2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転職エージェントって広告沢山見るけど実際どうなのん?自分で探したほうが効率良くないか? [444024395]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:16:28.97 ID:EXKlQyvC0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
株式会社キャリアデザインセンター
(本社:東京都港区、代表取締役社長兼会長:多田弘實、
以下CDC)が展開する人材紹介サービス『type転職エージェント』は、
急事態宣言の全面解除を受けての中途採用状況のアンケート結果を
リリースしました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000211.000012506.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:17:17.45 ID:VokfTVW60.net
職種決まってるならそれ専門のエージェントで使える奴探すととても楽

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:18:12.85 ID:YLDzz0YV0.net
人身売買

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:18:56.98 ID:3GS+gdmja.net
スペックによって扱いが変わる
エージェントの能力によって質も変わる

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:19:13.74 ID:K+loV4HD0.net
最近はエージェントのみの非公開求人作って登録しろってやってるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:20:20.76 ID:QMewPk740.net
リクナビエージェントはすっごい手抜きだった
「お前の職歴とマッチするところ無作為に選んでやったからあとは全部自分で組み立てな」
って感じ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:21:50.40 ID:lbZYUis2r.net
自分で探すほうが効率悪い
やってみれば分かる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:22:04.47 ID:Pu0itVCIa.net
求職者側は完全に無料だから、とりあえずいくつか登録して損はない
ただ企業から見たら割高だから、それに見合う最低限のスペックは必要

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:23:58.82 ID:oj82HZVE0.net
非公開求人があるからなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:24:35.99 ID:XL9Kzti80.net
俺なんか職安の職員にこれなんかどう?って適当に勧められて早15年だぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:26:57.87 ID:9ywGtZRYM.net
転職エージェント経由で入社したら俺が思ったのに使えないやつだとバレて、上司から「エージェントにいくら払ってたと思ってるんだ!このクソ野郎!!」といじめられる原因になった

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:27:05.00 ID:3GS+gdmja.net
>>10
すげえな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:30:27.43 ID:b+fhbGi60.net
俺は漢らしく企業の公式ホームページからコネ無し単独で応募して
一発で受かって今4年目
売上高数兆円の日系メーカー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:30:47.61 ID:bmZ6wKMd0.net
入社後万一トラブったり合わなかったりしたときにアフターケアとかあんのかな
転職成功したらバイバイなの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:32:28.78 ID:vFtQP1Yr0.net
>>14
転職終わったらそれっきりよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:34:15.04 ID:MkhqnWjIM.net
>>15
いや、たまに連絡くるよ
「お知り合いに転職考えてる人いません?」
っていう営業連絡が

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:34:17.16 ID:b+fhbGi60.net
>>14
入社後3ヶ月くらい経てばエージェントに報酬が入るから
その間はどうですか〜みたいなケアはしてくれる
してくれるというか辞められたらエージェントが困るから
辞められないようにあの手この手で定着させようとする

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:35:59.77 ID:XnBalYLYx.net
こういう所って職歴なしじゃ紹介してもらえないの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:36:30.99 ID:V9nPecQI0.net
登録したがクソ田舎だから数が全然無くて結局ハロワで職決めたわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:37:40.34 ID:nr2syaS80.net
>>11
前々職がそんなかんじだったなぁ、結局8年いたけど
2年ぐらいはずーっと言われ続けてた

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:38:47.61 ID:p71cm/+K0.net
使わないですむなら越したことない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:42:19.36 ID:jl+Y/i5y0.net
>>1
文書入手・実名証言 電通が幽霊法人トップに1000万円を“還流”の疑い | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/38771

「週刊文春」5月28日発売号が報じた、持続化給付金事業を電通の“幽霊法人”である一般社団法人
「サービスデザイン推進協議会(以下、サ協)」が受託していた問題。
これまで、社団法人であるサ協は利益を出すための法人ではなく、代表理事も無給と説明してきたが、
電通が設立時の代表理事に対し、「サ協案件」等の名目で約1000万円を支払っていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 電通関係者が証言する。
「赤池氏は一般社団法人『環境共創イニシアチブ』(SII)の代表理事も務めていますが、
このSIIとサ協に関する報酬を電通が肩代わりする形で、赤池氏側に年間1千万円ほどの支払いをしていました。
民間同士の契約にすることで、国の事業に義務付けられる審査の目から逃れられる。

外部からのチェックが不可能な“裏金”といえます」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:43:53.25 ID:EXKlQyvC0.net
>>11
俺の担当エージェントも営業トークだろうけど
求人媒体で出すより金かかるから慎重になってるらしいぞ
使えなきゃそら言われるわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:49:40.88 ID:WU5SHK9ar.net
>>18
いけるで
俺は無職だったけどMicrosoft入れた
普通に面接も複数回受けたけど書類はエスカレーターで通ったで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/06(月) 23:55:30.44 ID:g6S0M2wo0.net
転職先で使えない判定された人は>>15
転職先で高評価だったら>>16

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200