2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「日本の地方はほんとに人がいないし居ても高齢者。本当に心配になりました」 日本崩壊か? [688397906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:47:08.65 ID:pRqVg91P0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
でも日本の地方は、本当にびっくりするぐらいに人が少ないです」 特に県庁所在地以外の、小さい町や村での光景に、衝撃を受けたそうです。
「空き家が多く、半日歩いても誰とも会わなかった日がありました。
そして人と会っても、ほとんどはお年寄りです。
若者や子どもは本当に少なく、心配になるぐらいでした村の駅には、ほとんど人影がありませんでした。
中国ではまだ、どこの駅も、ごった返して、人が多いですが……」

https://news.yahoo.co.jp/articles/70e5140a60262255308f3f763f88c2b61c1b7bc2?page=2

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:48:01.94 ID:yPhTt2eg0.net
いい所だろう 実習しに来い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:48:21.72 ID:10yBaKpRd.net
人がいなければ汚れていくはずなのにキレイに維持されてるのはすごいよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:48:37.42 ID:OrxX0Yzz0.net
びっくりするほどユートピア(∩´∀`)∩

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:49:48.75 ID:W0SiZMuY0.net
中国も、日本よりも強烈な少子高齢化社会が将来待ってるぞ。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:50:50.30 ID:laYGn8kvd.net
>>5
中国には最悪姨捨山政策があるから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:51:25.15 ID:vRf5t5h30.net
中国の未来だぞ……

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 07:55:16.69 ID:3FDOYqW2p.net
中国は限界集落の住民をどんどん都市に移住させるから日本みたいにはならんよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3ff-T+9i):2020/06/12(金) 07:56:25 ID:rLuQ6XaQ0.net
中国の地方の方が人いないだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f37b-EVMN):2020/06/12(金) 07:56:44 ID:j8CJGoUc0.net
格差がありすぎてみんな東京に集っていってるしな
ど田舎と東京じゃ税は同じで給料は倍違う
そら過疎っていくよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 08:07:17.91 ID:tEd4u478r.net
最低賃金とか以前に正社員ですら昇給賞与の額が違ったりするもんな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 08:14:13.94 ID:lZcBUwBgp.net
世界中何処でも同じだろう
そこに潤沢な仕事があれば田舎だって人がとどまるだろうしなければ若者は出て行く

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f88-WH85):2020/06/12(金) 08:16:56 ID:SCRlMNKk0.net
流石に半日歩いて人に会わないのは限界集落なんじゃないのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 08:20:37.24 ID:ZqDMZ61B0.net
田舎は仕事無いし雪国だから冬嫌なんよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:32:37.19 ID:8ixcoYYY0.net
逆にそんなとこをまだ歩けるようにしてる公僕がおかしいだろ
とっとと封鎖しろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc1-yisn):2020/06/12(金) 10:35:06 ID:n9SMcgOt0.net
>>5
中国の高齢化は潜在的にやばいからな

既に地方だと子供1人、老人2人が当たり前
これから老人3人、高年2人、子供一人が当たり前に

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73ca-4kW1):2020/06/12(金) 10:58:40 ID:mJ9KW6/d0.net
中国って地方ないのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-VE3h):2020/06/12(金) 11:07:38 ID:OFkgVOPE0.net
自己責任だもん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8d-EVMN):2020/06/12(金) 11:14:39 ID:cBF5m+NO0.net
森に戻せばいいんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-tBi+):2020/06/12(金) 11:18:11 ID:AItRky7+a.net
民を捨て国土を捨てるのがジャップ流だから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Vcv8):2020/06/12(金) 11:23:57 ID:SH5pNyhda.net
これが衰退国だ、シナ人よ怖いか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 11:25:08.52 ID:YtY86GmF0.net
田舎住みだが年寄りだらけは事実

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-miaX):2020/06/12(金) 11:27:52 ID:X5vpcsei0.net
中国なら高齢者まとめて抹殺しそうだよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-P1oa):2020/06/12(金) 11:30:04 ID:xQ25p+pFa.net
>>21
まあ追い詰められると
この島国土人は暴走する前科があるから
真面目な話、隣国としては怖いのかもな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 11:41:56.45 ID:u400IzT5d.net
ほんと田舎行くと人の気配ないもんな
いても高齢者。若者はどこに消えた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-VE3h):2020/06/12(金) 11:48:15 ID:OFkgVOPE0.net
>>25
先進国はどこもゴーストタウンばっかに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:21:51.32 ID:blj18K+ka.net
>>25
生まれすらしなくなった

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200