2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水】「ボルヴィック」年内で出荷終了 [374943848]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:04:13.33 ID:yyCgiUCj0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
「ボルヴィック」が年内で出荷終了 販売伸びず

https://news.livedoor.com/article/detail/18529684/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/b/1b273_368_ca9fcab0c0addb9407815991774d2f64.jpg

2020年7月6日 17時3分

産経新聞

キリンビバレッジが販売する仏ミネラルウオーター「ボルヴィック」(500ミリリットルペットボトル)

写真拡大

 キリンビバレッジは6日、同社が国内販売を手掛ける仏ミネラルウオーターブランド「ボルヴィック」について、令和2年12月末で出荷を終了すると発表した。

 仏食品大手ダノン傘下のソシエテ・デ・ゾー・ド・ボルヴィックとの製造委託契約が満了を迎えたためという。

 ボルヴィックは昭和61年に国内への輸入が始まった。

キリンビバレッジは平成14年にダノン、三菱商事と合弁会社を設立し、15年2月からボルヴィックの販売を開始。25年に合弁会社を解消し、キリンビバレッジが販売とマーケティングを担うようになった。

 ボルヴィックの昨年の国内販売数量は451万箱(24本換算)で、キリンビバレッジのミネラルウオーター販売数量の約1割を占めるにとどまっていた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:05:40.73 ID:Kt0aYLazM.net
知らんがな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:05:50.44 ID:Ss0JU6yn0.net
>>1
いい加減しつこい

【速報】ミネラルウオーター「ボルヴィック」、12月末で販売終了へ [367148405]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594023365/
「ボルヴィック」年内に販売終了 [192334901]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594026252/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:05:58.46 ID:xtHhhfja0.net
発売以来一回も飲んだことがない
記念に買っとこうかな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:06:11.21 ID:rFOJSPUX0.net
あ?俺めっちゃ飲んでんぞ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:06:44.88 ID:aWleZ1160.net
マジで?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:07:19.08 ID:yyCgiUCj0.net
>>3
あゴメン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:08:26.13 ID:wkvWlWSn0.net
好きなやつは冷蔵庫満タン詰め込んでる画像上げるほど好きらしいけど
そもそも店頭で全く見かけないからどうでもいいわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:08:50.51 ID:LfrGC09i0.net
〉キリンビバレッジのミネラルウオーター販売数量の約1割を占めるにとどまっていた。

キリンって水売ってたっけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:09:01.92 ID:76FpVWR30.net
やっぱネーミングがよくなかったんだろう
「ボルヴィックの天然水」とか「ボルヴィック山のおいしい水」とかの商品名にした方がよかったのではなかろうか

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:12:48.73 ID:HaSltJVK0.net
俺はパワーゲイザー派だから関係ない話だ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:13:11.39 ID:xVkpogwSd.net
>>179
ボルビックは軟水で飲みやすいから昔はよく買ってた
最近は国産の種類が多くなったから国産しか買わない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:17:21.77 ID:I2gk6LzI0.net
とうとう枯渇したんか
ボルヴィック汲むパートのおばちゃんクビか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:19:27.94 ID:Kt0aYLazM.net
>>9
https://www.kirin.co.jp/products/softdrink/alkali/images/ak_mainMenu_img_02.png

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:26:03.32 ID:A3mx+PkC0.net
肉体労働するようになってミネラルウォーター飲むようになったけど
喉乾いたときに飲んでも全く乾きが癒えない水ってあるよな?
あれ飲むとハズレだと感じる
硬水なのか軟水なのかはわからん

エビアンとか横文字系に多い気がする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:26:20.96 ID:mDnGJm0/a.net
vittelなくなって悲しい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:30:02.58 ID:krOyD+wUM.net
Volvicで買わないならエビアンなんてだれが買うんだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:30:48.50 ID:H2bmzLIm0.net
ミネラルウォーターの先駆けって感じ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:32:07.96 ID:R6c/BqhHd.net
ボルヴィックか。
最初は良かったのにね。
採水地に牧場が近接してから、水源地のNOx汚染が言われていたが…。

炭酸水でもないのに微かな酸味が出るようになって
いつの間にか飲まなくなってた。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:33:33.54 ID:kJI+0tFs0.net
エビアンと並んで飲みやすい気はした
クリスタルガイザーが一番成分が安全だそうだ
ただし水をエネルギーを使って運んで売るのは環境破壊
じゃないのとは常々思い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:39:14.58 ID:DBpNTOKHd.net
やはりクリスタルガイザーには叶わないか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:44:23.61 ID:ZWSMRlJz0.net
ボルヴィックとエビアンの二強体制が崩れるとは・・

後釜はクリガイかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:46:02.43 ID:ZWSMRlJz0.net
ただクリガイはフタまで目一杯に中身が入ってる上に
ボトルがよわよわだから
開栓時に高確率で中身が飛び出てもったいないよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:57:01.32 ID:K2TVDbxg0.net
あらら
輸入モノの水では唯一好きだったんだけどなぁ
昔はダイドーも取り扱ってたよね
キリン撤退でまたダイドーでも扱ってくれないかな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:01:29.67 ID:K2TVDbxg0.net
書き込んでしまったがここは重複スレだった
こっちのほうが早かった

【速報】ミネラルウオーター「ボルヴィック」、12月末で販売終了へ [367148405]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594023365/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:04:43.18 ID:dkWDO2g/0.net
おれも昔はよく買ってた
なんとなく他の水よりうまい気がしてた

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:04:49.68 ID:372cyrs70.net
たけーし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:05:57.77 ID:79FFkzdIa.net
マジ?
会社の自販機がキリンだから毎日飲んでるんだが��

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:06:42.36 ID:OrKk2Sc20.net
有名だと思ってたけど販売はそうでもないのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:07:05.49 ID:HR1x3ByW0.net
昔はけっこう飲んでた
今は激安ミネラルウォーターが増えてきたからな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:39:07.23 ID:KABU+5ma0.net
流行りは炭酸水だからね
ジンジャー+カフェインの炭酸水は良いぞ
https://products.suntory.co.jp/d/4901777347557/

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:52:51.33 ID:ej0y6G8y0.net
キリンだけで他に3種類も天然水系ブランドあるんだから何考えてるんだか

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:54:38.47 ID:ej0y6G8y0.net
>>9
・キリンアルカリイオンの水
・キリン 晴れと水
・キリンのやわらか天然水

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:19:57.05 ID:utYpwVo8d.net
ラブホテルのサービスドリンクでよく

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:46:10.01 ID:5Rw5HbRY0.net
水なのに値段が高かったからなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:49:57.63 ID:De0bc3emd.net
残念に思うよりも、昭和から国内に存在していたことへの驚きの方が大きい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:52:42.11 ID:OldVO5KJ0.net
ヴィッテル
「待ってるで!」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:55:29.83 ID:dkWDO2g/0.net
確かエビアンよりボルヴィックのが日本では古い筈

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 22:05:52.72 ID:Naj9/M420.net
いろはすと天然水に潰された

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-3+k4):2020/07/07(火) 01:33:04 ID:ri8HxJsfd.net
かなしい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86dd-GTad):2020/07/07(火) 01:33:55 ID:xKtWwO+d0.net
(´・ω・`)出荷終了よー

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200