2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】若者の間で“脱・東京”がブームに 「テレワークで息苦しい東京に住む必要がなくなり、田舎も良いなと」 [701470346]

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:26:40.06 ID:ClIY5ec/d.net
>>1
田舎者が地元へ帰るのは望ましいこと
こういうムーブメントは素晴らしい
これが東京一曲集中解消への近道

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:28:45.30 ID:wbb2VTT3a.net
いやテレワーク全く進んでない
今日も満員電車ですよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:29:02.89 ID:AAahlvWT0.net
>>517
これ
pc1つとネット環境と経験さえあればどうとでもできる

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf40-bM+b):2020/06/12(金) 15:30:13 ID:b6sdQDQT0.net
>>279
福島県のいわきから相馬までの海沿い

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e31a-Dd4c):2020/06/12(金) 15:30:36 ID:wk5CzLER0.net
大学のときも金持ちは山から来てた

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:32:54.65 ID:XzXdr1sHd.net
>>793
お前もはよ帰れよ

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:34:29.49 ID:NtDv4deX0.net
来るなカス

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:35:43.68 ID:E6+CHOiT0.net
田舎暮らしの現実は甘くない
□村の寄り合い
□村の草刈り
□村の祭り
□村の冠婚葬祭
□村の消防団
□井戸水、浄化槽当たり前
全て強制参加
忙しい
参加しない自由など存在しない
したら村八分。ゴミ一つ捨てられなくなる

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:40:26.65 ID:zcIq6u+tM.net
>>786
埼玉千葉神奈川の郊外でいいよな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:41:29.30 ID:V9j33DmHM.net
>>800
意外と県庁所在地でも駅前の賃貸なら8万でいいとこある
仕事がちゃんとあるなら地方都市の駅前住まいはありっちゃあり

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:43:20.06 ID:bXmyS9n50.net
関西土人は関西に帰れ!
東京神奈川に居すわんじゃねーよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:45:10.19 ID:546deib+0.net
名古屋、福岡、北海道らへんで車保有しながら暮らしてた方が人生よっぽど充実する

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:48:37.34 ID:15WeCWu7d.net
>>785
感性が貧しくなるんだよな
立派なサラリーマンにはなりやすいけど

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:49:46.55 ID:XOugASAj0.net
〜がブーム(になれ)って記事多すぎない

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp87-fvS2):2020/06/12(金) 15:51:14 ID:ROjNJp3Fp.net
>>785
人気漫画家で東京出身の人ってほとんどいないと聞いたことある

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:55:42.26 ID:B8i2cAR+M.net
>>443
テレワークを始めスクリプトなどによる簡素化や自動化を怠け・サボりと批判する仕事が
たくさんあるじゃないか

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff07-z+En):2020/06/12(金) 16:00:26 ID:CQnpn3Ao0.net
田舎(神奈川、埼玉)とかいうオチだろ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:07:38.77 ID:nmJPrlxO0.net
娯楽はどうする
田舎は夜8時過ぎたら真っ暗だぞ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-FRxR):2020/06/12(金) 16:09:47 ID:8+0mvlGHa.net
週3くらいの出勤+東京までの交通費が今より7割安くなれば東京一極集中は解消されるだろうけどな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:13:00.44 ID:hXOgcxW6p.net
田舎(横浜)
とかだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:16:21.10 ID:E6+CHOiT0.net
都会の常識は田舎では一切通用しない
近所づきあいが非常に面倒くさい
近所づきあいといってもニコニコ笑って挨拶してれば成立する都会とは訳が違う
田舎では現在も大人の世界で『村八分』が存在する
都会では干渉されないことが田舎では土足で干渉されまくる
都会の人は近所の人が自分の家を自由に動き回ることなど想像すらできないだろう
あと働きは絶対参加で不参加は許されない
仮に海外出張に行っていたとしても呼び戻されるという異常な考えが田舎には存在する
組内で不幸があったときは数日間に渡り葬儀のすべてのシーンにおいて
手伝うことなど当たり前
祭りは企画準備の段階から丸々数日は余裕で取られる
消防団は週2週3は当たり前
すべての行事には当番があり集金から買い物、会場設営まで行う
正直、田舎暮らしにプライベートなどあったものではない
田舎すべてがこのような暮らし方なのかは断定できないが、
都会とは明らかに違う点があることを理解するべき
・田舎暮らしは基本、干渉される
・よそ者扱いされるので最初がメチャメチャ肝心
・認められなければ村八分は免れない
田舎暮らしは生活するうえでも不便だし、子どもや高齢者の送迎は必須
虫も異常なほど多く、大抵の虫は巨大化している
虫嫌いの人間には地獄

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-EXQv):2020/06/12(金) 16:24:43 ID:7UGWVLoGp.net
>>801
そうそう
通勤頻度減れば駅から遠い物件も選択肢に入ってくるしね
通勤しなくなってからどれだけ物件選びが通勤に拘束されてたかよく分かったわ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-Bh87):2020/06/12(金) 16:29:00 ID:+0ik5z0S0.net
実際は、移住イベントや説明会に若者がまったく集まらず
サクラ役の若者を派遣会社が用意して
そこに地方自治体が税金タレ流ししてまったくもって無駄なカネの循環をさせている

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43dd-LSMT):2020/06/12(金) 16:29:19 ID:7nnggrIj0.net
ババアやん

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c7-Bh87):2020/06/12(金) 16:30:13 ID:+0ik5z0S0.net
>>806
それが広告代理店やPR会社の仕事だろ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-EVMN):2020/06/12(金) 16:30:15 ID:rtAm41V50.net
月1で顔合わせに出社という罠が待ち受けてるぞ・・・

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-eOxq):2020/06/12(金) 16:30:48 ID:VxFAyKgBM.net
おう、隣にゴミ処理場ができるけどな、田舎はいいぞう。廃棄物と害虫だらけや。

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:33:48.14 ID:7nnggrIj0.net
3着で2200円

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c321-+Do1):2020/06/12(金) 16:37:33 ID:E6+CHOiT0.net
クソ田舎は極めて相互監視の強い場所だ
家の出入りから日常の暮らしぶりまですべてが筒抜け
集落に永住用の土地や家屋を購入して成功できる人間は、
もともとその土地に地縁血縁のある者か、出身者であると考えたほうがいい
それでも移住するなら集落にいる限り自分がいつ村八分になるかわからないという覚悟が必要
集落移住をする際には最初の挨拶の順序がとにかく決定的
自宅にもっとも近いからということで「下の者」から挨拶している姿を、
集落有力者に見られたら、たったそれだけでと思うかもしれないが大変なことになる
彼らは見ていなさそうでこちらの一挙手一投足をじっと見ていることを忘れてはならない
あっちの家に先に行って、こっちはあとか……そう思われたが最後
都会人は風光明媚な場所では人間も寛容だと思いがちだが、
田舎の価値観は都会ほど多様ではなく、むしろ狭く限定的で保守的で差別的
新入りはもっとも下層として扱われるのであり、そう振る舞うことでのみ
地元の者から親しげを装われることが許される
移住は不都合と不条理の宝庫で自分が想定するメリットよりもデメリットが
必ず上回るのが地方であり、田舎
移住者はまず風光明媚さを褒めるのだがそれはほとんど地元住民の心を打たない
何をのんきなこと言ってやがんでえ、と思われるのがオチ
山間部であれ海沿いであれ、共通するのは開拓の苦労
その歴史を直視せずして素晴らしい風景素晴らしい空気に水などという表現は
それこそまず移住第一歩からして歴史を顧みぬ、風土と地元民に敬意を払わぬ、
おちゃらけにしか映らない

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-GwbM):2020/06/12(金) 16:40:18 ID:VI6cRjzQr.net
本来なら1日使って本社行っていろいろやって夕方帰るって予定がコロナのおかげで遠隔20分で済むようになった
いままでどんだけ無駄なことしてたんだおめーらと

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-fvS2):2020/06/12(金) 16:40:32 ID:+J8OkS6Ua.net
>>813
町内会やPTAの付き合いが嫌なら田舎暮らしはやめたほうがいいよな
プライバシーは皆無になるし

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-EFc3):2020/06/12(金) 16:42:44 ID:GvSM9G8HM.net
現場監督もめんならテレワークなんてない

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:54:33.75 ID:GH//LEAU0.net
儲からない東京ってただの蒸し暑いゴミの山だし…

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:55:11.54 ID:b2FaPCKmM.net
>>38
ここで言う田舎とは政令指定都市
だよ

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM27-7PRC):2020/06/12(金) 17:00:48 ID:aGB3xr0rM.net
>>21
増えたのは日本人とは限らんからなぁ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 17:04:51.34 ID:7qnT9R0z0.net
どんどん出てってくれや
東京である必要を感じないセンスのカッペが出てったら余計洗練されてくし

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 17:05:11.77 ID:qA3MuNGhp.net
気付くのおせーよ

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfec-+qmM):2020/06/12(金) 17:20:39 ID:cFZ3rkHa0.net
テレワークだけで済むような人材は
簡単に代わりが効く人だってことに
会社側が気づかれないと良いね

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf10-SgkT):2020/06/12(金) 17:24:34 ID:WcT/vnVd0.net
そもそも昔から在宅ワークエリートや資産家は、都心部にいる。最近初めて電車通勤しないでよい階級が誕生したとでも思ってんのか?

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 17:46:43.95 ID:Ettbcqrod.net
いや、コロナばら撒くなよ、ヴォケ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-slqa):2020/06/12(金) 18:20:22 ID:HILfk0oNd.net
軽井沢から品川通ってる俺くらいになると
定期申請したときに在宅勤務を推奨される

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:29:18.09 ID:xFNasxjL0.net
は?住宅工事うるせえから来んな

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:30:40.72 ID:eXpT8h0Fr.net
小学校が複式学級だったガチ田舎出身だけどもうあんなとこ住みたくない
マジで陰湿なところだぞ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:32:18.97 ID:rD2ZjnzG0.net
これじゃあ長野の企業に就職した俺が馬鹿みたいじゃん

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:34:47.28 ID:gGlHtRSYp.net
田舎側がどう対処できるかだよ。イオンモールよりもうちょっとオシャレな高所得層も納得の溜まり場が各県一つもあればな
安倍や電通らが着服している税金を回せば簡単なことだよ

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:39:14.19 ID:3Wzt9Hd30.net
>>833
50過ぎの会社のお荷物ジジイ感が凄いか

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:54:25.29 ID:HzFwxmFH0.net
この10年20年日本の大企業の社長の田園調布から港区への移転があったけど
彼らはどこへ行くの?

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:19:25.19 ID:DBtY5lqfx.net
地方には仕事がないと言うけど
港区など一部を除いた大半の都内は、山口だか四国だかの年収より低い
家賃を考えたらおかしなことになっている

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f17-Pkha):2020/06/12(金) 19:21:12 ID:Rcxo4E020.net
免許持ってるなら本当に地方の方がいい
東京はあくまでオタクの街で陽キャがいるようなところじゃない
臭くてグチャグチャで狭くて汚いのを陽キャが好きっていうのは変

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ffb-wu2a):2020/06/12(金) 19:22:49 ID:c8Q5bRN60.net
「田舎も良いな」→埼玉、千葉、神奈川へ
ってオチだろどうせ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f17-Pkha):2020/06/12(金) 19:23:35 ID:Rcxo4E020.net
>>842
神奈川にも千葉にも田舎はあるぞ
てか千葉なんて殆ど田舎じゃねぇか

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-hUG+):2020/06/12(金) 19:24:24 ID:PPmzPQuSr.net
ランサーズって小田原なの?

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:25:50.30 ID:PEtcw+4I0.net
実家に帰るとかならいいけど見ず知らずの田舎のコミュニティで上手くやっていく自信ないわ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:27:54.78 ID:Rcxo4E020.net
>>845
地方都市ならコミュニティなんて無いようなもの
東北の方とか余程の田舎じゃない限り変なのは無い

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:29:04.21 ID:AafYFIM5r.net
しぞーか民「こっち来んな」

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:29:23.54 ID:DBtY5lqfx.net
>>593
>>600
脳科学者の池谷裕二が「脳を見たら(傷んでいるので)都会暮らしかどうかすぐ分かると言っていた
原因には色んな説あるけど、腸内細菌という説が面白かった。多種多様な細菌が腸内にいた方がいい
田舎だと大気中にも種類が多いし、草むしりとかで吸い込む。鬱も腸に原因があるという説もある

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:29:46.95 ID:V7LEGAHR0.net
情強のお前らは当然脱東京してるよな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:30:20.38 ID:MTIopn8q0.net
地方都市なら問題ないな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:31:05.79 ID:DBtY5lqfx.net
>>821
長文全部読めないけど斜め読みした感じ、人付き合いを恐れているようなので、
別にアパートやマンションを借りたらいいのでは?
戸建てvs賃貸の論争じゃないんだから

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:36:45.73 ID:TAA9E4Xf0.net
20年後も地方で困窮することになるとは
このときは思いも寄らなかったのである

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:44:04.89 ID:KrEg3zYD0.net
JK「えー東京に住むの?ダサーい」

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e36b-IbEQ):2020/06/12(金) 19:52:32 ID:CoiXUhUJ0.net
テレワーク取りやめになって通勤することになったらどうすんの?
田舎で転職するの?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:59:05.88 ID:NGtH5A+jr.net
>>821
本当の田舎は隣の家まで車で10分とかそういうレベルだから

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-LSMT):2020/06/12(金) 20:00:28 ID:6ReJhTix0.net
>>842
それでいいんじゃないか?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-ZocC):2020/06/12(金) 20:01:19 ID:2lHF7uaI0.net
>>821
県庁所在地なら外れでもない限りそんなもんないぞ
車いるだろうがあとは都会暮らしとさして変わらん

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc5-LSMT):2020/06/12(金) 20:01:28 ID:6ReJhTix0.net
>>676
外人のお顔を見るのが嫌ならなおさら東京なんて選択肢はないぞ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:12:57.82 ID:dWk+jyRn0.net
給付金もらう前に処理の終わった地方に異動したらどうなんの

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:13:00.47 ID:c8Q5bRN60.net
>>856
良い悪いというより結局勤務は都市部だろうからさして変わらないって話
ブームとか人生観変わるとかは何か違う気がする

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:15:29.86 ID:oQBoNxAl0.net
東京の満員電車はマジで乗りたくない
待っても待ってもドアまでみちみちとかホント嫌
なんで10月から本社なんだよ・・・

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:20:53.93 ID:C2md+3qi0.net
仙台最強じゃね?
計画的に作られた先進都市なのに物価が安い
海と山が近くレジャーが豊富で食べ物も美味い
夏涼しく冬は滅多に雪が降らない
東京まで1時間だ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:21:05.29 ID:MaQYk0dw0.net
多くの企業でテレワーク可能な業種は給与下げることが決定してるぞ
反論する奴にはAIで十分なのに雇ってもらえるだけマシって論調で押し切る模様

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:27:32.62 ID:nKYld36u0.net
まだ全然、気付かない奴多過ぎ!

もっと地方ヘ散れよ

ネット社会の意味無いがな!!

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:28:16.51 ID:HzFwxmFH0.net
来年の総務省人口移動報告見て何も変わってないじゃんというオチ

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:29:18.17 ID:t+Q16YEo0.net
テレワークの助成金だけゲットして結局元に戻る

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:43:16.73 ID:GSa7sUTn0.net
https://prtimes.jp/i/13485/500/resize/d13485-500-209636-0.png
https://prtimes.jp/i/13485/500/resize/d13485-500-312537-2.png
新型コロナウイルスの感染拡大や緊急事態宣言、テレワークの実施推奨などにより、「U・Iタ―ン」や「地方での転職」を希望する20代が増加しています。36.1%が「U・Iターンや地方での転職」を希望すると回答。2020年2月の新規会員登録者のデータ(同21.8%)と比較すると、14.3ポイント増加しており、20代転職希望者の「U・Iターンや地方での転職意向」が増加傾向にあることが伺えます。

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:44:45.47 ID:hZU043TBM.net
他県に行くなら岩手経由で出てこい

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:46:58.49 ID:e7dSG4aa0.net
>>865
みんな忘れて違う世界の危機でワイワイやってそう

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:47:29.29 ID:IvxA7WRRr.net
関内か浦和か市川だよな

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:47:52.65 ID:sRwQP2cl0.net
やっと洗脳解けたか

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:48:38.07 ID:X+TQsKw90.net
北朝鮮を楽園だと騙されたバカ並みのやつぐらいだろ信じるのw

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:49:32.37 ID:awHXeVY7a.net
満員電車と街の空気が臭いのが難点
文化に触れるぶんにはいい

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:54:32.84 ID:e7dSG4aa0.net
>>872
岩手が楽園つって非業の死遂げた人おったしなあ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c3-7qe1):2020/06/12(金) 21:12:54 ID:SqxdDDDB0.net
東京の田舎、多摩市は最高やぞ。
新宿まで30分なのに緑の多さが半端ないんよ。

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-SROo):2020/06/12(金) 21:15:04 ID:NofwFwIX0.net
>>593
実はゲーテッドマンションぽくなってる意識高い系マンション群でもそういうのはあるんじゃよ

ジャップランドはどこでも地獄よ

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-TDZk):2020/06/12(金) 21:34:10 ID:m4clx/v9a.net
夢をの壊して悪いが田舎は普通に不便
年取ったら分かる
クルマ乗れなくなったら詰む

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 21:46:49.38 ID:tosFBjhe0.net
車複数台必須で維持費とローン地獄か
蜂の巣みたいなウサギ小屋で大家の養分か
好きな方で暮らせや

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0323-62ao):2020/06/12(金) 21:50:13 ID:ancXLkGd0.net
よくこんな嘘記事書いたな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b32a-uQ86):2020/06/12(金) 22:37:57 ID:saTrGT380.net
田舎に住むとローン組むのが当たり前みたいな感覚になる

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-2I/C):2020/06/12(金) 23:11:37 ID:yLVZ64twM.net
ちゃんと田舎の定義を決めてから話せっていつも言ってるだろ
田舎は中核市以下だ
お前らが想像してるのは秘境
田舎ですらない

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-ctai):2020/06/12(金) 23:18:52 ID:fihX4/p0a.net
昔こち亀であったよななんちゃら電気の御曹司の天才小学生がゲーム会社作るやつ
100巻に入ってたからかれこれ25年ほど前だと思うが、インターネットでテレビ会議だのって話だった
結局その当時の近未来さえ実現出来てないんだよな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 23:52:13.42 ID:MMt31E9br.net
東京にすぐ行ける田舎がいいだろうな

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:13:09.22 ID:BdQYqCUC0.net
東京はむさ苦しい
田舎は息苦しい

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:15:41.85 ID:MPxt3Zmi0.net
岩手に引っ越せ
永遠にコロナ感染者が出ない地上の楽園だぞ

コロナ禍で東京から引っ越した爺さんもいるらしいから、今頃幸せに暮らしているだろう…

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:16:34.50 ID:Ig7QghyE0.net
田舎って物価高いんだよな…
競争がないから売り手のやり放題

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:36:36.64 ID:Pj5i+AlF0.net
田舎って何処だよとな
同じ都会の京阪神とか東京に近い北関東とかなら大して変わらないだろうに
四国や北東北などでも行かないと田舎なんて味わえないからな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:38:34.61 ID:XHCXB0vs0.net
ただ、フルリモートはそんな増えてないんじゃないか。週の半分くらいは非リモート
ってところが大半だし流石にそれであんま遠くに引っ越す気になるかね

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:38:56.72 ID:1G7ca+ur0.net
絶対に東京がいい
今まで通勤時間2時間かけてたけど在宅になってからまじで通勤二度とできない体にされてしまった

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:41:59.68 ID:WozmhCQx0.net
田舎から出ていく方が多いからな
脱・東京なんてやるやつは一握りのバカだけだよ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:43:53.89 ID:0l/hAkRk0.net
東京って東京に憧れた地方民、主に東北民が集結してる所だろ?
そりゃあ田舎に残った奴らを見下すためにも東京そのものにアイデンティティを持ってるし
絶対東京にしがみついて離れようとしないだろうな

放射能でもコロナでも、この先首都直下型巨大震災があっても命尽きるまで絶対に離れないだろう

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:47:23.80 ID:hXNHuM5u0.net
イオンの近くなら物価も変わらんぞ
安売りスーパーは田舎にもあるけど

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:49:34.24 ID:VOZYoSAM0.net
どうなんだろな
リアルがちにこういう若いやつも出てるが歴史的に見ても都心の方が良い気がする

テレワークってもインフラ弱い地方はきついと思うわ

地方都市てさえ、いざってときの仕事となどつやんや

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:50:24.58 ID:Y40iYKGUp.net
>>16
今ネットでそんな普通の知り合いできるか??

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:52:33.34 ID:P4mvMw/t0.net
>>894
ここ数年セフレはみんなマッチングアプリやぞ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:55:30.01 ID:Y40iYKGUp.net
>>895
そういうのじゃなくてだな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:56:25.56 ID:P4mvMw/t0.net
>>896
かるいボケや。
絡んでくれてありがと

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 00:59:43.77 ID:0l/hAkRk0.net
891みたいな事言っといてだが、田舎民は一度は東京や大阪の都会へ出てみると良いと思う

クソさがわかるから

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 01:00:21.31 ID:j5bbe59S0.net
コロナ持ってくんな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 01:08:26.94 ID:tPgWsyKPd.net
今日日、九州からでも東京まで2時間とかだし
毎週末遊びに繰り出すとかじゃなければ東京に住むことでの娯楽の強みはないよなあ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 01:11:08.02 ID:r8ifxra90.net
普段の災害の田舎の惨状見てみ、年単位で復旧せんぞ
日常でもジュース一本買うのにも不便すぎる、結局都心ですわ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 01:13:40.15 ID:FZgI7R8w0.net
船橋や町田あたりがいいよ
カントリージェントルマンやろうぜ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-yaMT):2020/06/13(土) 01:29:13 ID:hFg4WnsEa.net
企業のリストラ然り有能な奴ほどフットワークも軽い
「企業」が「東京」になるとモメンも途端にジャップ思考になるのは面白い

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-XCEd):2020/06/13(土) 01:30:19 ID:33BWpH9t0.net
若いうちは東京でキャリアを積んで35ぐらいなったら地方へ行きなさい

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc2-2rre):2020/06/13(土) 01:33:16 ID:ydn8Nott0.net
ベテランは良いけど教育が必要な新卒はどうなるの?

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 01:39:15.51 ID:d/ZmaI0D0.net
新コロ騒ぎの時にあれだけ排他性を見せつけてたくせに田舎になんか行くわけねぇだろ
くだらねぇ願望で記事にすんな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-lSGl):2020/06/13(土) 02:12:13 ID:FO+1x5ner.net
しね!トンキン!

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:19:24.24 ID:r3svVuSc0.net
出社・リモート任意になったけど、希望とってみたらリモート継続だわ
ちなみにWeb開発

ペーパードライバーだから車なしで生活したいんだが、東海道新幹線沿線で候補ある?
名古屋の都心は行けるだろうけど

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:25:07.38 ID:kYVrZNRL0.net
今更かよ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:33:49.57 ID:ozNOIf760.net
娯楽の割合で東京産のもの減ったなーってコロナで家に閉じこもってて思ったな
90年代とか若者が楽しむ娯楽なんてほぼ100%東京からのものだったけど
今は若い人はkpop普通に聞いてるし洋ドラとかyoutubeとか海外から入って来てるもんな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2312-7Ki0):2020/06/13(土) 02:40:05 ID:VOZYoSAM0.net
>>908
三島とかキムタクもマンション探してた候補地だぞ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:53:41.63 ID:DDgqWGnR0.net
まともな仕事は東京にしかないんだよな
地方は悲惨すぎる

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:00:24.78 ID:Q20uk+gE0.net
転勤して電車とか徒歩ほぼ使わなくなったけど快適過ぎる
通勤時間短縮+ドアtoドアの生活+過密じゃない+同家賃で好条件で広い

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:53:31.12 ID:AU6EJMmW0.net
東京結構息苦しいからな、電車移動辛いし、何より大多数の人間には住環境が辛すぎる

見て見ぬふりしてる人が多いけど

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:57:13.75 ID:Yiikxmdm0.net
都会のホワイトカラー暮らしに疲れた人は地方でライン工になると案外嵌るかもよ
コミュ障どころか目も合わさない輩が平気で働いているのが工場だから、まともに話せるだけで貴重な人材

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff42-NjyN):2020/06/13(土) 04:01:17 ID:IlSg/d0w0.net
コロナが雑魚過ぎた
国会議員が身の危険感じてテレ国会やるくらいじゃないと変わらないわ
年寄りがめっちゃ密にコロナ対策会議してるんだもん

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:21:38.79 ID:Pj5i+AlF0.net
>>914
人が多過ぎて気疲れがハンパない
以前ここまで多く感じなかったのによ
大阪でも多少多く感じるから福岡ぐらいが一番いいな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:21:52.33 ID:Y+2PLOXd0.net
でしょ?
緑の多いところに住むのが一番よ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:23:23.60 ID:6+kO2WQP0.net
東京都みたいな仕事があればいいけど
ないだろ田舎

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:28:11.03 ID:cNVStNvvM.net
トン菌は老婆知事にむちゃくちゃにされたな
わかりやすいイベントすら延期もうだめだわ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:28:40.46 ID:OiHcQqpK0.net
37281306283706国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC)

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:29:24.74 ID:i6hkig5p0.net
田舎はゴミ出しだけはうるさいぞw

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff42-NjyN):2020/06/13(土) 04:50:32 ID:IlSg/d0w0.net
三多摩行けば東京にいながら田舎だけどね

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-aV+l):2020/06/13(土) 04:50:38 ID:yZbPLf5h0.net
たぶんこれからの大企業ホワイトカラーは従業員の通勤を考慮する必要がなくなる。むしろ通勤される方が迷惑

企画系なんかの優秀な人材なら地方在住でも積極募集の積極採用。通勤交通費や住宅手当もカットできてかなり経費が浮く

中小企業と現場作業、飲食サービスは今まで通りか。少々人は減ったが貧困層だらけの大都市と、余裕たっぷり富裕層の暮らす郊外田園都市に二極化あるかも

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:54:05.65 ID:SxXnsTuN0.net
上小阿仁村とか普代村とか根羽村あたりオススメ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:56:03.77 ID:+El4sSi00.net
朝に出勤する必要ないなら電車で一本で遊びに行ける守谷辺りに住むわ
静かだし安いし

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 04:56:23.64 ID:fjW9x3mRp.net
東京の区出身だけど二度と帰らないわ

928 :きなここそ至高 ◆/Pbzx9FKd2 (ワッチョイW ffae-XAAJ):2020/06/13(土) 05:05:25 ID:VquTMx4+0.net
なんか福岡は若い女増えてるな。少し前からだが

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff74-NjyN):2020/06/13(土) 05:05:43 ID:S2O1rGlZ0.net
>>1
てかライブとかのイベントが無いのだったらほんと東京とかに住むメリットって人が多くて仕事があるってなくらいやんっていうな

田舎でも仕事できるのならそりゃ東京に住んでるデメリットを無くせる分田舎に住みたい気持ちは分かるわ

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff74-NjyN):2020/06/13(土) 05:05:54 ID:S2O1rGlZ0.net
>>8
てかライブとかのイベントが無いのだったらほんと東京とかに住むメリットって人が多くて仕事があるってなくらいやんっていうな

田舎でも仕事できるのならそりゃ東京に住んでるデメリットを無くせる分田舎に住みたい気持ちは分かるわ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 05:10:18.55 ID:gwDuLmTD0.net
言うて、せいぜい池袋やめて大宮住むくらいのレベルだろうに

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-aV+l):2020/06/13(土) 05:14:44 ID:yZbPLf5h0.net
>>916
コロナ禍の国会こそZOOMで全国民にネット公開すべき。働く議員とサボる議員を完全見える化。国民もリアルタイムで反応カキコ。民主主義のリアルな発展が期待できる。

老害だらけの現役国会議員は絶対に嫌がるだろうが、大学などでのオンライン教育当たり前世代が本格的に国政に出てくる10年後以降あるかもしれない

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Zyrv):2020/06/13(土) 05:26:18 ID:V8rP4i60a.net
福島いいぞ
らーめん美味いし

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f45-bXNH):2020/06/13(土) 05:26:37 ID:/7Eyyu6Q0.net
1400万人の密集地帯でおこる直下地震が今から楽しみだよねー

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-aV+l):2020/06/13(土) 05:29:23 ID:E2xbbWFs0.net
田舎でも美味しい店増えたのがでかいわ
関東住む必要ないな

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 05:31:45.81 ID:Yb0Ru2NC0.net
>>778威張ってるのは農家だけど街の人間はすごい冷たい
熊本の人間は自分達が異常だと気付いてほしい

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-TmSr):2020/06/13(土) 05:53:00 ID:TtBjls0+0.net
>>934
一極集中してる国でよく他人事でいられるな
地方も共倒れするのに

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-W5aB):2020/06/13(土) 05:57:11 ID:jEFcgEup0.net
>>933
南会津に住みたい
北海道には家あるけど
東京はもういいや

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36b-72WL):2020/06/13(土) 05:57:25 ID:OiHcQqpK0.net
q22571306572206国】雲2257130657220622南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC)

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 06:15:52.72 ID:w9enEbOk0.net
自分は東京14年、今は中国地方6年目だけど田舎に住んで抜け毛が減ったので良かったと思ってる

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf4e-OWhN):2020/06/13(土) 06:36:56 ID:5TIg9OId0.net
コロナでみんな気付く
「あれ?学校って通う必要なくね?」

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f87-zg95):2020/06/13(土) 06:38:00 ID:rRls2yPR0.net
移住した次の月に会社再開したらどうするのよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffec-Zyrv):2020/06/13(土) 06:42:36 ID:QT5OlEM90.net
出てくんなよ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-Oq7F):2020/06/13(土) 06:47:48 ID:6a+Aqi2i0.net
東京生まれで今は田舎に住んでるけど釣り好きなんで田舎のほうがいい
知り合いが東京に行ったとかたまに聞くけど人それぞれだよな
田舎は求人が少ないし給料も良くない気がするので仕方ない

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff1a-MbbW):2020/06/13(土) 07:02:26 ID:EE2qQMvp0.net
農家やりながらゲーム配信してる人とか結構いるよな

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6346-LxsW):2020/06/13(土) 07:07:56 ID:UsT3Dc++0.net
まともな企業に官公庁に大学にと何でも集まってるからそこを分散しない事にはどうしようもないんじゃないの
テレワーク言うてもそれなりの仕事を任される人ほど出社頻度は上がるだろうし

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:11:19.05 ID:bnfgkj7I0.net
官僚に脱東京ブームが起きないと意味無いでしょ?

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:18:17.64 ID:PTJTMpEL0.net
地方車通勤20分毎日定時でも一週間大変なのにあの奴隷電車に運搬されて残業したりする人達強靭すぎるだろ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:35:53.48 ID:lYhnLp7N0.net
>>916
老害が2〜3人コロナで人身御供になればある種の革命が起きるんだよな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4f-zpCK):2020/06/13(土) 07:42:38 ID:IEBrZTjG0.net
以前にこの手のスレに必ず現れた東京住みのおじさん息してる?
オープンカフェにバミューダいっちょで犬連れて地方民に格の違いを見せつけるとか、イキってた人。

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-h/fc):2020/06/13(土) 07:59:48 ID:ZC8ud5Lo0.net
週1くらい出社できる距離で、東京より涼しくて海にも近いところがいいな
できれば富士山も見えるとこ
小田舎モメンどっか紹介して

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:22:02.96 ID:PSW038QP0.net
リモートワークで田舎に引っ越す話してんのに、田舎には仕事ないとか書いてるやついるのなんなん?
スレタイ理解してない?

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-dHMc):2020/06/13(土) 08:38:57 ID:PSW038QP0.net
>>951
御殿場
標高500mくらいで涼しい
沼津駅まで電車一本で30分
都内まで高速バスで2時間
富士山麓だから富士山はこれ以上ないくらいガッツリ見える

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdd-+OUt):2020/06/13(土) 08:46:14 ID:31WiHvGg0.net
東京から来るのは構わないが町内会とか消防団に入るようだぞ
洪水すれば砂利の掻き出しに駆り出されるし、草むしりとか清掃もやらされる
東京みたいに人と関わらないで世間が回るなんて考えはやめてくれな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffaf-+OUt):2020/06/13(土) 08:49:28 ID:gwDuLmTD0.net
毎度思うが日本企業の生産性や適応力と労働者の能力を過信し過ぎだよ

これから近代史レベルの不景気が来そうなのに
凡人がリモートでできる仕事が安泰に続けられるとは限らん
スカンピンで知り合いの居ない田舎に放り出されたらガチで氏ぬぞ

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:52:52.66 ID:pHRToqEL0.net
>>8
イケハヤ自身が田舎フリーランス=貧困を証明したの草

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:56:36.34 ID:ZC8ud5Lo0.net
>>953
御殿場いいけど汚染民お断りなのがなー

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-dHMc):2020/06/13(土) 08:57:40 ID:PSW038QP0.net
>>954
多分田舎の定義がガチ田舎民と引っ越そうとしている連中とでずれていると思うわ
そっちから見たら都会っていうレベルの、地方都市までしか許容しないと思うぞ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:59:41.50 ID:PSW038QP0.net
>>957
海近くて涼しいっていうのが矛盾しててむずいんよな
箱根登山鉄道沿い、御殿場線沿い、秦野の北の方だったら涼しい気がするが確証が持てない

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-h/fc):2020/06/13(土) 09:08:55 ID:ZC8ud5Lo0.net
>>959
ビーチリゾートの伊東や館山でも東京よりは涼しい気がする
東京の暑さはほんと不快
空気が淀んでる

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-Iqiw):2020/06/13(土) 09:13:12 ID:bgPhWSrx0.net
藤沢くらいがちょうど良い
あと種類は違うが田舎のが息苦しいぞ
マジで第三者に把握される

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:17:38.09 ID:C9iNVi4L0.net
田舎の実家から東京に戻ってくると自由感じるもんなあ
雑踏の中の自由

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:21:28.42 ID:teUIEj2L0.net
ずっとテレワークだから確かに東京の狭い家に居る意味ないな広々した部屋でVRゲーム遊びたいわ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:24:47.23 ID:aVH4DsG90.net
電線のない地方の街に住みたい。どっかないんか

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:24:54.81 ID:P4mvMw/t0.net
>>958
おれなんて立川が限界

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:27:23.43 ID:C9iNVi4L0.net
縁もゆかりもない土地によく行けるな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:43:03.93 ID:lYhnLp7N0.net
>>956
アフィーランスであってフリーランスではない

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:43:41.18 ID:JZV4BJrG0.net
東京の人間が想像してる田舎って地方の人間からしたら秘境だぞ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-P9YK):2020/06/13(土) 09:58:27 ID:70xsRv7Rd.net
>>959
熱海在住だが東京よりも2 度から3度は低い
体感温度は更に低い

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff9-+Do1):2020/06/13(土) 10:00:03 ID:jPnqYwJU0.net
せいぜい地方都市の周辺まで
移動に車必須みたいな田舎はいくらテレワークになろうが人口増えようがない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3c7-EVMN):2020/06/13(土) 10:04:12 ID:FvZu27yS0.net
札幌がベストだろ
近場に大自然と歓楽街があるし
ソープ安いし
道民はクズが多いけど関わらなければ完璧

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff12-lR7D):2020/06/13(土) 11:00:50 ID:oI/5mLjN0.net
>>206
確かに経済的にも物理的にもそれが一番融通がききそうだね

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-DC8R):2020/06/13(土) 11:09:23 ID:P/eGmBgc0.net
>>16
たくさんの人と知り合うって意味あるか?
大多数が馬鹿だぞ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:41:38.93 ID:nO3RLya9p.net
家賃下がるのまだ?

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf05-EgwW):2020/06/13(土) 12:41:39 ID:Cxz3sKEr0.net
どうせ口だけ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff70-NjyN):2020/06/13(土) 14:15:10 ID:dI3UChO50.net
https://www.homes.co.jp/cont/press/report/report_00211/
https://htonline.sohjusha.co.jp/574-044/
毎年こんなの見せられてへーなんて思ってたけど結局
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/29662.html
なんだよな

テレワーク出来るから田舎に行ける若者ってどれくらいいるんだろうか
完全テレワーク出来ても嫁子供いたり社会的繋がり切れない人もいるだろうし

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-Ntj8):2020/06/13(土) 14:16:16 ID:vIEvtegSr.net
コロナで民度低いの分かってしまったからな東京

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 14:23:14.42 ID:6wrkQfe20.net
テレワークなら脱日本じゃないの?
アホみたいに高い税金とられることもないし、ボッタクリの年金も回避できる。

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b38b-tD/8):2020/06/13(土) 15:01:54 ID:KRfmZXqn0.net
キツキツの東京都心は論外だが東北みたいな閉鎖的なことろも住む気にはなれねえ
やっぱりほどほどのところがいいかな

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 15:11:36.04 ID:gwDuLmTD0.net
閉鎖的でないって考えると東京都市圏以外どこも行けんよ
せいぜい大阪名古屋

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 16:48:11.94 ID:fJ7hm4Kw0.net
東京は山手線が山手線の形してるから都心のさらに一部に集中するんだよ
国分寺〜府中〜多摩センター〜日野〜立川〜東大和市〜小平〜国分寺を結ぶ第二山手線と
多摩センター〜横浜、立川〜入間市、小平〜川口あたりに新線建設して、
多摩モノレールを普通鉄道化、西武のローカル線やらJR相模線やら八高線やらを全部複線化すれば東京はばらける

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-MwqB):2020/06/13(土) 16:57:59 ID:OCbHWo7o0.net
ノーパソあれば出来る仕事はそのとうりだ
早いとこ動いた人や会社がこの先生き延びる

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-PKhE):2020/06/13(土) 18:18:26 ID:LNu34FJe0.net
実際、横須賀とかの古民家が500万くらいで出ててコスパ高いんだよ

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 19:44:11.76 ID:KT7M8Yfg0.net
100%テレワークは無理っていうのも逆に
明らかになった気がする

300キロぐらいまでのところに住んで
週イチぐらいは会社に出るみたいなイメージかな

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff14-lbCb):2020/06/13(土) 19:51:19 ID:P4mvMw/t0.net
職種によっては無理なのとノートPCでは動かないソフト使ってる人達も多いからね。
オフィスはその人たちのためにあれば良い。
それ以外の人は月一行けば充分かな。

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 20:57:27.65 ID:46cYhbJCa.net
カッペが帰って減るのは良いこと
横須賀とか関東でもちょっと外れるとインフラすら維持できないほど衰退してるから
帰るカッペはどうでもいいとして移住希望者はよく考えてから動いたほうがいいよ

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:00:31.45 ID:QuIIk85n0.net
>>986
そしてトンキンもカッペの仲間入りだな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 21:11:31.23 ID:kYVrZNRL0.net
一極集中政策で首都にしか仕事がないから
狭い、不潔、高コスト、高い人口密度に我慢して首都圏に住むしかない
完全に生き物として敗北だよね

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 22:41:04.63 ID:yxapTCjjM.net
33年後、人口7900万人になった日本で起きる事
東京都以外の人口が軒並み3、4割減少して
会社は客不足で倒産、税収も減り、生活も、
行政サービスも立ち行かなくなる

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 23:01:25.14 ID:3UCM6q1b0.net
>>715
糞寒いんだがこれでも気候がいいほうなのか

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 02:00:25.96 ID:NrWmG+tm0.net
>>214
つまり生活保護で必要十分ってことだ・・・

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-WEXx):2020/06/14(日) 04:27:11 ID:bbVF3X5Kr.net
田舎の方が明らかに干渉してくるし、息苦しいのに、アホなんか?w

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 04:56:01.00 ID:pA2Uk/AYM.net
遠過ぎたらたまにある出社が大変そう
今はリモートワークという名の自宅待機命令でしょ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-u6PL):2020/06/14(日) 06:28:57 ID:olmpv+ygd.net
富山地鉄沿線は程よい田舎で良いな

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffae-dHMc):2020/06/14(日) 08:05:20 ID:LfU7suT+0.net
※ここでいう田舎とは、車がなくても生活が成立する地方都市の事です
※監視社会、消防団等の指摘は当たりません

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 08:38:21.47 ID:SPe3vG/x0.net
地方都市なら八王子みたいな郊外とかと大して変わらないな

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 08:57:38.86 ID:rif8ePiH0.net
八王子とか流行りの美味い店とかなさそう

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 09:16:21.35 ID:G5GjgWTV0.net
地方の生活とか想像できない

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9f-PKhE):2020/06/14(日) 09:42:22 ID:WZstKlyS0.net
>>997
いきなりステーキがある

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/14(日) 09:48:50.57 ID:rif8ePiH0.net
>>999
1000です。八王子の落ちとしては良かったと思います
皆さんお疲れ様

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200