2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時事通信】ブラジル、感染急拡大も経済再開 サンパウロは大型商業施設オープン [596036209]

1 :爆 笑 ゴ リ ラ (アウアウウー Sa67-ctuh):2020/06/13(土) 07:08:55 ?2BP ID:gXVOZDaKa●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
6/13(土) 7:05
時事通信

ブラジル、感染急拡大も経済再開 サンパウロは大型商業施設オープン
11日、ブラジルの最大都市サンパウロで、再開したショッピングセンターの中を歩く人々(AFP時事)
 【サンパウロ時事】新型コロナウイルスの感染者が80万人、死者が4万人を超えた南米ブラジルでは、感染が拡大しているにもかかわらず、6月に入って経済再開の流れが加速している。

 最大都市サンパウロでは11日、制限付きながら各地のショッピングセンターが再開。待ちわびた市民が詰め掛けた。

 ブラジルでは事態が深刻化した3月後半から、各州知事や市長が独自に商業施設閉鎖や外出自粛要請などを実施。新型コロナを「ちょっとした風邪」と軽視し、経済再開を強く求めるボルソナロ大統領と激しく対立してきた。

 しかし4月の鉱工業生産指数は、前年同月比マイナス27%と過去最大の下落を記録した。経済の落ち込みは中間層も直撃し、州や市の当局者は、餓死者を出しかねない窮状に音を上げている状況だ。

 11日時点で市民137人に1人が感染した計算となるサンパウロ市のコバス市長は今月に入り、3月20日から禁じていた対面接客を伴う商業活動の段階的再開を許可。11日からは営業時間は1日4時間とするなどの条件で、ショッピングセンターの再稼働も認めた。

 コバス氏は「感染が収まってから経済再開を検討するのはナンセンス。市民は犠牲を払ってきた。(自粛期間に)市は保健システムを充実させることができた」と決断を正当化。市の目抜き通りのショッピングセンターを恋人と訪れた会社員アブラン氏(34)は「息が詰まる日々だった。危険は承知しているが、たまには開放感を味わいたい」と語った。

 ただ、サンパウロ市では現在も、一日数千人単位で感染者が増加している現実がある。サンパウロ州高官は、大統領の主張が正しかったと認めるかのような経済活動の再開を「今はすべき時ではない。感染が拡大しているのに対策をやめろという専門家はいない」と批判した。 

https://amd.c.yimg.jp/im_siggQ7v2tcyxFR7zrL33jzvkpA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200613-00000009-jij-000-1-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200613-00000009-jij-int

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:20:01.47 ID:1Wlq3gG20.net
もうみんな死ねばいいよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:22:24.21 ID:sGX75irw0.net
やったぜ(^o^)v

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 07:34:56.52 ID:KdobpHud0.net
世界で二番目の死者数になったのに呑気なものだw
ブラジルの場合、これから本番でより気を引き締めなければいけないというのに完全にスウェーデンと同じ道を選択したな。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2388-1Ir4):2020/06/13(土) 07:38:03 ID:qzQ1yDyc0.net
どうせ抑え込めないならやっちゃえの精神

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3d5-6TOI):2020/06/13(土) 07:40:05 ID:Emtppm7i0.net
クロスカウンター狙ってるの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c7-z5Ny):2020/06/13(土) 08:03:15 ID:GxoPajzL0.net
日本も経済や教育止める必要本当にあったのか
医療関係者に阿って過剰な対応してしまった愚策

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03c0-8AGZ):2020/06/13(土) 08:03:56 ID:DU0YaRu40.net
こいつらがいる限りオリンピック無理では?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:07:05.18 ID:H1jqwfRc0.net
>>7
日本は検査してない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:43:24.21 ID:Yq6C5vdfd.net
こっちは洗脳の為にちゃんとマスクしてる写真使ってるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 08:45:04.27 ID:laTZ+YtZ0.net
アマゾンの現住民とかも感染者が出てるし
ブラジルについてはとめどもなくなってるよな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 09:46:24.26 ID:JiI/ofhB0.net
ブラジル版やってる感

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 10:29:46.71 ID:Tp7I0ZH70.net
進んでコロナ実験国家となるのはいいが他国と交流はすんなよ
勝手に死ね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd1f-XAAJ):2020/06/13(土) 11:05:21 ID:b+PbiKn5d.net
日本にいる出稼ぎ者が呼び寄せるから迷惑なんだよな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 11:25:06.69 ID:m4w1gGKiM.net
最強の抗体生み出すため

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/06/13(土) 12:14:20.91 ID:gGCuqe730.net
>>7
過剰な対応は無駄だったと庶民が悟るには必要やったやろ

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200