会の雰囲気の方が恐ろしい絶叫した顔

この雰囲気なら、突然スワヒリ語を喋り出しても、皆何も言わずに、ウンウン頷くのではないか。
https://twitter.com/okada_tarumi/status/1271013988243877889
(deleted an unsolicited ad)

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:45:57.82 ID:hpJjodDx0.net
>>340
そもそも3300億かかってゴミが出来上がって
そこにおかわり要求してるっていう問題がある

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:03.50 ID:XLseMuPl0.net
蓮舫間違ってないのにど素人がドヤ顔で叩きまくっててイライラする
まさにIT後進国

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:06.25 ID:olVdl8m10.net
s04461106460406報】創価0446110646040604学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:18.54 ID:Q1eiYA810.net
>>1
こいつもわかってない定期

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:20.38 ID:i7I3nVNkr.net
>>355
サーバーを鯖って略すところとかテレホ時代の2ちゃんねらー臭がするな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:24.89 ID:7uzDUFmlr.net
>>373
DOSぐらいは異常に気がついた時点で向こうがしてくれるぞ
クラッキングの9割は総当たりなんだから日本のサーバー使うよりよっぽどいい
ちなみにニフティーですらこの程度はしてくれる
負荷に耐えられるかは知らんけどなw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:32.84 ID:H4tS4mnV0.net
>>391
10年ROMっといた方が身のためだぞ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:34.93 ID:43zMNGh20.net
>>363
一時的なアクセス増加に対応するためだけに鯖増やしても普段使ってないときは完全に無駄になるだろバカ

少しは頭使えや��

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:35.45 ID:Oi145p7f0.net
このスレにも多いけど
悔し紛れにクラウドもサーバー使ってるだろって言い逃れは
知識不足だから諦めて謝罪しとけよ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:35.80 ID:tWn0LHMra.net
何をどう考えて時代はクラウドなんて言ったのか教えてほしい
別にオンプレよりクラウドが優れてる訳でもないしどっちも必要だろ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:41.64 ID:Wyu8LeRnp.net
>>2
クラウドを置こうとしててワロタ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 18:46:48.02 ID:SHGVy9iCd.net
俺「よくわかんないけど丸山穂高がまた面白いこと言ってるから乗っかろうぜケンモジサンw」
(ヽ´ん`)「これ間違ってね?」
(ヽ´ん`)「2人とも間違ってね?」
(ヽ´ん`)「いやお前(俺BE479613355)も間違ってるよ」
(ヽ´ん`)「いやお前(別のケンモメン)も間違ってるよ」
(ヽ´ん`)「全員間違ってるよ」
(ヽ´ん`)「蓮舫は正しい」
(ヽ´ん`)「丸山もわかってて言ってるんだろ」


→結果
(ヽ´ん`)「とりあえずネトウヨって頭悪いな」

ファッ!?

総レス数 1001
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200