2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラマ「チェルノブイリ」を観た これ全人類が絶対観なくちゃいけない唯一の映像作品だろ [235247809]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:54:08.30 ID:Z5WDJxHg0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/purin1.gif
Yahoo!ニュース: コロナとチェルノブイリ&ソ連崩壊。香港を機にアメリカは中国共産党解体を戦略とするか。(今井佐緒里) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200602-00181036/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:54:19.80 ID:0mH5o+610.net
やる気!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:54:55.00 ID:jWTc7ZsO0.net
どこでみれるの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:22.22 ID:RX1zFgz30.net
チェルノ部に入りたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:23.61 ID:8YxBq/Mo0.net
HDD圧迫してたから削除しちゃったわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:31.18 ID:db5R0+D50.net
一話の初めから自殺シーンとは衝撃的だなソ連にも良識的な人がいたと思った

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:31.27 ID:Z5WDJxHg0.net
>>3
スタチャンかようつべ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:41.31 ID:gFPNCY5pr.net
ブレイキング・バッド超えたの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:49.27 ID:DUYG0Rn30.net
もう見たよ。

生き方が変わった。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:49.48 ID:0mH5o+610.net
>>3有料やろアマプラの専門チャンネルで

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:55:55.44 ID:f43bC4TE0.net
ぶっちゃけ面白いのは1話だけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:06.35 ID:choD3Nrq0.net
>.6
いっぽう東電幹部は病死以外全員天下りして悠々自適の日本

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:26.14 ID:DUYG0Rn30.net
あなたにも チェル死 あげたい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:26.40 ID:tG/xXgsB0.net
俺はウォッチメン 7話

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:26.77 ID:rKCXxF500.net
偽装データイーストスレ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:56:37.88 ID:5ZlBbp4P0.net
ほう

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:57:04.17 ID:lm+flJY+0.net
フルチンで穴掘りだっけ?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:57:06.89 ID:Z5WDJxHg0.net
>>8
チェルノブイリはエンターテイメントじゃない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:57:28.64 ID:fiK3FGPO0.net
アマゾンプライムで1話だけ無料だったので見た

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:57:32.37 ID:+v59TJjj0.net
スリーポイントシックスは
名言だろ
日本の感染者数みたいなモンだし

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:58:07.44 ID:ocSsfwb60.net
ウォッチメンも絶対見ろ 今こそ見るべきウォッチメン覚えて帰ってください

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:58:08.83 ID:0mH5o+610.net
>>19一話は見る価値あったか?参考にさせてやる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:58:48.14 ID:rD7WIqvL0.net
ウォッチメンはヤバかった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:59:32.14 ID:4w5/NTV70.net
捏造しまくりドラマなのに賞とってるのが闇深い
ドラマの悪役は現実では良心派というね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:59:32.27 ID:O9j1wi6f0.net
映像のクオリティは高いが
主人公も技術主任もゴルバチョフも
実際の人物像とは違うと指摘されてて
史実性は微妙だけどな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:59:40.89 ID:fiK3FGPO0.net
>>22
1話面白かったよ
機会があれば全部見たいと思う

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/11(木) 23:59:48.27 ID:DUYG0Rn30.net
左翼生活を知らない奴が見ても感じないかも知れんな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:00:09.82 ID:4SPzrw2Jd.net
FUKUSHIMA50でいいだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:00:15.64 ID:WqlaJ4nC0.net
政治家なんとかしろよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:00:18.87 ID:f4XaChtu0.net
ウォッチメンはwoke過ぎてつまんねえわ
こう言ったらネトウヨになるんだろうけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:00:49.57 ID:Zy3DHovp0.net
唯一?
冗談じゃない
唯一至高の作品は『Fukushima50』だ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:00:49.68 ID:poIoO1eL0.net
完全に福島と同じ流れでビビるよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:01:06.22 ID:eky5ount0.net
>>24ねつ造しまくりってマ?それはあかんやろ

>>26まじか。みてみるよ明日

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:02:43.41 ID:kG9HlWle0.net
>>25
ゴルビーはイメージと真逆過ぎて笑ったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:02:55.07 ID:d4SC1z5p0.net
政治家最初つかえなすぎだよな
後半いい感じになるけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:03:17.40 ID:GvNhEnM+0.net
あの爆発の火柱に遅れて音と激震が来る所がいいんだよ。
日本はあれが出来ないんだ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:03:39.50 ID:3nuBQt2/0.net
>>24
日本でも菅を悪役に仕立て上げてるんだよなあ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:03:43.62 ID:IeZV/bU50.net
ロシアじゃなくアメリカ制作のドラマってことを知ってないと

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:03:49.37 ID:ZsfAg3aJ0.net
これ見てソ連の暗黒さをもっと味わいたくなったんだが何か他にドラマとか映画でいいのないかね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:05:09.40 ID:4/ZgDBoe0.net
CoD4もやれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:05:25.29 ID:el1bJuhd0.net
>>31
うおー!!!
🥶🥶🤢🤢🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:06:21.93 ID:hwzLGCuV0.net
>>21
アメリカの現在みたいだよね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:07:17.13 ID:prAWGOCN0.net
現在進行形で福島があるじゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:07:27.27 ID:i5Ewmm3N0.net
ふくすま民に強制的にみさせろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:08:04.54 ID:sM96sQUt0.net
>>33
あれが筋金入りのドクズな事は各種資料でほぼ確定では

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:08:17.70 ID:qYugz+Y10.net
わーくにはプロパガンダ映画で対抗だ!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:08:59.25 ID:vmYZuliN0.net
激アツ放射性ガレキをスコップですくって屋上から捨てるお仕事

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:09:03.30 ID:BXcOfVja0.net
あのドラマで一番驚いたのは
事故直後にカウンターが壊れるほど放射線が強い原子炉地下へ
バルブを締めに行った決死隊3人が今も全員存命のとこ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73da-JySa):2020/06/12(金) 00:12:45 ID:e+bkDnsY0.net
デコか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f6d-m+9Z):2020/06/12(金) 00:17:01 ID:JJeE0u6k0.net
原発ならチャイナシンドロームがおもしろい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33ae-zkTk):2020/06/12(金) 00:21:11 ID:ysFYgpj10.net
全体的にスラブ人顔が悪人でアングロサクソン顔が善人なのが所詮アメリカのドラマって感じだった

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f1c-Nmph):2020/06/12(金) 00:22:29 ID:0fkJNY8+0.net
共産主義社会って普通に良さそうだよな
仕事も選べるみたいだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc2-layj):2020/06/12(金) 00:23:06 ID:i60Q+wkc0.net
ロシア語で話してほしかったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f2-wu2a):2020/06/12(金) 00:24:27 ID:qpYNqh730.net
当時の服とか小物のリアルさをロシア人も認めている程の出来みたいだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-TtHU):2020/06/12(金) 00:24:38 ID:V/qMRXJvd.net
福島だと杜撰すぎてコメディみたいになっちゃうじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:25:48.60 ID:QvuNfsQka.net
チョビヒゲのパワハラ現場監督って生き残ったの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:25:55.41 ID:3TXbHaDN0.net
期待しすぎた感があったな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:26:45.26 ID:z2YX/IlP0.net
福島50とか絵面汚すぎて内容以前に耐えられないけど
このレベルになるとつまんなくても見れるよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:27:20.43 ID:vmYZuliN0.net
>>53
わかる
違和感あるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:29:31.00 ID:QvuNfsQka.net
クソッ!ドイツ製の月面探査機が高放射線量でオシャカに!

我々にはバイオロボットがあります

なにっ

人間です、安くて大量にあり代えもきく

この流れが好き

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:31:46.54 ID:T64iuqBT0.net
今時チェンノブイリを信じてるとかどんだけ情弱だよwww

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:31:59.64 ID:QvuNfsQka.net
生きたまま外皮がグチャドロに溶けた消防士とか発電所の下っぱ職員が軽くトラウマ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:32:44.21 ID:ysFYgpj10.net
「嘘の代償」とかポストトゥルース要素だよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:34:09.37 ID:NWOaJYpo0.net
フクシマは隠され過ぎて俺たちには何もわからないからな
たぶんチェルノブイリもあそこの人たちにはひた隠しになってデータだけ収集されていたんだとわかる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:34:57.92 ID:rtAm41V50.net
結構前に見た気がするが、志願の特攻隊の懐中電灯が切れた?みたいなシーンは震えたわ。

撮影現場的には単なる泥水入れたプールの上のセットで暗い中を歩いてるだけだけど、
ガイガーカウンターのジージリジリとかいう音だけで怖い上に暗くなるっていうね・・・

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-N7sJ):2020/06/12(金) 00:35:20 ID:Juw3p8zy0.net
>>3
アマプラのスターチャンネルなら月1000円
無料期間使ってないならタダでイケるけど解約忘れるなよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-PmGh):2020/06/12(金) 00:37:49 ID:53gSWqXp0.net
炭鉱夫軍団投入からの全裸マスク
さらに補償の約束が出来ないくだりも泣きそうになったわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:40:28.58 ID:53gSWqXp0.net
あと被爆者の再現もヤバかった
黒い雨を読んだ時に思ったが原爆とかの作品は凄惨な情況を描いてるのも重要だわホラー要素的な意味というか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 00:42:26.81 ID:rYN4uOs+0.net
>>1
面白いよね地味だけど
ナショジオとかのチェルノブイリ特集とかも面白いけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 01:09:46.90 ID:ghxMo75G0.net
英語なのがちょっとだけ残念で100点
ロシア語なら120点だった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 01:15:57.72 ID:nVHwmbAaa.net
1話の急性被曝症状が大袈裟で誇張しすぎてて萎えた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 01:16:00.77 ID:XsiHCBAC0.net
NHKが放映権買ってゴールデンタイムに放映すべきドラマだよ
グロシーンとかないのにめちゃくちゃ怖かった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 01:18:31.78 ID:nVHwmbAaa.net
>>65
あれ実際の人物は3人とも全員生きてるからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f74-q/k1):2020/06/12(金) 01:20:01 ID:dOI1+n500.net
怖そう

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f23-ZLnJ):2020/06/12(金) 01:46:35 ID://0cvCBv0.net
わかりやすくする為とは言え、
主任が悪役に描かれた過ぎてる所と、
原因が未だ分かってないのに決めつけ過ぎてる所が残念。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-D4lL):2020/06/12(金) 02:02:15 ID:QvuNfsQka.net
>>71
黒鉛を握って手がローストチキンになった消防隊員とか原子炉を見に行った作業員が軒並みゾンビみたいになったとこね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 02:04:51.86 ID:FYPDohHM0.net
イディーカムニエー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 04:25:39.93 ID:29YhI0RZ0.net
スターチャンネル入ってチェルノブイリとウォッチメン見たあとは何見りゃいいの?
ゲースロはもう見た

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-5w4F):2020/06/12(金) 10:21:44 ID:poIoO1eL0.net
>>78
バンドオブブラザーズ
気に入ったらパシフィック

総レス数 79
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200