2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【株】インデックス投資に勝てる投資は存在しない [297142216]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-JzQu):2020/06/11(Thu) 19:22:53 ?2BP ID:d561ruoT0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://kabu.com


https://i.imgur.com/dltjRBq.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-VE3h):2020/06/11(Thu) 19:23:09 ID:5dlHs7nZa.net
┏━━━━━━┓
┃ . カウガール  . ┃
┗━━━━━━┛
        _ρ_
      / ⊥ \
   .    |____|
        ヽ|__|ノ ''
       ヽ(´ワ`*ヽ/   カウガールでございま〜す♪
  クネ     ) Y)
    クネ  .ノ_ヽ
          ノ >:
      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      \__人__/

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3dd-fnvv):2020/06/11(Thu) 19:23:35 ID:5v/XPjsL0.net
今日も粛々とslimバランスを積み立ててる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-qDlE):2020/06/11(Thu) 19:24:26 ID:JW/VBTbmM.net
このコロナで600万は稼いだけど?俺の勝ちだな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-eZU3):2020/06/11(Thu) 19:26:37 ID:RI0XmJj5M.net
ジャップはインサイダー規制がないから

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf01-jzfI):2020/06/11(Thu) 19:26:52 ID:d8+VxLMd0.net
アメリカ限定な

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c2-bM+b):2020/06/11(Thu) 19:26:56 ID:zopV3/VS0.net
グロさんって今どうなの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c2-DF0e):2020/06/11(Thu) 19:27:14 ID:NB8cfzR+0.net
米国株式最強だよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f320-LxsW):2020/06/11(Thu) 19:28:18 ID:fDSQZv1l0.net
まあ存在しなくはないけど普通はインデックスのほうがパフォーマンスは高いわな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3dd-fnvv):2020/06/11(Thu) 19:28:40 ID:5v/XPjsL0.net
>>7
うさ360のが良くない?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f83-ViG+):2020/06/11(Thu) 19:28:52 ID:3aHr/6/m0.net
ビットコインのほうが儲かる

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-+Do1):2020/06/11(Thu) 19:29:36 ID:qdE0CtUD0.net
全銘柄買いがさいつよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73bd-s8MT):2020/06/11(Thu) 19:32:14 ID:pT2s/2qw0.net
つまり3倍ETFが最強ってことか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 938c-tD/8):2020/06/11(Thu) 19:35:12 ID:HHZzmVhd0.net
だったらレバレッジかけたら?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f60-W4xO):2020/06/11(Thu) 19:37:00 ID:k49fOQnj0.net
ひふみプラスはインデックスじゃないんですが

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-JzQu):2020/06/11(Thu) 19:37:36 ?2BP ID:d561ruoT0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
だからインデックスに負けてるじゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:40:12.17 ID:kq+rTCSb0.net
今週はクソ下げてますけどね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:41:57.29 ID:QL9RGyyg0.net
金地金買ったほうが儲かる
1年ちょっと前に225万で買った金500グラムが今325万

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 19:41:59.54 ID:LUDzT1Spa.net
下がったら積み立てればいい
上がっても積み立てればいい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-VrKv):2020/06/11(Thu) 19:45:54 ID:WVFhivIQM.net
昨日含み益40万だったのに今9万(`;ω;´)返して(`;ω;´)

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-7Ku5):2020/06/11(Thu) 19:55:37 ID:d3U5NrUna.net
インデックス投資といいつつアメリカ一択みたいなやつしかいなくない?
インデックスって色んな国に配分してリスク分散じゃなかった?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:10:56.81 ID:5rsWe84QM.net
>>21
結局アメリカが半分占めるからみんなアメリカ買う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:16:05.60 ID:5v/XPjsL0.net
>>21
8均メインだけど日米比率高いから地域分散したい
欧州比率上げたいけどアクティブ投信しかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:16:28.75 ID:rQTNaRxK0.net
日本株ファンドは割とインデックスに勝ってるファンドある

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:17:23.31 ID:S0LV6xQOM.net
素人モメンだが中国版インデックスファンドとかないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:29:06.73 ID:U4amRyc4M.net
>>21
それはバランスファンドじゃね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:38:07.56 ID:MK0qGOix0.net
>>13 >>14
あくまで「3倍を目指すETF」だからなw
コロナの下落ダメージが致命的すぎて、
一倍ETFより三倍ETFのほうがダメージ回復できてないw

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 20:38:59.79 ID:lW4gkz1i0.net
わかった
日経ダブルインバースっていうの買ってみるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:01:38.15 ID:oG2KMiiN0.net
>>21
インデックス投資ってのは
指数に連動させる投資って意味だから
別に分散させなくてもインデックス投資です。
それとは別にリスク分散させるために分散投資するって手法もあって
それが少し前まではインデックス投資の主流だったんだけど
最近はほんとアメリカ株一本を主張している人ばっかだと
私も思います。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:02:17.31 ID:oG2KMiiN0.net
>>25
東京海上オーナーズ株式ファンドみたいなんの成績がすごい。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf9f-NjyN):2020/06/11(Thu) 21:32:04 ID:38ijNidh0.net
1626ETF買っとけばとりあえず勝てる
日本の情報通信技術関係の銘柄ばっかり集めたETF
長期で見れば過去10年間右肩上がり
インターネットの進化とともに稼げ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:35:48.26 ID:5v/XPjsL0.net
ダウ先死んでる……

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:37:15.89 ID:bIQ2dKyi0.net
>>1
の詳細

「オレ的ゲーム速報@刃」(通称Jin)というゲーム系の大手アフィカス5chまとめブログがある

Jinは偏向まとめや対立煽りなどを繰り返して5chの住民から非常に嫌われていた

5ch住民がTwitter社に虚偽の著作権侵害通報をしてJinの宣伝用Twitterアカウントを凍結させる嫌がらせを思い付く

Jinは5chのAA「やる夫」をブログのイメージキャラクターとして使用していた
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/6/7/67e4a6a3.jpg

そこでまず5ch住民がゲーム会社カルチャーブレーンの公式wiki(偽物)を作成してそこにやる夫のAA画像をアップロード
http://www65.atwiki.jp/culturebraingame
http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/culturebraingame/attach/1/2/Jingomi.png

次にカルチャーブレーン社長・田中幸男を名乗ってJinが自社の著作権を侵害しているのでアカウントを凍結するようにTwitter社に通報

Twitter社は偽物のカルチャーブレーン公式wikiに騙されてJinのアカウントを凍結

JinがTwitter社の規約をよく読まずに脊髄反射で実名と住所を明記してTwitter社に凍結異議申し立てをしてしまう

Twitter社の規約によってJinの異議申し立ての内容(実名と住所を含む)が通報者の田中幸男(偽物)に通知される

田中幸男(偽物)がこれを5chで公開してJinの実名と住所が無事けんま対象に
https://matsuokamayu.matomember48.com/wp-content/uploads/postimages/2019/04/jin.png

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:38:15.21 ID:cFwbkLn80.net
すまん、SPXLでよくね?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:46:36.65 ID:aitvyV2I0.net
勝てる投資ってのは9割以上が負ける投資ってことだ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 21:47:38.02 ID:RrCFMcjuM.net
>>30
これとフィデリティ欧州
SBIの中小型あたりは素晴らしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-vAxN):2020/06/11(Thu) 22:11:22 ID://+fVqBd0.net
>>35
名言やな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-NjyN):2020/06/11(Thu) 22:13:58 ID:J0TEN0X00.net
絶対に上がる銘柄に1点全力投資して後はあとは放置が最強

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:22:31.50 ID:KvHJuFh3a.net
ダウガーダウガー

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 22:25:03.26 ID:MK0qGOix0.net
>>38
やったな、これで君もバフェット、レイダリオ超えだ

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200