2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンタイムパスワードを使ってるのに銀行口座から預金を不正送金される被害が急増。もうどうすればいいのよ。 [382134853]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK47-pJyt):2020/06/12(金) 19:40:54 ?2BP ID:CKdxUIrEK.net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_karake.gif
狙われたワンタイムパスワード 勝手に送金、被害急増
有料会員記事
藤田大道、村上友里
2020年6月12日 19時01分
https://www.asahi.com/articles/ASN6D5S7LN5TOIPE026.html
 インターネットバンキングのシステムを悪用され、銀行口座から預金を不正送金される被害が急増している。
被害防止の対策として導入された「ワンタイムパスワード」が狙われる手口も目立つ。
新型コロナウイルスの影響で利用者が拡大するなか、警察や関係機関が警戒を強めている。
届いたSMS 指示通りに操作すると…
 「ネットバンキングを使うために本人確認が必要です」。
2月下旬の夜、名古屋市のパートの女性(54)のスマートフォンに、ショートメッセージ(SMS)が届いた。
 女性は3年ほど前から、ある都市銀行のネットバンキングを利用。
SMSの送り主はふだん使っている銀行を装っていた。
 メールに記されたURL(インターネットサイトへのアドレス)を押すと、その銀行がロゴなどに使用する色を基調としたサイトが表示された。
 女性が画面の指示通りに、口座番号や暗証番号、事前に登録してある息子の携帯電話番号を打ち込むと、
すぐに4桁の数字がSMSに送られてきた。まもなく息子の携帯に電話があり、届いた数字を息子が通話中の画面に入力。
画面には「手続きは完了」と表示された。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffde-XXHW):2020/06/12(金) 19:42:47 ID:WRr9kXCV0.net
アマゾンも多い

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:43:58.28 ID:4O01iOiXr.net
>>2
アマゾンはクレカ不正使用多いのよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:47:13.33 ID:kmopzy2c0.net
銀行からSMSを送る事はありませんてホームページにアナウンスされてるやんけ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:48:19.45 ID:058yTw0e0.net
こういう二重のセキュリティにしてるところが逆に狙われてる
利用者側は理解せずに使ってるから不正な手続きにも疑問をもてないんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:50:07.33 ID:BJMXjOBv0.net
個々のシステムどれだけ強化しても本人へのメール一本でごっそり抜かれるという空虚な感じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:55:01.12 ID:ksZiHW940.net
利用者が馬鹿っていう致命的欠陥は修正できません

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:57:01.75 ID:9fUXcnRsd.net
なぜ引っかかるのか理解が難しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 19:57:38.79 ID:sQfqIiSZ0.net
この息子も何だかなぁ〜

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:03:37.23 ID:dl/NxMnj0.net
なんかこの話題出るとパスワードを複数の単語つなげて長さを30文字とかに長くしろ!というトンチンカンなこと言うやつ出てくるんだよな
人間が覚えられないランダム文字列で12〜16文字くらいあれば十分なのに
そして人間がキーボードでパスワードを入力しては駄目だ
ブラウザでパスワード管理する必要がある
今の不正を行う主流は偽サイトを作って入力させる方法だからブラウザでパスワード管理をしていれば入力されることはないし人間が覚えてないのでキーボードでの入力も出来ないので詐欺被害を防止することができる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:04:47.19 ID:YhBUH7wi0.net
フィッシングメールに引っかかってそう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:05:32.82 ID:5Jbw6heG0.net
バカはネットやるな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/06/12(金) 20:05:57.29 .net
コンビニスマホ決済事件で内部犯の疑いが言われたが誰も追及しようとしなかったっけ
日本は官公庁大手民間企業の受注先がほぼ固定化されているから犯罪者集団はやりやすい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:06:18.67 ID:hZnxXc2p0.net
あやしいURL踏んでるじゃねーか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/12(金) 20:06:33.03 ID:KxMUTkbdd.net
>>5
セキュリティ

って名の下に
言われた通りの作業で入力してるだけだもんな
うちの親位の歳だともう触る事すら出来ないから
ある意味究極のセキュリティで安全なんだけれど
中途半端な知識で動ける人達は危ないだろうな
(´・ω・)

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff28-VMKO):2020/06/12(金) 20:26:58 ID:XPM+NZek0.net
SMSで確認する意味を理解してないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-ZEsR):2020/06/12(金) 21:29:58 ID:UBmXvPADM.net
面白い

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200