2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビルメン、月143時間の残業で「脳出血」 障がい者に [902666507]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 14:10:08.84 ID:vpzuVr1ZM.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/u_puni.gif
東京都内のビルメンテナンス会社の取締役だった男性(当時57歳)が脳出血を発症したのは、長時間労働が原因だったとして、中央労働基準監督署が労災認定していたことがわかった。
認定は、1月10日付。男性側の代理人が6月11日、都内で会見を開いて明らかにした。

男性は取締役という肩書きだったが、勤務実態から「労働者性」が認められた。
男性側の代理人の1人、川人博弁護士によると、今回のように、いわゆる「名ばかり役員」の労働者性が認められたケースは過去にもあるが、
例は少ないという。

男性側の代理人によると、男性は1993年、都内のビルメンテナンス会社の代表者の誘いを受けて、入社した。
その後、取締役に就任したが、会社の経営判断には関与しておらず、ほかの従業員と同じように設備管理業務をおこなっていた。

1日の勤務時間は、未明・早朝に自宅を出て、午後8時ごろに帰宅することが多く、土日・祝祭日も出勤することがあった。
また、会社が24時間のコールセンターで緊急対応を受け付けているため、急きょ現場に向かうことも多かったという。

男性は2017年6月、職場で脳出血を発症した。病院に救急搬送されて、一命をとりとめたが、現在も右半身麻痺や言語障害が残っている。
男性の家族が2018年4月、労災申請をおこなっていた。

男性の妻もこの日の記者会見に出席した。妻によると、男性は脳出血で倒れる直前の3カ月は、まるまる1日休めた日は1日もなかった。
現在も、右半身麻痺や高次脳機能障害を抱えながらリハビリに取り組んでいるような状況だという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1c1391fc54d008fe96d08e99420eed33c81b783

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13c7-84qp):2020/06/12(金) 14:11:37 ID:8ixcoYYY0.net
障害者年金もらえるようになったんだからむしろ会社に感謝しろ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-ruIc):2020/06/12(金) 14:11:40 ID:9LeyUdz8a.net
名ばかり店長とか名ばかり管理職とか名ばかり正社員じゃなくて
名ばかり役員って凄えな
どうなってんだよこの国

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-mGjh):2020/06/12(金) 14:11:57 ID:+szD++BRM.net
https://i.imgur.com/EuBVIiC.jpg

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf42-VoSu):2020/06/12(金) 14:12:13 ID:u2DR9uA80.net
どういう仕組みで脳から出血するの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp87-DFvQ):2020/06/12(金) 14:12:45 ID:svqFuHVfp.net
ビルメンが楽だとか言ってたケンモメンこれどうすんの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-Zyrv):2020/06/12(金) 14:14:20 ID:TUTmAjCfa.net
俺の親父も脳出血で死んだ。
原因は不明。なぜなるのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-qtmt):2020/06/12(金) 14:15:24 ID:mxFxdUdCM.net
睡眠不足は脳とか心臓やりやすくなるらしいからな
睡眠時間少ない自慢してる奴は覚悟必要だぞ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-jokm):2020/06/12(金) 14:17:03 ID:nwsQH0E+d.net
ビルメンになりたくて求職したらこれがめちゃめちゃ多かった、名ばかり役員で月手取り17万役員報酬1万
で、人入らなきゃ実質24時間勤務

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fc7-Z00E):2020/06/12(金) 14:17:14 ID:qfDfBzW90.net
ビルメンは残業っていってもただいるだけじゃねぇの?
場所によるか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3cc-EVMN):2020/06/12(金) 14:17:31 ID:8SntbSr60.net
ビルメンと施設警備は現場ガチャが全て
当たり引いたらかじりついてでも離れるな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e0-+Do1):2020/06/12(金) 14:18:18 ID:WBNiNTLT0.net
よかったじゃん

これで労災+健康保険の所得補償+障害者年金
で一生働かずに生きていけるじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-ruIc):2020/06/12(金) 14:19:21 ID:9LeyUdz8a.net
>>9
こっわ
ビルメン業界それが当たり前なのかよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23e0-+Do1):2020/06/12(金) 14:19:23 ID:WBNiNTLT0.net
>>7
過労と血圧で血管パーン

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac7-Nqi5):2020/06/12(金) 14:20:40 ID:XjP9fnBna.net
>>6
この被害者は巡回ビルメンだからハードだよ
楽なのは一つのビルに常駐するタイプ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63f5-0mx8):2020/06/12(金) 14:25:37 ID:QSRIwuaj0.net
ホースくだちゃい!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-1Y+d):2020/06/12(金) 14:26:13 ID:IE4+oPH/0.net
一時期は給料安いけど楽でウマいとかいわれてたけど、普通に大変だよね
想像以上にコミュ力いるし、現場によっては始めから終わりまで動きっぱなしとかよくある
なんで昔の2chではニートはとりあえずビルメンやっとけって風潮だったんだろうな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23bf-1Y+d):2020/06/12(金) 14:27:24 ID:IE4+oPH/0.net
>>11
明日から異動な^^

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-6Bey):2020/06/12(金) 14:28:55 ID:DcGyF50vM.net
ケンモメンおすすめの職業だったはずだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf12-NjyN):2020/06/12(金) 14:30:14 ID:EMkFLh4e0.net
>>9
さすがビルメンやー怖いわー
ビルメンと清掃には絶対近づいちゃいかんな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 14:38:56.13 ID:yvfoZMFS0.net
35歳過ぎたあたりから5万人に1人の割合で脳の血管内部が乖離したり裂けたり動脈瘤できちゃう可能性上がるらしいからな(裂けたり瘤破裂したらほぼ死ぬ)
若いと思って3~4時間しか寝なくても大丈夫と思ってる奴多いだろうけど、6時間以上寝ないと高血圧進行して血管痛めるだけだからな
俺も30代で脳動脈乖離→脳梗塞→障害残って手帳3級、進行しきってない脳動脈瘤もあるから将来的にはコイル詰め詰めもしなきゃならんw
生まれつきの問題って言えばそれまでだけど、ちゃんと寝る時は寝て血圧低い状態保っておけよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:30:08.03 ID:i7jiiDXCr.net
ワークライフバランスの議論どこいった?

総レス数 22
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200