2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビを見ていて信用できない人ランキング発表される。日本国民か安ら信用され倍てな晋い人間だーれだ?三 [577188119]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-Biwi):2020/06/12(金) 10:04:11 ?2BP ID:eb9+suL6d●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
テレビを見ていて信用できないと思う人1位は「安倍首相」 会見が不信を生む理由〈週刊朝日〉
6/12(金) 8:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/66d42432516d5f09263261493daf20daaede0b3d

今や珍しくなくなったテレビ番組の「リモート出演」。コロナ禍でとられた苦肉の策だが、
視聴者、専門家はどう見ているのか。頻繁に画面に登場する政治家に関してもアンケートを募った。

【アンケート結果】信用できない、好感を持てないと思う人 は?
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2020061000045_2

*  *  *
報道に限らず、バラエティー番組も「リモート出演」が増え、
ひな壇芸人の姿が著しく減るなど、変化を余儀なくされている。
アンケートでも<ニュースは見られるが、トーク番組・お笑い番組は不愉快で見ていられない>と辛口の意見が。
元毎日放送プロデューサーで同志社女子大メディア創造学科教授の影山貴彦氏が語る。

「これまでは芸人を多く集めてしゃべらせ、編集でほぼカットする乱暴な作りの番組もありましたが、
リモートではそうした手法が成り立たない。ごまかしが利かず、本物と偽物がはっきりしてきました。
明石家さんまさんや所ジョージさんは、リモートでもやはりうまい。
タイムラグや映像が落ちようと、見事な間でやり取りしている。
『アメトーーク!』に出ているひな壇芸人も生き残っていくでしょうが、
力なき者は淘汰される時代かもしれません」

政治家のスピーチ指導をするなど、自己表現に詳しい、
ハリウッド大学院大学の佐藤綾子教授(パフォーマンス学)は、リモートにおける司会者の重要性を指摘する。

「有能な司会者は、発言者の実績や発表力で持ち時間に長短をつけて割り振ります。
ところが、リモートでは一人ずつ均等に回そうとして、面白くもない人がクローズアップされてしまう。
視聴者は見たくもない人を見せられている状態です」

スタジオなら成立した絶妙な“間合い”が崩れ、激論に発展するような緊迫した雰囲気や盛り上がりも生じない。
佐藤氏は、「緊張感や迫力は、見る側の集中力と比例する」と話す。
視聴者を飽きさせない工夫が、制作側に期待される。

本誌は5月中旬から6月上旬にかけて実施したウェブアンケート(111人が回答)を実施。
「いつ平時に戻ってもいいか」との質問には
「ワクチンの開発や供給の見通しが立ったら」などの答えが多数だったが、
「コロナ収束後も今のままでいい」という声も一部(12%)あった。
<リモート出演にした事で、局側、出演者側が得た学習を、コロナ落ち着き後に生かしてほしい。
(中略)そういった変化を視聴者は好ましく感じるのでは?>という意見もあった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:05:31.85 ID:eb9+suL6d.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ところで、コロナ禍時代のテレビのもう一つの特徴は、政治家が会見で直接国民に語り掛ける場面が増えたことだ。
そこで、会見する政治家で信用できる人を問うと、トップは吉村洋文大阪府知事(34票)だった。
<カンペなど見ず自分の言葉でちゃんと語っている>
<政策への賛否はともかく、本気度が態度から伝わってくる>といった理由があがった。
同列2位(9票)は、小池百合子東京都知事と鈴木直道北海道知事だ。前出の佐藤氏はこう語る。

「3人の話し方にみられる共通点は、『一文一義』であり、一つの文章を短くして、
意味も一つにするようにしているところ。顔の表情がくっきりし、発声もクリアなので、
伝わりやすいのだと思います」

テレビを見ていて信用できないと思う人物を問うと、約6割(64票)が安倍晋三首相の名をあげた。
<タラタラした説明で何も響いてこない>
<常に官僚や付き人たちの作文を棒読みするばかりで、訴えかけてくるものが皆無>などの回答が並んだ。

「安倍首相は、『○○によれば〜』『○○さんが〜と申し上げたことを承知しています』といった表現を
しばしば使います。各方面に忖度しているのか、単刀直入に言い切れていません。
見ている人からすると、ごまかしているように聞こえてしまうのです」(佐藤氏)

ごまかしの利かない時代がやってきたようだ。(本誌・岩下明日香)

※週刊朝日  2020年6月19日号

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:05:40.26 ID:3/+rP9Zy0.net
捻ったつもりが滑った

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1342-NohN):2020/06/12(金) 10:06:50 ID:G6HAB/LU0.net
何故か頭に文字が思い浮かぶ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-+qZB):2020/06/12(金) 10:07:17 ID:eb9+suL6d.net
https://i.imgur.com/NsidV7p.png

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf35-e4J0):2020/06/12(金) 10:07:57 ID:tIDO6INs0.net
最もクズなのは松本人志

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:08:35.70 ID:HMO/LMG/a.net
やっぱり朝日だった

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-OFAz):2020/06/12(金) 10:09:29 ID:O8TQdErX0.net
>>5
ソースが反日やん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-ql1f):2020/06/12(金) 10:09:47 ID:7oQaGIvNa.net
吉村????????????

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 637b-if3W):2020/06/12(金) 10:09:55 ID:cOyFovfe0.net
百合子はどうなっとんねん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf07-pIU7):2020/06/12(金) 10:10:05 ID:kVHdvBK20.net
サブリミナルしんちゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2382-jzfI):2020/06/12(金) 10:10:21 ID:nobKm7m10.net
トップが玉川……ほぅ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fca-a1AQ):2020/06/12(金) 10:10:40 ID:LTkh/RME0.net
電通メディアがこぞって褒めそやしてるのに嫌われるって異常だぞ。

「ニュースの主語が“首相”なのはおかしい」との指摘相次ぐ [913590994]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1589843809/

@DoubleAnti
いつも思うのだけど、この時の主語ってせめて「政府」じゃないの?
別に安倍さんのポケットマネーじゃないし。
私たちの払った税金だし。そして野党は早々に支援法案出してるし。
5,665リツイート
1.1万いいね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf5d-EVMN):2020/06/12(金) 10:14:02 ID:vpg0aX0P0.net
安倍一味に同一化してる人

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0310-dldq):2020/06/12(金) 10:14:14 ID:+aDpvz1p0.net







16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf53-EVMN):2020/06/12(金) 10:15:27 ID:UcZuJVA/0.net
トンキンは小池を妄信しないといけない病気にでもかかってるのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235d-NWzw):2020/06/12(金) 10:16:34 ID:XjeyjeSG0.net
信用できる政治家…吉村、小池
政策への賛否はともかく、本気度が態度から伝わってくる

ワロタ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc7-fBAy):2020/06/12(金) 10:21:04 ID:3MXooH1N0.net
>>17
信用できないにも入っててワロタ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:24:16.91 ID:bdX4EMLL0.net
吉村に騙される人騙されない人
誰かちゃんと研究してよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:25:16.17 ID:2csBs+9E0.net
だーれだ三

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 10:29:12.84 ID:T5dJuYva0.net
新造人間アベーン

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33c5-BHZH):2020/06/12(金) 11:04:30 ID:pBQCj9Yi0.net
サブリミナルの無駄遣い

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MM7f-dHcy):2020/06/12(金) 11:08:46 ID:F70MtHZvM.net
美男美女が面接で高評価されるのと同じ

総レス数 23
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200