2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FOX NEWSオーナー「トランプだめだわ 選挙で墜落して炎上するわ」 [195740982]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/12(金) 17:48:24.14 ● ?2BP(2000).net
http://img.5ch.net/ico/u_shii_giko.gif
Rupert Murdoch Predicts Trump Will ‘Crash And Burn’ In November Election
https://talkingpointsmemo.com/news/rupert-murdoch-trump-lose-november-election

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:58:16.52 ID:hogiYrC90.net
マスゴミの予想の当たらなさは異常

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:58:17.87 ID:+ZMDWSjQd.net
>>183
トランプになってからは他所で戦争しかけてないだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:58:57.09 ID:T64iuqBT0.net
>>200
要因として一番大きいのは民主ポリコレ野郎が鬱陶しいから
口で民主言いながらトランプ支持する人が圧倒的だからだよw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:59:30.96 ID:0WAZtcD20.net
底辺も上級もリベラルも保守も分断を求めてるからトランプの再選は安泰

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 18:59:34.62 ID:NjjGO5vj0.net
>>207
しかけてたじゃん イランの司令官殺してたの知らないのか…w

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:00:17.51 ID:ReXwbmUB0.net
またハズレか
たまには当てような

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:00:42.82 ID:JlDWtIBi0.net
>>210
就任してすぐシリア空軍基地にミサイル攻撃刷るのを始め主権国家に対し軍事行動とっているよな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:00:43.90 ID:+ZMDWSjQd.net
>>210
アメリカが一枚岩でないのは今回で露呈したんじゃないんかよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:00:51.24 ID:NjjGO5vj0.net
>>208
票数ではヒラリーの方が多かったんだわ 共和党が選挙区を弄ってからは選挙区が有利になっているわけでそれが大きいだけな ちょっとはアメリカの制度について調べてこいよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:01:00.83 ID:uXllQfvSa.net
>>3
もう忘れられてるが自社アナ馬鹿にされて一回距離置いたのにまた擦り寄って、次にマスメディア全部規制みたいなこと言い始めて距離取ったのにまた擦り寄ってFOXがトランプ並にガイジムーブしてんだよなぁ…
共和党寄りを堅持するのは分かるがトランプは共和党に嫌われてるのになんですり寄るのか…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:01:25.65 ID:T64iuqBT0.net
>>214
そんな怨念がましいショボくれた勝ち方じゃなくて圧勝予測だったでしょ
何でそれで負けてんだよwww

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:01:30.60 ID:NjjGO5vj0.net
>>213
何言っているの?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:01:33.37 ID:6PX0+vUpr.net
これ去り際にアメリカの秘密口走っちゃう奴だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:01:51.78 ID:hzKeVyN30.net
立ち上がっちゃったトランプ支持者ってトランプが大統領だからまだ我慢できてるだけだからなぁ・・・

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:02:00.11 ID:MVEqxLul0.net
>>19
産経 読売の支持率で39%だろ
高すぎる

安倍の支持率は20%台だよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:03:08.13 ID:NjjGO5vj0.net
>>216
圧勝予測とか初耳なんだがどこがソース?妄想?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:03:12.16 ID:U0aAWjIr0.net
>>218
ケネディをやったのは…

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:04:35.80 ID:T64iuqBT0.net
>>221
CNN NBC辺りのキャンペーン

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:06:47.18 ID:CPEm0ioh0.net
>>11
これ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:07:21.39 ID:T64iuqBT0.net
メディア様大予想
https://www.wjpitch.com/wp-content/uploads/2016/11/maptreated-900x452.jpg

結果
https://static01.nyt.com/newsgraphics/2016/12/08/year-in-graphics/assets/election-results.jpg

この予想って意味、ある?樂

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:08:12.07 ID:uLOrrTK0d.net
そもそも、バイデンは大統領になって何をやりたいかが一切わからないんだが
トランプが4年間でやった事を全部無しにしていくだけか?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:08:28.25 ID:XZ6rt7WM0.net
>>130
あれ、キリスト教のお偉いさんに聖書は掲げるものではなく読むものっ言われててワロタ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:08:39.16 ID:T64iuqBT0.net
選挙予測にポリコレウゼエ係数を取り入れるべきw

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-fnQr):2020/06/12(金) 19:09:44 ID:cRL8oZxJa.net
>>6
わーくにはそんなこと言えないと思うんだ…

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-fnQr):2020/06/12(金) 19:11:19 ID:cRL8oZxJa.net
>>19
口だけウヨは無能ってバレすぎ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939f-eIA7):2020/06/12(金) 19:11:27 ID:FatFZtK70.net
>>130
安倍も選挙演説するために警察使って国民を排除してたな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf26-Bh87):2020/06/12(金) 19:11:50 ID:vRf5t5h30.net
>>225
隠れトランプ支持層がいるぞー

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffde-Z00E):2020/06/12(金) 19:12:13 ID:wtt3faRp0.net
ポリコレうぜえなんてマイノリティもいいとこだろw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c3de-XAAJ):2020/06/12(金) 19:12:32 ID:8UuKNfS+0.net
>>195
共和党牙城鉄板州のテキサスがヤバイと散々ニュースになってるからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-tD/8):2020/06/12(金) 19:12:37 ID:tZ+ofWDD0.net
メディアは相変わらず大都市中心だから 大騒ぎしてるけど勝敗別はにして前回と大差ないと思うね
郡部別の勝敗地図みたことあるか?もう全米真っ赤だから いまさらあれが大幅に変わるとはおもえんぞ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:13:15.87 ID:vFkcYS2j0.net
なるほど黒人の略奪行為を煽ってる正体が見えてきたね

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:13:52.90 ID:ReXwbmUB0.net
独裁奴隷国家のゴミが日本にもたくさん居るからな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:17:20.13 ID:tZ+ofWDD0.net
これだからな 我々が知らない赤いアメリカがこんな広大にあるんだわ

https://www.kinaxis.com/sites/default/files/blog/2016/12/US-Election-Results-by-Country.png

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:17:55.53 ID:uLOrrTK0d.net
https://i.imgur.com/hM4Rdvv.jpg
前回大統領選での党派の地図

https://i.imgur.com/PXrUWNe.jpg
暴動発生の地図

https://i.imgur.com/wuQ6Suv.jpg
重ねてみた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:19:45.99 ID:T64iuqBT0.net
共和支持って言ったらポリコレファシストに絡まれて恐いから民主って言っとこ

何処の徳之島土人だよwww

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:23:34.55 ID:X91D0DDG0.net
確か大統領選挙は獲得票が多い者が当選では無いんだよね。結局今度の選挙も何だかんだでトランプが勝つ気がする。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:24:54.00 ID:lnKilLkrM.net
前回も負ける負ける言われて勝ったからな
俺はトランプ支持しとくよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:25:27.04 ID:r9uid32xa.net
>>94
得票数の読みはそんなに外してない
選挙人の分布が適切に反映されてなかったって結論出てる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:26:16.84 ID:Zll6SQUwM.net
>>136
貿易赤字増えてる定期

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:27:35.03 ID:tZ+ofWDD0.net
田舎の白人オヤジとかソファでテレビ見ながらライフル握りしめて来るなら来てみろ 
みんな撃ち殺してやるとか絶対思ってるだろw 
暴動の様子を見ながら黒人に同情してバイデンに入れるとは考えにくい
すでに分断されちゃってるのでどっちが勝ってもお互い頑なになるばかりじゃねの

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:28:03.56 ID:YMBrxX9Ea.net
>>242
あのときのトランプの選挙参謀は天才だった

投票日数日前にラストベルト行かせてこんな大事な時に落とす州行かせて
何やってんだとメディアにバカにされてたら見事にラストベルトを押さえて当選した

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:28:13.11 ID:uLOrrTK0d.net
>>243
それ十分事前に予測できる事態やんけ
それを外してる時点で何の価値もないわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:28:50.19 ID:3nST69gZ0.net
>>242
俺も更なるアメリカの崩壊が見たいからトランプ支持しとくか〜

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:28:52.99 ID:sVYnZ/q1a.net
マードックもついに見捨てたか
まあFOXはあくまでも共和党支持であって差別主義者を支持してるわけじゃないもんな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:29:37.35 ID:/R5iXqJ20.net
>>238
それがどうした?
ワイオアミングもカリフォルニアも同じの上院選挙じゃないぞ大統領選は

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:29:37.53 ID:U4MStW3S0.net
トランプってもともと自分のホテルのために売名したかったんやろ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:30:11.64 ID:+Tqg/4aI0.net
>>248
俺も俺も
上院民主にとられて死に体で大暴れするトランプ見たいんや

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:30:40.17 ID:uLOrrTK0d.net
これでまたケンモメンが選挙予測外したらいい面の皮だな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:31:30.98 ID:cZt25CsV0.net
fakepresidentだけならよかったけどfakechristianで盛り上がったのがね
テレビ伝道師とかそこら辺の詐欺まがいガチクズ系福音派にもダメージあるわけよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:31:48.48 ID:vEJ3kTN60.net
In November Electionって何だよ
11月の勃起か?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:32:30.92 ID:GBPI9WTO0.net
>>53
今ならキング牧師もレイシスト認定されるもんな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:32:44.68 ID:8UuKNfS+0.net
>>252
落選してもホワイトハウスに信者を引き連れて立てこもりそうだし面白いぞ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6fee-tD/8):2020/06/12(金) 19:36:11 ID:tZ+ofWDD0.net
キング牧師は同性愛認めないし処女厨だよね 牧師さんだからそういうところ保守的なのはむしろ当たり前なんだろうが

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e0-eIf1):2020/06/12(金) 19:37:33 ID:BhIy1VvD0.net
>>255

e・lec・tion *
/ɪlékʃ(ə)n/
[→ elect]
名(複 〜s /-z/)U[個別的にはC]
1«…を選ぶための»選挙, 投票«for, to»; [形容詞的に]選挙の
▶a local [national, presidential] election
地方[全国, 大統領]選挙
▶call [hold, have, conduct] an election
選挙を実施する
▶run(米) [stand(英)] for election
選挙に立候補[出馬]する
▶lose [win, carry] an election by a small margin
小差で選挙に落選[当選]する
▶vote in an election
選挙で投票する
▶become a board member by election
投票により委員会のメンバーになる
▶an election promise [pledge]
選挙公約
▶an election campaign
選挙運動.
2«…への»当選«to»; «…として»選出されること«as»
▶her election to the presidency
彼女が大統領に当選したこと.
3[神]神の選択[選び](個人に与えられた仕事や救済など).

〜 dày
(選挙の)投票日; (米)[E- D-]選挙の日(→ holiday)(大統領・連邦議員選挙の投票日; 11月の第1月曜翌日の火曜日; 多くの州で法定休日).

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e0-eIf1):2020/06/12(金) 19:38:36 ID:BhIy1VvD0.net
e・réc・tion


1C(男性器の)勃起
▶have [get] an erection
性器が勃起する.
2U(かたく)建築, 建立; 直立.
3C(かたく)建物, 建築物.

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:43:11.20 ID:X2BRFpCr0.net
トランプはもう少し骨のある男かと思ったがとんだチキンだった

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:44:02.42 ID:nXwMT/v40.net
ここにもトランプ狂信者いて草
お前日本人なのに

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:50:16.73 ID:y2VEYI790.net
トランプがミネアポリスの住民を批判しないので選挙で勝たせて欲しいからなんだろ
勝てると思ってるのが面白い

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:50:22.66 ID:gQmvLl+U0.net
選挙前こうやって落ちる落ちるって煽っとくと票が取れるんだよ
何て言うんだっけな
世界中の選挙キャンペーンで使われる常套手段です

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:51:38.96 ID:73p4JIHPa.net
クラッシュバンディクー?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa67-oLCq):2020/06/12(金) 19:52:14 ID:/LU+2SN7a.net
まだマードックが君臨してたのか
ガチ親中国だからトランプ嫌いだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf62-NjyN):2020/06/12(金) 19:52:35 ID:y2VEYI790.net
>>253
今回はまあ無理
バイデンは年寄りにも人気があるし、追い風としてこの暴動が働いて黒人も若い世代も積極的に選挙に行くだろうからね
ヒラリーは若い世代にしか人気がなかった上黒人の投票率が下がったことで負けた
2回めのラッキーは無いと思う

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-NXms):2020/06/12(金) 19:55:43 ID:uLOrrTK0d.net
>>267
もしトランプが当選したら二度と自民党以外に投票しない、と誓えるなら信じるわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe9-3roW):2020/06/12(金) 19:55:57 ID:i8PHWEvo0.net
もはや落ちるか落ちないかじゃなく
負けを認めずホワイトハウスから出ていかないでデモを煽るトランプが見たくてしょうがないんだが

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-XXHW):2020/06/12(金) 19:56:32 ID:WRr9kXCV0.net
ぜひトランプに続けてほしい >ロシア

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-CVbX):2020/06/12(金) 19:56:52 ID:H+IvGWwJd.net
>>19
安倍ちゃん以下ワロタ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-CVbX):2020/06/12(金) 19:57:18 ID:H+IvGWwJd.net
>>41
どこがだよw

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83e2-VRMG):2020/06/12(金) 19:57:57 ID:cQqSYPLt0.net
トランプ勝った方がいいな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-LtCX):2020/06/12(金) 19:59:08 ID:MSr8Gy540.net
>>264
アンダードッグ効果
トランプ嫌われてるしそれが働くとは思えないが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7e-Qd01):2020/06/12(金) 19:59:41 ID:TeMG+XyR0.net
トランプが大統領続けるとアメリカ分断して弱くなるから
共和党でもバイデンに投票するやつそこそこいるんじゃねーの

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8357-NjyN):2020/06/12(金) 20:00:23 ID:q6ZfHP7g0.net
そもそもトランプが支持されてたのが理解できん
大統領になる前から成金キチガイだったじゃん

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd1f-NXms):2020/06/12(金) 20:04:09 ID:uLOrrTK0d.net
しかし、4年前世紀の大外しやっておきながらトランプ落選を決定事項にしてしまってる奴らすごいな
学べない奴ってホントにいるんだな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfae-jNJs):2020/06/12(金) 20:04:26 ID:j3su9z+x0.net
ネトウヨにも見捨てられたバカンプ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:06:51.93 ID:Iq+Or/g30.net
>>91
下痢晋三シンパの日本ネトウヨも支持してるぞ!

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:06:59.46 ID:y2VEYI790.net
>>268
それは地獄だな
俺がジミンに投票しなくても自民は勝ち続けるだろうからあれだけどw

そもそも経済がこれだけ落ち込んで11月までに回復させるのは無理(マイナスを取り返せない)
現役大統領としてそれだけでも不利なんだよ
そこに、コロナ対応や暴動対応にまで不満があるわけだから
勝つ可能性は1%もないと読む

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:08:07.73 ID:y2VEYI790.net
でもバイデンの追い込みがすごいよな
トランプは選挙に負けてもホワイトハウスを出てかないかもしれない
その時は軍がトランプを排除してくれると信じてるとか言っちゃうの
戦略としてすごいわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:08:23.90 ID:h9reqFCV0.net
トランプ落選したら今度は陰謀論に脳を支配された向こうのネトウヨが黙ってないだろ
銃もって暴れまわるぞ
どのみちアメリカの分裂は避けられん
2021年第二次南北戦争勃発だ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:09:31.63 ID:ObNOi/zja.net
>>208
隠れトランプ支持なんて仮設はとっくに否定されてる

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:13:18.18 ID:XhKElQN60.net
>>268
前回の選挙でも全米の得票率ではヒラリーが2ポイント以上勝利した訳で
そこでは世論調査と大きな差異があった訳ではない

いわゆるラストベルト(ミシガン・ウィスコンシン・ペンシルベニア)で黒人の投票率が低かったことが
ヒラリーの敗因というの今は定説 ミソジニーもあっただろうし
その影響はダウン・バロット、大統領選以外の選挙にも影響して、ウィスコンシン上院で安牌とされた民主党の元職、ラス・ファインゴールドが敗れたりもした

しかし今回はヒラリーが築いた最大リードの時よりも現在バイデンはリードしている
民主党は前回の選挙を教訓にアクトブルーといわれるネットの少額個人献金を梃にした草の根の動員が活性化して
2018の中間選挙の下院逆転に繋がった

とはいえ今回はコロナ、及び黒人暴動前はなんだかんだでトランプ勝つだろ、前回みたいにという見方が大勢で
実際世論調査ではバイデンがリードしていても、予測市場(オッズ)はトランプ優勢だったんだよ

しかし、今回の黒人暴動で情勢は一気に代わった
郊外の穏健な共和党支持層のトランプ離れが進んだ事に加え、黒人の投票意欲が俄然高まった
いまじゃ予測市場もバイデン推しになっているしね

そしてアリゾナ、ジョージア、テキサスといった、赤い州とされた地域で民主党の伸長が著しい
特にアリゾナでは上院選でも元宇宙飛行士のマーク・ケリー候補が現職のマーク・マクサリー候補を大きく世論調査で上回る
大統領選でもバイデンがリードしている

トランプは前回獲得した州のうち、特にミシガンで苦戦している
ミシガンは2018の中間選挙で民主党の州知事が大差で当選
選挙結果を分析すると前回トランプの当選の原動力になったデトロイト都市圏で民主党が多いに盛り返している

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:14:04.12 ID:jjqL1mMp0.net
トランプ落ちるとオルトライトの危険性が埋もれちゃいそうなのが怖い
再選してもう数段階アメリカぶっ壊して途中辞任、というか大統領在任中にギロチンかけられるくらいには頑張って欲しい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:15:42.52 ID:PyaCUY+00.net
バイデンが大統領になったら更に大変な事になるぞ
トランプより爺さんだし弱い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:16:20.77 ID:XhKElQN60.net
隠れトランプなどという仮説は最早否定されている
隠れトランプ論を展開した木村太郎は中間選挙で大恥かいたでしょ
下院で共和党が200議席を切る大敗を喫しても強弁してたけど
渡瀬裕也のような共和党のインサイダーに近い人間は隠れトランプ論を完全否定している
アフリカ系の投票率がラストベルトでのヒラリーの敗北に繋がったのは自明
その怒れる黒人をトランプは黒人暴動で焚きつけているんだから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:16:29.04 ID:MSr8Gy540.net
左派ポピュリズムって死滅したの?
4年後またオカシオコルテス立ててめちゃくちゃになりそう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:16:53.38 ID:Y5AtBrRfd.net
共和党内でも反トランプで動いてるし
選挙はどうなるんだべ?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:17:05.11 ID:3nST69gZ0.net
>>286
どっちに転んでも楽しめそうってお話ですね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:17:46.44 ID:he/9IHa10.net
>>13
極東の名誉白人wwwww

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:19:47.58 ID:vRf5t5h30.net
もうトランプ飽きた
このまま戦争をしなかった大統領とでも名前を刻めば良い
退場しろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:19:56.44 ID:XhKElQN60.net
>>286
バイデンは一期で終わるという見方も強いけどな
だから副大統領候補が注目されている
現在の所、ボトムズ(アトランタ市長)、ハリス(カリフォルニア州選出上院議員)、エイブラムス(2018ジョージア州知事選で善戦)など
黒人女性が選ばれる可能性が高まっている

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:20:51.84 ID:HbFq79sv0.net
BLMデモが欧州にも広がってイギリス保守党の支持率が下がり続けているらしい

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:21:33.94 ID:uLOrrTK0d.net
ケンモメン、米大統領選に限らず今までの選挙予測の戦績振り返って不安にならんのかよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:22:10.81 ID:sMGIoxVh0.net
バイデンよりはマシなんじゃないの?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:22:33.83 ID:1HeO7um10.net
トランプも不運だな
余計な発言が多いのは確かだけど、コロナと反差別デモにうまく対応できる奴いないだろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:25:12.64 ID:XhKElQN60.net
今回の選挙のティッピングポイント、勝敗の鍵を握る州は
アリゾナ州と言われているのよ
人口動態で民主党有利に流れている州

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:26:15.29 ID:vkTdNOMi0.net
トランプみたいなのを跋扈させたのってマードックの責任やろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:26:58.38 ID:MSr8Gy540.net
>>294
コービン消えたのとボリスが相変わらずバカなのがでかくねえか?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:29:40.28 ID:HbFq79sv0.net
こういう状況らしい
https://i.imgur.com/dbokm3w.png
https://twitter.com/miraisyakai/status/1271368979693498368?s=21
(deleted an unsolicited ad)

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:30:13.70 ID:1p1jRJXV0.net
橋下36.8℃がトップやってるような物だから没落するわ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:34:52.50 ID:KgQyHUFRr.net
>>16

昔はロシアから亡命するのが
スタンダードだったのにね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:35:11.81 ID:BG0ueGqKM.net
>>264
たぶん判官びいきのこと言いたいんだと思うけど日本特有だぞそれ
欧米はバンドワゴン効果と言って少し優勢になると勝馬に乗りたいだけの奴が増えて圧倒的大差になりやすい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:47:21.04 ID:IpsojK1Bp.net
日本人が関与する理由は皆無。
昔を振り返ってみよう。
例えば、医療費が外人だと海外は高い事を知らない(普通に旅行前に調べるよね。)
秘密結社がどうのこうののスレッドがあり。では例えば、アイビーリーグと東京六大学やOB会が同レベルかね?
国土の面積と人口密度知ってる?
全部ウソね。
平面地図は使用しないで少なくとも地球儀がおすすめ。
小学生でも知ってる筈。
自分の教科書に落書きしてる息子にでも聞いてね。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:57:58.85 ID:4JSIWX/c0.net
TRNP「ハイドロ全部だめ?」

総レス数 388
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200