2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(^ー^)「100万円の持続化給付金は無職でももらえますよ。私が申請代行しますので、手数料をお願いします」 ( ヽ´ん`)「ん…払う」 [452836546]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 14:25:44.54 ID:J+6pbEG20.net ?PLT(15072)
http://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
新型コロナウイルス対策で中小企業や個人事業主が対象の持続化給付金を巡り、「申請を代行します」といった不審な勧誘に関する相談が急増し、
全国の消費生活センターに3月以降、605件寄せられていることが4日、国民生活センターへの取材で分かった。

「サラリーマンや無職でもOK」と詐欺的な申請をうたう業者も多い。不正と判明すれば依頼者も責任を問われる可能性があり、センターは注意を呼び掛けている。

相談は20〜30代が最も多く、知人の口コミや会員制交流サイト(SNS)を通じて勧誘される。
受給すると、業者から約30万〜50万円の高額な手数料を請求されるという。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/39880

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8e-aJWz):2020/07/06(月) 15:05:18 ID:ecKc6lla0.net
html書き換えの口座残高を本気にして有料オンラインサロンに入って
高い金払って情報商材を買う若い奴らは結構居るからな
今だとニワカ転売ヤー用のセドリ関連の商材が売れる
こんな鴨なら100万貰えると聞いたら飛びつく

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:08:27.37 ID:O/HRW+3ur.net
>>18
この業者も電通&パソナ絡んでるやろ!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:09:23.67 ID:4u92FZ9id.net
売上要件あったような
代行業者はノータッチで無職にウソ書かせる訳か

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:10:45.36 ID:28bXeNUC0.net
受給できるのかよ!
成功報酬とかめっちゃ良心的だな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:11:20.09 ID:lEDbNzlF0.net
>>26
給付元からも給付先からも手数料ガッポガッポか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:14:58.42 ID:9jvy7Kp+M.net
前年分の確定申告書を期限後申告する手口だろw

過少申告は厳しいけど過大申告はノーチェックだからw

で今年減ったと言った100万ゲット

※もちろん詐欺です

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 15:15:04.78 ID:cmdTi5E10.net
不正受給しようとして逆に取られるんだろ?
どっちも詐欺じゃん

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eafa-c9XW):2020/07/06(月) 15:17:42 ID:cmdTi5E10.net
過払い金とかよくラジオでCMしてるけどそれ系か

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a23-Wiu6):2020/07/06(月) 15:18:12 ID:Qhw2aCZh0.net
カモメン

34 :冴月麟 (ワッチョイ 8a0b-z6J+):2020/07/06(月) 15:21:33 ID:65I1s/ek0.net
>>1
「コンフィデンスマン」 ネトフリでアニメであったから動画で語句の意味知ったわ

【ゆっくり解説】コンフィデンスマンについて語るぜ
https://youtu.be/n1yQdzKJuSM
ディカプリオとトムハンクスの洋画は知ってたけど

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 15:28:12 ID:wB+lGMfDp.net
手数料後払いでいいなら乗って損はないな
勧誘する来ないけど

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 73c9-Wiu6):2020/07/06(月) 15:31:12 ID:taaVaV1G0.net
被害に遭いつつ詐欺罪で逮捕

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abea-st0q):2020/07/06(月) 15:31:15 ID:4zoVh9IR0.net
悪の華を咲かせるのか?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bc7-VQfP):2020/07/06(月) 15:34:20 ID:6jA8/g2P0.net
へぇ 無職でももらえるんだ…

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-SYIh):2020/07/06(月) 15:54:55 ID:kKixijYna.net
手数料払い損かと思ったら、しっかり60万プラスやんwww

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de05-/BVJ):2020/07/06(月) 15:56:17 ID:LF5WzOp50.net
実際もらえるが詐欺罪の危険性ありなんだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 468c-p92U):2020/07/06(月) 15:58:19 ID:OARfR9uR0.net
実際不正だらけだろうな
きっちり調査しろよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-SYIh):2020/07/06(月) 15:58:26 ID:kKixijYna.net
>>24
代理申請する業者がこいつが怪しいと通報するんだろ
100万持ち逃げしても通報されたらかなりのリスクだし、申請書類で個人データそれなりに渡してるから逃げるのは厳しそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab57-xuaZ):2020/07/06(月) 16:04:43 ID:pOP655jO0.net
( ヽ´ん`)「成功報酬で」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-MfDg):2020/07/06(月) 16:21:10 ID:OwLTBdsqd.net
>>5
あとで全額返金求められるんだぞ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ac7-+Emp):2020/07/06(月) 16:45:41 ID:v0JqUO1p0.net
>>44
あまりに詐欺件数多すぎて、逃げ切れる可能性もワンチャン

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ae-QpEC):2020/07/06(月) 16:51:17 ID:pgpRR6EE0.net
>>3
普通に詐欺の片棒として逮捕リスクがあるぞw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec7-VQSO):2020/07/06(月) 17:11:07 ID:qxVunaoo0.net
全額返金請求されるなら
詐欺団体が手数料得して 申請者は100万円の罰金(手数料分マイナス)か・・・

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be0-gjfp):2020/07/06(月) 17:14:36 ID:w2+D1oYK0.net
あのガバガバ申請書類で自分じゃ出来ないって奴居るのが信じられない
普段は確定申告してないってことかね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-7tYJ):2020/07/06(月) 17:26:09 ID:jR8X7RoRM.net
詐欺の片棒を担いでる自覚があるのかね?逮捕されたら仕事もクビになるぞ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc7-YGhR):2020/07/06(月) 18:41:51 ID:bMhpr6YeM.net
>>46
ジャップお得意のみんなでやれば怖くない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:03:19.61 ID:lIvfSMIv0.net
逮捕される

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:43:08.05 ID:OkxsdOknd.net
電通の手口

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:45:41.87 ID:jl+Y/i5y0.net
>>1
文書入手・実名証言 電通が幽霊法人トップに1000万円を“還流”の疑い | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/38771

「週刊文春」5月28日発売号が報じた、持続化給付金事業を電通の“幽霊法人”である一般社団法人
「サービスデザイン推進協議会(以下、サ協)」が受託していた問題。
これまで、社団法人であるサ協は利益を出すための法人ではなく、代表理事も無給と説明してきたが、
電通が設立時の代表理事に対し、「サ協案件」等の名目で約1000万円を支払っていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 電通関係者が証言する。
「赤池氏は一般社団法人『環境共創イニシアチブ』(SII)の代表理事も務めていますが、
このSIIとサ協に関する報酬を電通が肩代わりする形で、赤池氏側に年間1千万円ほどの支払いをしていました。
民間同士の契約にすることで、国の事業に義務付けられる審査の目から逃れられる。

外部からのチェックが不可能な“裏金”といえます」

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fff-5FSS):2020/07/07(火) 04:02:41 ID:hQXgHJYB0.net
配信者、ユーチューバーまで申請して貰ってるからな。
そんなの意図的に放送回数や動画減らしたら、前月前年以下に出来るからwww

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7b-V1r2):2020/07/07(火) 04:46:39 ID:VLbNW3HM0.net
>>30
これだからな
一人残らずやられると思うわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfe5-CmLz):2020/07/07(火) 05:50:56 ID:2cxn4SI70.net
国に対して詐欺行為をした奴は死刑にする法整備しろよ(勿論、政治家と公務員にも適用)

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-C4WJ):2020/07/07(火) 11:42:01 ID:Cz/RRwgs00707.net
これザル過ぎてどうしようもないんよね
正直個人は要件をもっと厳格にすべきだった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ abea-st0q):2020/07/07(火) 14:13:15 ID:4YQy6Okq00707.net
賭けてみるか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0bc7-+Emp):2020/07/07(火) 14:24:08 ID:3+kjHEkE00707.net
>>57
そうすると「経営危機は緊急の問題!厳格審査よりもスピード感!」と批判される

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1e12-aFx6):2020/07/07(火) 14:47:04 ID:BAUYL5LL00707.net
ガバガバ審査なのは支給速度を上げるためだよ
後で調査して追徴金ありで返還させるから今はこれでいいんだよ
来年の今頃やべーかもな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1e42-c9XW):2020/07/07(火) 14:53:24 ID:OXQWx0IU00707.net
(^ー^)「100万円の持続化給付金は無職でももらえますよ。私が申請代行しますので、手数料をお願いします」

( ヽ´ん`)「ん…払う」

(^‐^)「・・その人偽者ですよ」

( ヽ゜ん゜)

総レス数 61
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200