2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フローリングワイパーのドライシートって何のためにあるんだ? 全部ウェットで済むのに [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:03:28.48 ID:b2FaPCKm0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
家事増の新常態 掃除ロボのルンバ普及に追い風なるか
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60197910Q0A610C2000000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM47-sRYK):2020/06/12(金) 15:04:07 ID:j0OUCc6vM.net
マジでわからん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7377-Nmph):2020/06/12(金) 15:08:31 ID:Hm7vwBTB0.net
逆じゃないの
なんでウェットなんて必要なの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:16:15.40 ID:I5f6pN1B0.net
フローリング、実は水に弱い。
乾拭きが原則。
たまに水拭きして、ワックスとか。

毎日拭かないから汚れが落ちにくくなって、結局水拭きしてるけどな。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:17:34.23 ID:pqDMu70dH.net
ウェットだと汚れがひどい場合湿らせて擦っちゃうからな
まずは乾拭きで次に備えるんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:18:15.78 ID:Co7BVr7i0.net
ドライシートを濡らして絞ればウエットになるのまだ知らない情弱いるんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:22:33.67 ID:pl/4VRWd0.net
>>6
濡らす手間考えたらウェッティの方がいいだろ
乾いたのが良ければ放置すればいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:23:55.07 ID:cMY39wkZ0.net
ワックスしたあとウェットはまずくね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:24:23.48 ID:qiYRc6n90.net
お前みたいなのが体育館の床をだめにするんだ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 15:30:01.80 ID:t5y/LC+ya.net
激落ちくんのアルカリ電解水をスプレーしながらドライシートで拭いてる
フローリングの皮脂がすっきり

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:09:01.02 ID:mV7VlAaVd.net
それより裸足の奴が信じられん
ガキ時代グラウンド裸足で駆けずり回ってた層なんだろうけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:10:19.14 ID:YJmWEmgz0.net
毎日雑巾がけしろよ
ワイパーなんか比じゃないくらい綺麗になるし
運動にもなる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:14:09.57 ID:lUs0Ol1Xx.net
は?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:17:37.65 ID:OgezZpdt0.net
>>11
なにそれ
ジジイのガキの頃はそんなだったの?
目糞鼻糞だろ禿げた薄汚いジジイ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 16:41:51.00 ID:b38lxNxWM.net
ドライ➡ウェットは基本のきだろ

総レス数 15
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200