2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東北が田舎なのは地理的にしょうがないとこあるけど、中国地方が田舎なのはガチの怠慢だろ。 みっともない地方ですよ、はっきり言って [799215407]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:23:32.14 ID:4lhnL9Kc0.net ?PLT(12347)
http://img.5ch.net/ico/anime_onigiri01.gif
西日本豪雨から2年 土砂災害の多い中国地方の課題とは

https://tenki.jp/forecaster/y_tsutsui/2020/07/06/8572.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:24:26.87 ID:LxajStUM0.net
山しかないが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:25:36.12 ID:l2oiHJsi0.net
中国地方は何も取れないから租庸調を強奪するために大昔から海賊で生計を立てていたんだと

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:25:53.03 ID:Oyo/HgOWM.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
水運のせいでスルーされる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:29:10.36 ID:OlBVdcw5M.net
中国地方って東北より田舎なところもあるクソ田舎だぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:34:34.11 ID:+CpXqZGt0.net
今でこそ岡山も広島も干拓埋め立てで陸地あるけど
本来はどこも神戸くらい土地がなかったからな
米なんてほぼ取れなかったのでは

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/06(月) 19:44:42.71 .net
群馬栃木だろ
あの平野であの田舎とか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:47:42.71 ID:AutPRRtNd.net
山陰とかいうあからさまな差別用語

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:48:57.55 ID:C25RGkch0.net
最低賃金みれば都会度丸わかり論展開してるマンだけど
流石に中国地方は東北&九州よりマシだぞ
まぁ首都圏に比べると目くそ鼻くそなの丸わかりなわけだけど
同じコンビニバイトで給料2割違うからな

https://cdn.job-medley.com/uploads/cms/pictures/2115/content_v1-69faa761-881f-4c22-b57c-8a017936a8c1.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:49:05.34 ID:Cdce+z7y0.net
あんまり雪降らないのに

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 19:54:20.70 ID:QkvORdtp0.net
東北地方は国が助けてくれるけど
中国地方は自力でやらなければならないから発展しない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:12:24.78 ID:K2TVDbxg0.net
山陰に新幹線作ってやれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:20:01.20 ID:SeLVX2tD0.net
石破総理が作るさ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:30:02.07 ID:8ocZ6dj/0.net
平地ないし水源ないしどうしようもないゴミみたいな土地だろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:45:21.33 ID:QkvORdtp0.net
そろそろ明治以降続いている東北への優遇を見直して
中国地方や四国地方ら他の過疎地と同じくらいの支援に減らすべきでは?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:23:26.28 ID:pT+cB9ymd.net
>>9
仙台の最低賃金が山口福井以下とか酷すぎる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:30:24.64 ID:Wd8JCQxY0.net
>>8
太陰暦や陰陽道という言葉からも分かるように昔は陽よりも陰の方が上位だったし尊ばれていた
陰と陽の力関係が逆転したのは明治時代に入ってから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:34:33.94 ID:HNAmYwqT0.net
それで言ったら静岡がダントツみっともないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:43:16.53 ID:xQyUp5FXa.net
仙台に遷都したらええちゅうようなアホなことを考えている人がおるそうやけど、東京から大阪までの間には6000万ないし7000万の人間が住んでおるそうです。
北の方になんぼ住んどるか知りませんが、大体、『熊襲の産地』、『熊襲の国』ですから、そんなたんと住んでるはずがない。『文化的程度も極めて低い』ということになれば、新しい分都はやはり、大阪―東京間に行われるべきではないか

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200