2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】若者の間で“脱・東京”がブームに 「テレワークで息苦しい東京に住む必要がなくなり、田舎も良いなと」 [701470346]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-PA28):2020/06/12(金) 10:53:06 ?2BP ID:gyGCyZBNM.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「人生観変わった」テレワークきっかけに地方移住 高まる関心、人気の土地は

新型コロナウイルスをきっかけに、都市部を離れて地方で暮らすことへの関心が高まりつつある。
テレワークや遠隔授業によって都心に住む必要性が低下したことが人々の背中を押しており、
政府や自治体からは地方創生への期待の声も聞かれる。

https://mainichi.jp/articles/20200611/k00/00m/020/011000c

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:28:39.69 ID:L5jSE1F+d.net
コロナで職を失っただけでは

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:28:51.86 ID:6ReJhTix0.net
東京は満員電車も渋滞も両方あるし自転車で行こうにも駐輪場に100円200円という

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:28:54.14 ID:AAahlvWT0.net
>>481
富裕層の下限は税引き前5000万円税引き後3000万円くらいだな

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:29:14.49 ID:441bZetKa.net
関東の不動産屋は阿鼻叫喚だな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:29:25.16 ID:FqLXO/ak0.net
>>485
まあうまくやんなきゃ詐欺も捗るんだけどさ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:29:37.10 ID:6H9LJMKSM.net
東京じゃ家も車も嫁も子どもも手に入らない

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:29:39.17 ID:jvSSueGD0.net
コロナ前からの田舎者はこの話題に期待しないほうがいいよ。なんか舞い上がってるけど。

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:29:59.27 ID:hBjBApTJ0.net
コロナでだろ他にあるかいアホが

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:30:12.32 ID:x8Zu2Zwxd.net
東京に極狭マンション買った負け組「クソっ!こどおじが!カッペが!」

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:30:25.39 ID:+RW2pUYqd.net
こういうやつの言う地方って政令都市レベルの話だろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:30:48.66 ID:mav4M7UD0.net
そもそも上京するのは仕事で嫌々なのが殆どなんだからテレワークやサテライトオフィス進んだら東京から人減るに決まってる

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:31:40.92 ID:mav4M7UD0.net
>>493
一番喜んでるのは東京で満員電車乗ってる人だよ
東京から解放される

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:31:58.58 ID:M6JQNuUGM.net
>>214
後のことなんも考えてないんだろうな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:32:01.84 ID:gJSCV5aMd.net
イベント自粛のいま東京にいるメリットあるの?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:32:32.33 ID:Il+XSSHS0.net
>>290
緑もなくてコンクリジャングルだらけの人工物の箱庭タウン無理だしあんなに人いちゃ人混み疲れする人間もいるよ。
いちいち店に生活必需品買うにも行列作るとか宅配も送料かけてまで買うもの?っていうのも謎
あの人混みと自然の無さは手枷足枷と同じようなものに見える
唯一メリットは人間関係浅くいられるかなくてOKなところだね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:32:43.95 ID:iW0xxTZs0.net
>>490
コロナはローカルイベントではない
テレワーク社会になると大都市の不動産が全世界的に崩壊する
新たな恐慌の出現だ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:33:10.78 ID:uJbJpRb2a.net
どんどん脱落しろw

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:33:37.10 ID:vpqGxNzu0.net
>>499
後などない
皆ひとしく土に還るだけ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:33:48.42 ID:CmxIckV80.net
そもそも田舎に移住しても、若い女もしくは夫婦連れ以外は歓迎されないぞ
ケンモメンみたいな独身男は確実に不審者扱いで村八分、地域ぐるみで監視される

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:01.66 ID:vSXWvAkw0.net
東京大企業はいれなかったらきついな

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:01.69 ID:zOHZe++l0.net
>>206
ピカって体にいいもんな

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:11.19 ID:G/L7+2h80.net
まずIT系から出てって地方にシリコンバレー作ればいい

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:29.13 ID:iwN6yzd9d.net
>>502
不動産業をやる奴等が悪い

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:29.34 ID:nuYcUrBS0.net
複数箇所に住むってのはありかもな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:47.77 ID:waTQlVJga.net
>>501
東京のほうが緑に親しめるよ

田舎に来たらそりゃ、見渡せば山の緑は目に入るけど、大きな公園もないし
東京ならすぐにくつろげる大小の公園があるし街路樹も多くてきれいだし・・

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:34:54.30 ID:/xhlqz13a.net
イベントやセックスがある限り東京一曲集中は止まらん

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:35:24.62 ID:vpqGxNzu0.net
社員を実家に戻させる動きが出ていますね。
「脱東京そして帰郷」運動
これを書くと会社を特定されそうだが、外に向けては出していないので問題ないだろう

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:35:48.92 ID:E6+CHOiT0.net
田舎住まいと言っても何も無いただのクソ田舎は絶対に御免だな
金を貰っても無理
まず海と山が有って良質な温泉もあり
近くにそれなりに栄えた観光地がある
医療環境が整っている、教育環境が整っている、プライベートを侵害されない
買い物に困らない、気候の差がそれほどない
これを全て満たさない限り田舎に都落ちする意味は無い

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:36:36.96 ID:cb/QFLL2r.net
>>56
北関東の県南はいいよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:37:20.86 ID:nuYcUrBS0.net
数千マンのローンを組むなんておかしなことだと思ってたわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:37:25.98 ID:y8EMMg4p0.net
海外にもコンテンツやサービスを自前で用意展開することだって出来る時代
サラリー身分からの脱却はそりゃ逆に泥臭くなるけど
技術発展で人間一人が資本を持つハードルをジワジワと下げてきているわけだし
より独立して稼ごうとする障壁は昔よかマシなはずだよ
何か売り物にも繋がるようなアウトプット趣味をちまちまやっておいて後々損は無いよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:37:29.30 ID:mav4M7UD0.net
>>511
東京の人だらけの公園なんて御免だわw 密だよ
キャンプもバーベキューもロクに出来ないしキャンプもできる場所も近くにない

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:38:39.80 ID:xf+xSA67r.net
テレワークできるならそれこそ神奈川埼玉千葉で十分だろ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-1d3D):2020/06/12(金) 12:39:22 ID:aHwkpoSZM.net
ランサーズ社員なんて仙台でもどこからでもできるもんな(笑)

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c321-+Do1):2020/06/12(金) 12:39:45 ID:E6+CHOiT0.net
田舎暮らしはお金がかからないなんて幻想もいいとこ
それに移住者が必死の思いでお金を捻出して敬ってるつもりでも
向こうは移住者なんだから当たり前っていう感覚で
感謝されることはまずないから
移住者を受入れるのは金を落とさせたいという
その一心でやむなく、というのが本音
自治体がこぞって旗を振る「移住者歓迎」は
決して人口増による地域活性化だけが目的ではないことに注意が必要
ようは財源欲しさ税収欲しさの
詰まるところ金欲しさが本音

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe3-kj7u):2020/06/12(金) 12:40:25 ID:zOHZe++l0.net
地方に行け
おまえら.
地方は最高だぞ!
おまえらは結婚できないんだし女人がいなくてもネツトあれば十分だもんなw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffac-+OUt):2020/06/12(金) 12:40:28 ID:Uiv5npby0.net
大阪都は誰でもウェルカム

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-+mZv):2020/06/12(金) 12:40:38 ID:v/7kn0pta.net
東京に事務所構える金で地方全国に事務所置けるよな。
本社機能として100人キャパくらいの事務所東京に置いてあとは地方都市に事務所点在させれば
自然災害なんかのリスクヘッジもできていいんじゃないかと思うんだが。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H7f-x7Gn):2020/06/12(金) 12:40:46 ID:IA41cRr9H.net
引きこもりなので都会も田舎も住み心地は変わらんが、家賃が安いのはでかい

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-akkz):2020/06/12(金) 12:40:53 ID:nuYcUrBS0.net
今やチェーン店ばかりで
そういう意味でもあんま東京にこだわる必要はないかも

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c3de-fBAy):2020/06/12(金) 12:41:18 ID:y8EMMg4p0.net
日本全国を飛び回る行動力は無いが基本的にアウトドアってんなら
むしろ自分の行動力や余暇時間を増やす方策を考えた方がいいのでは?

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c0-XAAJ):2020/06/12(金) 12:41:26 ID:mav4M7UD0.net
そもそも東京じゃなくても福岡や大阪や名古屋で同じ収入あるだけで都会生活できるし年に100万以上浮く
そこが地元の人間はそこで働きたいし使える金も増える。海外旅行も余分に数回行ける
良いことしかないんだよなぁ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-xg3V):2020/06/12(金) 12:41:43 ID:sOdugdeCM.net
そもそも足立、葛飾とかあの辺は小汚い下町やからその辺の中核市〜政令市の方が全然上

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-NjyN):2020/06/12(金) 12:41:45 ID:C0XVEMI60.net
テレワークなら通勤手当はいいから水道光熱通信費は補助しろや
オフィスのは使わないんだから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:42:17.57 ID:r84QoRQC0.net
デベロッパーと鉄道会社が儲からなくなるから、絶対阻止するぞ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:42:34.37 ID:YhBUH7wi0.net
免許もってるなら田舎でいいだろ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:43:07.12 ID:nuYcUrBS0.net
数千マンのローンを組むのは、社会情勢の変化に対応しにくいデメリットがあるなあ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:43:35.54 ID:kSUIk5kI0.net
東京以外に来るな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:43:38.06 ID:sXQTop6Z0.net
>>214
情報工作に騙されるな
人間から金銭欲が失くなるわけがない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:44:18.76 ID:mav4M7UD0.net
田舎者は地元の田舎か東京しか選択肢が無いと思い込んでるのが多いからな
地方都市の方が家賃安いからよっぽど良い生活できるのに知識がないから東京で消耗してしまう

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:44:26.19 ID:6ReJhTix0.net
うちのいとこは浜松が嫌だからって上京した
でどこに住んでんの?って聞いたら府中市の未開地
それ、浜松の駅前に引っ越した方がよくね?って思った

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:44:36.50 ID:y8EMMg4p0.net
>>521
卵が先か鶏が先かの話で露悪さを先に取ったような見方だな
長期的な金欲しさの目線の道中に自分の住んで奉仕に勤める町の活性化があるのであれば
割とストレートに正当な投資行為では…?

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:44:52.20 ID:MBh8pKkOr.net
トンキンはアジア一不潔だからな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:44:55.31 ID:OGnQwJmu0.net
東京民はコロナと共に隔離されろ
田舎モンメンに被害が及ぶぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:46:02.52 ID:sOdugdeCM.net
トンキンの衛生観念はヤバイくらい低い
分かる奴には分かるはず

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:46:10.75 ID:zTQintuHM.net
>>115
福島とか田舎過ぎて死ぬレベル
それ青森や岩手と比較して〜って話だろ
確かに2時間で埼玉日帰り可能だから買い物はまず困らんが
ちなみに青森県は魔境
16号線のあのロードサイド店舗が極限にショボい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:46:29.08 ID:mav4M7UD0.net
この議論で東京か田舎かって選択肢に落とすのが意味わからん
政令市くらいの地方都市だと車いらないし家賃も安いし良いことしかない

いつも東京か田舎って極論ばっかり出てくるのは、
田舎出身で東京と地元田舎の知識しかないからなのがバレバレ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:46:36.47 ID:Ye9iJHSv0.net
ケンモメンは田舎も都会も関係ないだろ
自室が世界のすべてなんだし

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:46:53.65 ID:ghxMo75G0.net
>>214
自分もZ世代だけどみんながみんなこの人みたいなわけじゃないからね

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:47:35.03 ID:zTQintuHM.net
>>117
そらポル・ポトと同じになってるだけや
はよ目覚めさせな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:47:56.76 ID:8ABbJegSd.net
まさかのイケハヤ逆転勝利

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:48:03.06 ID:pj2PXEOwM.net
東京はまああかん
汚れとる とろくさい ビヨーキが はやっとるこれからの パフォーマー

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:48:04.67 ID:mav4M7UD0.net
東京の家賃と満員電車がおかしいだけなんだよ
福岡ならマンション価格は半分、満員電車もほとんど無いからな

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:48:43.89 ID:0xPPjhi5H.net
田舎者「出てけー」石投げ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:50:23.78 ID:JYkqw1YVa.net
>>214
Z世代ってなんだ
乙武か?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:50:50.02 ID:waTQlVJga.net
>>537
浜松は外人だらけになって治安とても悪くなったし、もともとちょっと香ばしいところ
東京ならやや郊外でもすぐに都心でもどこでもアクセスできるし閉塞感でいっぱいの田舎よりマシだら

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:50:51.06 ID:/IpBhG+z0.net
後ろ盾が無いなら田舎者にイジメられるな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:51:44.70 ID:NLrYnJ8X0.net
>>463
東京で800万より地方で600万のほうがいいわ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:52:02.66 ID:/IpBhG+z0.net
>>214
何も大して買えない暮らしが楽しいわけ無いだろ
楽しいなら上級国民も同じ暮らしをするわ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:52:06.17 ID:y8EMMg4p0.net
福岡市の2つ隣の町と札幌市の南外側に住んだ経験的には
東京や大阪の都心や港にどうしても行かなければならないような用事や店やイベントでもないのなら
地方のそこそこ大きな町の外側くらいに住んでおくのが仙人的には生き方には良いと思った
多摩も便利な所は普通に高いし小金持ち向けになってくる

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:52:07.16 ID:E6+CHOiT0.net
役場は田舎暮らしは都会よりも金がかかることなどまず教えてくれない
金を落としてもらうべき飛んで火に入る夏の虫に
わざわざ不都合な話を教えてはくれるはずもない
あと田舎に自由が無い事を知らない都会人が多すぎる
見えないしきたりや強要が存在するだけ
勘違いして引っ越さない方がいい。マジで都会のほうがはるかに暮らしやすい
憧れや幻想はすぐさま砕け散り絶望と化す
すれ違っただけで顔をジロジロ見られる
姿が見えなくなるまで観察される。これは誇張ではなくガチ
プライベートなんてあったもんじゃない
あと全然物価が安くない
田舎はお金がかからないっていうイメージはウソ
かからないんじゃない、遊ぶところがないだけ
田舎は物価が安いは思い込みで的確に言えば地元特産の一部安いだけで
全体でみればほとんど安くない
安いのは居住費くらいだろう
都会と違い街にスーパーが一つだけ
競合店が無いため高い値段で商売が成り立つため値下げしない
むしろ東京で生活する方がはるかに物価は安いし選択肢もある
都会と同じだけお金がかかるのに仕事もなければ賃金も安い
よそ者は特に白い目で見られしきたりに従わない者はガチで村八分
ゴミだしなど許されなくなり、陰湿な嫌がらせが続く
草刈やドブさらいなど、決められた行事に強制的に参加しなくてはいけない
仕事を休むことなど当たり前
そして噂はネットよりも早く陰湿に広まる
遊びといえばパチンコかキャバクラ通いくらい
都会で読書や趣味、仕事などで必死に培った教養は田舎に行けば
まるで意味のないもの。そもそもそういった教養が必要ない
そこにあるのは一度もその土地を出ていない意識低い系の人達の慣れ合いだけ
一度信用を落とすと村八分。もう住めない
そして虫が多すぎる

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:52:44.56 ID:vpqGxNzu0.net
>>549
2DKで2万台だからね

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:52:50.84 ID:sXxBWtDY0.net
完全テレワークにしても支障ないのなんて一部のIT職くらいじゃないの?
それ以外だと、週に3日くらいは出勤しないと仕事進まないと思うけど

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:52:52.66 ID:waTQlVJga.net
コロナが治まったら東京に戻りたい・・・(´-ω-`)
田舎大嫌い
田舎者大嫌い
でもさー西日本の人までなんで東京に来るの?
リーマンショック以降やたら増えたんだよね
大阪や福岡があるのにさ

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:54:03.09 ID:MsoRlNAz0.net
>>8
イケハヤを崇拝する知人がいるがマジで馬鹿
本人無能なのにtwitterでイキりたおし
YouTube始めるも全動画1桁再生
ホワイト勤めを自負するも清掃業

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:54:21.06 ID:ZZHUwiASa.net
おーガンガン出てってやー
ほんと助かる
4割ぐらいは消えてほしい

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:54:25.82 ID:mav4M7UD0.net
周りも東京から脱出したいって奴ばっかり
ここで結婚して子育てするってビジョンが湧かないだと

そりゃそうだよな。家賃高いし殺人満員電車だし
住んでて良いことが本当にない。拷問だわ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff6b-72WL):2020/06/12(金) 12:54:38 ID:GIn0XcxV0.net
36541206543606報】創価3654120654360636
https://dotup.org/uploda/dotup.org2172616.jpg
学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3de-PvuC):2020/06/12(金) 12:55:03 ID:jP1ZysSa0.net
マスにはならんでしょ
昔から田舎暮らしとかにあこがれる層はいたし

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-XnsJ):2020/06/12(金) 12:55:08 ID:67zS1K+p0.net
田舎って医療はどうなの?
別に都会に未練はないが、持病持ちだからそこだけ気になる

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33c5-EVMN):2020/06/12(金) 12:55:22 ID:Gg31m4i80.net
都内で住みやすい土地で徒歩通勤が最強だって
それ以外は団栗の背比べ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:55:51.79 ID:uIJZIbKRM.net
コロナで増えた芸能人のお宅訪問

家賃高くても、
間取りも設備もしょぼくて
笑えてくる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:56:06.18 ID:C/lH6cuxM.net
近年の"若者"って自分達に都合のいい情報を都合よく流すための道具と化してるよね

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:56:13.81 ID:X0iRcQY90.net
田舎に住めない最大の理由は趣味でも遊びでもなく仕事だからねえ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:56:29.15 ID:Vq1AwPQO0.net
よく東京から地方への移住者が地方は人がいい住みやすいって言うけど違うんだよな
東京が住み辛いだけ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:56:30.87 ID:NLrYnJ8X0.net
>>543
いやこの前提だと東京以外田舎って観点だろ
流石に大阪名古屋あたりは外れるけど

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:56:47.72 ID:TzJwuhzux.net
東京の最低時給900円にして差分を地方に分配しろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:56:49.48 ID:G/L7+2h80.net
日本てプール付きの豪邸てないの

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:57:03.20 ID:6PPo0jGUd.net
オフィスどんどん削減されるけどリモートだとクビ切るのに躊躇なくなるし
そんなうまくいくもんでもないと思うけどなぁ

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:57:45.82 ID:B8Y9kq200.net
そこに住んで快適だと思うが
そこに住んで苦痛だと思うを上回ればどこだって良いんだよ

そこに住んで快適だと思うという指標に何を当てはめるか
そこに住んで苦痛だと思うに何を当てはめるか
何をどれだけ重視するかで変わる

例えば住所書く時に東京と書くだけで至高の幸福に包まれる人も世の中多いんだよ信じられないことに

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:57:48.32 ID:jvSSueGD0.net
東京の不動産が高すぎてヘイト集めてるからこうなるわけね。そんなに時代が変わると予見してるなら、会社にテレワークなんで不動産安い地方都市に引越します、たまに新幹線で顔出します、いいですか?って行ってみたらいいじゃん。それが今出来ないなら、結局変わらないから、、、というかそもそも変わらないし、、

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:57:51.46 ID:XQbDXYsOM.net
医療→人口比あたりの病院数は多い
教育→トップ層が公立なのでコストが安い

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:57:52.68 ID:iW0xxTZs0.net
>>565
コロナはローカルイベントではない
日本企業はグローバリズムには絶対に逆らえない

全世界、特に米国のグローバル企業がSDGsだと言えば日本企業もSDGsを連呼するように、
テレワーク定着の運命も米国にかかっている。米国でテレワークが定着すれば日本も絶対にマスになる
なぜならば日本企業はグローバリズムに「絶対」逆らえないから

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:10.84 ID:9852QmD1M.net
都内勤務と言いつつ越谷や千葉ニュータウンに住んで
休日はイオンにしか行かない人は全然抵抗なくできるよね
もうトンキン暮らし疲れた

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:12.00 ID:NofwFwIX0.net
多分その方が出生率上がるしいいんじゃ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:31.92 ID:waTQlVJga.net
>>571
そんな田舎に幻想抱いて来た都会人の半分はまた都会に戻っていくよ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:40.92 ID:nuYcUrBS0.net
>>575
リモートになるってことは究極まで合理化されることだから、
リストラはこの先たくさん進むと思うわ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:44.57 ID:6PPo0jGUd.net
オフィス削減されてなおかつリモートで必ずしも東京に住む必要がなくなれば賃貸の家賃が下がりそうなもんだが、
東京の不動産の謎効果でまぁ下がらんのだろうな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:48.52 ID:GIn0XcxV0.net
ss46581206584606報】創価4658120658460646学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:58:59.74 ID:mav4M7UD0.net
>>581
そう。これが一番でかい
上京=出生率低下だからな

地元で働けるようにするのが一番良い

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:59:10.11 ID:H1+lT3IP0.net
脱都市部ってより脱都心部て流れになるんじゃね
東京の都市開発のマスタープランが改定されるがどうなるか

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200