2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lightningケーブル新品に換えたら充電爆速になってワロタ、ケーブルって劣化するんだな [302521845]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:26:53.59 ID:yUL5Kycs0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
楽天のスマホ、周波数を無断変更か 総務省が報告要求
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60309040S0A610C2EA4000

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM7f-9R7a):2020/06/13(土) 02:27:15 ID:292SP86nM.net
ライトニングさん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:27:40.22 ID:6a3fnI5CM.net
接点をアルコールで綺麗にすると爆速になる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 02:28:01.70 ID:v4XqGcfQ0.net
接触とか長さとか色々要因があると思う
スマホの劣化もあるし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe5-BauU):2020/06/13(土) 02:28:43 ID:4hxO9mcX0.net
ショートしまくる欠陥品

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:04:12.32 ID:SzIddeNy0.net
ライトニングは電気流してる端子はめちゃ劣化する見ると明らかに焼けてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:10:10.65 ID:23jl+owA0.net
TypeCに変えろボケ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff88-Gz4B):2020/06/13(土) 03:21:20 ID:SJrd3RHS0.net
純正のケーブルって実は3種類くらいあって密かにバージョンアップしてるんだよな
電圧チェッカー使わないとわからないけど
iPhone5付属のケーブルでiPhone Xの充電すると遅い
中華製のサードパーティー品も未だに古い仕様のクソケーブルだったりするのでチェッカー必須

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr87-LwwV):2020/06/13(土) 03:26:44 ID:wN3Zav97r.net
畳も勝手に生えてきたもんね
>>6
惜しくないもんね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36b-72WL):2020/06/13(土) 03:27:11 ID:OiHcQqpK0.net
09271306270906国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:29:01.61 ID:/imKBtZE0.net
>>8
チェッカー座間白石医師管理人業者って
儲かってるたい焼きやなの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:29:12.51 ID:POd7A5rf0.net
端子が汚れると面積が減って抵抗が増える

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMc7-XOqS):2020/06/13(土) 03:30:48 ID:VCF2/TjaM.net
iPhone8以上で、
Type-C - Lightningの充電ケーブルを使うと、
18Wでぐんぐん充電される

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:31:10.18 ID:53CW5t9w0.net
未だにそんなケーブル使ってんのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:31:25.63 ID:MD10KRdc0.net
わかるわ、コードに電気が詰まるんだよな。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:31:25.94 ID:OiHcQqpK0.net
23311306312306国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

ハンタウイルスの歴史は古く、第二次世界大戦中に旧日本軍が中国東北部の満州国に進駐した際、原因不明の出血熱が流行した記録が残っているほか、朝鮮戦争のときには国連軍の兵隊の間で約3200人が原因不明の出血熱に感染したことで注目された。

その後、韓国の研究者が1970年代に流行地のアカネズミからウイルスを突き止め、捕獲した川の名前をとって「漢坦(ハンタン)病毒」と命名した。

日本では
画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ウイルスはネズミが媒介する(CDC)

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33e2-Zex+):2020/06/13(土) 03:33:05 ID:h1jTl0Gi0.net
LANケーブルも進化してるから古いのは変えたほうがいいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:42:02.01 ID:FYBjvUsq0.net
ライトニングボルト!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:49:43.52 ID:pUm5EVM50.net
マジかー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:51:55.79 ID:aCvllZm20.net
ケーブルは劣化するのに不思議と本体側の端子は痛まない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:53:17.94 ID:pJZY4b2C0.net
>>20
痛んでるけど見えないから分からないだけでは?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:54:49.31 ID:cratCKVS0.net
タイプCはおれたことあるけどライトニングは折れたこと一回もないわ。両方とも断線はある。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 03:55:27.36 ID:e5VR6TIDa.net
5Sに付いてたlightningは黄ばんでるけどまだ大丈夫
6本くらい純正lightningケーブル持ってるけど断線経験無いわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc0-MyUw):2020/06/13(土) 06:51:37 ID:f+zwkPLG0.net
高性能なケーブルに変わっただけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-/d0h):2020/06/13(土) 06:54:12 ID:oIOerD6+a.net
大体ライトニングの端子の真ん中が変色して電気の流れが悪くなってるから
真ん中綿棒と歯磨き粉で磨くだけで治るよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:50:50.98 ID:K2wSoEkD0.net
>>17
そして今度はルーターがボトルネックに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:14:15.07 ID:DxwsUTC/0.net
今ってみんな非接触給電じゃないん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:15:54.99 ID:hzzTSSi00.net
パルスのファルシのルシがパージでコクーンしちゃってたんだろうな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:56:21.10 ID:X5hpxosY0.net
ケーブルも断線しかかってると充電遅くなるな
会社のガラケー充電してたけど、いつもすげー時間かかってたわ
ある日充電ランプ点灯しなくなったから、別のケーブル用意したらめちゃくそ充電時間が短縮されたわ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMff-YKY2):2020/06/13(土) 14:06:35 ID:J6FxT39mM.net
使ってるうちにだんだん銅線が酸化して電気を通さなくなるんだよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a305-FbAE):2020/06/13(土) 14:08:47 ID:NfixPr8g0.net
まずケーブルだけ接続してから電源入れるかぶっ刺すのが正しい手順らしいな
ぶっ刺す時通電してると火花で電極がやられるらしい

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200