2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

九大卒ってどこで働くの?地元企業では出世できないらしいけど [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:04:15.62 ID:Oyo/HgOWM.net ?2BP(2222)
http://img.5ch.net/ico/hikky.gif
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60844780W0A620C2LX0000/

経営陣は同志社とからしい

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:05:14.80 ID:RRG6MSRQM.net
九州の王九電

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:05:53.52 ID:29IDXvD0M.net
九州電力は九大学閥やぞ確か

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:08:36.07 ID:/168kQZw0.net
人数が少ないのに各企業に枠があったりするから就職は割といい
慶応とか早稲田は人数が多くて競争が激しい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:08:52.15 ID:o1waRbVy0.net
九電は九大工学部首席様が大抵行くよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:11:49.25 ID:5jJXs/oVM.net
普通に大手行くぞ
地元民は地元残る奴多いが

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:12:23.88 ID:/+iFSR9Z0.net
最高峰はZENRINだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:16:48.38 ID:890VD5JR0.net
九電だろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:18:17.40 ID:dZPViS7X0.net
九州の人間が九大行くのと関東や関西から九大行くのでは意味が全っ然違うよな
あ…察してなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:20:50.69 ID:6+0WB4Gdr.net
中国

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:26:35.03 ID:zOcReTrD0.net
九電
JR九州
公務員

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 20:49:26.03 ID:QgpFa3Ry0.net
まぁ強いよ
なんか最近めっちゃニトリに行ってるけど
楽しいのかアレ

まー安川あたり行けたら安泰だべ
福銀、JR、西鉄あたりは正直幸福度低そう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 21:43:13.20 ID:5jJXs/oVM.net
ゼンリンや安川なら九工大からもいけるだろ

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200