2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

丸山穂高「蓮舫は、サーバーは増やすんじゃなくてクラウドなんですよ、とかいってるしほんと国会ってIT系弱すぎるな笑」 [479613355]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-QGnp):2020/06/11(Thu) 18:05:07 ?2BP ID:kW97jFRJd●.net
sssp://img.5ch.net/ico/samurai.gif
丸山 穂高
@maruyamahodaka
蓮舫議員が「サーバーは増やすんじゃなくて、時代はもうクラウドなんですよ。」とかいってるし、ほんと国会ってIT系弱すぎるな。クラウドをサーバー以外のどこに置くの?笑 給付金オンライン申請のシステム障害原因がサーバー容量の問題で、政府は鯖増強すると。昨日衆院通過の補正予算を参院審議中。


https://i.imgur.com/idBMhpq.jpg

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:24:56.95 ID:43zMNGh20.net
>>917
税金強盗のプロ集団だなぁ��

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:02.34 ID:PEqzLcWS0.net
機密データや国民の個人情報を置く物理的なサーバー(データセンター)の所在地は国内を死守して構わんが、クラウドOSとか管理システムは頼むからMSや尼などの海外製にしてくれ

国産クラウドはやめて><

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:13.55 ID:vQ1xwyWX0.net
>>931
単純な数じゃなくて結党以来の年間平均件数とかでやらなきゃ意味ねぇだろ反共維新信者かお前
そんな印象操作ばかりやってるといつか共産党に糾弾されるんじゃねえか?

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:19.05 ID:DEHnQQis0.net
一番の問題は民間のクラウドサービスを使う=マイナンバーデータを民間のサーバーに置くのかって話であって
クラウドが結局サーバーであるかどうかなんてどうでもいい話では?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:25.87 ID:SHGVy9iCd.net
>>950
一応言っとくけど丸山穂高先生はN国
下地は無所属だからな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:28.84 ID:slpm9k5W0.net
>>939
内資でもクラウド用のDC運用してる大手はたくさんあるんだよ
もちろん外資にもあるし
クラウドだからどうこうっていうのは筋違い

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:33.76 ID:6U3YQ0jod.net
ID:MpL6w72A0
こういうのが応援団ってわかるんだね

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:39.26 ID:lUtqxrtJa.net
>>835
丸山に比べればかなり低学歴のワイでも、ある程度はわかるぞ。
自前のサーバー使って運用するんじゃなくて、すでに用意されてる環境で
システム運用するっていうのが基本の考えってだけだから。

ようはサーバーをレンタルしてきてそこに自分のシステム入れるみたいな感じ。
そのサーバーに、負荷がかかるとどっかの余ってる鯖を見繕ってきて増えたりするのが新しいってところか。

まぁ実際には鯖管理がしやすいとかいろいろあるみたいだがね。
その辺はワイにはようわからん。

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:42.13 ID:0SJ/OpNR0.net
蓮舫嫌いだけど、調達スピードの話してんだろ。
別におかしくないよ。
リージョン日本指定できないクラウドベンダーなんて今時ないし。
ただ、コストは余計にかかるだろうな。

騒いでるやつが恥ずかしい。

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:43.14 ID:vVHGXeD80.net
麻生総理時代はSalesforceに発注していた

セールスフォースはたった1ヶ月で完成させ、ダウンしていない
https://www.publickey1.jp/blog/10/post_124.html

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:25:56.45 ID:sja2Yl+i0.net
結論から言うと丸山の言ってることが正しいんじゃないのw

サーバー仮想化のデメリット
仮想化ソフトウェアが介在することによって、物理サーバーと比較するとオーバーヘッドが生まれ性能が低くなります。
サーバーを集約させることで効率化を測ることができますが、小規模の場合はサーバー仮想化のメリットを活かしきれずかえってリソース効率が悪くなる場合があるので注意が必要です。
またあまり節約を重視し過ぎて、必要な物理リソースを確保しなかった場合、仮想サーバーのスペックが低くなってしまい処理能力が足りなくなることも考えられます。
サーバー仮想化を成功させるためには、ある程度余裕をもったスペックの物理サーバーを準備するようにしましょう。さらに、1台に集約した物理ホストが故障するとゲストOSも障害を受けるので障害対策は必須です。
管理者はサーバー仮想化の構築や運用・障害対策にあたって、物理サーバーとは違った専用の知識を取得する必要がある点も注意が必要です。
https://www.kagoya.jp/howto/rentalserver/virtualization/

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:01.99 ID:vnM7JhA2M.net
>>513
なるほど

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:10.22 ID:Lk2EkKAq0.net
>>898
安定動作信頼性はあがるけどさぁ・・・

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/11(木) 19:26:14.58 ID:ldzfzPwu0.net
AWSと300億円で契約したとか言ってたからそれ使えばいいだろ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:16.38 ID:rD/h4kaY0.net
>>835
クラウドは提供企業が複数のサーバを束ねて仮想化して、部分売りしてる
ユーザは容量増やす時にサーバがどうの気にする必要がなくなる、金払えばいいだけ
で、クラウドが生まれたので既存のサーバ運用はオンプレミスという名前になった
既存のオンプレミスは容量を増やしたりするのは大変だった
だから今はクラウド全盛になった

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:16.72 ID:MpL6w72A0.net
>>949
君のその枠の中ではそういう話になるんだというのはわかるけど
絶対にこっちを説得するのは無理だよ
小さなスケーリングの話で、より大きな話は包括できないんだ、残念だけど

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:17.72 ID:SHGVy9iCd.net
>>676
それはいいんだけど
そこには維新は関係していないよね

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:26.71 ID:Nu54yXIL0.net
>>843
意訳すると(これなんとか蓮舫のせいにできないかな。。。)
って事なんかな?

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:28.92 ID:mBl1B2nO0.net
>>956
製造者責任は?
そもそも丸山がやらかした時は松井がかばってたろ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:39.27 ID:jg6qOaHmd.net
ここまでまとめ

ネトウヨ「サーバーとクラウドは違いまーすwwww蓮舫シネw」
普通の日本人「合ってるけど」
ネトウヨ「マジコン!マジコン!2位じゃ駄目なんだあああああああ!!!!!!!」

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:39.70 ID:kLWSanrU0.net
そういや北海道地震で
さくらサーバーが被災して
電源が復旧するまでディーゼル発電機で頑張ってた、ってニュースあったよな
クラウドは無敵じゃないよね

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:47.42 ID:jXDhPESz0.net
ここまでのレス全員クラウド分かってないんだろうな

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:26:57.43 ID:43zMNGh20.net
>>1
「クラウド」で想像するのがAWSやGCPなのかiCloud的な奴なのかで
ジャップのリテラシー格差開きまくってんな

そしてネトウヨは毎回低リテラシー側である��

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:00.41 ID:29WCziP00.net
やけくそで冷笑してると割と正しい事ばっか言いやがるなこいつ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:11.46 ID:n3EuD4KX0.net
AZUREはサーバー自前で組めるじゃん

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:13.18 ID:vVHGXeD80.net
>>962
古いよ
その情報

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:16.04 ID:JkLBKLzn0.net
>>962
現実にシステム障害起こした安倍方式が間違いな

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:17.59 ID:CyZY1g0X0.net
これ半分蓮舫への援護射撃だろ

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:19.56 ID:B8xJbd0i0.net
>>967
御託はいいから
"正しい"か"正しくない"かだぞ
答えられないから逃げると…

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:27:32.95 ID:MpL6w72A0.net
>>962
どっちが正しい!にこだわっている人が多いけど
「蓮舫は何に関しても知識が浅くて怪しい」ってのは丸山関係ない長年の問題だからな

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:03.54 ID:R0N5qlM00.net
>>972
それを言ったらデータセンター複数持ってて分散できるクラウドの方が遥かに有利

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:07.45 ID:IRKebyIa0.net
>>962
それが判断できない奴がこのすれにいること事態異常だよ
四則演算がわからないのに連立方程式を解くといってるようなもの

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:09.25 ID:Caw9B+H6d.net
>>972
書いててわかってると思うけどサーバーも同じだぞ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:21.50 ID:ecwLCwjR0.net
>>973
じゃあなんなん?

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:43.14 ID:B8xJbd0i0.net
>>981
だとしたら蓮舫が100合ってる内容についてのスレで
知識が浅い!!!とかいってる君はとんだおバカさんなのでは…

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:45.73 ID:vVHGXeD80.net
エコポイントのシステムをSalesforceが1ヶ月で立ち上げて成功させてる
2009年のことだぞ?

いかに、日本のITが糞かわかるやろ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:53.91 ID:SHGVy9iCd.net
>>970
むしろ除籍&辞職勧告以上の製造者責任とは何?
スレ落ちるから急いで答えろ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:55.24 ID:mBl1B2nO0.net
>>972
んー 見てて恥ずかしい

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:55.88 ID:aZYI2JxPM.net
もう!野党しっかりして😡

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:28:57.28 ID:n3EuD4KX0.net
自前でサーバーを用意するクラウドもあるわけで
となると、蓮舫は単純に間違いだろう

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:01.46 ID:a309+njs0.net
マイナンバーってそもそもクラウドサーバーなの

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:15.87 ID:SHGVy9iCd.net
次はちゃんと本スレにするからな!!!!!!!!!!!!!!

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:16.15 ID:mBl1B2nO0.net
>>988
ゴミを公認した責任とらんの?

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:17.07 ID:Caw9B+H6d.net
>>983
データセンター増やせばいいだけだぞ
何もわかってねえだろおまえ

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:17.77 ID:MVaE3uru0.net
クラウドでもいいけど個人情報を安全にどこへ預けるんだ?
下請け投げまくりだったら同じことだぞ

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:29.50 ID:slpm9k5W0.net
>>972
別に金かければそのパターンで
オンプレでもクラウドで組んでても冗長性は保てるよ
金かけてなかっただけ
クラウドだからとかは問題じゃない

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:29.79 ID:SHGVy9iCd.net
>>994
だからどうしたらいいんだよ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:39.11 ID:mBl1B2nO0.net
>>998
辞任

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:29:42.05 ID:JW/VBTbmM.net
ケンモメンアクロバティック擁護劇場

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200