2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷静に考えたら「お金」で食べ物や日用品と交換できるのっておかしくね?あんなの本来はただの紙切れや金属片だぞ [153736977]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 12:59:55.18 ID:PWPEM3KH0.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/u_suberi.gif
デジタル通貨とはいったい何なのか 国内普及の突破口
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2006/10/news031.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:00:32.91 ID:yuaezCE/0.net
物々交換だと大変だからでしょ
効率ってやつやね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:00:36.17 ID:Uucd/S+p0.net
資本主義国から出ていけ🥺

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:01:25.40 ID:Irc+8zmYa.net
500年以上前からの常識やぞ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:02:21.81 ID:w9+vIu6id.net
ナーロッパですら浸透している文化だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:03:12.79 ID:bRMEwLgw0.net
そのお金の価値を棄損させないために政治家や公務員のみんなががんばってるんでしょ!ばか!

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:03:30.34 ID:qfDfBzW90.net
魔法の紙切れだからね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:03:34.32 ID:7hb8CBHX0.net
野生動物に生まれたかった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:06:21.64 ID:jn9kS6AK0.net
漁師が魚釣って農家の野菜と交換してほしくても野菜がまだ育ってなかったら交換できず魚腐らせるだけ
先に魚をお金と交換しておいて野菜が育ってからお金と野菜を交換すればなんか良い感じになる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:07:52.56 ID:lnKilLkrM.net
金とか銀みたいな希少性のある鉱物なら分かるけど今は完全に紙切れだろ?異常だろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:08:47.99 ID:cdA9uHmYa.net
最初に紙幣を生み出したのは我等が父国である元なんだが
紙幣を渡された土民どもはなんやねんこらふざけとるんかい!って怒ろうとしたけど
後ろで控えてるモンゴル軍にビビってしゃーなしに受け取ったんだそうだ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:08:59.91 ID:L5jSE1F+d.net
>>9
干物にすればいいじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:10:31.74 ID:4KTd4IqJ0.net
今はデータだけだけどな
労働するとHPが上がる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:11:42.38 ID:L5jSE1F+d.net
>>6
え?
いまはお金の価値を毀損させる方法が支持されてるんだぞ?
円安誘導で
円高で毀損させないようにしたら
発狂してアホおるじゃん?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:13:15.75 ID:ITnrVgKqa.net
日本銀行券やぞ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:15:02.35 ID:16h6NGB70.net
お金よりポイントの方がうれしい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-lbCb):2020/06/12(金) 13:17:27 ID:vHlvwZvZd.net
そう思うなら土地や家などの不動産を買え
発想は同じみんなそうしてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 13:49:00.21 ID:+haLGgodd.net
じゃあ、お前は物々交換すりゃよかろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 14:12:03.97 ID:9lVDygOn0.net
金本位制に戻りたいということか?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-qK/n):2020/06/12(金) 17:20:58 ID:jIaZKEe0a.net
だから客は何も偉くない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 138c-aQ7N):2020/06/12(金) 17:40:39 ID:DyoRtLl50.net
「俺はそれ要らない」と相手に言われたら終わりだぞ
「お前のこと嫌いだから取引しない」だってあり得る
金の魔力のおかげで俺らは物を買えているんだ、まずそこを認めよう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-/Ln0):2020/06/12(金) 17:42:21 ID:rX5XBWUe0.net
タダの紙じゃないだろう
国家が威信をかけて偽造防止を施した紙だぞ

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200