2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ついに「お金持ちのクルマ離れ」が始まる [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:40:39.05 ID:e+0RgkWS0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
お金を持っている人は、クルマがあまり好きじゃない?

西:「いつかはクラウン」じゃありませんが、昔はクルマのヒエラルキーが明確でした。同じクルマでも、タイプRだとかタイプSだとかの設定があって、やはり明確な序列がありました。
今はそれが崩れていて、あえて不人気で人とカブらないクルマを選ぶとか、そんな人が増えているんです。僕らが今注目しているのは、お金はあるけれどもクルマ好きじゃない人たちです。

F:昔は「お金がある」人はニアリーイコールでクルマ好きでした。大抵はクルマにお金をかけていたものです。

西:はい。昔はほとんどの人がクルマ好きだったので、「お金を持っているクルマ好き」と、「お金を持ってないクルマ好き」というのが存在したのですが、今はお金を持っている人が、実はあんまりクルマ好きじゃないんですよ。
例えばベンチャーを起業した人とか、YouTuberで億単位の年収がある人とか。もちろん、お金を持っているクルマ好きはゼロではありませんが。

F:買うとしても節税効果としてのクルマですよね。

西:そうです。別にフェラーリとかランボが特別に好きなわけじゃないけれど、税金を払うくらいならとりあえず買っとくか……みたいな。そんな人はたくさんいますよね。その辺の感覚は、昔に比べると大きく異なります。

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00101/?P=2&mds

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 18:42:48.38 ID:YMMoQoeSM.net
公道に貴賤無し
ガイジまんさん、キチガイ煽り野郎、勲章ジジイと関わる可能性があるのは重大なリスクだよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e05-iC0Z):2020/07/06(月) 18:43:55 ID:XtDnPitx0.net
誰も外に出ないし車に興味もないので

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bb86-zZdJ):2020/07/06(月) 18:44:24 ID:VyFom2CB0.net
車も持てないゴミみたいな人生無理だわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saeb-cSQ3):2020/07/06(月) 18:46:24 ID:M53d1fQDa.net
コロナ禍なのか
隣近所の新しい高級車が、そっと消えてたわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0671-V77I):2020/07/06(月) 18:50:33 ID:MluBecZ10.net
国産700万くらいので性能は十分
数千万の買う奴は好きにしろとしか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacf-fOtk):2020/07/06(月) 18:53:35 ID:N3Oo7fH+a.net
Youtubeの煽り運転や事故の車載動画ばかり見てたら車の運転は正気の沙汰じゃないと思うようになった
1ビット脳やアスペや躁と同じ道走るとか恐ろしすぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ec5-A59P):2020/07/06(月) 18:54:05 ID:F6da3NWr0.net
ガチ金持ちは雇うだけだし🥺

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:09:35.03 ID:HNAmYwqT0.net
国内でスポーツカー買っても公道で吹かして白い目で見られるだけだしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:10:30.82 ID:1T+zKlJuM.net
限定的な例を出して
離れって騒ぐゴミ

ビジネス誌じゃないだろ
ビジネスとか名乗るなよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:14:01.19 ID:oDv0xD+T0.net
金持ちはどうやって移動するのよ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:15:50.03 ID:RkGv1j7MM.net
>>11
プライベートダイプリ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:16:37.23 ID:oDv0xD+T0.net
>>12
ええ〜
と、都内は?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:17:04.06 ID:Xel8JYgi0.net
コロナで価値観が変わったんや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:23:30.91 ID:nueabmexa.net
昔の安モンの車って何もついてないからな

今は軽でも、パワステエアコンサイドエアバックカーナビABSトラクションコントロールがついてて、レーダー追従までついてるからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:33:20.65 ID:Kt0aYLazM.net
>>11
徒歩
飛行機

リニアモーターカー


車以外の交通手段なんかいくらでもあるやん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:33:30.94 ID:OE8eYyZa0.net
2033060733200720=43年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんちき

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:38:40.30 ID:9NFIpB+Ca.net
最新のクラウンて、乗り心地ゴツゴツなんでしょ?
フワフワ車は絶滅か?
センチュリー除く。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:51:07.60 ID:vf+lvLPX0.net
車社会の地方都市でも出歩かないしな
1ヶ月放置してたらバッテリー上がってた

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:02:17.55 ID:oDv0xD+T0.net
>>16
小回りきかないやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:04:15.69 ID:5DTI0Q2Qd.net
でも金あるのにカローラ乗ってたら見窄らしいよね
結局それなりの車乗らないとカッコ付かない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:05:15.92 ID:Kt0aYLazM.net
>>20
徒歩が一番小回りきくやん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:06:58.62 ID:oDv0xD+T0.net
>>22
暑いとき寒いとき雨のとき徒歩は不快やん?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:08:00.60 ID:PY1finfL0.net
道路がゴミじゃん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:08:54.31 ID:huhlr4ZM0.net
街中の移動だけならタクシーで良い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:23:11.53 ID:quyTghfF0.net
>>18
センチュリーはふわふわじゃないよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:35:15.46 ID:Z4WlImPB0.net
記事に載ってるこのハイエース見たわ
https://cdn-business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00105/00101/01.jpg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:36:35.07 ID:huhlr4ZM0.net
誰かと移動するのに運助がいると困るケースは除く

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:40:43.02 ID:eg9aDN520.net
クルマってカタカナで書いてある記事ってすべからく頭悪そう
昭和で時間が止まってる感じ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:42:06.34 ID:4ElNO2G00.net
いや、コロナで電車通勤したくないから金持ちは車使うだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:44:14.31 ID:owH1WDY00.net
小金持ちの俺だがジジイ化して自分じゃ運転したくない
九歳下の奥さんは運転手扱いされてお冠

ショファー欲しい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:47:37.22 ID:0xef0vaAr.net
高価で図体のでかい車は日本の道路では走りにくいだけだしな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:04:44.52 ID:N/84JFcjd.net
>>30
そもそもその層はコロナ以前に電車通勤してないだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:20:50.05 ID:/BJ+2SA70.net
道路で移動なんて貧民の象徴だしね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:22:24.09 ID:WirrxTGY0.net
密かに軽のバンより小さい外車が流行ってる気がする

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:24:22.51 ID:cRcttVzgM.net
外車の販売台数は2009年からずっと伸びてて過去最高を伺う勢いじゃん
https://i.imgur.com/wJnHPZ3.gif

誰もジャップカーを買わなくなっただけでは?🤔

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:26:39.79 ID:Y9TmlLOpH.net
運転が嫌いなんよ
神経使ってしんどい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:29:38.97 ID:fbwjaqBx0.net
派手な車ってバカっぽくて恥ずかしいだけだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:32:51.24 ID:Kki+PyONa.net
中年になるとクルマとうでもよくなるな。
若い頃はバイクにクルマに夢中になってたけど、クルマだったら運転手付けて後ろでラクして乗りたいくらいだ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:35:20.34 ID:EMtK96+T0.net
今の高級車って下品なデザインのやつが多いからなw

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:43:06.57 ID:owH1WDY00.net
>>36
見ての通りプラザ合意で円高が急進した時から輸入車販売台数が急増したんだよ
そのあとの伸びはたいしたことがない
今はアベちゃんの円の値打ち棄損政策で伸び悩みだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:08:47.93 ID:8aqrNR1C0.net
日本の町並みが画にならないからな
高級車と合わせても滑稽なだけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:33:45.88 ID:1D2SILdnp.net
これ俺の底辺団地の中で撮った写真
https://i.imgur.com/43XzpIw.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 02:54:52.96 ID:3LKFd8BUd.net
船が必要

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-F/me):2020/07/07(火) 05:15:18 ID:8fzE7Ix30.net
>>43
マクラーレンだとぉ!

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53de-Kq1P):2020/07/07(火) 05:23:27 ID:lXhJdlg10.net
運転手に運転させる高級セダンが最強(´・ω・`)

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a6b-DPHI):2020/07/07(火) 05:23:48 ID:kG0GWtfu0.net
372307072337073723070723370737】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:27:13.46 ID:m/D4gYhtM.net
お金持ちって後ろに乗るイメージだけどなぁ
自分がお金持ちなら、自分で運転なんかしたくないし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:28:37.32 ID:xfB70Td5d.net
呼べば運転手付きで来るもんな
維持費無駄

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:29:17.64 ID:aSgzNJkb0.net
車持てるほど金ないけど
おらも車の良さがよく分からない
電車の方が楽だと思っちゃう運転しなくていいし
タクシーとかもあんまり魅力に感じないんだよなー
信号あるし酔うし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:30:23.78 ID:xKtWwO+d0.net
酒飲めねえしな。
金あるなら、家族で出かけるときもレンタカーでいいだろ。
東京から都内〜となりの県くらいならタクシー(´・ω・`)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:32:25.58 ID:xKtWwO+d0.net
もうイニシャルDみたいな世界観が好きな奴にしか車の需要って無くなると思う。
少なくとも東京は。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:34:02.50 ID:bSqdipEV0.net
何で移動するの?電車?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 05:38:20.01 ID:beVhA7iL0.net
チャリとかじゃね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fe2-vE65):2020/07/07(火) 05:55:54 ID:LdnT5t5c0.net
ワイ貰ったカタログを2分見ただけでクラウンを買ってしまう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ade-ERT+):2020/07/07(火) 06:01:35 ID:95/gInin0.net
古賀茂明
東京都内で2014年に始まったウーバーのライドシェアサービスは国土交通省の横やりで中止に追い込まれた。
タクシー業界の反対で「白タク」営業を禁じる道路運送法の抜本見直しの見通しは立たない。
安倍政権の成長戦略がいかに小手先でまやかしであるかのひとつの証左だ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bde-+ZV3):2020/07/07(火) 06:03:34 ID:n2whZdw10.net
金持ちの家に車無いの見たことねーわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec7-RWdg):2020/07/07(火) 06:06:37 ID:b/2sRjwT0.net
昔は高級外車に乗って高い時計付けるのが豊かさの象徴だったからな

今の豊かさの象徴って何なんだろうな
タワマンか?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:08:50.39 ID:LRL+YDpG0.net
金持ちはいい車乗ってるよ
いい時計も持ってるよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:13:34.24 ID:7xtTYe/k0.net
人によるだろ
車とか時計が好きな奴は買ってるし興味ない奴は別のことに金かけてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:15:11.60 ID:s8kEs9sE0.net
なんでカタカナで「クルマ」って言うの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:17:04.60 ID:vElmlZQW0.net
コロナもあるし車は必須だわ
別に高い新車は要らんけど

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:19:41.23 ID:rHTrX3bar.net
資産家でも移動するってことに興味の無い人
高級車には興味ない人がいるってことだろうね
徒歩や自転車で行動する範囲で買い物や用事がすべて完結する
金持ちが好き好んで電車に乗るとかありえないし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:31:12.04 ID:M+ay5Q43M.net
外人は今でも自分で高級車運転してんじゃん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:33:45.62 ID:xKtWwO+d0.net
>>63
レンタカーでええやん。もっと金あれば家族でキャンプ場までタクシーで(´・ω・`)

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:35:17.83 ID:xKtWwO+d0.net
なんか、お前らのこういう議論って、マイカー持ってるか持ってないか?
だけで、タクシーとかレンタカーとかいう選択肢はなぜか念頭にないよね(´・ω・`)

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:38:06.08 ID:Zj0gtrzU0.net
昔は平日は都会で働いて休日は郊外でレジャーを楽しむのが一般的だったけど今はそれが当たり前じゃなくなったしな
個人的にはサンデードライバーが減ってくれるのは助かるからいいけど
あとは田舎に多い老人ドライバーが減ってくれれば文句ないんだが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:38:49.63 ID:cQpjNoJm0.net
>>36
最近メルセデスとBMWめちゃくちゃ見るんだよな、プリウスよりも見かける
金あるとこにはあるんだと思い知らされるわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:39:55.71 ID:KKIwIovt0.net
車あるけど運転が嫌い
早く自動運転普及しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:41:41.63 ID:xKtWwO+d0.net
理想はサイヤ人の丸形ポッドみたいな自動運転(行先の駐車場を勝手に見つけて
支払いを済まして停車するまで)だよね。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 06:45:35.69 ID:Zj0gtrzU0.net
レンタカーは基本的に運転技術の低い未熟者が乗る車だから業界ごと廃れてほしいわ
これからの自動車は自動運転と一部のプロドライバーの運転に集約されるべき
そのためにも運転免許の取得や更新はどんどん厳格化して違反者はより厳しく取り締まるようにしてほしい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a383-2kaU):2020/07/07(火) 06:49:01 ID:edCqQvAr0.net
>>68
ベンツめちゃくちゃ見かける

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a330-+cbY):2020/07/07(火) 06:50:51 ID:J6zc/zt50.net
タクシーは自分で運転する必要はないが、狭い密閉空間に他人がいるというのがちょっと
金持ちが乗るリムジンみたいに広くて運転席を遮蔽できるなら気にならんかもしれんが

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a6b-DPHI):2020/07/07(火) 06:51:00 ID:kG0GWtfu0.net
49500707504907=報4950070750490749】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 86c7-R5kl):2020/07/07(火) 07:01:13 ID:HAAMdwb/00707.net
>>29
すっげーーーーーーーーーー良く分かる!!!!

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:09:44.94 ID:K5MkRPvz00707.net
>>63
日本の金持ちは新幹線好きじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:09:58.83 ID:K5MkRPvz00707.net
>>63
日本の金持ちは新幹線=電車移動好きじゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:10:08.51 ID:rHTrX3bar0707.net
金持ちが他人と乗り物を共有するのはありえない
コロナとかあるのに
旅行とか帰省とか必要ない人たちがいるんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 07:13:27.90 ID:BewJqCuu00707.net
うちももうすぐ一台処分するわ
税金高すぎてやってられん 今後は1台を3人で乗り回す事になる
コロナで苦しんでる国民の為に一切税金使わん政府にこれ以上無駄な税金払ってたまるかよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 09:32:14.35 ID:K5MkRPvz00707.net
>>78
>金持ちが他人と乗り物を共有するのはありえない

日本の金持ちは新幹線=電車移動好きじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8ade-c9XW):2020/07/07(火) 09:38:26 ID:gmTreUPh00707.net
買う人いなくなっちゃうじゃん

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 09:44:57.19 ID:wH1qrlwF00707.net
そういうことにして精神を保つ貧困モメン
金持ちが家族で電車なんて乗るわけがない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 10:27:00.27 ID:atweCxQ000707.net
>>82
グリーン車はなんのためにあるねん
グリーン車も貧乏人が乗ってんのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:00:45.35 ID:xHtrb7X3M0707.net
リスクの塊でしかないしな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:11:11.98 ID:0VU18e680111111.net
高級車買う金で運転手付きの軽を所有した方が絶対便利だからな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:11:58.26 ID:0VU18e6800707.net
>>83
長瀬「やっぱグリーン車って早いッスね!」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:13:49.09 ID:+W8rMPOu00707.net
そりゃ単純に車が面白くないからだろ
もう誰も若者が車が面白いと思ってない
AT限定の普及も大きいわな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:16:09.33 ID:qcw7bVd500707.net
いつはクラウンって
小金持ちサラリーマン程度の話だろあれ
昔からあんま変わらん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:29:01.37 ID:Kf2YZBQSa0707.net
(ヽ 公)「もう運転できる歳じゃないんじゃ」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6a45-Wiu6):2020/07/07(火) 11:35:12 ID:kEyqOoAr00707.net
今スーパーカーとか馬鹿売れしてるんですけどね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:51:15.82 ID:pj6VpEjbd0707.net
老人ドライバー増加
アイドリングストップ機能
スマホ

これらの相乗効果で
一般道の流れが確実に遅くなった

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 11:52:25.28 ID:eCwq69P+00707.net
完全自動運転のキャンピングカーだったら欲しい
給油(充電)も汚染タンクの洗浄もぜんぶ自動

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 12:02:02.77 ID:Hz+1zKVd00707.net
>>83
出張リーマンや旅行に行く若者が乗るものやぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 12:23:38.95 ID:hvDWBIEJa0707.net
やったぜ
もともと日本は遅れてるし電気自動車に移行することもなく下火になりそうな気する

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr23-qYWo):2020/07/07(火) 13:00:04 ID:4UP5DigKr0707.net
>>68
メルセデスは装備を考えれば値段相応だからな
同じ500万でも国産車はプラスチック感満載の内装でオートワイパーも付いていなかったりするけど
メルセデスは国産車より車格は落ちるが装備や内装がしっかりしてる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-gYEN):2020/07/07(火) 13:13:32 ID:pWqecpsS00707.net
>>95
装備とか内装とかいらんから
その予算を全部エンジンと足まわりに回してくれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 14:02:14.99 ID:4UP5DigKr0707.net
>>96
フォーミュラカーに乗りたいの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 14:12:51.09 ID:EOC0Ml6u00707.net
車は趣味に必要だから持ってるだけ
贅沢品の部類なのは異論ないんだからそれが結論だろ
必需品なのは議論と外

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 14:15:20.40 ID:JEiJxSTx00707.net
中古で込み込み30万位で十分

総レス数 99
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200