2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ミネラルウオーター「ボルヴィック」、12月末で販売終了へ [367148405]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-4o2e):2020/07/06(月) 17:16:05 ?2BP ID:cBv3/iBN0.net
sssp://img.5ch.net/ico/sii_zonu.gif
「ボルヴィック」販売終了へ
12月末、キリンビバレッジ
 
キリンビバレッジは6日、フランス産ミネラルウオーター「ボルヴィック」の販売を12月末の出荷をもって終了すると発表した。輸入先企業との製造委託契約の終了に伴うものとしている。

 ボルヴィックは欧州では珍しい軟水で飲みやすさが人気。キリンビバレッジはフランスのソシエテ・デ・ゾー・ド・ボルヴィック社と契約し、2003年から取り扱っている。
販売を終えるのは、ペットボトル入りの1500ミリリットル、500ミリリットル、330ミリリットルの3商品。

 キリンビバレッジの19年のミネラルウオーター販売でボルヴィックの割合は1割程度。今後は国産新商品を検討しているという。
https://this.kiji.is/652783811557819489

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3b9-LA9w):2020/07/06(月) 17:16:14 ID:2s3L1Dm40.net
糞スレばかり立てる>>1の来世はドブ鼠でありますように…

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H42-tzFc):2020/07/06(月) 17:16:48 ID:YxKVVQbyH.net
クリスタルガイザー派

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:17:14.38 ID:Q6yDuVq0r.net
>>3
これよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:17:19.92 ID:Pdt1h4gj0.net
でも日本は水道水が飲めるし

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 17:17:46 ID:mBRFvggDp.net
ゴン中山のCMは覚えてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b7b-5de0):2020/07/06(月) 17:17:48 ID:2QUFBBqp0.net
ボルヴィーック、覚えたかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-wp7i):2020/07/06(月) 17:17:52 ID:QNTVchped.net
ゲロルシュタイナー一択

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-hDVU):2020/07/06(月) 17:18:07 ID:H72A7ibZa.net
いろはす

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b6b-VQSO):2020/07/06(月) 17:18:12 ID:AwjlmzxB0.net
マウントシャスタが生んだ天然水が無事ならそれでいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bbc7-muTG):2020/07/06(月) 17:19:03 ID:Wc8T/Sqj0.net
1番ジャップに飲みやすい水なのにね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-Kq1P):2020/07/06(月) 17:19:04 ID:V4KkV49n0.net
これ硬水なん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-w4Iu):2020/07/06(月) 17:19:06 ID:SUiZ8mfZ0.net
ペリエ一択

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eec-0uGE):2020/07/06(月) 17:19:06 ID:amLHpuUT0.net
マジかよ
自販の水の中ではかなり美味かったのに

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-dEfc):2020/07/06(月) 17:19:13 ID:S+bj8J8ca.net
いろはす、エビアンしか飲まない。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a76-LA9w):2020/07/06(月) 17:19:19 ID:k4R+mHfH0.net
水飲んでた層が炭酸水へ移行したんだろうな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-qStM):2020/07/06(月) 17:19:22 ID:JvN3hm2zd.net
競合他社に権利取られたパターン

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb4d-VQSO):2020/07/06(月) 17:19:32 ID:ywh3RPBU0.net
まじかー
一番好きだけどコンビニで取り扱う所がなくなってわざわざヤオコーで買っていたのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-1OFl):2020/07/06(月) 17:19:36 ID:jwTysb8Ya.net
ゴン中山

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-T3Uv):2020/07/06(月) 17:19:40 ID:rMTprO6W0.net
喉に食べ物つまらせた松本が浜田に現地まで汲みに行かせてたな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eed-FIHn):2020/07/06(月) 17:20:09 ID:JIZZfGmq0.net
まじかー��

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-MOKw):2020/07/06(月) 17:20:20 ID:++AtNqODM.net
これ軟水やったんか飲みにくくてしょうがないから勝手に硬水やと思ってたわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-B2PD):2020/07/06(月) 17:20:23 ID:01SGwhkrr.net
そんなあ〜

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-Eoys):2020/07/06(月) 17:20:49 ID:O7YrsBsx0.net
飲み口が大きくて飲みやすかったのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-aBdg):2020/07/06(月) 17:20:54 ID:TsyHUecRH.net
へー…

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc2-dSQ+):2020/07/06(月) 17:21:16 ID:J1Gf8sx40.net
南アルプスの天然水なんだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-aBdg):2020/07/06(月) 17:21:27 ID:TsyHUecRH.net
>>5
これ
表で味のないものが飲みたい時以外買わない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-3Jm0):2020/07/06(月) 17:21:30 ID:Eo6oPXGta.net
スキラッチだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0b-INtO):2020/07/06(月) 17:21:57 ID:+fGDnE8WM.net
エビアン汲んでこい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aec-Jwkw):2020/07/06(月) 17:22:16 ID:o4TuV/X40.net
マジかー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-5JLv):2020/07/06(月) 17:22:38 ID:+sTaeHUKd.net
側だけボルヴィックにして水道水でも詰めとけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-5OPD):2020/07/06(月) 17:22:43 ID:y07ckMN3p.net
終わりかー

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a6b-DPHI):2020/07/06(月) 17:22:52 ID:OE8eYyZa0.net
4122060722410741=43年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんちき

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-fHqu):2020/07/06(月) 17:23:05 ID:e96c9ROzr.net
南アルプスで十分

いろはすは味気ない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-V1FN):2020/07/06(月) 17:23:16 ID:+2oB2hoQ0.net
アルカリイオン水さえあれば生きていける

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-DbYN):2020/07/06(月) 17:23:23 ID:lxVeVRBdd.net
採取元のフランスでなんかあったんか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac7-570z):2020/07/06(月) 17:23:34 ID:oP++G/r20.net
蒸留水に現地の成分と同じ比率でミネラル混ぜて売ったらいいやろ
わざわざ輸送することない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e12-aFx6):2020/07/06(月) 17:23:42 ID:G1xW1BiH0.net
ウォーターサーバーなんで

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fae9-V77I):2020/07/06(月) 17:23:46 ID:uBQWOuj20.net
いろはすが美味しい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ZDQ5):2020/07/06(月) 17:23:49 ID:9X0sP1NhM.net
ヨーロッパは硬水ばっかりだから軟水のボルヴィックにわざわざ金を出してるんだよ
そもそもが軟水の日本でボルヴィック買うのはバカ、蛇口に2000円くらいの浄水器付ければボルヴィックレベルの水がいくらでも出てくる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-V1FN):2020/07/06(月) 17:23:54 ID:+2oB2hoQ0.net
>>36
単純にコストやろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp23-V1FN):2020/07/06(月) 17:24:08 ID:VGF1zeWVp.net
>>36
単純にコストやろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bde-lQgQ):2020/07/06(月) 17:24:09 ID:b4WBylTq0.net
ミネラルウォーターの味の違いなんて俺にはわからんから適当にドンキで2リットル50円の買ってる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abae-CmLz):2020/07/06(月) 17:24:11 ID:PyY1/ecU0.net
ヴィッテルの影の薄さ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03f0-Uv8M):2020/07/06(月) 17:24:19 ID:XFxSrY/A0.net
>>3 同じく

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ab5-j9S2):2020/07/06(月) 17:24:28 ID:TxQ/FSQI0.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
アイスフィールド美味しかった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fe0-Y2iZ):2020/07/06(月) 17:24:32 ID:d2I7/Xh80.net
これ飲み口大きくてよかったのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-P1r0):2020/07/06(月) 17:24:33 ID:qZrigGJ5M.net
軟水しか特徴の無い水
日本の水のが美味いんだよな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aae-obiL):2020/07/06(月) 17:24:36 ID:h5AAM5jO0.net
ボルヴック一番旨いのに

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-XvRo):2020/07/06(月) 17:24:51 ID:dC2scQHvd.net
あんまり好きじゃなかった

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM63-xDWL):2020/07/06(月) 17:24:55 ID:eNNXDDx+M.net
1番ボルビックが好きだだたのに、コンビニで見かけなくなったよね。
口が大きくて、勃起したおちんちんがちょうど入る大きさなんだ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ec5-IuvE):2020/07/06(月) 17:25:06 ID:MnUrabI70.net
>>36
おっとそれ以上はいけない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f27-xuaZ):2020/07/06(月) 17:25:15 ID:aAIkM5yW0.net
>>20
それエビアン汲んできてやろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a310-qYWo):2020/07/06(月) 17:25:16 ID:Y9n15f+00.net
マジかよ。一番美味しいのに。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de45-NLFw):2020/07/06(月) 17:25:17 ID:qzZ4wmR50.net
クリスタルガイザーで十分だもんな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-D5FM):2020/07/06(月) 17:25:18 ID:vA4QpCBCd.net
エビアンは硬水なのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a353-0uGE):2020/07/06(月) 17:25:23 ID:xIxP9Pu30.net
この15年で天然水市場が完全に国産ブランドで固められたからな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a22-BXkI):2020/07/06(月) 17:25:34 ID:zBLQKPxK0.net
キリンならアルカリイオンの水か
まあ水なんてメーカーどこでもええわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bb87-c9XW):2020/07/06(月) 17:25:35 ID:CifdhvAJ0.net
海外産の軟水とか意味ない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM63-a7F1):2020/07/06(月) 17:25:37 ?2BP ID:6Kg5G6pKM.net
sssp://img.5ch.net/ico/wakannai1.gif
ゲロゲロゲロ飲んだら腹壊してゲロ��

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab82-INtO):2020/07/06(月) 17:25:38 ID:z1XWF9du0.net
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/15/79/1dbc99b421b2911d070bbc59c3ce8092.jpg

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-qHeX):2020/07/06(月) 17:25:45 ID:OSO2G0/3r.net
>>12
軟水だからあえて選ぶ必要性がな
日本のはすべて軟水だし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6a4c-mkmu):2020/07/06(月) 17:25:51 ID:VWSb6Htf0.net
>>6>>7>>19
ゴン中山はヴァルベールなんで
https://www.youtube.com/watch?v=arNr7grVJnc

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-l8KG):2020/07/06(月) 17:26:10 ID:OF0qYfab0.net
枯渇したか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e05-AnxB):2020/07/06(月) 17:26:14 ID:YEqaWwUf0.net
昔はミネラル水と行ったら海外モノだったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a22-BXkI):2020/07/06(月) 17:26:18 ID:zBLQKPxK0.net
>>57
円安と貧乏になったから国内生産の方が効率良いんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-D5FM):2020/07/06(月) 17:26:22 ID:vA4QpCBCd.net
ヨーロッパでは軟水が珍しいから売れてたんだろが
日本では軟水が基本だからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27ea-muTG):2020/07/06(月) 17:26:36 ID:pVQIz7wI0.net
最近見たことない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-7tYJ):2020/07/06(月) 17:26:40 ID:Zea8JMkXM.net
コストコのやつ安い

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a10-nhkK):2020/07/06(月) 17:26:45 ID:QUHPotNw0.net
シャスタガイザー以外はどうでもええわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faff-Wiu6):2020/07/06(月) 17:27:04 ID:T2p4pSF60.net
日本産の軟水のほうがのみやすい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e0-VQSO):2020/07/06(月) 17:27:14 ID:0zoHXI9l0.net
マジか
ミネラルウォーターの中で一番口当たり優しい軟水だったんだが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53de-VQSO):2020/07/06(月) 17:27:15 ID:m+o3Bud10.net
>>57
そういえばそうだ ひと昔前はコンビニにも普通にクリスタルガイザーとかボルヴィック普通にあったが
今はいろはすとかサントリーの天然水とかが幅きかせてるもんな
あと無糖炭酸水が場所増やしてきたから減ったかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-T4Vq):2020/07/06(月) 17:27:31 ID:Aa3Fl0y8d.net
い・ろ・は・すの1強じゃね?
飲み口柔らかいから基本的にい・ろ・は・す派

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03e2-Wiu6):2020/07/06(月) 17:27:48 ID:B26XxD+00.net
>>69
コストコが地元にあって車あれば一択だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-l8KG):2020/07/06(月) 17:27:50 ID:OF0qYfab0.net
https://hermes.sbbt.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/02/puy.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ec2-5OPD):2020/07/06(月) 17:28:02 ID:+z6KepL40.net
キリンが終売するだけじゃないの?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-e7nk):2020/07/06(月) 17:28:05 ID:fHIA+RvJ0.net
これが一番おいしいのに…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc7-s5Fp):2020/07/06(月) 17:28:19 ID:mNRpgR4u0.net
>>1
レモンのやつを出せ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 278f-XxFv):2020/07/06(月) 17:28:19 ID:ntPm1MeH0.net
コントレックスにするは

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bdd-ocuI):2020/07/06(月) 17:28:31 ID:kderkEFu0.net
エビアン苦手だから前はよく飲んだけど
最近はいろいろあるからなあ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-l8KG):2020/07/06(月) 17:28:42 ID:OF0qYfab0.net
1958年 - ボルヴィック社設立
1986年 - 日本での販売開始

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp23-CmLz):2020/07/06(月) 17:29:34 ID:d107Mvt+p.net
アレかーって思ったけど、頭に浮かんでたのエビアンのパッケージだったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr23-Wiu6):2020/07/06(月) 17:29:34 ID:f15DjyPnr.net
たっけえんだよこれ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-T4Vq):2020/07/06(月) 17:29:39 ID:Aa3Fl0y8d.net
>>22
国産に比べたら喉に引っかかりがあり硬いんだよね。
あのレベルのが軟水にカテゴライズされるほど欧州の水は硬い。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a27-UjFL):2020/07/06(月) 17:30:12 ID:RpNGWpzq0.net
ボルビックが一番旨いけど
貧民だからクリガイに変えてたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM63-5Rbh):2020/07/06(月) 17:30:39 ID:6Kg5G6pKM.net
ハワイの変な水は?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr23-Mmje):2020/07/06(月) 17:31:35 ?2BP ID:1JEnC3/4r.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>15
硬水と軟水飲むのかよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-Wiu6):2020/07/06(月) 17:31:53 ID:aSSWDtCV0.net
そうなんだ軟水の中で一番うまかったのに

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-NP8p):2020/07/06(月) 17:31:53 ID:RtsifZNad.net
ウォーターサーバーって使ってるやついる?導入検討しようと思うんだが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-qYWo):2020/07/06(月) 17:32:20 ID:Ge47of5+d.net
罰ゲームでハマダが汲みに行ったやつ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6306-OiBn):2020/07/06(月) 17:32:38 ID:ITrerOQt0.net
え、どこかで別の代理店が出すよね?絶対どこかが販売するよね?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fe2-Wiu6):2020/07/06(月) 17:32:48 ID:aSSWDtCV0.net
違う会社が引き継ぐ可能性も0じゃないな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8c-dssO):2020/07/06(月) 17:33:20 ID:c6YJ13ke0.net
海外だと一番飲みやすかったやつなのにショック

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-muTG):2020/07/06(月) 17:33:30 ID:DAXnN+mHd.net
まぁ最近は炭酸水しか買わんからなみんな
家もウォーターサーバーとかだし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 276f-MCHS):2020/07/06(月) 17:33:36 ID:O+ZqNUb50.net
そう言えば首にエビアンホルダー下げるのが流行ってオアシス小僧とか呼ばれてたな
30年くらい前か

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-muTG):2020/07/06(月) 17:33:41 ID:Uy6imCAW0.net
フランスに住んでる時は6本セットでヴォルビック買ってた
お世話になったわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK96-n+iO):2020/07/06(月) 17:33:55 ID:whKbsP9bK.net
水は浄水器でペットボトルで買うのは緑茶が多い

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a76-LA9w):2020/07/06(月) 17:34:08 ID:k4R+mHfH0.net
炭酸水にハマる前はヴィッテルをよく飲んでたな
硬水の口当たりが好き

でも温くなると硬水はゲロマズなんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa88-EBKb):2020/07/06(月) 17:34:12 ID:HnhwazIL0.net
飲みやすいんだけど、定期的に買うほどのファンではない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee5-Wiu6):2020/07/06(月) 17:34:18 ID:ieLteJ+N0.net
クリスタルガイザーでいい
ただし大塚製薬から出てるやつに限る

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Xx+e):2020/07/06(月) 17:34:32 ID:WV5fl2N3M.net
軟水はミネラルがないから飲む価値ないし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-VQSO):2020/07/06(月) 17:34:39 ID:A11HO/RP0.net
最近見ないと思ったら
おまえ死ぬのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fca-R5kl):2020/07/06(月) 17:34:57 ID:V0ReUCZX0.net
イオンで容器かけばいくらでも注げる水あるだろ

変なオッサン汲んでいってるぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6306-OiBn):2020/07/06(月) 17:35:05 ID:ITrerOQt0.net
そういえば、日本の、利根川水系?に一番近い味だってマツコが言ってた

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ec5-JGE/):2020/07/06(月) 17:35:28 ID:Nn1YWQtS0.net
>>80
硬くね?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-CwWG):2020/07/06(月) 17:35:33 ID:iXPBLiena.net
硬水不味いから軟水のヴォルビック良かったのに

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c5-tQ7J):2020/07/06(月) 17:35:36 ID:aIyVcrbr0.net
ヴィッテルっていつの間にかなくなってたな
ボルヴィックも消えるのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:36:18.11 ID:m84tzgLCM.net
マジかよ
カルシウムとマグネシウムの比率が一番有能だったのに…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:36:36.40 ID:6TqXi2LUM.net
仙人秘水と伊賀の炭酸水があれば問題無い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:36:39.55 ID:fdrFyogn0.net
水資源豊富な国でわざわざ海外から水を輸入する必要なんてねえよ
これこそエコじゃないわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:36:40.92 ID:Q9PgaNg80.net
ヴィッテルが1番美味しいからな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:36:52.72 ID:Rfkn8rHup.net
えー会社の自販機でそれ愛飲してるのに

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:37:58.45 ID:UcdcpBYlM.net
日本のノンブランドの天然水のが美味しい事実

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:38:11.67 ID:Sijq4fqJ0.net
ブドウやオレンジ等の果汁は
濃縮して輸入するから
輸送コストがかなり安いけど
水はそのまま運ぶから
意外と輸送コストがバカにならないんだよな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:38:40.29 ID:qiR7IytY0.net
硬水って苦くね?
ボルビックが甘くて一番美味しい
日本の水は無味

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:38:47.40 ID:5FsH7qqy0.net
罰ゲームのハマタ思い出すわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:38:52.75 ID:TFXOi4VR0.net
松本「ボルヴィック汲んできて」

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:39:28.34 ID:EuzM6/0H0.net
あげ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:39:31.86 ID:B26XxD+00.net
家で飲む時はブリタのポット

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:39:47.46 ID:PVbA6fkI0.net
エビアンと六甲の美味しい水はゲロまず

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:39:51.01 ID:BMAKNDvUM.net
エビアンホルダーまだ持ってるやつおる?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:40:42.93 ID:9X0sP1NhM.net
>>115
水も濃縮還元にすればいいだろ!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:41:38.58 ID:gDA0Vr+10.net
ボルヴィックを硬いと感じる人がいるんだな
味覚も人によって違うだろうからそう感じる人がいるのはそう言われればそうだと感じるが、なんか新鮮な感覚

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:41:43.23 ID:lvksJkX50.net
バーバリーも買えなくなったしな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:42:19.11 ID:ermWnEB4M.net
楽天の輸入品は買えるのか
しかし値上げしてきそうだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:42:32.08 ID:a5OG+/ydM.net
水道局が煮沸した水道水50円で売ったら買うね味変わらないし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:42:35.09 ID:UYEXVF0Dr.net
英語のやつは全部硬水だと思って避けてたけど軟水だったのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:18.26 ID:6Vx8/xLbM.net
安売りしないから売れないんだろうなあ
味は好きだけど高いからな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:21.96 ID:aSSWDtCV0.net
硬度的には軟水で一番固いからな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:22.96 ID:Q9PgaNg80.net
>>124
思い込みじゃないか
外国の水=硬質みたいな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:30.72 ID:8H7mPZJvM.net
水の美味さは温度で決まる
水道水冷やして飲んどけ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:33.05 ID:izlpPaY0a.net
一番好きな水なのに

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:33.89 ID:rOSFY9xc0.net
水道で十分だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:43:44.77 ID:MGiDLS0D0.net
ボルビックうまいのに
キリン無能過ぎ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:44:00.38 ID:mnnx0oLHa.net
コントレックスと勘違いしてビックリしたわ
軟水なんていくらでもあるからどうでもいいな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:44:16.15 ID:UYEXVF0Dr.net
家では水道でいいけど外では美味しい軟水を飲みたいんだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:44:22.79 ID:+zTnAF760.net
>>101
クリスタルガイザーのシャスタ水源自体
実は大塚の子会社が権利を持っている

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:44:26.89 ID:aSSWDtCV0.net
ボルヴィックの硬度は60、軟水に分類されるのは60まで
知らずに固いって言ってる人は鋭敏な舌を持ってるのかもね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:44:29.12 ID:Sijq4fqJ0.net
>>123
百歩譲ってガチでミネラルたっぷりな
硬水ミネラルウォーターなら
濃縮還元もアリかもしれんが
ボルヴィックの様な
軟水のミネラル皆無ウォーターだと
濃縮したら何も残らないだろw

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:45:08.84 ID:Ss0JU6yn0.net
なるほどな
確かに最近はどこのコンビニもいろはすばっかで輸入品の天然水は見ないわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:45:21.40 ID:FJJ23Ry8M.net
「青葉 創価 文春」検索ワード

>>1-80

偽本尊
その働きは
毒薬さ

(論拠 「大白蓮華」第62号)


偽本尊交換会→阪神淡路大震災
宗教協定発効→イタリア大震災




>81-160>161-240>241-320>321-400


>1-80
〜〜〜あなたに届け愛の歌〜〜〜
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm23961900
いい歌みっけ!

青葉創価文春
創価文春青葉
文春青葉創価

ttps://2ch.review/cache/view/newsplus/1532712166

↑このスレ「創」で検索したら、たくさんの・・・



665555

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:45:35.31 ID:VCSk0J9y0.net
南アルプスの天然水で十分

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:45:43.19 ID:kiAWjS4OM.net
軟水なのにミネラルウォーターとはこれ如何に
ミネラルほぼほぼ入ってないやろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:45:56.23 ID:Ss0JU6yn0.net
>>138
それじゃ中国企業の国内水系買い占めを悪く言えないじゃん……

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:46:09.76 ID:gp0X9+8F0.net
いやボルヴィックは残せよ
たまにしか飲まんけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:46:09.89 ID:MrZubQ2R0.net
ちょっと前に48本1500円くらいで買えたものが今は倍近くするな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:46:24.85 ID:lkQ0z1oRM.net
ボルビックは滑ってしすぎて嫌い

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:47:08.54 ID:WWBUUZzf0.net
最近はジェーソンで安く売ってるあずみというミネラルウォーター飲んでる
美味いけどたまにペットボトルの成分溶け出してるんじゃないかってのが混じってる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:47:39.78 ID:X/xiBQ1vM.net
飲みやすかったがこれなら日本のミネラルウォーターでいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:49:00.03 ID:3RSpoumAp.net
そこまでしてキリンのアルカリイオン水売りたいかな🥺

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:49:12.74 ID:znrbFWa10.net
ヴォルビックとかエビアンとか懐かしい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:50:20.65 ID:7kLEV2flM.net
僕びっくり

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:50:30.53 ID:aIyVcrbr0.net
クソマズ硬水なんて水としての価値はない
軟水こそ価値がある

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:50:55.99 ID:jFQW+jC2a.net
飲みやすかったんだけどな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:51:06.19 ID:Qeh+S3Se0.net
まあ軟水は国産のほうが安くてうまいからな
15年ぐらい前はボルヴィック指名買いだったが、もうなくなっても全然かまわんよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:51:27.05 ID:oEZDxBPA0.net
昔、カナダで飲んだダサニって水がめっちゃ旨かった
人工的にミネラル成分を入れた水らしい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:51:58.11 ID:Aa3Fl0y8d.net
>>139
舌というより喉だと思う。
硬い水は嚥下するとき引っかかりが強いんだよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:52:24.84 ID:Sijq4fqJ0.net
>>154
便秘症なうちの嫁ちゃんは
コントレックスを下剤代わりに
ガブガブ飲んでいるわw

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:52:25.62 ID:g5K+DxRE0.net
海外物の中ではかなり飲みやすい
コントレックスとか何を求めてアレを飲むのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:52:39.81 ID:8vCeWg1HM.net
健康には気を使うタイプやけど
水を買うという発想が無いわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:52:46.44 ID:HqyhXFFfr.net
接触確認アプリ(COCOA)582万ダウンロード!普及率20%に到達!
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:52:48.57 ID:6bK+fAC20.net
ヤマザキのオレオを思い出すなあ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:52:55.02 ID:NnbnE9Io0.net
水道水しか飲まない俺たちケンモメンには関係ないな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:53:46.31 ID:WWBUUZzf0.net
ボルヴィックを硬水に近いと感じ取れる人すげーな
違和感なくグビグビガブガブいける
コントレックスみたいなのは無理

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:53:53.19 ID:Aa3Fl0y8d.net
>>160
天然の下剤?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:54:04.02 ID:Qeh+S3Se0.net
コントレックス飲むと一発で腹くだすわ
あれは下剤として売れや (#゚Д゚)

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:54:47.91 ID:QWPgQbJr0.net
ミネラルウォーター飲んでる奴見るとだいたい中身が無さそうな人間ばっかりで笑っちゃうわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:55:09.36 ID:Ss0JU6yn0.net
むしろコントレックスを下剤以外の目的で買う奴いるのかよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:55:17.75 ID:8p5hxD3I0.net
腹下すから便秘のとき便利

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:55:20.89 ID:hZnYtqNo0.net
なんでvolvicでボルヴィックになるんだ。
ボルビックかヴォルヴィックだろう。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:56:10.11 ID:EVXhmgYU0.net
>>62

関東以北は日本じゃ無いと…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:56:12.19 ID:Sijq4fqJ0.net
>>169
コントレックスで
パスタを茹でると
旨いんやで😋

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:56:17.21 ID:6bK+fAC20.net
そういや日本酒は硬水で締めるけどミネラルウォータは軟水が一般的だね

175 :あに :2020/07/06(月) 17:56:31.65 ID:2gkZwLQL.net
サントリー天然水スパークリングがあるからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:56:38.48 ID:81YfbxR20.net
いや浄水器買えば一年中飲み放題やぞ?
お前らなんで買わないんや

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:56:52.82 ID:PZapfKQQr.net
好みなんだろうけど、Volvicだけは不味くて飲めん

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:57:01.89 ID:fJjuS3+Oa.net
軟水で特徴ないからわざわざ選ぶ必要はないんだよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 17:57:07.04 ID:xzUw/Dzmd.net
マジかよ…

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bdd-fbIP):2020/07/06(月) 17:58:11 ID:Uw640y5U0.net
六甲のおいしい水が関東で飲めなくなったくらい、日本は貧乏になったのじゃよ。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a12-9tVr):2020/07/06(月) 17:58:19 ID:F4+L6J8+0.net
水が硬い…?軟らかい…?
何を言っとんのや君ら…

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-wnOy):2020/07/06(月) 17:59:14 ID:1oQ6YLsuM.net
水を買う生活習慣からは離れたのでどうでもいいな…昔はよく買ってたが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc0-MJcx):2020/07/06(月) 17:59:41 ID:1Ar6cthl0.net
日本人が硬水を飲むとひっかかるようなとろんとしたような感覚があるけど
硬水に馴れたヨーロッパの人が軟水を飲んだらどんな印象なんだろう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fc5-how/):2020/07/06(月) 18:00:59 ID:6q9TKcNy0.net
コクサンに発狂するバカウヨはもう見飽きたよ
スーパーに行ってもコクサンコクサン
もううんざり

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4683-EHwP):2020/07/06(月) 18:01:32 ID:Sijq4fqJ0.net
>>174
元々日本酒は硬水で造る酒だったからな

灘も伏見も硬水が沸くから
銘酒の里となったのさw

明治以降は醸造技術が発達して
軟水でも旨い酒を醸す事が出来る様になって
地酒でも銘酒が増えたんだけどさ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-+L4x):2020/07/06(月) 18:02:06 ID:Rf36DqG3M.net
毎日足柄の湧き水のんでまーーーす

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac7-s8sF):2020/07/06(月) 18:02:35 ID:HbFikc4h0.net
硬水で飲むと下痢するからな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e2-cvHK):2020/07/06(月) 18:02:36 ID:vo5kDGyY0.net
>>183
薬局で精製水を買って飲んでみればいい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fae9-RvGI):2020/07/06(月) 18:03:01 ID:aqUVJMW50.net
>>139
エビアンと比べると固いからじゃね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f88-+Emp):2020/07/06(月) 18:03:25 ID:h/bvnOfx0.net
>>181
飲んだら俺のようなバカ舌ですらわかる感覚だよ
エビアンより好きだったな
安さでクリスタルガイザーに行ってしまったが

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-8wa9):2020/07/06(月) 18:03:26 ID:8pqJ8jozM.net
潮吹きav女優のイメージ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ab4-VQSO):2020/07/06(月) 18:04:55 ID:SorTQpVU0.net
軟水で海外の飲む意味がない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-8D+3):2020/07/06(月) 18:05:45 ID:gBbHnHH2d.net
好きでこればっか飲んでたけどいつからかコンビニであまり見なくなったな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:08:01.84 ID:cVUY5ZYF0.net
アサヒのおいしい水かサントリーの水しか飲まねーわ

195 :189 :2020/07/06(月) 18:08:11.89 ID:aqUVJMW50.net
>>139
間違えたエビアンじゃなくてクリスタルガイザーと比べると

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:09:27.73 ID:cCfX7KgF0.net
>>15
どういうコンセプトでその2つなんだよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:09:49.89 ID:F/SJhkc1a.net
とある病院でPET-CTの検査を受けたときにこれ飲んで横になれと渡されたのがこのボルヴィックだったのを思い出した

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:10:23.68 ID:wvoIz3gQ0.net
日本のミネラルウォーターなんて全部軟水なんだからなくなっても誰も困らないだろ

特に西日本とか水道水からして軟水なんだから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:10:35.44 ID:nHwQJosSd.net
コンビニPBか業スーのよく分からん安い水しか飲まないわ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:11:17.37 ID:nX5+03VRd.net
代替品があるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:11:31.51 ID:CLU9dfJma.net
ボルヴィックとハーゲンダッツストロベリー

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/06(月) 18:14:47 ID:TslIsSn/M.net
水はヴォルビックしか飲まない派なんだが?
個人輸入でもしろってか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 18:15:41 ID:wB+lGMfDp.net
昔はエビアンとヴォルビックの二択だったが今は安売りミネラルウォーター沢山あるからなあ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:16:30.37 ID:KkESxVjmH.net
これが一番好きだから困る

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:16:54.82 ID:SFrdRvEk0.net
エビアンと全く同じ味

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:17:25.43 ID:ddqJ769L0.net
>>5
くそ不味い
しかも蛇口に何をしてるかわからん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:17:44.04 ID:5kRS4ONi0.net
>>180
関東は南アルプスの天然水がシェアが高いからだよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:18:24.69 ID:NI+AnTUm0.net
マジでいつも箱買いしてたから困るわ・・・
いろはすとか南アルプスの天然水はなんか開封して少し経つと不味くなるんだよなぁ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:18:45.24 ID:KkESxVjmH.net
>>181
コントレックス飲んでみ?
軟水がどれだけ飲みやすいか分かるから

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:18:48.36 ID:2mghWev70.net
ケンモメンならピュアの森やろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:18:53.06 ID:gsTwal+60.net
ミネラルウォーター買ってのなんて馬鹿だけだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:19:29.34 ID:8pudk3Cpp.net
ドナウォーター再販まだかよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:20:07.38 ID:Sijq4fqJ0.net
>>210
すまんなマジすまんな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:20:35.87 ID:0C1qIdYp0.net
懐かしいな
自分は水とか買ってまで飲まないが周りはよく買って飲んでたな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:20:37.57 ID:BEvadrou0.net
ヴォルビック好きだけど水道水で十分だわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:23:42.61 ID:Km1QfXQIr.net
コントレックス箱買い

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:24:34.10 ID:DOUUjfDba.net
大学の自販機の水がこれだった思い出

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:25:23.04 ID:gsTwal+60.net
カルシウムもマグネシウム(特に日本人は海草をよく食うのでマグネシウム不足が無い)も食品から十分に摂れるのに
クソまっずい硬水飲んで「あ〜効くわ〜(しみじみ」とかアホでしかないわ
これお前らにも言ってるけど昔の俺自身のことでもある 昔はコントレックス1.5リットルペットを毎日1本飲む習慣だった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:28:51.25 ID:V0oa1nJ00.net
いろはすは工場で使ってる清涼飲料水の割水用の水を売ってるだけでミネラルウォーターとしての質や付加価値はゼロだからな
そりゃ輸入水よりその手の売ったほうが儲かるしキリンもそうするんだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:29:21.29 ID:Dry6xX0/0.net
ペットボトルの水持ってるブームってあったよなw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:29:27.15 ID:oTvOrqZH0.net
おいしくないイメージ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:32:00.85 ID:qiR7IytY0.net
>>115
ジュースなら国内でつくればいいけど
これはフランス産を謳っちゃってるから輸入しないといけないんだよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:33:09.92 ID:vdLtZ2yl0.net
水を輸入するのはなんだかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:34:41.26 ID:loT7ADoT0.net
え、めっちゃ好きなのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:36:38.71 ID:gaY4B6fI0.net
ただの水に金払うのはなんだかな
外で金出して買うなら炭酸水か烏龍茶買うわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:38:13.45 ID:sxm+JOGH0.net
ゴルフボールは関係あんの?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:38:46.16 ID:lMnE8xO10.net
90年代前半の意識高い系の飲み物のイメージ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:40:02.57 ID:lDFcXcnn0.net
美味しかったけど今は出先以外ではもう飲まないな
重いし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:40:19.39 ID:XgyoQFsXd.net
ヴォルビックレモン何で無くしたの?
めちゃくちゃ好きだったんだが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:42:18.15 ID:tnppSh/g0.net
水道水の不味い都会もんしか買わないイメージ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:42:51.04 ID:w7dXzRSZH.net
正直軟水で水道水じゃないならなんでもいいわ
というか違いがわからん

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:43:09.76 ID:Qeh+S3Se0.net
>>219
安いからおk
いろはすは特売で買って飲むもの

233 :火暴笶チンパンジー :2020/07/06(月) 18:47:32.44 ID:F72hYIBP0.net
カルディみたいな輸入品アイテム売る店でしか見かけないブランドになってしまうんかな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:48:38.56 ID:UDGjMHHLr.net
まじかよ
ミネラル水で1番うまいのに

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:48:45.23 ID:XwDNfbgb0.net
昔広告代理店勤務友人がここ絡んでたが「ヨーロッパで日本人があんなに喜んで飲んでるのにこれしか売上が上がらないのはお前らの売り方が悪いからだ」と聞く耳持たなかった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:53:04.23 ID:xX12PzY40.net
いろはすって水道水と大差ないよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:55:47.09 ID:njSIB1+40.net
神立の水でいいは

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:56:04.12 ID:3uXyc6KHr.net
>>69
>>75
あれ、ミネラルウォーターじゃないんだぜ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:57:36.85 ID:wqotUCN10.net
いろはすは過大評価
南アルプスの天然水がいいな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:57:58.60 ID:gjjcdzoD0.net
>>237
安倍チンコ乙!

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:58:32.25 ID:sUDWBgdX0.net
いろはすはじめて飲んだとき不味いって思ったけど慣れてしまった

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:01:19.91 ID:YQXzRTTu0.net
>>3
下痢したい時はこれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:05:19.94 ID:cq+OMPl60.net
>>242
かなりの軟水だしゲロルシュタイナーあたりと勘違いしてるのかな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:07:09.16 ID:HFYC6qnB0.net
わざわざフランスから水を運んできて売るってよく考えたら馬鹿すぎるよな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:07:30.88 ID:Aa3Fl0y8d.net
>>239
癖がないから飲みやすい
飲み終えたペットボトルも小さくしやすく邪魔にならない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:09:45.24 ID:w4MjVibR0.net
水なんてパッケージで選ぶから
お洒落なボルヴィックかクリゲかエビアン安定
ジャップメーカーはもうちょっとパッケージなんとかならんのか
なんだよいろはす(笑)って

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:10:22.16 ID:YQXzRTTu0.net
>>243
いやこれで下痢になる
味に敏感だし粉っぽさが無理だった

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:10:40.59 ID:Zaa5kIJt0.net
みんな炭酸水飲んでるやろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:11:07.07 ID:mv3gnSbda.net
>>15
どういう基準で水選んでるの?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:13:07.21 ID:rFOJSPUX0.net
2L売りすりゃよかったのに
売ってるとしても近所のスーパーじゃ見たことねえわ
南アルプスの天然水とかアルカリイオンの水並みに安けりゃ買うのに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:15:06.60 ID:cq+OMPl60.net
>>247
そうか
味にくせがあるのはわかる

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:16:04.64 ID:gfd7Wmff0.net
ちょいレモン味付けたやつめっちゃ飲んでたわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:16:18.70 ID:w4MjVibR0.net
>>247
軟水で下痢w
しかも粉っぽいw
めちゃくちゃいい舌してるんだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:16:35.39 ID:bDDUYJhX0.net
レモンよく飲んでたのになんで消えたのか

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:18:17.33 ID:dgkmRm9x0.net
マジカヨ
2Lの他の水は重いしそんなに要らんから1.5Lのボルヴィックを選んでたのにな
まあ味で選んでた訳じゃないから普通なら安い他の2Lの方買うよなそりゃ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:18:48.63 ID:uGyVEoAZd.net
>>180
アサヒがハウス食品から権利買い取ったからだよ
東日本にわざわざ関西から持ってくる意味ねーからな


サントリーも西日本は南アルプス以外だし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:19:27.21 ID:cq+OMPl60.net
球場というか東京ドームに持ち込むのにボルヴィックの500mlペットが味入手性その他もろもろを考えると一番便利だったんだけどな
クリスタルガイザーは700あるし

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:21:24.87 ID:03h342Nw0.net
カナダのアイスフィールドが好きで毎月箱買いしてたけど最近手に入らなくなってきた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:25:02.62 ID:hbiQSZsx0.net
エビちゃんでいいです

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:25:22.56 ID:MapkRSMj0.net
>>250
容量大きい奴は1.5Lだし140円くらいしてコスパ悪いのがね
自販機で買う時はほぼボルヴィック買ってるわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:28:14.34 ID:5gi85i+zd.net
奥大山の天然水でいいわ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:29:25.57 ID:EuBwLTuM0.net
まずおフランスのイメージがもう最悪だからな
移民に暴動に極右にテロにコロナでトドメだからね
そんなとこ唐木田水なんか飲みたくないでしょ?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:29:29.30 ID:4/vP+Q7vM.net
>>88
エビアンは中硬水

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:31:11.99 ID:XwOpUn610.net
こういう口が大きいペットボトルのやつも日本で作ればいいのに
あとストローみたいなやつも

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:55:03.36 ID:CIcYXjIE0.net
いろはす
南アルプスの天然水

勝てるわけないだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:58:56.88 ID:7z71smSfr.net
富士の湧水

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:00:46.46 ID:K2TVDbxg0.net
あらら
輸入モノの水では唯一好きだったんだけどなぁ
昔はダイドーも取り扱ってたよね
キリン撤退でまたダイドーでも扱ってくれないかな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:09:54.25 ID:oG/V5M560.net
>>63
あれこんなCMだったっけ?
何でボルヴィックじゃなくなったんだろう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:14:21.12 ID:UMsYSlEG0.net
ファイブミニと鉄骨飲料ってまだあったっけ?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:16:47.18 ID:gDA0Vr+10.net
>>268

どういうこと?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:25:12.24 ID:+HhTEtd0M.net
>>265
ピカってからは大山にかえた

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:28:41.63 ID:T1n8FDTI0.net
日本一美味いミネラルウォーターだったのに・・・

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:28:59.27 ID:oSnpkLgP0.net
マジか
ミネラルウォーターの中で唯一リピートしてるのに
代替の軟水を探すしかないのか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:38:10.58 ID:Hb3NlDjc0.net
そういえばいつからか消えたよなこれ
いろはすや天然水ばかりになった

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:40:24.29 ID:35jb8z+na.net
>>80
あれ不味いわ
やっぱり軟水一番

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:41:39.09 ID:35jb8z+na.net
軟水でうまいのは大山だよ
採取地ガチ田舎

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:52:01.80 ID:4h85vJpa0.net
コントレックスとかいう硬度が桁違いなミネラルウォーターすき
https://i.imgur.com/rPUmZrd.jpg

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:54:02.08 ID:onImPNgf0.net
おじさんエビアンとボルヴィック、クリスタルカイザー、これがカッコいいと信じていたいよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:54:24.57 ID:n9pQDz6R0.net
水道の検査基準に比べて糞すぎて有名なものでも微生物だらけだって聞いてからやめたわ。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:55:35.66 ID:fgZipHT50.net
>>276
大山ってけっこう上の方までホテルがあるし酪農もやってるけどどの辺りで採水してるんだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:57:38.48 ID:rFOJSPUX0.net
コントレックスで飯炊いたことあるわ
オメーらも一回やってみ
すっげえぞ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:06:04.44 ID:y9vYLw560.net
エビアン、ボルヴィック、富士六甲の3強だったなぁ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:08:02.34 ID:n9pQDz6R0.net
>>279
https://gigazine.net/amp/20100531_tap_water_safer_than_bottled_water

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:10:06.41 ID:mQwGDJ5Gr.net
ゲータレードをもう一度日本で売ってくれ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:13:46.53 ID:35jb8z+na.net
>>280
割と標高あるとこで牛の匂いがする

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:13:49.42 ID:XehdK86uM.net
あえてミネラルウォーターを飲む意味

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/06(月) 21:18:30.77 ID:Zfdf8HCZ.net
フランスから水持ってくるって馬鹿なの?

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:25:16.27 ID:tbumLAFE0.net
代わりに何買えばいいんだよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:29:34.54 ID:8Ii6RaSt0.net
ボルヴィック水道水なんか知らんけど飲みやすくて良かったわー(´・ω・`)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:38:20.65 ID:Wg14fpX/a.net
水は奥大仙、アサヒのやつ、ごく稀にクリスタルガイザーしか飲まないからどうなってもいいな・・

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:47:31.63 ID:qzsv11V5r.net
1番好きだな
営業マンが無能なだけじゃないのか
軟水ならトップだわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:00:38.45 ID:C7XpLSoOr.net
これだけ長い間売れてたんだから日本人の味覚には合ってたんだろうな
あとはもう値段の問題

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:04:02.13 ID:GU85DC630.net
フランスってそんな水いいのか?
悪そうなイメージしか無いのだがフランス産ってブランドで今まではやってこれたのか

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:26.13 ID:OtFpOj06r.net
ボルヴィックとクリスタルガイザーのオランチャはあんまり好きじゃなかったなぁ

最近はコンビニPBばっかりだし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:46.19 ID:C7XpLSoOr.net
キリンは自社ブランド作るってあるけど
ヌーダとかを見る限り無理だろうな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:10:06.35 ID:C7XpLSoOr.net
サントリーとかコカコーラが味付きの炭酸水で盛り上がってるから
キリンも自社ブランドやりたくなったのかな
高いライセンス料金払うのもバカらしいもんな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:12:22.15 ID:GkC3rMIIM.net
>>281
311のとき水が手に入らなくて唯一残ってたそれで米炊いて味噌汁も作ったわ
特に問題なかった

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:13:02.00 ID:2tzFHNeOd.net
硬水の利点ってなに?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:16:39.40 ID:9AqLCy/v0.net
クリスタルガイザーはスプリングウォーターじゃないから水道水!ってのを新書で読んだが今もなの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:16:56.59 ID:xPrDAs+x0.net
お前らここまできて硬度一覧貼ってないとかなんなの?

クリスタルガイザー…
ボルビック…
エビアン…
ヴィッテル…
コントレックス…

ほら完成させるんだよお願いします🥺

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:19:13.54 ID:C7XpLSoOr.net
白い無地のTシャツ着て、首から革製のエビアンホルダーぶら下げてた黒歴史を思い出した

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:21:32.86 ID:axPdcjDF0.net
エビアンくんで来てー

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:23:22.52 ID:oJWLNkfE0.net
>>5
洋ドラってその割には蛇口からそのまま水飲むの何で?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:24:01.28 ID:XX4rYO7t0.net
ヴィッテルも一時売らなくなったが並行輸入品で復活したな
無くなった時はフランスが制限してネスレかどーのこーの聞いた気がするが結局なんだったんだろう

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:28:41.49 ID:rFOJSPUX0.net
>>297
オメーは相当な馬鹿舌だわ
何でも食える舌で良かったな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:29:07.17 ID:4qXkKxJ50.net
エビアンが一番人気だったのにいつの間にかボルビックに変わってた

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:31:46.47 ID:3MIfer1n0.net
飲みやすい
パッケージや広告に変なイキりがなくて
良かった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:41:17.94 ID:Y8GVHPGw0.net
美味しかったけどさすがに国内製品に比べるとコスパ悪かったから仕方ないな
全部同じ値段で同じ量ならボルヴィック選ぶんだけどね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:41:40.84 ID:1EtJkUna0.net
水買うんだったら、炭酸買うかな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:47:36.57 ID:HRPuoAqH0.net
最近は炭酸水ばかり買ってる

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:55:04.67 ID:zvmm527Od.net
柴咲コウがCMやってたがあまりオンエアされなかったな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:55:10.42 ID:2G0g/pnC0.net
そういや最近見なくなったもんな
昔甘いフレーバー?のやつ良く飲んでたわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:09:31.10 ID:da/lUr//0.net
ボルヴィック好きだったのになぁ残念

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:15:33.51 ID:Eby8GtRe0.net
水うまいとか言う意識高い系じゃなくてよかったわ
トップバリュのコーラうめえ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:22:04.96 ID:nVLC8V1V0.net
浄水器つけてから一切買ってない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:31:11.21 ID:vF3a4ZqA0.net
ナチュラルミネラルおいしいウォーター

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:32:52.90 ID:B0xSY0bn0.net
売ってねーから買わないんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:37:33.50 ID:tHe9GxXFd.net
>>314


319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:38:50.09 ID:Nw/flLHkM.net
困る。日田天領水は微妙に高い。買うけどさ。一択ってのは良くないんだわ。

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:45:29.20 ID:wJpz/g2CM.net
フランスドイツ行った時はずっとボルビィック飲んでたわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:48:03.20 ID:nW0qA0svr.net
マサフィーで充分

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:52:34.69 ID:yJ0Llbjo0.net
>>3
ペット柔らかすぎで
開けるときこぼれるんよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:55:23.34 ID:l/NcqaDa0.net
>>163
(´・ω・`)イソジンの方を思い出した

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:59:39.40 ID:LbJzf8mE0.net
日本で美味しい水はいくらでも有るのに
フランスの水輸入するとか燃料の無駄だろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 00:01:37.73 ID:mhASK+j4d.net
日本の水は飽きたけどエビアンまでは行きたくない時にちょうどよかったのに

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 00:36:35.79 ID:J8Bk1OIK0.net
>>249
手に入りやすさ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 00:38:08.85 ID:Ek6qsOxa0.net
まじかよ
クリガイよりこっち派だったのに

328 :空気を切り裂きジャック :2020/07/07(火) 00:51:18.89 ID:bfuZ9N3Lr.net
>>243
ゲロルシュタイナーとかコントレックスだな下痢したい時に飲む水は

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b20-Xgf1):2020/07/07(火) 01:08:22 ID:48WwUUVh0.net
エビアンまずいけど毎日飲んでたらなれる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a44-dt9b):2020/07/07(火) 03:27:19 ID:AAaglFT80.net
>>61
いいよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aaf-v7zz):2020/07/07(火) 03:30:47 ID:17ahqI3H0.net
ミッキーのパッケージのやつだっけ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63b1-Y36U):2020/07/07(火) 03:41:24 ID:uDBa3MDH0.net
>>63
輸入ミネラルウォーターは硬水ばかりで飲めたもんじゃなかったが、これだけは美味かった

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63b1-Y36U):2020/07/07(火) 03:45:07 ID:uDBa3MDH0.net
>>137
関東と沖縄以外住みなら水道から軟水出てくるだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aca-8sQ/):2020/07/07(火) 04:09:51 ID:Lo4jCCVH0.net
日本の水に最も近い外国の水だから殺菌してないぐらいしか価値感じなかったw
日本の水と全く違う方がわざわざ買う価値感じるからゲロルシュタイナー買ってる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ac5-sH4H):2020/07/07(火) 04:11:24 ID:WoOPDMe80.net
容器が固いから飲みやすかった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-GX8M):2020/07/07(火) 04:37:42 ID:ciHhx+HGa.net
>>3
ミネラルウォーター飲んで違いを感じたのはこれ飲んだ時が初めて

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 04:48:39.30 ID:wNJ7ace/0.net
契約切られた?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-Rnhw):2020/07/07(火) 05:23:19 ID:MRuK2xCRa.net
南アルプスの天然水があればあといらない

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ec5-tB/l):2020/07/07(火) 06:29:38 ID:mWOlFVMi0.net
エビアンは硬くてゴクゴクのめん
クリスタルガイザーは美味しいと初めて感じたな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:08:50.19 ID:G2DDl7gua0707.net
>>277
コントレックス
https://i.imgur.com/U8dE9jO.jpg
クールマイヨール
https://i.imgur.com/NeYLjKa.jpg

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:11:18.33 ID:mIFJ8OcGr0707.net
クリスタルガイザー>エビアン>>>>>>>>>>>>ヴォルビック

俺調べ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:15:51.01 ID:iDWDuDc8d0707.net
クリスタルガイザーなのかゲイザーなのか分からなくて咄嗟に発言できない俺

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 7f12-/qxx):2020/07/07(火) 07:48:32 ID:YXH6REa300707.net
>>340
サルフェートやべーな
毒水かな?

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 08:37:41.87 ID:lNSCHV/Bd0707.net
コンビニで働いていたけど、なぜかボルヴィックは売れなかったな
他の水より高かったからかな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 08:38:53.63 ID:lNSCHV/Bd0707.net
>>331
それエビアン

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 08:39:23.39 ID:fJjJVhKT00707.net
国産新商品はボルヴィックより美味いのか?
美味くなかったらどうしてくれんだおい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW bf05-8D+3):2020/07/07(火) 08:43:43 ID:7MeuyYzC00707.net
同じキリンの晴れと水も見かけなくなったな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 08:50:36.82 ID:ATJYkgG/00707.net
>>344
(´・ω・`)どうして1Lだけ無駄に高いのは何故なにどうして

(´・ω・`)2L → 100円くらいだけどデカい
(´・ω・`)500〜600ml → 120円くらいだけど少ない
(´・ω・`)1000ml → 168円とか舐めてんのか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW bba4-hJMW):2020/07/07(火) 09:12:26 ID:+X03Iq5R00707.net
アイスフィールド派はじぶんだけか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6b7b-BXkI):2020/07/07(火) 09:18:08 ID:t//IEqOl00707.net
>>340
このクソ馬鹿は単位あたりの比較もできないガイジ 成分の差と硬度の近さに少しも違和感を覚えなかったのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 10:42:42.42 ID:aBdaRa01p0707.net
まじかー
売ってるミネラルウォーターの中では一番美味かった
最近どこにも売ってねえなあと思ってたけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 53de-JOTr):2020/07/07(火) 10:44:15 ID:J5uTczMo00707.net
ゲロルは炭酸抜けた不味い水状態のしか飲んだことがない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:12:44.31 ID:i45R9B6l00707.net
エビアンも終わって

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd4a-3+k4):2020/07/07(火) 16:00:25 ID:52k9KwNGd0707.net
かなしい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sx23-QVe/):2020/07/07(火) 16:03:19 ID:Z6Zwxwb0x0707.net
これわざわざ買うなら国産の軟水でいいだろ
エビアンなら中硬水だから買ってもいいけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1e10-w4Iu):2020/07/07(火) 16:08:27 ID:LXKH1/sh00707.net
(; ・`д・´)「自分は三ツ矢サイダーの三ツ矢だけの水だけを飲ませてほしいんですよね」
( ゚Д゚)「磨かれた水。果実の香料」

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:08:41.26 ID:gUjyFFha00707.net
日本にいると必要ないけど
海外行くとボルヴィックはあると助かる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:30:19.86 ID:jIOGLvEZ00707.net


総レス数 358
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200