2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】九州ケンモメンガチで終わる、ついに筑後川が氾濫wywywywywywywywywy [532953569]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (1級):2020/07/07(火) 08:45:19 ?2BP ID:Xn3XTDRL●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

テレ朝news@tv_asahi_news3分前
【速報】筑後川上中流部が氾濫
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1280284701513539584?s=21 VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:45:33 ID:zgu+5cNv.net
うわああああああああああああ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:45:46 ID:+vfzr62r.net
この時を待っていたんだよ🤭

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:45:52 ID:a4+fP+Ly.net
ヤバイ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:46:02 ID:oa//Qoxm.net
中流部ってどの辺り?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:46:08 ID:fQG+sQSs.net
岐阜愛知の木曽川は薩摩藩のおかげて氾濫知らずですありがとうございました

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:46:12 ID:exUCY9TF.net
間に合わん模様

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:46:36 ID:tJz6V3+2.net
筑後川でけーからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:46:40 ID:3Q/ehHHr.net
映像まだかな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:46:41 ID:MWRag5rl.net
昨日何とか耐えたのに
今日同じくらい降ってたら持たんわ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:03.50 ID:Iiyu4WQ6.net
いいねが増えるの笑えるわ

12 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 08:47:05.41 ID:9Dqr75VK.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
セフレJK が住んでたとこか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:08.05 ID:+Zs/pFcq.net
福岡市内
近所の水路も溢れそう

それにしても強い雨の続く時間がこれまでにない長さ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:12.72 ID:kECbAVoq.net
上流がダメってことは下流もアカンやろなぁ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:13.29 ID:nG2Uuu7s.net
映像は?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:29.15 ID:l767x5tv.net
筑後って相当やろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:33.75 ID:7J4tM680.net
ちんこ川ってそんなにヤバイのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:35.57 ID:liFZI9u9.net
 / ,.、 ,.、田んぼ/ /  /,.、 ,.、 /   / ,.、 ,.、用水路見てくる
  ∠二二、ヽ の /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  氾    濫  /  (,,..,)二i_  /
────<      の    _>────
,.、 ,.、 畑が/  予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/コロッケ買いに行ってくる
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 / 
: _,,.. / 根ノ   : _,,.ゝ/ ノ   : _,,..ゝ  /
..,)二i/  を  (,,..,)二i_ / /  (,,..,)二i_, / /

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:37.88 ID:MeIETOgk.net
早目に早目に避難してください

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:40.17 ID:tBxnuIhv.net
全部安倍

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:44.72 ID:KU66mYcU.net
キタ━(゚∀゚)━!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:50.61 ID:OZzaA9gA.net
>>6
単純に本州で1番治水予算付けてるのが岐阜県だからというだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:53.26 ID:niXcQ96x.net
関東に例えてくれないとわかんない
荒川氾濫したぐらい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:56.54 .net
久留米大丈夫か?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:47:59.52 ID:ZP7S+hkj.net
どこや?大分?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:10.29 ID:D+0CTNcw.net
例のイオンは?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:12.55 ID:b2/0m1Zr.net
ちくわ川ってどんなもんなのよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:14.66 ID:2C1RVKN2.net
こんにちは、内閣総理大臣の安倍晋三です。改めて豪雨の方は大丈夫でしたか?
この会見をご覧になられている中には、いわばまさに被災されている方が多数いると思います。

直接的な力にはなれないですが、
私自身、昨日は公務の後、会食を予定しておりましたが徒歩で8時間かけて帰宅して、実際の九州の方に比べる程のものではないですが豪雨の怖さを感じました。
(ここで水を飲む)

さて、先日は咄嗟の会見だったので、質問しなくても大丈夫ですからね。

官邸は大丈夫です。雨は強かったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は8月に予定していた会見です。

こんなことくらいしか出来ませんが、Go Toキャンペーンの申請用紙をお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
旅行費の補助を希望される方は、添付の専用申請用紙とマイナンバーカードの写しをご確認いただき、
7月7日(水)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
国民の皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。

私も森羅万象、様々な心の奥にある声を見て・聞いています。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:16.55 ID:nZifNOV+.net
第2の清水宗治か

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:26.45 ID:liFZI9u9.net
大災害じゃねーかwwwwwwwwwwwwww

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:26.64 ID:Bs5/0HVw.net
地方ってすぐ災害発生するよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:33.77 ID:Ln/zRSBV.net
雨はともかく
山から流れてた水がやばくなってるらしい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:35.56 ID:QezoBjhb.net
筑後川レベルが氾濫すんのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:48:40.24 ID:R72aIEer.net
ここからさらに降るんだろ
無茶苦茶だわもう

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:03.06 ID:zs0v7bys.net
大分ダメみたいですね

https://i.imgur.com/z9Tlce2.jpg

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:04.09 ID:nG2Uuu7s.net
>>31
トンキンだって台風でうんこ溢れてたろ
忘れたん?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:07.56 ID:MmcpCaRT.net
九州民は慣れてるだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:09.88 ID:3LKFd8BU.net
東京差別の我欲を洗い流す!!!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:11.84 ID:zSe6djNq.net
ちくごーがわ ちくごーがわ
って歌合唱で歌わされたんよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:18.46 ID:HheZf7nl.net
あげる(ᵔᴥᵔ)つ【試される大地】

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:18.66 ID:4W6EmFXu.net
安倍は何やってるの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:20.15 ID:xjlrFfCd.net
新幹線なんて作らずに堤防作らないとね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:22.83 ID:CLAufJHJ.net
>>31
そりゃまともに金かけてないもん

東京に人が集まるにはそれなりに理由がある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:28.67 ID:ZP7S+hkj.net
>>6
あの駅前にある金ピカのおっさん像は撤去して
金ピカヨハネスデレーケ像置いとけや

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:30.41 ID:af8hBrMV.net
ざまぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:32.26 ID:lPPzdL7h.net
そんなヤバい川なん

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:33.63 ID:sBllxbcQ.net
自分の身は自分で守れるはずです

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:34.30 ID:lfq1qb1M.net
ぼっさん生きてたら返事しろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:39 ID:gJ2fe4Y3.net
九州の人間って学習能力ゼロなの?
毎年水害が起きてるじゃん
少なくとも新しく家建てる奴は馬鹿丸出し

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:39 ID:TfI6OB3A.net
関東は気持ちいい風吹いてるなぁ
今日は有給だしニュースみながらビール飲むわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:40 ID:b2/0m1Zr.net
>>35
岐阜の場違い感

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:44 ID:TkRCCXbI.net
また麻生セメントが儲かるのか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:45 ID:M5HOQRBC.net
124スパイダー死亡
https://i.imgur.com/BbkCaHH.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:49:51 ID:liFZI9u9.net
九州モメンは浮輪用意しとけよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:02 ID:LLbHRt0e.net
筑後川は頑丈って話やったやんけ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:05 ID:vIl6RUYV.net
どんな川か知らんけどそんなやばいの?
博多が沈む?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:07 ID:jmb7OKd5.net
まる子が記念撮影

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:12 ID:QquqMJ+P.net
九州人以外には凄さが分からんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:27 ID:U9PSxOoG.net
ネトウヨ「まずは自助」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:36 ID:K5Hw2uSa.net
https://twitter.com/ansony_inoue/status/1280285656841728000
アカン
(deleted an unsolicited ad)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:45 ID:xD6OL0CX.net
>>53
貴重な日本製イタ車が

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:45 ID:G9ziQc2c.net
現地が見たい
誰か撮ってきて

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:49 ID:dmtZlRYf.net
北海道←中国人に占領された
関東←コロナ蔓延
九州←毎年洪水の被害

関西が一番住み良しだな^^

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:50:52 ID:tXLZZ86U.net
おだまleereeeee

Uruyyyyyyyyyyyyyyyyy

ディオさま最高

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:00 ID:STi2+G8O.net
>>56
この50年氾濫したことない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:00 ID:7Cbtwppn.net
渡来系の血が混じった汚い九州カス土人どものご冥福をお祈りします^^

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:04 ID:0ZOkG5nj.net
関東で言うと利根川?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:06 ID:ikEPrwws.net
九州モメン大丈夫かよ
お前らがいなくなったら悲しいぞ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:06 ID:af8hBrMV.net
>>53
メシウマwwwwwwwwwwwww

70 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 08:51:07 ?2BP ID:9Dqr75VK.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
ワロタァ!

https://i.imgur.com/npXQ5LT.jpg
https://i.imgur.com/aOrY5CY.jpg
https://i.imgur.com/gBjCczt.jpg

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:09 ID:+rgHWwUB.net
>>35
熊本もやばいじゃん
玉名水没するぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:19 ID:DHLDsgid.net
荒川クラスなの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:28 ID:qgFaGFn3.net
筑後川流れる博多
今はもう帰らず

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:30 ID:+UqfXOY3.net
筑後川 筑後川
そのフィナーレ あ〜 あ〜

母なる大地よ あ〜
讃えよ大地よ あ⤴⤴⤴

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:38.39 ID:EXqVlp7Y.net
>>36
うんこ杉は神奈川なんですけど?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:41.32 ID:kG0GWtfu.net
29510707512907報2951070751290729】創価q会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:46.02 ID:5C7ZXd6i.net
さっきローカル番組で映ったやつ

http://s.kota2.net/1594074619.jpg

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:46.31 ID:zSe6djNq.net
>>68
りぼんのおっさん死んだかもな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:47.51 ID:zlUyd/8k.net
>>35
北海道ほどじゃねぇが九州も結構読むの難しい地名多いんだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:48.79 ID:qU1a4LM9.net
フィリピンとかであるような大洪水を引き起こす大雨が、
温暖化で日本にも降るようになってきたんだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:51:49.27 ID:N4Z5H7nZ.net
筑後川 筑後川 そのフィナーレ ああ…(絶望)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:04.85 ID:KNsQS8zq.net
〉筑後川 上中流部 が氾濫

具体的にどこよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:09.82 ID:8mTtLUER.net
大牟田ダイハツは無事か?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:10.46 ID:Bz6E7WdS.net
>>53
南無

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:24.15 ID:9laHekgf.net
ヨッシャア

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:26.51 ID:zSe6djNq.net
>>74
それそれ
全国的に歌うの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:34.48 ID:4W6EmFXu.net
もう逃げられないし逃げてもコロナになるじゃん

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:36.89 ID:J6zc/zt5.net
>>6
その後もずーっと昭和に至るまで水害多い
その都度改良してきたから、中流下流は72時間降水量1000mmオーバーにも耐えられる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:37.31 ID:DHLDsgid.net
トンキンからボランティア行かなきゃ
熱っぽいけど頑張るぞ��

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:37.49 ID:/E/HzSQk.net
7月7日で久留米のパチンコ屋行こうと思ってたのに..

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:49.68 ID:7Cbtwppn.net
ゴミが流されてクッソワロタwwwww

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:52:57.51 ID:ZP7S+hkj.net
>>53
高いの?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:03.32 ID:STi2+G8O.net
>>82
うきは市 久留米市

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:04.56 ID:p9aWAv+A.net
ダム建設に反対したから見せしめなんだろうね
やれぇ!!!!

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:05.71 ID:zSIHogsH.net
ちーくーごーへいやのひゃくまーんの
せいかつのさちをー

100万人に被害が出るのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:06.29 ID:Lw9cFD+G.net
はよしね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:11.71 ID:DPf8+38J.net
安倍「西の方でよかった」

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:15.14 ID:yYDWFzV/.net
>>53
いくらすんのこれ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:16.60 ID:9dTKdo/f.net
>>89
今のご時世はそういう発言もヤバイぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:19.36 ID:LPPeb0Ze.net
なにこれ。久留米とか滅亡すんの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:21.01 ID:AWsE+gMi.net
危険水位振り切ってるしこの辺かな
複数の支流が合流してるいかにもな場所
https://imgur.com/aV7EZBo.jpg

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:21.28 ID:V5v4C6PE.net
自民支持者の皆さんはこれは天罰だとか言わないんです?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:32.76 ID:lPPzdL7h.net
NHKでやってるけどでっけー川だな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:36.93 ID:kquvDYIv.net
トンキンで例えたら荒川くらい?多摩川?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:39.13 ID:KNsQS8zq.net
>>93
知らんわそんなクソ田舎

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:48.14 ID:kG0GWtfu.net
36530707533607=報3653070753360736】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:50.12 ID:rVeDT6oR.net
>>53
水没しても蘇生はできるよ
内装がくさいくさいだけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:50.36 ID:up5iK2Wk.net
今は少しマシだけど

今晩が一番のフィナーレの模様

https://i.imgur.com/Xg6XKAx.jpg

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:53:54.99 ID:exc/N1lS.net
この川の堤防とかみると川を舐めてる堤防だったわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:08.63 ID:1c/Uz7F+.net
>>63
維新

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:09.30 ID:KanHc7v8.net
昨日は氾濫した河川一つだけだったのに
今日はもうこの時点で3つかよ しかも一本は極太河川か

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:22.80 ID:bw9fd8on.net
こんな中でも出勤してる九州社畜の方々はお疲れさまです

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:24.18 ID:MGS4ySQc.net
坂東太郎、筑紫次郎、四国三郎

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:34.11 ID:weChXu6g.net
>>18
コロッケは降り始める前に買っておけよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:40.44 ID:PlwQRrRM.net
>>98
400万くらい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:43.23 ID:SuJ+aa6+.net
南風GOwwGOw

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:45.55 ID:zSIHogsH.net
>>86
千葉モメンだけど歌った

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:45.80 ID:M5HOQRBC.net
https://i.imgur.com/ZSuOTo6.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:48.59 ID:yYDWFzV/.net
>>108
これから本番かよw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:52.26 ID:VjYnkJJ3.net
財務官僚が間違った経済政策で国の借金を煽りそれを真に受けたジジババが
公共事業に反対してきた結果がコレ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:56.87 ID:FwU/L28x.net
筑後川お前もか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:54:57.20 ID:D+0CTNcw.net
河川のそばや土砂崩れの可能性があるところに家を構えるやつはアホなの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:01.10 ID:bqajeEno.net
>>95
祈りながら、川は歌う、有明の海へ♪

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:01.90 ID:l7pkRb4/.net
洪水って言わなくなったのなんでなん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:01.96 ID:CaOTm7Hq.net
鬼怒川と比べてどうなの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:03.81 ID:WIKRRLSM.net
安倍晋三に大地が怒ってんだわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:04.31 ID:yYDWFzV/.net
>>115
あらら

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:06.70 ID:zSe6djNq.net
>>117
全然違う地方だけど歌ったわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:07.48 ID:4kDDdlVF.net
(ヽ´ん`)んほぉぉぉ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:14.05 ID:BO/QgF7X.net
今作ってるカップ焼きそばが最後の晩餐や…

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:14.77 ID:3XFvVjUg.net
安倍ちゃんは何してるの?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:15.13 ID:Bz6E7WdS.net
また大分かぁ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:16.15 ID:ofKhIeU1.net
筑後川はよく反乱してるから

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:16.15 ID:i8YT7P3P.net
>>118
えぇ…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:18.62 ID:U1Sw7wHr.net
■Brillia大濠一丁目
福岡市中央区大濠1丁目13−15

■ブリリアタワー西新
福岡市早良区西新4丁目1

■BRILLIA FlowerDesign
福岡市博多区中洲3丁目6−番7号

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:20.73 ID:bMQqh8vg.net
筑後川〜
筑後川〜
そのフィナーレ〜
あ〜あ〜

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:22.98 ID:Y3OnUpul.net
>>53
だからマツダロードスターにしとけと

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:24.06 ID:DPf8+38J.net
https://i.imgur.com/UrGVCM7.jpg
https://i.imgur.com/H7zDToS.jpg

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:25.31 ID:KanHc7v8.net
毎年50年に一度の雨って言ってるじゃねえかw
なんて笑ってたバカいたけど
今回はガチのガチだったな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:26.44 ID:370rqVdk.net
>>98
新車で2800万くらい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:31.15 ID:+UqfXOY3.net
>>86
千葉でも中学の頃歌ったよ
もう20年前

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:32.32 ID:CTipik87.net
水没車安く買い叩きたい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:35.87 ID:cbjUOrv6.net
波状攻撃ハンパないな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:40.04 ID:t5rAY6E2.net
こいついっつも水害してんな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:43.72 ID:5pEKOYIX.net
雨ふってんの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:44.17 ID:9uNos3Wu.net
これじゃコロナなくてもオリンピック無理だったな…

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:48.23 ID:iXGri1l3.net
フィナーレをwwwww
フィナーレをwwwwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:55.40 ID:+Zs/pFcq.net
>>104
ぱっと見では両方と同じくらい幅はある

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:55:56.12 ID:00QvUJwE.net
九州の気象予報士草
https://i.imgur.com/dSjIroF.jpg

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:03.36 ID:G0GFIwZV.net
>>53
ナンバーも124だなぁ😭

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:04.32 ID:kc1R9B7p.net
>>53
大牟田ダイハツは無事なのでちゅか?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:04.95 ID:vhaIXaGS.net
九州以外もやばいんじゃないの?
https://weather-models.info/latest/images/gfs/12Z/wjapan-acc-precip-180.png

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:08.21 ID:VjYnkJJ3.net
>>142
臭いよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:11.79 ID:01hp3nQR.net
また安倍はだんまりしてんの?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:12.54 ID:wpgKE/RE.net
マジでケンモメン心配なんだけど
他のヤツはどうでもいいけどケンモメンだけはこれ以上傷付かないで欲しい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:12.60 ID:bkekLK0d.net
>>1
でかい川なん?

はやくにげてえええええええええええ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:16.36 ID:kquvDYIv.net
今犬エイチケーみた!でけぇ川だな…やばくね?((((;゜Д゜))))

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:22.46 ID:7Cbtwppn.net
今日はこれで飯を食おう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:23.38 ID:WIKRRLSM.net
俺が安倍晋三なら九州復興の為にオリンピックしますて言う

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:27.98 ID:MxV4eyIs.net
九州モメンおる?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:29.85 ID:liFZI9u9.net
昨日大阪ローカルニュースで大阪の567月の降雨量が九州に24時間で降ったて言ってたぞ
さらに増えるとか地獄だろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:36.77 ID:VjYnkJJ3.net
>>155
俺もケンモメンが心配だわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:43.60 ID:exc/N1lS.net
>>117
大地讃頌だっけなぞの卒業ソングだったな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:48.40 ID:Kge1W0HK.net
>>108
え、まだあんの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:50.13 ID:WCzRriMC.net
ちくわ川?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:50.30 ID:nxujPX7A.net
横の住宅街やばくねこれ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:50.41 ID:D2TNTxyH.net
>>155
優しいね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:56:58.08 ID:UqAfQWRt.net
川のそばが危険なのは明白なのになんでそこに住むの?
これは自己責任だろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:01.40 ID:+Zs/pFcq.net
>>140
ゼロが一つ多いだろw
フェラーリじゃないんだから

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:03.98 ID:ThMVXfiv.net
ガンバって♪

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:09 ID:DHLDsgid.net
これからは一家に一隻
船を用意する時代だな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:12 ID:sJojd6tX.net
でかい街巻き込むの?
長野の千曲川氾濫もハザードマップで既に予想されていた一部の地区だしな
川の近くはこわいね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:12 ID:KanHc7v8.net
>>65
東京でいうと多摩川か江戸川か
画像みるとあまり両側の河川敷が大きくないから
江戸川っぽいけど

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:18 ID:Kge1W0HK.net
>>149
ええやん
もっとファッションに寛容になるべきやわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:20 ID:bWeRH29d.net
これからもずっと雨だぞがんばれー

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:21 ID:ZP7S+hkj.net
>>164
雨自体はまだまだこれから数日続くで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:24 ID:JqDmda+D.net
https://i.imgur.com/o1Dte5z.jpg

マルハンは大混雑だぞw

178 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 08:57:29 ?2BP ID:9Dqr75VK.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
俺の警察犬(とも)
https://i.imgur.com/GIfbnSM.jpg
https://i.imgur.com/ArP01Re.jpg

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:30 ID:dMO6v6aX.net
一生降るわけじゃねーんだから耐えろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:32 ID:R6TTUp0f.net
これどれくらいすごいの?しょっちゅう氾濫してない?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:40 ID:RkcxNgsG.net
>>108
まだ来るのかよw

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:40 ID:DDTN+Q9U.net
♪川は唄う サヨナラ〜
♪筑後〜川 筑後川 そのフィナーレ あーあ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:42 ID:MxV4eyIs.net
>>28
なかなかよくできてる^^

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:48.36 ID:Umb6s5bd.net
川のどこだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:50.26 ID:jsv4naU6.net
>>6
お前の住む世界じゃ伊勢湾台風がなかったのか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:57:58.34 ID:zSe6djNq.net
>>177
これ避難してるとかではないの?

187 :クリックお願いします:2020/07/07(火) 08:57:59.71 ID:KtJznmbO.net
"【試験配信中】九州地方整備局 筑後川映像【Live動画】" を見る
https://you○tu.be/2U3JnFbD-es
3000人くらい視聴中だってよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:01.32 ID:MxV4eyIs.net
北海道よりよほど試されてるな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:05.72 ID:4sMEFita.net
久留米のあたり?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:08.91 ID:bWeRH29d.net
今年も氾濫祭りだ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:09.17 ID:KanHc7v8.net
>>77
おっさん死ぬだろこれ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:11.15 ID:FI4MSxaG.net
九州はずっと雨なん?
お洗濯もん干せんやん

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:18.25 ID:/E/HzSQk.net
>>177
荒尾民つええな..

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:19.21 ID:l7pkRb4/.net
>>177
道路冠水してんのにパチンコて…

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:24.87 ID:TkRCCXbI.net
>>189
大分県日田市で反乱

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:30.04 ID:dBdchWdx.net
復興五輪くるー

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:32.43 ID:IPfvfSYl.net
https://pbs.twimg.com/media/EcOk_e_UcAMGBnl.jpg
早く行けよ!こいつら!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:33.66 ID:8GpHHWoC.net
3年前にやってるからやばいところはかなり潰されてるんじゃないのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:35.64 ID:Fwl4LlI2.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:35.85 ID:yYDWFzV/.net
>>177
こんなときでもパチンカスw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:37.55 ID:gjZELbPu.net
ダム意味ない
必要なのは堤防

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:41.36 ID:r+kcUrjE.net
修羅場

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:42.79 ID:Bz6E7WdS.net
昨日の予測より上にずれたのか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:42.81 ID:4Ekrz7B9.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
九州の川
http://www.daiwahouse.co.jp/shinrin/aso/area/images/rn01/area01_img16.jpg

205 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 08:58:45.90 ID:9Dqr75VK.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
モーニング娘の生田えりな最低だな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:46.29 ID:wRTK0B5E.net
>>38
東京は秋が本番だぞ
今のうちに恩売っとけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:58:56.57 ID:lNSCHV/B.net
>>177
ななななー

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:16.35 ID:7dc6Wus8.net
>>177
全部水没して廃車になってほしい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:17.34 ID:5famYco4.net
>>186
音聞こえないからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:23.08 ID:7Cbtwppn.net
川からあふれたドブ水の味美味いか?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:26.27 ID:y48CJUd0.net
赤坂自民亭開店準備か?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:28.18 ID:pdptw5nH.net
>>149
レーズン牧野ハメ撮りしたパティシエみたい

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:28.62 ID:wHKiZmlu.net
50年確率レベルの災害が毎年起きる国って…

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:29.87 ID:QY0kFlI+.net
>>177
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:33.78 ID:4So7nLHf.net
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/amp/51893457

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:37.29 ID:liFZI9u9.net
大阪は朝から蝉ギャン鳴きでほんの少し曇り
ありがとうございます

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:41.36 ID:Gvjaf36U.net
田舎はだめだな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:43.42 ID:KanHc7v8.net
ダムがあろうとなかろうとこんな豪雨なら
関係なかったなw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:47.87 ID:lNSCHV/B.net
>>155
なにこの愛

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:49.84 ID:t5rAY6E2.net
ウン小杉は大分にあるの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:50.87 ID:wRTK0B5E.net
>>204
みんな同じところから流れてんのか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:53.51 ID:u0G1z/rv.net
夜中まで強雨続くとかどうすんだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:54.82 ID:vGkT1G5X.net
ホークス応援#9#54#34
@l56c110110
雨がやまない
久留米ゆめタウン近くのTSUTAYA、サカモト付近も道路がだいぶ水につかってます。

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280046840369385477/pu/vid/720x1280/OBbEhgeyLWsPMtSD.mp4?tag=10

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:55.94 ID:8jLlfrMl.net
なんか流れてるぞw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:57.58 ID:/cMhXXDs.net
>>204
これほとんど阿蘇の国だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 08:59:59.44 ID:WmUftXiZ.net
>>149
マンバンいいね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:00.29 ID:gjgH048q.net
一級河川も逝くのかよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:07.56 ID:pFhJm7fZ.net
てす

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:10.37 ID:0ogj3Pld.net
>>197
生きろ・・・

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:15 ID:CTipik87.net
>>153
ボディが綺麗ならどんなでもいい安ければ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:18 ID:qYSFoydP.net
>>177
これは凄い

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:19 ID:bkekLK0d.net
>>197

逃げらんないのかよ?
パニック映画か

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:21 ID:AWsE+gMi.net
東京メトロ茅場町駅の駅員がコロナ感染 3日の勤務中に発熱などの症状
https://news.livedoor.com/article/detail/18531802/

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:28 ID:x+PKiNnp.net
>>177
嫌いな言葉だけどこれで事故にあったり被害にあったら自己責任って言うと思う
本当に危機感がない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:32 ID:T9emTfyk.net
>>53
大雨の日になぜ車高の低い車を出すの
少しでも高台に逃すべきだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:36 ID:1c/Uz7F+.net
>>177
何者でちゅか?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:40 ID:8WE4qZji.net
405 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:13:50.39 ID:h1ZflxAh0
ハァーーーー…(クソデカ溜め息くん)
避難しろ!って消↑防↓隊が来たけどめんどくせぇなあ…
二階に食料持って籠城すれば大丈夫でしょ(清水宗治)

413 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:17:41.75 ID:h1ZflxAh0

https://i.imgur.com/dlMDbbh.jpg

ホラ、364364

423 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:21:20.39 ID:h1ZflxAh0
避難先って御近所さんも一緒何すよねぇ〜?
ねぇやぁだ…

439 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:30:48.44 ID:h1ZflxAh0
くそ!背水の陣だ!

451 :\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:39:18.53 ID:h1ZflxAh0
どうせ二階まで浸水するわけ無いしへーきへーきへーきだから!
というか騒ぎすぎなんだよなあ…
どうせ普段外出てる勢が騒いでるだけはっきりわかんだね

834 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 13:26:27.29 ID:h1ZflxAh0
結局籠城してるゾ
あーつまんね、

975 :番組の途中ですが\(^o^)/です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 14:29:39.00 ID:h1ZflxAh0
完全にやっちまった感があるもうスマホの電池きれるからまたなゾ
災害はなめてはいけない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:47 ID:v+pnDoGH.net
溢れてて草
https://imgur.com/U0vTkr9.png

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:49 ID:fb5N/V7p.net
りぼんのおっさん
出番やぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:55 ID:0bd5vhoE.net
筑後川って確か結構デカい川だよな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:00:57 ID:zSe6djNq.net
大牟田ダイハツ
水没でちゅか?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:00 ID:B3zTUSLJ.net
あっちゃ、ちっご川んあふれよっと?ぞうたんのごつ
すらごつばいいよっとやなかつね?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:06 ID:kG0GWtfu.net
s5500070700550755報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:12 ID:A9JfZ93V.net
フィナーレを

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:17 ID:Bw/DaTq6.net
俺たちの田主丸が

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:23.10 ID:qzwc2DTb.net
>>22
もう首都にしよう

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:23.21 ID:6oUsXsd2.net
コロナから復帰した矢先だからな
心折れそう(´;ω;`)

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:23.68 ID:4i9B3vCN.net
>>204
佐賀やん
そんなとこ誰も住んでないだろ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:26.76 ID:dqjyOCu1.net
終わった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:26.88 ID:VjYnkJJ3.net
>>204
これで治水に手を抜くとか・・・

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:28.18 ID:SX9PUnHi.net
ダムは糞の役にも立たないな
上流のダムは半分なのに下のダムは既にほぼ満水

https://www.water.go.jp/chikugo/chikugo/html/sokuhou/sokuhou_index.htm

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:28.63 ID:ATJYkgG/.net
>>238
(´・ω・`)案山子

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:37.89 ID:G5R7h8kZ.net
おお痛い

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:44.54 ID:QeTYdN5E.net
佐賀の川じゃん
博多が水没とかならともかく
どうでもよくね

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:51.19 ID:uvj7S7PZ.net
ああああ 死者が出ませんように

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:01:53.11 ID:8g6z6G76.net
実況してる奴おらんの?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:01.62 ID:nuB+JVC3.net
>>177
かっこいいな
戦う男って感じだ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:05.14 ID:tcbBOm2R.net
https://twitter.com/skuldgoddess/status/1280274459312582656
(deleted an unsolicited ad)

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:11.14 ID:zUKzvRCi.net
>>254
SAGA
佐賀〜

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:19.54 ID:kNvXVYVM.net
>>238
水浮いてるw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:20.19 ID:b4xXDNEq.net
今年はソフバン優勝か
ライオンズファンだけど、仕方ないな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:22.24 ID:Jo1YDPuZ.net
自 己 責 任

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:26.80 ID:S6HWPtji.net
>>197
はやくしろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:29.95 ID:MVWIeI5J.net
(´・ω・`)おほー

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:35.11 ID:0ogj3Pld.net
>>177
避難ってわけじゃないんだよね・・・

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:48.15 ID:2KMsup43.net
下流にある都市部を守るため田舎町の上流をわざと氾濫させたりするんだろ?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:54.94 ID:N4Z5H7nZ.net
こんなぶっとい河川氾濫したらエラいことなるやろな…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:02:57.94 ID:yYDWFzV/.net
>>238
溢れちゃうbe in love

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:09.31 ID:tBxnuIhv.net
大阪めっちゃ晴れてて草
平和すぎワロタ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:10.27 ID:QzFB8iyu.net
俺は遠賀川が無事なら無事

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:11.78 ID:/x8qPv0c.net
九州は毎年このクラスの大雨が降る前提で作り替えないと来年以降も厳しいだろうね
ここまで毎年連発されたら今まで通りやっても洪水で破壊されまくるだけでしょ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:14.10 ID:zSIHogsH.net
>>177
土建屋とか現場仕事は休みだからな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:14.61 ID:clG12UWv.net
>>120
これ

将来にツケを残すなといいつつそれ以上のツケを残す結果になるだけ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:23.41 ID:gJ2fe4Y3.net
やっぱり地方は切り捨てるしかないよ
東京一極集中はアホだけど福岡や仙台みたいな地方単位の一極集中はガンガン進めた方がいい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:24.76 ID:Q4L2NhmY.net
日本には森羅万象担当大臣がいるんじゃないの?どうなってるの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:24.98 .net
福岡なんて快晴なんだわwwwwwwwwww

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:25.59 ID:ERTVK6Sr.net
福岡市も水没しろ
出社したくない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:27.27 ID:dPdBafnv.net
九州は雨やばいよなぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:41.31 ID:IQ1febs1.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>152 昨日アルプスってこんなに降ったんだ…
     やっぱ球磨川もダムにしといた方が良かったかな

280 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 09:03:47.41 ID:9Dqr75VK.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
天神地下街は生きてんのか?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:47.66 ID:3QAf36Ag.net
>>177
今日は7/7でパチンカス大イベントデーだもんな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:49.23 ID:7Cbtwppn.net
治水ができなくなった国は早晩滅ぶって中国の歴史でさんざん習ったろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:50.85 ID:7pHZz3ao.net
>>177
停電したらアウトなのに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:51.06 ID:lIWa6vCv.net
>>250
清正公ディスってんのか?あ?

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:56.73 ID:SU/TLwox.net
日田、今回はセーフ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:58.21 ID:/sciSa5B.net
>>77
マスクとかどうでもいいな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:03:58.56 ID:gjgH048q.net
>>267
お漏らしからの決壊が怖い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:03.27 ID:RwZKL1kP.net
go to キャンペーンはじまるよー

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:03.35 ID:P3L1dE3J.net
>>6
あleeがてえ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:06.70 ID:+rgHWwUB.net
>>177
道路冠水してるから駐車場から動けないんだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:07.54 ID:3XFvVjUg.net
九州モメンって居るの?
ちょっと方言で喋ってみてよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:10.30 ID:FFh+LWmx.net
https://i.imgur.com/YDdFkg7.jpg
大村

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:15.96 ID:RmKOZJzM.net
まだピークになってないのか(´・ω・`)

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:22.65 ID:QYkSUU2w.net
>>53
真ん中奥ってボートに乗ってるの?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:27.41 ID:SU/TLwox.net
>>204
脳出血みたいな絵

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:27.48 ID:9ICNnpbe.net
>>204
阿蘇山を巨大ダムにするとかどうよ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:32.05 ID:7dc6Wus8.net
筑後川って荒川利根川淀川と並んで200年確率で整備されてたような
下流だけで日田あたりの中流部は違ったか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:48.55 .net
>>277
しねえわwwww
福岡は昨日からずっと快晴wwwwwwwwwwww

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:49.33 ID:NeCHrTbI.net
>>147
こんなにはっきり予想してーーーー

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:49.68 ID:ZI0OzJcU.net
もう終わりだぁ!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:50.93 ID:ydQEkJzt.net
>>275
そいつが起こしてる災害なんだよ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:04:56.81 ID:EUlvGbhK.net
>>150

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:12.47 ID:0ogj3Pld.net
>>152
マンガに出てきそうな地獄の入り口かな?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:17.50 ID:ATJYkgG/.net
>>177
(´・ω・`)看板の背中側にキャリーされてる車はお高いのけ?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:27.35 ID:SX9PUnHi.net
>>279
ダムで全然洪水調整できてないから無駄じゃね

https://www.water.go.jp/chikugo/chikugo/html/sokuhou/sokuhou_index.htm

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:30.72 ID:xBu9Qq+A.net
こんな形でフィナーレなるとはな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:31.34 ID:8bEPebit.net
新築建てるなら高床式にしないとだめだわ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:33.02 ID:8mTtLUER.net
一家に一台ゴムボートが必要だな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:34.54 ID:6CHel1Oy.net
あああ…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:34.93 ID:TkRCCXbI.net
7の日
ヴィーナスギャラリー日田

★7月7日★ヴィーナス全店あさ10時開店 9時40分〜入場抽選開始★雨の予報、気を付けてご来店下さい 感染症対策実施中!安心安全な環境をお客様に!!

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:40.26 ID:6IVNmtFY.net
2016 熊本豪雨
2017 九州北部豪雨 小郡イオン「ぐわあああああ」
2018 西日本豪雨   小郡イオン「ぐわあああああ」
2019 九州北部豪雨 小郡イオン「ぐわあああああ」
2020 今回 小郡イオン「ぐわあああああ」


気象庁「数十年に一度!」
NHK「数十年に一度!」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:52.50 ID:mld5vKyR.net
これからまだまだ降るからやべーな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:55.81 ID:rDgZ/v6E.net ?PLT(23237)
http://img.5ch.net/ico/mazu.gif
気候変動で毎年のようにこういう豪雨が来るんだろ
もう、多くの人が安全な場所に移住するしかないじゃん

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:56.40 ID:Vl6a+HF+.net
なにが「コンクリートから人へ」だよ反省しろやゴミンス

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:05:57.82 ID:t5rAY6E2.net
九州雨に弱すぎワロタ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:00.95 ID:+ygSK2vH.net
もう廃車まみれや

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:07.22 ID:eFoCm6un.net
人の不幸を喜ぶとか頭おかしいのか俺らは

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:07.47 ID:xiC/26E0.net
3年前の橋が崩壊したときですら氾濫しなかったのに
やべーよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:15.25 ID:zSe6djNq.net
>>311
そういう意味で申し上げたのではない
誤解を招いたのであればお詫びする

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:18.71 ID:Vri7F5tD.net
九州モメンゴムボート買ったか?
今すぐアマゾンに届けてもらえよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:21.44 ID:C8kX8rYf.net
川の近くに住んでる奴って馬鹿なの?
死ぬの?

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:23.14 ID:U7JriqGg.net
えっ、千曲川がまた?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:29.43 ID:FhlCNlag.net
>>204
阿蘇の尾根を潰してダム作ろ!

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:29.51 ID:L1fyGNxn.net
>>108
えマジかよ昼過ぎれば落ち着くと思ってたのにな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:32.03 ID:kh4f+v+Y.net
https://i.imgur.com/QkK3ZKZ.jpg
これから?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:56.23 ID:7dc6Wus8.net
>>305
貯水率は利水容量に対する割合なので関係ないです

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:06:59.18 ID:B3zTUSLJ.net
安倍晋三「7月は大洪水で酒が飲めるぞー酒が飲める飲めるぞー酒が飲めるぞーっw」

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:05.33 ID:z+C9b+hr.net
>>28
うぜえコピペ
佐藤と阿部がだぶる

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:07.08 ID:lNSCHV/B.net
>>342
まて誤解だ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:08.28 ID:liFZI9u9.net
乗るタイプのイルカの浮輪と子供用のアヒルの浮輪あるからよかったらタダであげるよ
大阪までとりに来てくれ九州モメン

331 :クリックお願いします:2020/07/07(火) 09:07:16.83 ID:KtJznmbO.net
>>108
強い!強いぞ!

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:19.75 ID:ckzPD3F6.net
板東太郎
筑紫次郎
四国三郎

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:23.77 ID:2JpgOm+P.net
nhk の中継グダグダ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:28.69 ID:8x0/c7OE.net
>>120
歴代の自民党政権が

ロクに仕事もしないで自民亭みたいな宴会や酒盛りに明け暮れてきたから


また、何十人も、死ぬんだな
国民が

335 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 09:07:31.08 ID:9Dqr75VK.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
福岡南東や熊本北部のカッペ平原は毎年洪水で
分かってんなら区画整理しろよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:36.68 ID:FhlCNlag.net
九州モメンたちよさらば
一昨日の時点で九州離脱してない情弱は不要
(ヽ´ん`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:36.92 ID:lIWa6vCv.net
福岡市は20年くらい前の反省で川幅広げまくって死の川にしたから大丈夫

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:38.34 ID:SP1wgcLW.net
>>46
wiki見てみたらスケールでかい川で草

筑後川(ちくごがわ)は、阿蘇山を水源として九州地方北部を東から西に熊本・大分・福岡・佐賀の4県を流れ有明海に注ぐ川である。
河川法に基づき国土交通省[注釈 1]政令によって1965年(昭和40年)に指定された一級水系・筑後川水系の本流で、一級河川に指定されている。
流路延長143.0キロメートル、流域面積約2,860平方キロメートルの河川で、規模としては九州地方最大の河川である。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:07:58.83 ID:/t/jSqOM.net
いうほど大したことないだろ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:00.50 ID:Phj4ZZKU.net
>>6
薩摩義士伝ほんとすき

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:01.92 ID:cqY0pkhr.net
尊師の嘆き雨だなこれはもはや

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:01.91 ID:xiC/26E0.net
>>335
賽の河原状態やろ
積んでも流される

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:03.29 ID:T9FyjOfq.net
何でも今日は川の日だそうで

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:03.49 ID:dlWAc/e5.net
>>177
保留魂いっぱい👻

345 :クリックお願いします:2020/07/07(火) 09:08:03.59 ID:KtJznmbO.net
中国みたいに雨雲ロケット🚀で散らばせられないの??

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:03.64 ID:Zs8d9rqn.net
令和安倍豪雨やろこれ
赤坂自民亭やってんやろどうせ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:05.38 ID:bqajeEno.net
いい曲だわ
https://www.youtube.com/watch?v=Z2TkVBKNaO0

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:06.82 ID:ZP7S+hkj.net
ばっち。@baaaachi_1610
日田市天ヶ瀬町。
僕の故郷。実家です。

玖珠川の氾濫で一階部分が全て流されてしまいました。

本当に危険な状況です。
必要なものは全部持って安全な場所へ避難してください。

https://twitter.com/baaaachi_1610/status/1280291904962195456




リンク先に動画
やべーわ
(deleted an unsolicited ad)

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:22.62 ID:AuK2luSq.net
濁流やべえな
http://livetests.info/5ch/img/20200707/07263839.jpg

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:30.15 ID:aCr2rNsD.net
細かいこと言うけどさ
スレタイの「ケンモメン」は要らなくね?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:35.51 ID:n8+a6JYN.net
暇すぎて反政府活動しちゃう雑魚ら

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:37.65 ID:dqjyOCu1.net
台風ですらない
梅雨時の集中豪雨でこのざま

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:38.34 ID:1q+Ut1W9.net
>>316
水没車輸出業でもやるか

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:44.99 ID:iREnZj7z.net
アパート?
一階の部分浸水してるじゃん

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:45.30 ID:S6HWPtji.net
>>307
ハウスボートが攻守最強

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:55.57 ID:MX11qQn3.net
>>178
俺これの激レアテレカ持ってたぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:08:55.69 ID:+q91qUgw.net
まだ台風もほとんど来てないと言うのにこれとか
もう毎年こんなんだし西日本はウィズ大雨の新しい生活様式にしないとだめだろ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:05.08 ID:XIAO1jzd.net
筑後川は日本三大暴れ川の次男坊なんよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:19.26 ID:c61Wa1Cp.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
これから起こるジャップの破局の影響の少ない地域は気象兵器でインフラなどを潰すユダー
また、毎年中国由来の祝日である七夕付近に水災害を引き起こさせそれに対しても悪い印象を持たせるユダーqqq

youtu.be/OgwxTP9mH3U

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ

フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない

ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある

世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう

エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:19.71 ID:hRW70eCv.net
九州はもう捨てよう
秋田はいつでもウェルカムだぞ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:21.88 ID:AWsE+gMi.net
これの北友田のとこのライブカメラ押してみろ
完全にあふれてる
https://k.river.go.jp/?zm=15&clat=33.321617477626894&clon=130.9005975723267&t=0&dobs=1&drvr=1&dtv=1&dtmobs=1&dtmtv=1

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:25.25 ID:j/y/ZmCn.net
https://i.imgur.com/lLWzUcC.jpg

ウチの家の裏はこんな感じで水没してる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:25.44 ID:i5Y0+3sj.net
マジ?大牟田がああ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:26.58 ID:XlYUzTqQ.net
>>77
おっさんなんでぼけーっと水につかってんの

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:31.78 ID:rz5uawLb.net
>>350
ここはケンモメンが集うコミュニティなんだからケンモメンだけにフォーカスするのは間違ってないだろ
ケンモメン以外の日本人とか知らん

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:33.72 ID:u/eC1oE8.net
>>53
リアはロードスターのほうがかっこいい定期

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:35.22 ID:kq+qfLVd.net
>>155
俺もケンモメンさんがとっても心配!!!><><

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:37.40 ID:rKydQaqH.net
ダム放水して下流死ぬニュース何度も出てるのになぜダムがあればと言い出すのだろうか

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:41.84 ID:4Ekrz7B9.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>348
大変な状況下の中、突然の連絡申し訳ございません。OABニュース情報センターです。今は安全な場所にいらっしゃいますでしょうか。アップされております動画についてお聞きしたいのですが、DMでやり取りさせて頂きたく、フォローバックをお願い出来ないでしょうか。宜しくお願い致します。 
https://twitter.com/oabnews_5ch/status/1280292392378134529?s=19

あのさぁ…
(deleted an unsolicited ad)

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:47.38 ID:ynGurez/.net
洪水のおかげで農業国として独立、繁栄しそうでお目出度い

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:47.57 ID:rZeCZMF/.net
木曽川は氾濫しないよな
岐阜県が治水予算No.1

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:51.93 ID:TMeBZgSZ.net
https://i.imgur.com/PWZyV2q.jpg
うわあああああああああああああああああああああああ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:09:57.75 ID:M3BmL9Mg.net
よく毎年同じ事で騒げるな
九州は水害とうまく付き合ってるから今頃マスコミの大げさな報道見て笑ってるぞ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:05.73 ID:clG12UWv.net
>>305
貯水量の上限がしょぼいのと建設中のを除いてほぼキャパの限界じゃん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:13.13 ID:lpEzxsxZ.net
>>351
反乱情報か

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:18.08 ID:9uqXiXrB.net
>>348
非日常感半端ないわ
と言うかよー撮影する余裕あるな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:30.19 ID:L1fyGNxn.net
>>177
車一台分稼いでみろよカス共www

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:31.39 ID:8K9oTLLW.net
>>348
動画引っこ抜いた
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280291833940070400/pu/vid/640x360/41LL5v3qX-LtLImh.mp4

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:41.68 ID:Le5FW9IK.net
洪水予報発表中の河川多すぎだろ
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:44.06 ID:fI0bNAjC.net
>>348
https://i.imgur.com/i0XIbMM.jpg
DMでやりとりさせていただきたくw

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:10:56.58 ID:04qlxJTJ.net
九州は大変だけどトンキンは通常営業なので日本も通常営業

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:01.22 ID:exc/N1lS.net
>>368
思考停止の馬鹿なんだろうな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:02.65 ID:dqjyOCu1.net
ボジョレーみたいに
「今まで経験したことの無い雨量」が
毎年どこかで起こるってどうなのよ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:16.92 ID:CbnRGl+P.net
自民応援した罰が当たったな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:18.20 ID:FhlCNlag.net
>>348
これにいいねしてるやつの気が知れない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:23.22 ID:g5mYFT1n.net
>>77
温泉かな

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:23.76 ID:FlZjn3qr.net
もう九州は中国にあげちゃおう

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:28.38 ID:rZeCZMF/.net
台風大雨地震被害の少ない順番 過去20年

1大阪府
2.兵庫県
3.京都府
4.奈良県
5.長野県

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:33.23 ID:liFZI9u9.net
      ,、,,..._
     ノ ・ ヽ
    / :::::   i /⌒ヽ
   / ::::::   (ヽ´ん`) プカプカ
   ,i ::::::     と、  )
   | ::::       (_ノ、
   ! :::::..        ノ
   `ー――――― '

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:33.48 ID:ancVOhDF.net
>>348
温泉街か?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:33.77 ID:dITSrk9X.net
九州モメン

ウンコスギ(笑)雨に弱すぎ(笑)トンキントンキン!



タスケテ。。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:34.39 ID:IQ1febs1.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
今の予想だと一回更に前線下がって上がるから
最大で2週間位今の状況続くかも
でも今既に上がってるからこのまま上がれば
いきなり梅雨が開けて終われる

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:36.52 ID:8mTtLUER.net
>>347
フィナーレって水害のことかよ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:36.59 ID:YRb2luHj.net
>>382 答えになってねえぞネトウヨ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:42.80 ID:oa//Qoxm.net
>>177
買っても負けだろこれ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:43.38 ID:SPGQ9UQk.net
>>369
大分県最低だな

397 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 09:11:43.98 ID:9Dqr75VK.net ?2BP(5556)
http://img.5ch.net/ico/4ou.gif
数年前、濁流で柳川?うきは市?の人間が流されて
発見されたの有明海ってニュースあったな
マジキチ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:53.01 ID:y8bX2TMj.net
>>371
愛知県民「もしもの時は頼んだやで」

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:11:56.27 ID:Le5FW9IK.net
>>177
昨日より水引いたからだって聞いたけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:02.92 ID:yYvLLK5M.net
柳川の鰻食べに行くしか筑後用事ないけどあの辺の鰻屋大丈夫か?

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:07.33 ID:w9nGZU1A0.net
ヤバいのは上流だろ
下の方は耐えてるからセーフ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280291240089542656/pu/vid/540x960/_SehlxEwtXNT6uPj.mp4

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:07.63 ID:hnhjPDDF.net
>>23
江戸川くらす

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:09.16 ID:FZzgmXTt.net
>>77
ぼっさん大丈夫かなぁ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:09.69 ID:a7jxSwoL.net
10年に一度が毎年来てるんだなぁ
関東も今年の台風でぶっ壊れるだろうな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:09.77 ID:rKydQaqH.net
>>369
そうやって情報拾って発信することで行政も動かせるんだからいいじゃねえか

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:11.94 ID:I+PPqRqx.net
>>235
水陸両用車〜!って遊んでたんだよほっといてくれ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:14.04 ID:4Ekrz7B9.net ?PLT(15001)
http://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>348
こいつもクソあぶねえだろ 逃げろよ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:15.63 ID:lIWa6vCv.net
土木屋は儲かるかと思いきや支援だなんだと儲からない仕事に駆り出されて何一つ面白くない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:24.61 ID:5EqAjgTZ.net
インスパイアザネクスト
日田市

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:30.18 ID:DD/YZGee.net
スレタイポケモンにみえた

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:32.59 ID:exc/N1lS.net
>>388
大阪とか台風の高潮でやべー映像になってたろ最近

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:34.86 ID:pgo0VpOs.net
筑後川が氾濫するわけないだろ
100年に一度しか氾濫しないんだぞあの川

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:35.56 ID:fI0bNAjC.net
NHK詳しいw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:37.04 ID:/x8qPv0c.net
9月以降には温暖化でパワーアップした台風が訪れる恐怖
死体蹴りで台風が九州直撃したりして

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:42.67 ID:FhlCNlag.net
九州モメンは生きてるうちに懺悔を述べとけよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:47.07 ID:cOCRphLC.net
関西が災害発生いちばん少ない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:12:54.70 ID:dqjyOCu1.net
>>380
そんな余裕ある訳無い
下手したら本人流されてるんじゃ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:02.83 ID:kfYIvRv/.net
数年前、明日は川が溢れるよ!って周りに言って避難したけど鼻で笑われた。翌日氾濫して慌ててた奴らは今、コロナを舐めてる。学習しない。

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:09.76 ID:YRb2luHj.net
>>177 やっぱ中毒だよなあ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:09.92 ID:lpEzxsxZ.net
短期間に一級河川の本流が2か所溢れるとか
やばすぎ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:16 ID:+q91qUgw.net
梅雨前線って名前もやめたらいいんじゃね
もう別もんだろ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:22 ID:ancVOhDF.net
>>411
他がもっとひどいんだよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:24 ID:TE/tkkNa.net
>>177
7.7だからな
パチンカス界隈ではラッキーセブンの日だぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:29 ID:j4OHXb10.net
>>280
今の雲の位置なら明日にかけては相当雨降るから夜間ちょっとヤバいかもね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:30 ID:Vl6a+HF+.net
>>404
千葉が台風でぶっ壊れてたけど復旧してるの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:35 ID:uKK5Tzo3.net
東京で例えると神田川が氾濫したみたいな感じ?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:37 ID:rZeCZMF/.net
>>411
20年平均で最も被害少ないってこと
大きな台風と地震は1回だけで浸水被害もほぼなし

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:40 ID:Y404EQ5y.net
>>348
怖っ
VRで見たら小便チビるわ

429 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 09:13:53 ?2BP ID:9Dqr75VK.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
水害やべーわ
畳は腐るし床下の基礎は腐るし
家財も泥まみれ
バイ菌繁殖

住むとこはマジで選べよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:54 ID:FhlCNlag.net
>>416
そら過去から都を構える場所だしな
関東なんて幕府の意地で整備したに過ぎない脆弱な土地

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:13:59 ID:j8jveeAX.net
>>6
薩摩藩が行った治水工事は実は殆ど効果が無かったってのは秘密な

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:00 ID:a5f7B4Pj.net
トンキンと九州モメンはオワモメンやな
次はどこだ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:00 ID:N1W43+5J.net
有明海の満潮はいつ?重なったらヤバない。下流まで一気に死ぬぞ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:02 ID:WiT9lxu3.net
>>372
川が90度曲がってるとこやんけ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:13 ID:lZ+S9i8Z.net
麻原の祟り

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:22.02 ID:H0wRmD8q.net
>>401
家なのか船なのか

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:39.30 ID:qEhU5fr8.net
https://i.imgur.com/jLrVwmL.jpg

自殺不可避

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:39.98 ID:1mWcthPt.net
民主党がダム中止したからこうなったんだろ?

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:40.39 ID:+q91qUgw.net
大阪は堤防いったら壊滅までいくレベルで浸水するからな
100年に1度って言い出したら決壊だな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:41.13 ID:4So7nLHf.net
>>412
森羅万象聖帝「やれ」
筑後川「はい」

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:52.85 ID:iVgikU11.net
ダム何て避難意識低下させるだけの
最悪な平和ボケ施設だろ
9条よりたちが悪い😡

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:14:55.14 ID:3iqdz3gz.net
>>60
氾濫してねえじゃん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:18.60 ID:UQ4ZhHcN.net
九州人がたくさん死ねば安倍と麻生の葬儀事業が大儲かりだ
今夜は祝いの赤坂自民亭待ったなし!

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:19.66 ID:uY3Q1VOf.net
>>348
日田市って前も災害あってなかったか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:23.32 ID:FhlCNlag.net
東北モメン「はぁ津波に比べたら甘えだな」

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:24.50 ID:lIWa6vCv.net
>>378
レイプされた後じゃん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:29.24 ID:BM1JDgZi.net
九州ってダムないの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:43.85 ID:x+PKiNnp.net
>>385
いいねって言葉があれなだけで注目が集まってるっていう一つの指標だからな
これが良かったって事じゃない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:47.27 ID:04qlxJTJ.net
>>401
ミラーでおっさんの顔が見えてる
ってかのんきやな
撮影してるところの護岸が崩れる可能性もあるから動画撮ってねーで避難しろよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:47.52 ID:I4a/n4Nb.net
こっちはコロナで忙しいんだよ!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:50.98 ID:AHy+v0hT.net
>>388
阪神大震災あったのにそのランキング意味ある?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:57.80 ID:l5by1mXw.net
災害が少ない!と被災地出汁にしてドヤったばかりにこの有様だよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:01.33 ID:ZP7S+hkj.net
>>425
つい2週間ほど前にTVで特集になってたけど
おばあさん一人で住んでるところはようやく畳を張り替え終えて修繕完了だと言ってたわ
ただ他はまだまだブルーシート屋根のままだったり
直さずに放置してる家もチラホラとあったりで終わって無さそうやった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:02.99 ID:9laHekgf.net
ジャップ何人死んだの?
若者いる?w

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:03.09 ID:MVWIeI5J.net
雨しつこすぎん?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:05.73 ID:dlWAc/e5.net
国は緊急事態宣言したの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:06.30 ID:MX11qQn3.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280291833940070400/pu/vid/1280x720/SESwq6I1KAPitvmd.mp4
はい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:10.28 ID:Zj0gtrzU.net
ここ数年で川の名前を無駄にたくさん覚えてしまった

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:13.94 ID:vjwUisyx.net
日田市の大分2区って衛藤征士郎じゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:18.72 ID:zSe6djNq.net
地方は災害ペースが復旧を上回ってるな
リジェネかけてるけど毎ターンサンダガ飛んでくるみたいな感じだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:28.35 ID:j/JdyXZC.net
火事や地震で家が半壊以上になれば保険おりるけど川の氾濫で浸水したぐらいじ保険おりないんだよな
家具は全部ダメになるわフローリング畳全張り替えだわ家の基礎部分やられるわで最悪だな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:32.04 ID:N4Z5H7nZ.net
>>425
羽田発着の飛行機から見下ろしてもあの辺まだまだブルーシート屋根あるで…

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:36.88 ID:rDgZ/v6E.net
>>53
イタリアのヴェネチアみたいになってて草

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:41.45 ID:MgXBRIOd.net
>>177
パチンカスの脳細胞死に過ぎやろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:43.11 ID:t/nqlsHX.net
そして今日は大潮
低気圧+大潮ってアレがくるぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:43.73 ID:Le5FW9IK.net
>>400
大丈夫じゃないし、あの辺もジャブジャブになる
福岡大丸でうなぎのせいろ蒸しお取り寄せを販売予定だから、福岡市民はやってたら来てくれや

天神で「柳川うなぎ料理組合」柳川自慢のうなぎのせいろ蒸し お取り寄せ販売
https://twitfukuoka.com/?p=136923
https://twitfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/07/202007050021.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:51.11 ID:t6hK/zsI.net
筑後川って昔は日本でナンバー2のかは考えられてたわけでしょ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:01.52 ID:gsTsEoFH.net
フィナーレを〜♪

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:02.02 ID:MVWIeI5J.net
橋や線路や道路がぶっ壊れては補修して
また来年はそれらがぶっ壊れて補修しての
ループやんけ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:06.43 ID:j8jveeAX.net
>>447
確か30くらいある

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:08.00 ID:/VdAPG3m.net
とんでもないことになれー!
人類滅亡ー!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:10.46 ID:nUqX4LWX.net
ばあちゃん達大丈夫かなあああああ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:17.04 ID:l7pkRb4/.net
>>437
つれえな…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:17.36 ID:DfKuLahd.net
>>437
見事なまでに目が死んでて可哀想

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:18.47 ID:dm0es/VT.net
西日本人て毎年流されてんな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:26.74 ID:eE5oCpR7.net
>>155
なんか怖くて草

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:27.40 ID:5E/lBBwo.net
関東民で低学歴の俺ですら筑後川知ってんぞ デカイんだろ? ヤバくね?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:43.94 ID:I4ROJeKE.net
何が邪馬台国九州説だよ!
こんな土地で国が栄えるか!

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:44.11 ID:zLMNiqmN.net
政治があれだもんなあ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:54.00 ID:oDDGI8kp.net
また民主党のせいかよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:56.40 ID:DkJ0g65Z.net
観光業はこれで完全にとどめだよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:00.14 ID:NeGW+EdS.net
水害は上物が完全にゴミクヅ化するからなあ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:03.03 ID:Jo1YDPuZ.net
がんばえーw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:05.62 ID:ZP7S+hkj.net
>>361
あかんか...

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:06.04 ID:OcB313qe.net
ずっと居座ってんな
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/202007070915-00.png

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:06.10 ID:liFZI9u9.net
>>458
淀川と大和川もついでに覚えておいてくれよな
これが現代にガチ氾濫したら大阪も鹿児島に仲間入りするからよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:09.02 ID:0JRQSayf.net
>>1
コロナが不発で悶々としていたコロおじが
このスレでめっちゃイキイキしていて草😅

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:09.42 ID:HIL8zeHj.net
ちくわ川頑張れ!

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:15.29 ID:j4OHXb10.net
>>430
大和川付け替えやったからだなあれやらなかったら上町台地より東は氾濫原のまま

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:20.96 ID:a7jxSwoL.net
>>425
大規模なインフラレベルではとっくに復旧終わってるけど
個人宅は金無きゃ修繕出来んわな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:27.48 ID:g95vSL3E.net
本流が溢れたらそこ水はどこに行くんだよ!!

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:28.94 ID:b3TQdI2U.net
九州だと祭り感がないなぁ
やっぱ関東の時と盛り上がり方が圧倒的に違うね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:38.10 ID:HF8Bucnn.net
僕、言いましたよね

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5a-Wiu6)[sage] 投稿日:2020/07/06(月) 12:54:52.04 ID:SJ8Dc2Tm0 [1/2]
今日明日の降雨予想見たら日田がいちばんヤバイ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:41.84 ID:WrVb34Cj.net
政治がこんなんだから、空も怒りますよね∧( 'Θ' )∧

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:48.73 ID:mtRaU/RR.net
https://i.imgur.com/5OCLoOR.png

九州の真実

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:52 ID:kG0GWtfu.net
41180707184107=報4118070718410741】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:55 ID:vjwUisyx.net
>>481
そんなの経産省が許さないだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:59 ID:t/nqlsHX.net
そして避難所クラスター発生か

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:06 ID:exc/N1lS.net
>>437
ナイフ持ち出してもおかしくない空気が流れてる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:10 ID:8bPIs9mz.net
筑後川が決壊するレベルだったら治水対策不十分ってことだろ
どうにかせんとな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:10 ID:AP73B9Tr.net
>>447
もうダムで防げる雨量じゃない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:11 ID:Y3OnUpul.net
>>438
😊
時系列

1965年 球磨川大洪水
1966年 自民党がダム建設を計画
1966年〜 地元の激しい反対運動

自民党政権下で約40年間放置される

2008年 反対派に押され、熊本県知事が正式に反対を表明
2008年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる
2008年〜 政府もダムの件には触れなくなる
2020年 大洪水

ネトウヨ「民主のせいだ!人災!悪夢!」

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:20 ID:rKydQaqH.net
>>478
毎年氾濫するナイルがエジプトを繁栄させたんやで

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:22 ID:yYDWFzV/.net
ジジババを自衛隊がドナドナ中

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:23 ID:7h0/rXXC.net
関西でいうと何川が氾濫した感じなん?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:26 ID:x57GfrvR.net
>>466
これ何載せてんだ
まさかシュレッドチーズ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:26 ?2BP ID:0dGawFtU.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
政治が乱れに乱れているから天が怒っているのだ😡😡😡

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:37 ID:/n7Ia1Sy.net
ないごっよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:44 ID:MVWIeI5J.net
千葉のゴルフ練習場の横の民間の家は治ったのか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:48 ID:X+BQVAdw.net
>>348
ひえ〜たまらんな...こいつも無事だといいが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:58 ID:9VKi4W7p.net
あべええええええ😠😠😠

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:00 ID:7nOUbgY+.net
しかしこんだけ同じ地域で何日も大雨降ったらどうしようもないな。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:08 ID:l7pkRb4/.net
一度溢れるとそこから堤防が削れて決壊するんだっけか
コンクリで固めていても無理とか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:11 ID:BhnltXG6.net
まだ序章だぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:21.73 ID:SPGQ9UQk.net
ここで被害に合う地方って絶対にgotoの恩恵受けないよな
その分他の地域に吸い取られて理不尽

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:25.70 ID:b4xXDNEq.net
>>437
Good Star(涙)

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:28.40 ID:qOJmIH1V.net
ボランティア「コロナお持ちしますね〜」

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:29.55 ID:9laHekgf.net
>>443
自公の票田がたくさん死ねばジャップランド少しは良くなるねw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:32.61 ID:vjwUisyx.net
>>507
過去に言ったウヨさんの言葉が丸々ブーメランになってて草

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:53.62 ID:t/nqlsHX.net
玖珠川
↑読めない定期

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:01.57 ID:j4OHXb10.net
>>490
高齢化も相まってこれからは再建出来ずそのままの家も増えるなあ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:03.17 ID:/3gAz1mW.net
福岡市近郊は平和だ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:06.07 ID:7Cbtwppn.net
九州が不幸な目に遭うのは素直にうれしい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:06.89 ID:NeGW+EdS.net
>>447
あのさあ
ずっと巨大雨雲が居座って濁流流し続けてるんだぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:06.88 ID:MVWIeI5J.net
>>348
ちょっと東北大震災思い出す感じ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:17.79 ID:N587V7f9.net
地震雷火事親父の存在感薄いな最近は

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:34.17 ID:lpEzxsxZ.net
日田であふれた場所も
人吉と同じで盆地の出口が詰まってるところだな
こんなの対策のしようないわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:37.78 ID:AHy+v0hT.net
そもそもダムとかいうレベルの話じゃないだろw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:42.04 ID:VeqlELtD.net
>>495
ネトウヨは人吉市入ってる盆地全てダムにする計画と勘違いしてそう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:48 ID:q3lyyNJ+.net
津波の映像とか見ても毎年大雨喰らっても、なんかやっぱ自分が被害受けるまで他人事だよな

前日に宴会してしまうのも仕方ない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:49 ID:D+0CTNcw.net
>>437
悲惨すぎて心情が想像できないレベル

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:56 ID:NeGW+EdS.net
☁<あーーーどっこらせっと

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:56 ID:ytON7bri.net
日本海側の北国に住んでるモメンやけど
「なんでそんな不便なところに住んでるの?」と馬鹿にされるが
大雨台風地震の被害はかなり少ないんだよな(ついでに原発もない)
そういうので死んだり財産を失うのよりは遥かにマシだわな
住む場所は災害の頻度で考えたほうがいいと思うよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:57 ID:j7m0nDnf.net
>>495
こうやってみたら元の阿蘇山でかいな
相当高さ有ったんだっけ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:00.44 ID:kq+qfLVd.net
>>108
フィナーレって花火大会か何かかよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:00.95 ID:hPM3tg5Q.net
>>186
現実逃避な

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:06.82 ID:H0wRmD8q.net
>>502
しかたない
ダムは下流域の生態系を壊して漁業まで影響出るから

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:06.87 ID:CicS7ohR.net
現地だが大したことない模様
雨ももう小降りになってるし
コロナで避難所どころではないw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:14.10 ID:MVWIeI5J.net
溢れるのは人情だけにしてくれよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:15.44 ID:vCQiOO/J.net
>>507
でも安倍の山口はいつも無傷じゃんw
隣の福岡や広島は災害あるのに

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:16.15 ID:+q91qUgw.net
こういう雨の降り方だとむしろダムがあるほうがやばいパターンだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:16.91 ID:IrHFqTK7.net
牛頸川が全く氾濫しない🥺

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:21.37 ID:V5v4C6PE.net
やっぱ滋賀が安定だわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:24.61 ID:HQOQQVl2.net
五島列島のところにデカい雨雲あるな
まだまだ来るのか‥地獄やな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:24.71 ID:kq+qfLVd.net
>>135
ブリリアー💩

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:26.44 ID:IX7+ZauS.net
九州も災害が最近やけに多くて住みにくい感じになってきてるな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:34.28 ID:1Ffj5Y3v0.net
これ民主党政権下、八ッ場ダムと同じタイミングで廃止が決定されたんやろ?
関東の政治家が反発して八ッ場ダムは廃止撤回されて建設開始、台風の被害を食い止めたけど
川辺川ダムはそうならなかった、と

こんなん民主党が殺したようなもんやん

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:36.64 ID:Kc3WG66V.net
待ち構える四天王
巨大台風
南海トラフ
富士山噴火
箱根噴火

お先真っ暗日本

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:43.76 ID:oa//Qoxm.net
>>516
Good Startじゃね?記事タイトルと相まって泣けるわ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:45.27 ID:2DZt0Ak2.net
>>437
せめて順番が逆ならよかったのにな

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:44.93 ID:MVWIeI5J.net
>>530
コロナも大多数が他人事みたいだからなあ

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:45.52 ID:WKq6gd4X.net
>>177
当たりめえだろ7/7だぞ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:51.71 ID:g95vSL3E.net
>>505
淀川かな?

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:57.06 ID:o+7z1x1H.net
命を守る行動を

具体的に何すれゃいいんだ?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:00.59 ID:3+VHhrFL.net
台風はすぎてくが
梅雨前線は停滞したままずっとだからやばいんか

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:01.33 ID:yYvLLK5M.net
>>466
高速代往復五千円かけて行くくらいなんだから出来立てがいいわけよ
吉塚鰻なんか比べもんにならん

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:07.53 ID:e7nIeozk.net
高知で言えば鏡川になるの?

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:08.38 ID:k9/Qc04n.net
>>77
シュート外した人?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:09.95 ID:BM1JDgZi.net
>>502
2008年は麻生自民党政権では?🤔

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:14.78 ID:a22tSxAL.net
ダム関係なかったじゃないか
雨量が凄いだけだな
毎年これが続くんだったら治水対策しないと駄目だな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:17.46 ID:g5mYFT1n.net
やっぱり尊師死刑がターニングポイントだった

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:19.27 ID:3O9V/9AF.net
>>547
>>502
自民党なら45年後に完成していたよな
残念だよな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:21.34 ID:Jo1YDPuZ.net
もっとだもっと不幸をくれ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:22.93 ID:+xFRDHVh.net
で、いつ雨やむの?
明日も明後日も降り続けるっぽい?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:25.25 ID:o6+SWTCq.net
山汐菜がはかどる

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:25.52 ID:H0wRmD8q.net
>>547
だったらそれでいいだろ

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:27.38 ID:x57GfrvR.net
>>547
2008年の麻生政権だけど
麻生って民主党だったのか・・・

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:28.67 ID:D2FpK4Vn.net
久留米市の辺りって毎年冠水してない?
市が全く対策取ってないのでは?

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:30.24 ID:T6NK9CBn.net
コロナで瀕死
災害で止めのところ多そうだな

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:32.52 ID:Le5FW9IK.net
>>506
錦糸玉子

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:40.57 ID:MVWIeI5J.net
清水宗治モメンがまた出てくるな

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:44.36 ID:7ibmRKLS.net
>>53
どうしてこうなる?ってレベルだな
助けて!グレタさん!

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:46.49 ID:rDgZ/v6E.net
>>218
こんな大雨ならダムを作っても意味がないな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:23:59.17 ID:Le5FW9IK.net
>>556
福岡市内に柳川屋あるやろ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:02.25 ID:j4OHXb10.net
>>534
調査が進んで今は単一のデカい山があったって説は否定されてるよ
中小の火山が点在する地域だったそう

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:02.50 ID:k9/Qc04n.net
>>197
南無阿弥陀

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:08.65 ID:kG0GWtfu.net
a5723070723570757=報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:09.42 ID:EifMxSj1.net
今破局噴火したら水の勢いでころせるぞ。今でしょ!

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:11.48 ID:MVWIeI5J.net
>>53
ぼっさんは大丈夫かしら

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:20.18 ID:Q2dvbbZv.net










581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:23.81 ID:liFZI9u9.net
>>564
天気予報だと今週はずっと雨だろ西日本
ちな今は晴れて蝉鳴きまくり大阪

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:27.75 ID:3+VHhrFL.net
>>564
明日まで豪雨

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:30.23 ID:tXLZZ86U.net
>>548
安倍晋三抜けてる

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:34.82 ID:ZP7S+hkj.net
>>564
降るよ
ピークがいつなのかすらわからん状態やけど
まだまだ数日は確実に続く予定

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:37.69 ID:j7m0nDnf.net
>>506
多分錦糸玉子

>>540
最近普通に大雨で災害何度も起きてるわ
田舎で人少ないからそこまで話題にならんだけでかなりの被害が

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:39.17 ID:vjwUisyx.net
>>571
モメンが切腹しても被災者は助からないんだよなぁ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:39.60 ID:ifjQs7zZ.net
呪われてんなあ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:41.30 ID:rEUWl1iG.net
この手のニュース観ていつも思うこと。
自民支持者に対してはザマーミロだけど
そうじゃない人は頑張って!

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:46.94 ID:7ibmRKLS.net
>>155
ケンモメン・ライブズ・マター

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:48.89 ID:H0wRmD8q.net
>>197
福島原発事故のとき見た

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:24:54.21 ID:XbegJi77.net
川の近くに家を建てるとか馬鹿すぎるよな
ハッキリ言って自己責任

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:03.21 ID:Y3OnUpul.net
>>547
自民が40年放置してたんだから
自民が殺したが正解

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:04.19 ID:9laHekgf.net
>>547
自民票田のドジンとかどんどん殺していっていいじゃん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:10.20 ID:o7BlpOIl.net
去年の関東直撃長雨台風がまた来そうだな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:12.67 ID:kc1R9B7p.net
橋が丸裸にされとる
https://i.imgur.com/dg4xmFB.jpg
http://webcamera.city.hita.oita.jp/camera20.html

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:12.82 ID:YukIsx7b.net
まだ台風すら来てないのにこの調子で大丈夫なのか?

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:12.94 ID:NeGW+EdS.net
かんたんに治水対策言うけど
これの対策って無理だろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:15.38 ID:AHy+v0hT.net
安倍晋三のせいで平成天皇やめることになったから大地が怒ってるんだろ
それなら納得するわ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:26.65 ID:tiwdlDAR.net
https://i.imgur.com/PvrUzyz.jpg
https://i.imgur.com/DNFViu7.jpg
https://i.imgur.com/ckiW2WK.jpg

だみだこりや

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:31.89 ID:t/nqlsHX.net
そんなことより
鬼界カルデラの溶岩ドームがやばいらしいよ
九州は定期的にリセットされる運命

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:39 ID:Mg35lse0.net
これからはもうずっとこんな感じなんだろうな
サノスだよサノス

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:48 ID:79mR14R7.net
>>437
心が痛い…

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:48 ID:a22tSxAL.net
九州のケンモメンは流されてる様子を動画で撮ってアップしろや

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:49 ID:sL8/rgPD.net
>>77
マジで何やってるんだこの人

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:50 ID:zSe6djNq.net
>>597
まぁグレタの言うこと真面目に聞くぐらいだな

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:25:50 ID:8B/Dnh7L.net
地球温暖化が急加速してる感じするよな
人類は便利を求め過ぎた

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:04 ID:x57GfrvR.net
>>572
グレタの大好きな原発がストーブになって海温を上げまくってるから異常気象になるのは仕方ないね

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:05 ID:4waKMcdw.net
天皇ってこう言う災害のために祈ってんだろ?
意味ねえわ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:07 ID:zMJ8TDrS.net
>>152
天竜川か
浜松土人はよ死ね

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:09 ID:U3H0LarW.net
何で川沿いなんかに住んでるの?www

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:09 ID:aJFpFBJD.net
>>178
昔旅行した時この店行っていい思い出なんだけど、まさか水没したん?

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:12 ID:VeqlELtD.net
>>547
自民党さんは何やってたんですかねぇ?

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:15 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>562
八ッ場ダムも似たような状況だったけど結局2020年に完成したし
完成前にも貯水機能果たして下流の都市を救ったぞ

>>567
中止決定したのは民主党政権だぞ
マニフェストにあったの忘れたか?

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:16 ID:SX9PUnHi.net
>>374
ダムをいくつ造ればこのレベルを制御できるのかねえ
賽の河原の要領で常にダムでも造り続けるのかねえ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:20 ID:rDgZ/v6E.net
>>161
東南アジアの雨季みたいだよな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:26 ID:gjgH048q.net
続々と雨雲湧いてくるんだがどうなってんだ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:34 ID:l7pkRb4/.net
>>599
すごいな

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:42 ID:5Ht8GPsb.net
七夕なのに

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:43 ID:x57GfrvR.net
>>570
ああ卵かビビったわぁ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:51 ID:ZP7S+hkj.net
>>599
遊水池込みで幅がクッソあるくせに全部埋まるとかとんでもない量の水やな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:54 ID:AWsE+gMi.net
堤防10mのコンクリ壁にするか東京の地下神殿作るしか対策ないだろうからな
田舎にそんなことできないし大人しく沈んでくれってことだよ

622 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 09:26:54 ?2BP ID:9Dqr75VK.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
睡眠薬が効いて来た

大分麦焼酎二階堂のCM をYouTubeで見ながら
眠る

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:58 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>592
40年放置してても八ッ場ダムは完成したんだよな
なにが違ったんやろな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:26:58 ID:7ibmRKLS.net
>>177
水没させないように車を退避させたんじゃないの
沈むのも時間の問題な気がするが

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:16 ID:9NGaceXS.net
はよ死ね!

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:17 ID:NeGW+EdS.net
ダムなんぞつくったらそりゃしばらくは耐えられるかもしれんが
限界が来たら解放せねばならんのだぞ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:19 ID:tXLZZ86U.net
麻原がんばれ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:19 ID:3+VHhrFL.net
>>618
未来忘れられないな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:31 ID:5m+YYs+G.net
どこの田舎だよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:36 ID:WKq6gd4X.net
>>437
濁流ホテルとして頑張れ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:37 ID:MbS4IrO9.net
上流の方の名前は三隈川な
福岡に入ると筑後川になる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:44 ID:jGmxKDCK.net
朝倉市は大丈夫か?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:45 ID:y4RJPZjI.net
川沿い海沿い山沿いには住まない方がいいな

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:48 ID:VeqlELtD.net
>>613
ネトウヨって頭悪いからダムに夢見すぎ
目を覚ましたほうがいいよ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:55 ID:j7m0nDnf.net
>>575
そうなんだ
カルデラ偶然中心付近に出来たのか

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:27:57 ID:bqajeEno.net
コレなら雪国に住んだ方がマシじゃね?

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:02 ID:4wbE2xTD.net
九州ってしょっちゅう災害起きてるよな
やっぱり関東や関西に都が置かれたのは理由があるんだ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:02 ID:ciZnnq9l.net
スマン


安倍はなにしてんの?

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:04 ID:iHBactHm.net
>>598
小室が退けば雨も退く

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:05 ID:CTipik87.net
>>177
これ奥のタワマンに避難してきた人たちの車だろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:12 ID:NYeq2+d8.net
24時間で700ミリ降ったらしいぞ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:16 ID:MVWIeI5J.net
ダム=反対運動のイメージだけど、なんで反対するの?

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:19 ID:sTi0KMTt.net
>>604
アイドルコラージュだろ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:27 ID:3+VHhrFL.net
>>637
なんでも先に来るからなあ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:33 ID:H0wRmD8q.net
>>623
民主党のせいでいいじゃん

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:37 ID:AHy+v0hT.net
>>613
安倍政権8年の間に作らなかったんですかね
本当に不思議ですよね

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:38 ID:q3lyyNJ+.net
開拓してせめてあと10m高いところに住むしかないな
それでも土砂にやられるだろうけど

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:40 ID:nG2Uuu7s.net
>>633
それだと住むところなくなるだろう

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:42 ID:VeqlELtD.net
なんでネトウヨってダムとかゼロ戦とか電車が好きなの?
構造とか理解できないバカなのに

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:46 ID:l+P1MMoy.net
雨季やん

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:49 ID:f8ZmmebH.net
なんで最近の豪雨災害ってこんなエグいんや?
ワイが興味なかっただけで10年前もこんな感じやったんか?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:49 ID:8bPIs9mz.net
>>597
ダム作ったり川拡張したり、新たに川作ったりしないと無理
過去の日本人がやってきたことをなんで今できないと思うのか

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:50 ID:2AO36cc9.net
今までこんな災害がある地域じゃなかったのにな

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:49 ID:MVWIeI5J.net
>>77
ぼっさんのアイコラ?

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:51 ID:kc1R9B7p.net
去年の千曲川の氾濫は家流されてたよな
今回は大丈夫なの?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:28:56 ID:ybHlF3d6.net
これってドラゴンボール的に言うとどう言う状況なの?

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:02 ID:zSe6djNq.net
全米ダム協会「ダムがあれば防げた」

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:04 ID:PtxmB6Fi.net
>>539
倭猿には水たまりほどの人情もないけどな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:06 ID:H0wRmD8q.net
>>649
中学生だぞ

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:09 ID:7bA+fxrP.net
熊本市中央区モメンだけど夜中がどしゃ降りで今は曇りで平和

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:13 ID:NeGW+EdS.net
>>599
格が違いすぎるな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:21 ID:A+uSZzsK.net
これみたいな川の映像Twitterでいくつか見たけど臨場感あってめちゃくちゃ怖い
もしここに落ちたらって想像したらヒュッてなる
しかしこんな映像は今までなかなかなかった気がする

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:30 ID:TQ9oaq+G.net
どっかのおっさんみたいに街中を泳いで逃げるぐらいの根性がないとな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:37 ID:iVgikU11.net
>>642
ムダだろ😡

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:37 ID:8K9oTLLW.net
>>599
河川合流と急な蛇行
そもそも家建てちゃダメな所でしょ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:47 ID:VjYnkJJ3.net
>>642
ダムに限らず新幹線でも道路工事でも何でも叩く人らだよ

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:48 ID:nG2Uuu7s.net
>>645
治水の公共事業増やしたわけではないからな

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:29:49 ID:H0wRmD8q.net
>>599
もう津波だよ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:01 ID:Vri7F5tD.net
でも結構ふるさと納税集まってるよね
建物の修繕費カンパできるくらい集まるといいね

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:03 ID:dNjA5oeG.net
ネトウヨが三峡ダムをバカにしてすぐこの有様だよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:07 ID:t/nqlsHX.net
Gotoキャンペーンやらないと

672 :/)`・ω・´):2020/07/07(火) 09:30:07 ?2BP ID:9Dqr75VK.net
sssp://img.5ch.net/ico/4ou.gif
筑後川にダムとか意味あんのか
ダム作るような山じゃなくて
頭おかしいほどの広さの平地帯やぞ

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:11 ID:BbBIFHMQ.net
大根川は大丈夫か?

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:13 ID:9laHekgf.net
>>618
織姫のマン汁

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:15 ID:4K+sS8V7.net
昔読んでたホームページの管理人が大村市の人だったわ 大丈夫かな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:19 ID:X6ZkbFJW.net
>>647
ジャップランドでまともに住めるのは台地だけ
それも人工造成したものではなく自然に昔からある台地

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:20 ID:I9taB6gV.net
日田

トライアル
https://pbs.twimg.com/media/EcSG0CsU8AEOCQA.jpg
しまむら
https://pbs.twimg.com/media/EcSG0CsUEAAGTz3.jpg

この辺りはもう溢れてる

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:20 ID:ancVOhDF.net
>>665
そう
自己責任だよな

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:22 ID:NPRg8bv8.net
羨ましいな
生きるか死ぬかのワクワクドキドキ感を俺も味わってみてぇわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:23 ID:H0wRmD8q.net
>>677
知らないけど そう思いたいならそれでいいじゃん

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:26 ID:FTln8f2h.net
     ‖
    ‖
  ((≫≪))
 /: 乂乂 :\
 !: : :_:_:_:_:_: : :i
 !.: :| 太 !: : i
 !.: :i 宰 !: : i
 !.: :i 府 |: :.:!
 ! :└─‐┘: :i
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:30 ID:DYAX2zb+.net
夜明ダムと筑後大堰あってこうなるのか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:35 ID:vjwUisyx.net
ダムダム言ってるウヨさんってこれもうダムウヨだろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:38 ID:SX9PUnHi.net
>>613
八ッ場は造りかけの空っぽ状態じゃなけりゃ役に立たってなかっただろ
民主党に感謝しろよw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:40 ID:6coRaQrz.net
>>53
もったいねえええええ
これもう作らないんだってな、欲しかったわ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:42 ID:sL8/rgPD.net
避難場所の小学校が孤立、1階浸水で電気なし@NHK

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:43 ID:Ng8mMbWZ.net
天罰じゃーw

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:43 ID:QHlGyEMU.net
>>401
https://goo.gl/maps/HEnfkD9VusaMRFNo7
この辺か
普段は船の屋根を見下ろすぐらいなのが同じぐらいの高さってことは2mぐらい上がってんのかな

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:46 ID:x57GfrvR.net
>>642
自民党にダム代渡すとペーパーカンパニー経由で電通やパソナにあげちゃうから
たとえ便利だろうが反対するしかないね

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:48 ID:tXLZZ86U.net
この災害を機に九州を中国に売却してはいかがだろう?

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:54 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>646
一度中止したものを覆すのは難しいで…
八ッ場ダムは当時の野党(民主党以外)からの猛烈な反対があったから廃止撤回が決まったけど…

なんなんやろな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:54 ID:gjv75IEz.net
>>461
火災保険があるだろ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:56 ID:dShTw9KL.net
「谷」だったり「川」だったり水にまつわる地名に住むのが間違ってる訳
先人の知恵でわざわざ名付けたのに
勝手に住み着いて水害が出たら文句言うんだもんな

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:30:56 ID:UwaqXpps.net
フィナーレをこんなにはっきり予想して…
川は…

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:01 ID:lnJB4j5h.net
LIVE映像出てるけど完全に氾濫してる

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:08 ID:+xFRDHVh.net
まだまだ雨降り続くのかまじか
これから台風の季節が来るのに

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:09 ID:9WTz763X.net
九州のラスボス筑紫二郎がついに暴れてしまったか

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:09 ID:maDtNfz4.net
天罰よ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:11 ID:Y3OnUpul.net
>>623
さらに8年間放置した安倍政権が殺したようなもんやね

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:16 ID:dNjA5oeG.net
>>599
浄化センターぽしゃりそうだな

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:19 ID:xqcXtosU.net
あんなでかい川氾濫するかよ

マジなら久留米やばいじゃん

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:22 ID:A+uSZzsK.net
>>613
八ッ場ダムが街を救ったとかほんと嘘なのにテレビでもそうなってて恐ろしいな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:24 ID:+q91qUgw.net
もう4日くらいは降っててまだやばいのが来るとか洒落にもなってない

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:30.17 ID:4+eZZY+9.net
九州全県に被害

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:30.64 ID:e7nIeozk.net
>>599
どこで見れる?

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:40.86 ID:t/nqlsHX.net
隠しておいた死体を処理するタイミングでは?

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:45.20 ID:Jo1YDPuZ.net
カンカンの有り難いお言葉
https://youtu.be/BbQbWSNLxf0?t=274

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:31:58.55 ID:zNlaUaR2.net
思えば遠くへ来たもんだ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:00.04 ID:e63HPxt0.net
>>177
これから水位上がっちゃう?
この後が見たいわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:00.39 ID:eznIVBB5.net
2020年なかなかの年だね

世界で疫病
日本で自然災害
アメリカで暴動
アフリカ、中東、インドで蝗害

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:01.64 ID:FYgjj6D8.net
パン 茶 宿直

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:08.18 ID:ancVOhDF.net
>>642
折角家建てたのに建てた金の半分も貰えず立ち退き迫られて賛成できる?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:14.40 ID:8bPIs9mz.net
>>701
だからこそ今の治水対策では持たないってことだからな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:19 ID:8K9oTLLW.net
>>655
あれって雨止んでから6時間ぐらい経ってからなんだよね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:20 ID:LnSsYDid.net
終局をこんなにはっきり予想するわ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:22 ID:tiqJ3ao5.net
大地讃頌とかいうスケールのデカい題名掲げておきながら
最後は筑後川とかいう一つの川に拘る糞曲を思い出した

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:24 ID:3+VHhrFL.net
>>706
捨てようとでかい家電流したらだめ!

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:26 ID:7J4tM680.net
>>348
いやお前が逃げろよ馬鹿

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:33 ID:dNjA5oeG.net
ネトウヨ「三峡ダムは崩壊する!」
チョンモメン「おまえが崩壊してるじゃん」

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:36 ID:WhGXtNs3.net
15時間後までの予想

絶望しかない

だれかgifにして上げて

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:40 ID:9laHekgf.net
>>636
これ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:43 ID:HzaI3orK.net
>>6
出来るまでにいっぱい人が死んだけどな

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:44 ID:68hPH0ty.net
さすが福島瑞穂のクニ

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:45 ID:9WTz763X.net
筑後川はがっつり護岸工事されてたはずだし
あれで反乱するんじゃもうどうにもならん

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:47 ID:/CM5DpO0.net
にげてええ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:32:50 ID:BVTGhj31.net
これ何とかして民主党のせいになんねーかな

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:02 ID:WsRbeZ/8.net
昔の洪水とは次元が違うのじゃ
昔の写真や映画で記録された大水害は、堤防もなく治水もショボかった時代の話。

昭和になって巨費を投じてコンクリートの堤防をつくって水害は激減したのじゃ

しかし、異常気象が毎年続く現代では巨費を投じても水害は防げなくなったのじゃ
もはや公共投資でどうなるれべるではない
災害の多い地域は放棄するしかなく
そこに住む奴は自己責任 






.....という世論が主流になるじゃろう 正確には主流にさせられるだろう

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:02 ID:UwaqXpps.net
>>651
15年前だとせいぜい洪水でバスの屋上に20人が避難して一夜を過ごした、とかそれぐらいだったと思う

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:07 ID:WhGXtNs3.net
15時間後までの予想これ
https://tenki.jp/lite/radar/9/rainmesh.html

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:09 ID:Purr2zI6.net
>>599
河川のカーブのアウト側って本当に酷い被害なるんだよなぁ
泥流が勢いよく流れてくるから浸水だけじゃなくて建物の構造自体にも影響出る

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:22 ID:Le5FW9IK.net
>>701
昨日から久留米はジャブジャブなんで

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:36 ID:9uqXiXrB.net
浄水場水没とかすると復旧費時間かかりそうやし
おまけに梅雨が開けると一気に暑くなるのに断水してたら
それはそれで死人が出そう
というか水が使えんと家の掃除とか無理やし
放置するとカビだらけやし詰んでるやん

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:44 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>699
一度廃止が決定したもんを覆すのは難しいで…

八ッ場ダムは「野党」の反対で廃止撤回されたが
あれ?当時の野党ってどこだ???

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:47 ID:VeqlELtD.net
>>642
街を丸ごと沈めるからな

弱い人を生贄にして農家と土木の票田を稼ぐ常套手段だし
今の時代貯水以外では無意味だし
利益を享受できるのはごく一部の人だけだし
支持を得られにくいわな

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:49 ID:wpPqd/ek.net
ちょっと筑後川見に行こうかのぉ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:50 ID:8bPIs9mz.net
雨はまだ降り続ける予定だから相当やばいよw

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:50 ID:9VKi4W7p.net
どこもぎりぎりだな
これから雨降ったらどうなることやら

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:52 ID:9WTz763X.net
どげんもこげんもなかばってん

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:33:58 ID:dNjA5oeG.net
日本には森羅万象がいるからでえじょうぶだ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:02 ID:rZeCZMF/.net
関東は意外と災害多い
特に地震

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:03 ID:7CjeoIwH.net
>>651
梅雨時の豪雨災害で西日本で数十人の死者が出ることはよくあること
2010年はなかったが
2009年は「平成21年7月中国・九州北部豪雨」で36人死んでいる

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:07 ID:zSe6djNq.net
>>710
地球がもたんときが来ているのだ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:09 ID:ancVOhDF.net
>>651
もう日本は温帯気候じゃないんです
亜熱帯気候なんです

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:13 ID:HAAMdwb/.net
>>28
ここで水を飲むwwww

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:13 ID:NeGW+EdS.net
>>686
これもう避難所じゃなくて墓場だろ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:15 ID:tXLZZ86U.net
今年の麻原は少し泣き虫

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:17 ID:DYAX2zb+.net
>>726
ダムあるし無理でしょ

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:18 ID:dNjA5oeG.net
もうだめだっちゃ!

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:19 ID:Le5FW9IK.net
安倍は何しようとや?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:27 ID:IBjVqkqr.net
>>729
今夜が山やね

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:32 ID:ptMrTSTt.net
はいスーパーダム!

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:33 ID:8K9oTLLW.net
>>710
天からラッパの音が響きそうだ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:36 ID:xqcXtosU.net
>>713
>>731


マジかよ、一時期住んでただけに信じられんわ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:34:50 ID:Y3OnUpul.net
>>733
つまり48年間見殺しにしてきたのが自民や

結論でたな

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:03 ID:Nn9TRPCv.net
自己責任だろ川の近くに住むなって

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:04 ID:145GDRuo.net
>>6
東海豪雨もう忘れたのか

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:11 ID:rZeCZMF/.net
久留米と大牟田の中心街は無事?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:14 ID:IlYin8bM.net
今回ってどんだけヤバいのかピンとこないよな
降水量的にも大したことなくてメディアもモーニングショーがやってくれてるくらいで他はほぼ無視だろ?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:14 ID:kkJUiRH/.net
>>204
鹿児島はそんな大きい川なくて安全なのか?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:20 ID:27m/a+oh.net
どういうこと?関東平野で言う利根川氾濫みたいなこと?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:23 ID:e7nIeozk.net
これ自民が殺したようなもんだろ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:27 ID:9uqXiXrB.net
>>636
実家が岐阜の高山やけど
屋根登ってまでやらないかん雪下ろしとか最近やってないわ
10年くらい前までヘルプで呼ばれて何度かおろしに行ったりしてたんやけどな

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:30 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>754
同じく40年以上放置されてた八ッ場ダムは完成したぞ?
この差はなんだっけ?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:35 ID:H0wRmD8q.net
「第4回四万十川流域のみらいを考える会」で出された主な意見
 
日 時:平成13年8月27日(月)13:30〜
場 所:新ロイヤルホテル四万十(中村市)

■ 四万十川(中筋川)の水の他流域への分水、発電ダム化は川に影響が大きく反対。
また、四万十川は砂防ダムにより、砂・バラスの供給が止まり岩盤化し川の自浄作用がなくなったのが問題。
砂防ダムの切り下げをして下流へバラスを流すことをお願いしたい。
今年度アユが死んだのは水温上昇が原因であった。これはバラスが減り水温の低い伏流水がなくなったためである。
(西土佐33.0度、赤鉄橋33.7度)
具体的提言として、川の自然浄化作用の回復をあげたい。(山から川へ砂利供給されるようにする。)

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:38 ID:wpPqd/ek.net
>>757
時間の問題

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:46 ID:dNjA5oeG.net
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  あ .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  あ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ わ わ    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  て   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ     ダムダムダム…
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |<; 天  ヾ,-、_: : : .ヽ

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:48 ID:MX11qQn3.net
https://i.imgur.com/pNrPFKq.png

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:53 ID:HzaI3orK.net
これが三峡ダムを破壊寸前まで追い込んだ雨か

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:35:58 ID:Y3OnUpul.net
>>763
つまり48年間自民はなにもせず見殺しにしてきたわけやね

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:09 ID:MfAxwBwP.net
東側平和なんだよな
何も無いけど

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:14 ID:Gznu5N3H.net
なんで田舎なんかに住んでるの?
日本で東京以外に住むとかマゾ?

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:16 ID:3+VHhrFL.net
>>758
NHKラジオもずっとこれやるレベルだと思うのにバラエティーやっとる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:17 ID:Uz9x8gdN.net
家流れてたぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:17 ID:s14kdL8r.net
>>733
川辺川ダムは建設自体は廃止されてねーよ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:20 ID:cqEiYSgM.net
九州かわいそう😭😭
頑張って耐えてくれ🥺🥺

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:31.09 ID:L8OitvxS.net
どれだけやばいか幽遊白書で例えて

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:36.13 ID:YLkhhzi9.net
>>752
ペイルライダーか
となるとCVは能登麻美子さん(機動戦士ガンダム外伝サイドストーリー クロエ・クローチェ役)に登場して頂くかな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:36.15 ID:vMVH8mJV.net
これ避難所に指定されてる学校に行ったら避難させてくれるの?
近所はまだ普通の状態なんだけど
冠水とか浸水がはっきりした状態じゃないと無理?

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:36.26 ID:UwaqXpps.net
>>178
警察犬(おれ)は臭いの捜査官

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:41.63 ID:sL8/rgPD.net
今もすげー降ってるんだなって見てたら
https://i.imgur.com/fxiZrPV.png

南西に大ボスがいてビックリした
https://i.imgur.com/Y0MiFkr.png

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:45.45 ID:AHy+v0hT.net
>>733
いや、やる気になればできますけど
なに言ってるの?
「やる気がなかった」から自民党政権の間も放置されてたんですよ
現に公共事業いっぱい復活したよね

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:46.77 ID:WJ1Cr49O.net
https://pbs.twimg.com/media/EcOvrUzUEAEUTjs.jpg

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:50 ID:ztMEdb1b.net
コレが2020年なのが信じられない
ガキの頃の未来想像図とはかけ離れすぎてる

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:56 ID:VeqlELtD.net
ネトウヨの考えてるダムって万能すぎるだろ
馬鹿で想像力無いからそうなるのか?

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:58 ID:Y3OnUpul.net
>>763
教えてくれてありがとう

君のおかげで自民がいかに長い間見殺しにしてきたか認識できたよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:36:58 ID:LlcTPn5D.net
あかんなこれは

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:00 ID:y4RJPZjI.net
令和になってから1つもいいことないよな
どんだけ呪われた元号なんだよ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:00 ID:zSe6djNq.net
>>762
ローカルテレビで飛騨の山奥中の山奥の話やってたけど
今年は全然雪なかったって

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:03 ID:9WTz763X.net
>>760
そんなとこだ
坂東太郎、筑紫次郎いってな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:09 ID:1i+Mc8un.net
白人のミカエラとレイチェルは大丈夫か

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:22 ID:AWsE+gMi.net
東京以外がどれだけ被害にあおうと在京マスコミには関係ないからね

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:22 ID:3+VHhrFL.net
>>778
避難勧告以上が出てたらいける
ただ食料、水、電気はわからん

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:26 ID:Jsv8MFu+.net
>>772
ホントにNHKクズだなあ

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:35 ID:8K9oTLLW.net
>>768
あっちもこっちもまだ継続中なんだよなあ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:36 ID:La1Y5uXQ.net
自民党の人災だわ…これ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:41 ID:kBSziWTy.net
福岡と佐賀の県境なんだけどこうやって溢れた後どさくさに紛れて
佐賀だったところが福岡になるんだよね

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:43 ID:3+VHhrFL.net
>>780
それが12時間後にくるからやべえ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:44 ID:1Vl54QlU.net
筑後川沿いに住んでる 水量増えてるがまぁ毎年こんなもんやで マスコミ煽りすぎ 用水路に詰まったゴミ取りが大変かな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:46 ID:LnSsYDid.net
球磨川水系には5つダムがあってそれでもあんなことになったから
もう一つあったからってどうなんだって感じだけどな
おまけに事前放流でカラにしておけば貯水容量も高くなる
でも前日まで大雨が予想できなかったからそれもできず
結果論でダムがあったらと思うけどもダムがあってもダメだったと思われる

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:46 ID:QM5y2xnW.net
九州モメン気をつけて

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:47 ID:fMbiz0lj.net
田んぼが水没したらもう全滅なん?
ほっといたら復活するの?

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:51 ID:eEbz/htQ.net
>>70
水没してる電柱って触ったら感電死するんだよな

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:56 ID:Z4M6/K8t.net
九州モメンとか

それもう一反木綿だろ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:37:59 ID:rZeCZMF/.net
>>758
東京メディアの報道姿勢

台風がくるようです。強いです。

今台風は九州にいるようです。

和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね

名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。

全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
ディズニー再開ですよ全国の皆さん!念願の再開だ行かないと!コロナが大変だあ!都知事選誰がなるか気になるよね全国の皆さん!
今日は関東も雨が降るかもしれません!大変だあ関東に雨が降りますよ全国のみなさん!各地から中継!

今は九州が大変です。がんばって

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:04 ID:tYufvSZi.net
https://i.imgur.com/QP2jwY9.jpg

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:06 ID:H0wRmD8q.net
中国だって大きな水害が出てる
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1277518389464924160/pu/vid/368x640/qEvEh7KLmMXm2zVc.mp4?tag=10

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:08 ID:Jo1YDPuZ.net
酒飲んでいい?

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:10 ID:e63HPxt0.net
>>378
怖っ!
ってか呑気に撮ってないで逃げろや

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:11 ID:NeGW+EdS.net
やっぱり亜熱帯から熱帯雨林気候に代わりつつあるんじゃないの

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:18 ID:AWsE+gMi.net
避難所はコロナで人数絞ってるから早くいかないと入れない

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:22 ID:mtRaU/RR.net
>>782

https://i.imgur.com/WtNCgyP.jpg
https://i.imgur.com/aNKgevx.jpg

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:22 ID:sL8/rgPD.net
下筌ダム緊急放流

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:26 ID:j0UrIXcs.net
どーんといこうや

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:27 ID:6wnsG+ks.net
これなんとかして安倍のせいにできないかな?

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:32 ID:s14kdL8r.net
>>778
市区町村から避難所開設の連絡あるだろ
避難所開設されてないなら受け入れてくれないでしょ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:35 ID:QPsHW4ND.net
過去10年間の水害被害金額上位10位
(平成20-29年の合計/国土交通省)

1 福岡県 2777億円
2 北海道 2290億円
3 和歌山県 2243億円
4 岩手県 2180億円
5 兵庫県 2110億円
6 新潟県 1875億円
7 茨城県 1670億円
8 京都府 1496億円
9 福島県 1070億円
10大分県 1042億円

お前らの県はこのランキングに入ってるかな?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:39 ID:M5HOQRBC.net
緊急放流
https://i.imgur.com/2URfpkk.jpg

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:42 ID:DnMTlDL1.net
お前らどうか無事で
生き延びてくれ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:50 ID:AHy+v0hT.net
まあ九州大変大変ってテレビで流しても視聴率とれないし
go toできなくなって中抜きできないし
いいことないもんな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:51 ID:WsRbeZ/8.net
大都市近郊の大水害が減り

スマホや監視カメラのおかげで大災害が記録されやすくなり
無人観測装置も増えたので、地方の災害がスゴイと認識されやすくなったという面もある

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:51 ID:HQOQQVl2.net
ダム放流くるー

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:53 ID:mTM4xKVH.net
こどおじでさえも避難したほうがいいぞ

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:38:56 ID:5m+YYs+G.net
筑後川って関東でいうとどのレベル?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:06 ID:b6k0shI9.net
水害は人死の裏で経済的損失が甚大だ
家に住めなくなるからね
災後の人生をお祈りするよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:12 ID:3+VHhrFL.net
>>823
一番でかいの

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:17 ID:+q91qUgw.net
この状態で緊急放流はやばいな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:18 ID:4kDDdlVF.net
ほんと在京のキー局て役に立たたないよな
そもそも地方出身者が多いのになんで地方災害を悉く無視して下らないバラエティじみたワイドショーを朝から夜まで流すのか

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:20 ID:NeGW+EdS.net
>>801
その年度はもうダメ
来年耕してみてどうなるかってとこ

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:23 ID:A+uSZzsK.net
>>810
遅い無能は命の選別

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:24 ID:/9Z2/d/G.net
世界最強の梅雨でコロナ撃退できるのでセーフ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:25 ID:B54TAMtR.net
雨雲レーダーだと、福岡から大分にかけては、昼過ぎにちょっとやむだけで
今日いっぱいは雨が続くようだな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:25 ID:qqq6vwku.net
>>53
信号待ちしてるだけだから青になれば発進するぞ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:31 ID:DnMTlDL1.net
>>817
あかん

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:35 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>769
>>785
逃げないでくれやw

50年間かけてでも完成した八ッ場ダム、下流の街を救った
40年目で民主党のせいで中止された川辺川ダム、住民16人死亡
この現実を直視したほうがええで

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:36 ID:SX9PUnHi.net
さて、ダムの近畿放流でさらに増水か

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:47 ID:71GzY+/S.net
これはもう赤坂自民亭で作戦練るしかあるまい

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:58 ID:Le5FW9IK.net
>>757
久留米は決壊しなくても浸水するからヤバそう

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:39:59 ID:j4OHXb10.net
北九州市畑ダムで放水開始だって

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:12 ID:H0wRmD8q.net
>>782
日本は水が豊富だから
流水で手洗いできたことでコロナを抑えられたとも言える

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:17 ID:+8GqN1gM.net
気象予報士ってさ事後解説しか出来ないなら予報って付けるべきじゃないよね
ヤバいです逃げて下さいあーこういう理由でヤバかったんですねって誰でも言えるじゃん

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:26 ID:vWG9snI2.net
ダムで叩いてたヤツ一日で敗北じゃん

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:26 ID:TkRCCXbI.net
筑後川がアマゾン川になっとる

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:27 ID:La1Y5uXQ.net
温暖化したせいで西日本は毎年水害から逃れないな…もう

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:27 ID:+Zs/pFcq.net
>>816
福岡市内

近所の水路溢れそう

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:30 ID:Y3OnUpul.net
>>834
逃げてるのはおまえやでw

48年間見殺しにしてきたのは間違いなく自民
これは事実やろw

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:31 ID:wpPqd/ek.net
>>814
久留米市民「鳩山邦夫、生き返れ〜」

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:37 ID:9uqXiXrB.net
>>788
雪のフリはじめ自体がくっそ遅かったしな


東京湾でクマノミがいたり
これまで沖縄に行かな見れなかった魚達が西日本の海で普通に生息してたり
確実に海水の温度が上がってるみたいだけど本当に色々変わってきたなぁ…

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:38 ID:gjv75IEz.net
https://i.imgur.com/3Eh6Nz1.jpg

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:40 ID:B8IY497H.net
>>155
クソワロタ
嫌儲板ってたまに聖人湧くよな

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:41 ID:H0wRmD8q.net
>>832
www水陸両用だったか

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:43 ID:swdDREep.net
>>758
メディアの仕事してる多くは関東在住なうえに、コロナで県越えるなだから現地取材行ってる人は少ないんやろ
まあ行ってもヘリないと移動不可だから、ろくに取材出来んけど

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:44 ID:NeGW+EdS.net
>>817
中途半端にやると
こうならざるを得ないんだよな
命の選択みたいなもん

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:52 ID:/ccyEoI/.net
これは10万円おかわりないな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:52 ID:A+uSZzsK.net
>>816
大きめの県が多い気がする
金額で見れば広いほうが被害がどうしても多くなるというか

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:54 ID:wRTK0B5E.net
>>827
キー局「俺は嫌な思いしてないから」

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:58 ID:ifjQs7zZ.net
クソ田舎にコロナ患者なんていないんだから避難所あげればいいのにな

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:58 ID:AHy+v0hT.net
>>834
逃げないで答えろよ
なぜ自民党が48年それをできなかったのか
法的根拠に基づいて答えろよ
できたのにやらなかったんだろ

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:58 ID:8K9oTLLW.net
>>817
筑後川下流にトドメ刺しにきてる

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:40:59 ID:Jo1YDPuZ.net
>>806
この後感電で死んでそう

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:01 ID:9WTz763X.net
>>823
坂東太郎

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:04 ID:qqq6vwku.net
>>108
まだ前菜だったのかよ
もうお腹いっぱいだろ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:09 ID:DYAX2zb+.net
>>834
何で球磨川の話してるの?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:17 ID:B54TAMtR.net
10月に消費税増税してから、年末に徴用工問題で韓国からの観光客が壊滅。
今年の3月からはコロナで、さらに水害、たぶん台風もくる

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:18 ID:7ibmRKLS.net
>>649
ネトサポなのかネトサポに踊らされてるカオナシなんだろ

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:21 ID:M0ODxtXx.net
>>642
川を止める、砂を流さない、下流含めた河川流域全体の環境が変化して特に漁業に影響あるから

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:25 ID:LnSsYDid.net
>>849
ほかのやつはどうでもいいって言ってる人間が聖人かよw

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:26 ID:dNjA5oeG.net
  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ   ネトウヨのバカっ!!本当にうちの雨のこと美味しいいっちゃ!?
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i //
 ヽ    /  l  .i   i /
 . ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
    ヽ  `ー'´ /
    /    \
    | l    l |
    | |    | _|。_.=゜。-. :゚ : ゜。
    ヽ \_ .。'゚/   `。、`;゜ 。 。、`;゜
     /\_ン∩ソ\     ゚。  。 ゜   `;゜
     /  /`ー'ー'\ \      。  。”、`   ; ゜
   〈  く     / /   。、`゚ 。   ゜      。;゜
     \ L   / /\      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、`
      〉 )  ( く,_  \      ゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
     (_,ノ    `ー'   \゜ 。 。   ゜ 。 。、`、
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     "、`   ;
                 |゜        。 。   ゜ 。 。、`、
                 |`;゜ 。 。
                 |"、`   ;`;゜ 。 。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:32 ID:La1Y5uXQ.net
ダムや治水工事なんて自然の力からしたら糞の役にも立たないことがわかる

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:34 ID:m5FtsJyU.net
>>197
車種を当てなさい

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:36 ID:g7ZQNXGq.net
>>404
50年に一度の災害です!
とかいうの半年おきくらいに聞いてるよなw

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:37 ID:rhO+N2Jc.net
これからまためっちゃ雨降るみたいだしやばすぎ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:37 ID:7ibmRKLS.net
>>651
グレタさん助けて!!(´;ω;`)

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:44 ID:iSyfthfl.net
避難所でコロナ発生したらまた安倍ちゃん叩かれそうで怖いわ
仕方ないだろこれは

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:48 ID:zSe6djNq.net
>>840
線状降水帯とか「どうやって雨が降るかの仕組み」を解説してたりするけど
それ気象予報士目指すんでもなければ雑学知識にしかならんよなって思いながらいつも見てる

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:53 ID:HzaI3orK.net
水がタダ同然の国だしな
熱帯以外でここまで雨降る国って日本とニュージーランドぐらいだって話をみた記憶があるわ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:41:55 ID:kq+qfLVd.net
>>301
なんとー😣😣😣

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:12 ID:fMbiz0lj.net
>>828
ええ…じゃあ農民は一年間補助金生活かよふざけんな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:19 ID:0mfZUMv/.net
福岡市内も凄い雨
夜中から朝方にかけては雨も寝てたのかってくらい大人しかったのに

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:26 ID:LnSsYDid.net
>>865
ダム反対運動は漁協が関わったりしてるな

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:34 ID:+doiVdFm.net
>>763
安倍クズ最低だな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:34 ID:1Ffj5Y3v0.net
>>845
>>857
いやだからさw

じゃあ八ッ場ダムとの違いを考えてみろよw
なぜ八ッ場ダムは完成した?
なぜ川辺川ダムは完成しなかった?
説明してみて?

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:38 ID:iXGri1l3.net
九州では大雨です

場所は変わってこちら東京都新宿駅南口
雨は降っておりませんがごらんのような曇り空
傘を手にする人が多く見られます
本日東京の予想最高気温は

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:40 ID:A+uSZzsK.net
>>834
八ッ場ダムはなにも救ってないってば
デマ流すのいい加減にしろ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:45 ID:AWsE+gMi.net
河川 水量ランキング

1 信濃川
2 阿賀野川
3 雄物川
4 利根川
5 最上川
6 天竜川
7 球磨川
8 筑後川
9 石狩川
10 大淀川

氾濫した二つは多摩川江戸川よりでかい

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:45 ID:DA9+vdmQ.net
>>844
うちの町も避難準備地区に指定されてるわ
深刻ではないけど備えておけ、って所なのかな
会社休ませてもらうことにしたよ・・・

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:46 ID:Jsv8MFu+.net
大雨くらいで騒ぎすぎじゃね

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:50 ID:fb5N/V7p.net
nhk大牟田ちょっと出て草

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:42:56 ID:Le5FW9IK.net
>>817
(´;ω;`)

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:02 ID:dNjA5oeG.net
>>155
ケンモメンなら事前に退避行動とってるだろ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:03 ID:La1Y5uXQ.net
全然50年に一度じゃねーって話だわなw

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:19 ID:q3lyyNJ+.net
 もうすぐ中ボスが来るから緊急放流か・・

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:22 ID:vm7DA9OC.net
あああ……

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:22 ID:qqq6vwku.net
体力的、メンタル的に疲弊して免疫力が下がったところに
コロナは無情にも付け入ってくるから気をつけろ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:26 ID:b6k0shI9.net
>>869
日本の気候が変化したor日本の防災能力が低下した
あるいはその両方

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:33 ID:HmPl0ZE0.net
>>758
九州なんてどうでもいいからなぶっちゃけ

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:40 ID:CLAufJHJ.net
>>816
見事に田舎しかないな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:44 ID:46xvjqp9.net
毎年のように川が氾濫してるけど日本って明らかにインフラ造り失敗してるよね?

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:45 ID:KLKZooiW.net
>>834
ダムのこと必死に言ってるやつ
常にいるけど何仕事なの?

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:45 ID:HzaI3orK.net
>>823
利根川

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:46 ID:9uqXiXrB.net
この水害でだめになりそうな九州産地で有名な農作物って何があるんや?
覚えてたら来年以降お取り寄せで買ったるわ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:56 ID:NeGW+EdS.net
>>404
首都圏去年はなんとか耐えきったけど
熱帯雨林化が進んでるから今年はさらに勢力増したらもう他人事ではないんだよな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:56 ID:H0wRmD8q.net
>>881
それは八ツ場ダムは下流に都会があるから
川辺川ダムは河口で漁業やアサリの養殖(漁場)があるから

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:43:59 ID:Jsv8MFu+.net
>>890
2日前にあったよな

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:03 ID:4bUw2zX5.net
>>729
これは駄目なやつだ……

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:06 ID:Y3OnUpul.net
>>881
で、8年間ぼーっと何もしないで見殺しつづけた自民アホかな?

で、水害からずいぶん時間たつけど安倍ボンは何をしてるのかな?

いわばまさに、じゃなくてさw
いまやまさに、何かしなきゃダメなんじゃないの?
ねえ、見殺し自民さん

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:18 ID:swdDREep.net
>>890
取材に答えてるジジイたちがこんなこと初めてとかよく言ってるし、地域レベルで見れるそんなもんなんじゃね

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:19 ID:A+uSZzsK.net
>>895
トンキンから遠いほどそうなるよな

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:29.42 ID:hiFv4NMs.net
佐賀県佐賀市17歳…

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:41.08 ID:l7pkRb4/.net
>>870
全国各地で50年に一度が起きるからね

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:44.52 ID:B8IY497H.net
>>502
2008年は阿呆自民党だろ定期

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:44 ID:Jo1YDPuZ.net
いや〜大変な事になってるね
次の衝撃動画まだ?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:46 ID:H0wRmD8q.net
>>881
ダムってのはそんなかんたんなものじゃないって学習したほうがいい>>764

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:56 ID:qLsSZGpp.net
>>897
反対運動すごいしな

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:44:58 ID:La1Y5uXQ.net
>>894
気候が変化したに一票
ウヨでは無いが日本の防災能力はまだ高いと信じてる

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:00 ID:AHy+v0hT.net
>>881
反論ないの?
できるのにやらなかった自民党は本当にひどいよな

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:00 ID:Le5FW9IK.net
>>900


917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:01 ID:/E/HzSQk.net
ネトウヨのダム万能論はなんなんだよ..

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:03 ID:sL8/rgPD.net
>>729
今夜が山田

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:05 ID:5m+YYs+G.net
>>825
>>899
アカンやん‥

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:06 ID:qYSFoydP.net
山口県まで被害がいけば変わるのかもしれない

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:07 ID:+cm+hi6u.net
>>900
トマト
レンコン
鶏肉

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:09 ID:qqq6vwku.net
>>729
15時間後ヤバない?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:23 ID:g7ZQNXGq.net
>>614
ダムを無敵バリアかなんかと勘違いしてねえか?
抑制と利水が主目的だぞ

俺が頑張ってる間に逃げろ!ってしてるだけだ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:28 ID:UToPgc4Q.net
>>816
北海道は振興局単位にしないとズルいような

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:29 ID:XafC74qi.net
ざまぁwwwwww

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:32 ID:K5MkRPvz.net
https://i.imgur.com/Zlqi5dq.jpg

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:35 ID:zSe6djNq.net
>>917
9条バリアみたいな感じだろう

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:35 ID:0mfZUMv/.net
>>691
難しいとか聞いてねえんだよ
政治は結果が全てなんだろ?
やれてねえんだから自民が悪い

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:41 ID:N587V7f9.net
>>832
水蜘蛛かな?

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:44 ID:pk70KL43.net
ちくごーがわちくごーがわ
そのフィナーレ〜あ〜あ〜

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:44 ID:L17lQh3Y.net
>>177
7のチカラだぞ
しかも7月7日だ車代なんて楽勝でペイできる

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:49 ID:BVTGhj31.net
>>729
もうだめぽ
https://i.imgur.com/PmJe7Ai.gif

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:51 ID:/BVmyW8v.net
三峡ダム崩壊とか言ってたネトウヨ息してるか?

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:45:58 ID:ljPGRb9z.net
>>28
殺意しか湧かないwwwww

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:20 ID:xKtWwO+d.net
尊師の呪いに震えて眠れwwww

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:29 ID:8X1bADIm.net
豪雨に比べたら豪雪なんて鼻くそみたいなもんだな
冬に雪どっさり降ると雪無いとこで暮らしてぇわとか思うけど雪が降る地形のおかげで雨がある程度遮られてるのかと思うと冬も頑張れそうだわ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:29 ID:GDpzcojf.net
ばってんどうすんのこれ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:34 ID:H0wRmD8q.net
>>614
ってか球磨川はダムじゃ無理だぞ
川が湾曲してるんでそこを治水しないと

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:36 ID:ZP7S+hkj.net
>>932
そうか…あかんか…

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:40 ID:mkbqMQDt.net
これはアカン

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:46 ID:J9a/bWvt.net
(ヽ゜ん゜)「んもおおおおおおおおおおおお」

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:47 ID:A+uSZzsK.net
>>933
ソースが大紀元だから無視したけど、その後どうなんだ?

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:48 ID:v826/3Sd.net
筑後平野のひゃくま〜んの生活の幸を〜

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:50 ID:VeqlELtD.net
>>834
現政権は無責任だけど?

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:46:51 ID:HzaI3orK.net
>>906
元々水害は数十年に一度ぐらいでしか起こらんよ地域性で見れば
日本全国で見れば毎年起こっているが

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:07 ID:wpPqd/ek.net
>>937
どげんでんされんばい

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:12 ID:La1Y5uXQ.net
ネトウヨって土方業者や公務員関係者に多いから利権うまうまでダム信仰が高い

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:14 ID:NeGW+EdS.net
>>729
最終形態になっとるやんけおっそろしいなあ

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:15 ID:rKydQaqH.net
予報は予報だし線状降水帯はどこで突然降るかわからんから当てにならん

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:27 ID:Xf0XaYe4.net
九州あげての祭りだな

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:31 ID:WhGXtNs3.net
>>932
ありがとう
よくみると11時間後から15時間後がヤバすぎ
四時間滝のような雨が降る

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:32 ID:cShftpME.net
日田〜前回の水害地域目と鼻の先
てか、筑後川が氾濫て相当やぞ

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:34 ID:j4OHXb10.net
>>764
砂防ずっとやってるから日本各地で海岸線の侵食著しい場所増えたな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:36 ID:LlcTPn5D.net
もうダメかも知れんね

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:39 ID:6rDtPsg6.net
 \ 🇰 🇪 🇳 🇲 🇴 🇲 🇪 🇳 /

     ✨    /⌒ ヽ    ✨
        c-、(ヽ´ん`)っ
         `ヽ   ヽ'´
   ✨      )    )-、   ✨
          / .ノ⌒U
          (/´

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:39 ID:dA8XotN8.net
ガキの頃から筑後川は絶対に大丈夫だと言われてきたから裏切られたような気分

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:41 ID:2noEIbq2.net
ダムより遊水地のほうがいいんだろ?

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:41 ID:cqEiYSgM.net
>>932
ヒェッ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:47 ID:SX9PUnHi.net
ダムで治水というなら利水無し・治水専用の穴開きダムを造れ
農業、水道など余計な機能を持たせれば洪水調整能力は小さくなるだけなんだから

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:48.89 ID:8K9oTLLW.net
>>935
昨日が命日だったと言うのに誰も祈りを捧げないから…

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:53.80 ID:JXAtmziu.net
https://i.imgur.com/ampELCt.jpg
地平線まで氾濫してない?

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 09:47:54.67 ID:KPti6Mo1.net
>>425
千葉市から下や右はいまだにブルーシートがかなりあるし通行止めもそのまま

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:57.06 ID:A+uSZzsK.net
>>935
日本人って元号変わって虹が出て奇跡だワーってノリじゃん
麻原の呪いとか信じそうだよな

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:47:59.89 ID:uPp203ki.net
ちょっと田んぼ見てこい!

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:06.34 ID:dNjA5oeG.net
>>177
海物語じゃん

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:15.35 ID:LnSsYDid.net
>>936
しかもなぜかわからんが
雪災ってたいがいの保険会社で最低限の火災保険でも補償対象になってるけど
水災は対象外だからな

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:16.89 ID:ugUfhx7r.net
>>108
長崎空港が大村湾に沈みそうだな。

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:30.99 ID:2D4Huk5X.net
毎年氾濫してるのに治水とかどうなってんだ

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:35.77 ID:hHZV58H1.net
>>933
中国で洪水起きるとだいたい日本でもその後おきるんだよな
たくさん降ってできた水蒸気がながれてくるんだろうな

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:35.99 ID:A+uSZzsK.net
>>961
大雪みたい

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:38.40 ID:fF/zIQfe.net
>>933
三峡ダムを崩壊の危機まで追い込んだ雨雲が
九州に移動してきてるんだが

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:48:49 ID:boFkHRMm.net
>>729
そりゃ緊急放水するわな
ダムでどうこうできるレベルじやねえ

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:00 ID:5m+YYs+G.net
>>932
ライフ0なのにまだやるっていうのか

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:04 ID:l2C9+BDS.net
https://i.imgur.com/KAbb3Hb.jpg

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:06 ID:6rDtPsg6.net
夜が本番とか地獄かよ
九州モメン気をつけろよ

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:06 ID:SX9PUnHi.net
>>945
「あえ、ここ何年かに一角大洪水になるんで慣れてますw」なんてあり得ないよな
そもそもそんなところに住まない

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:17 ID:7J4tM680.net
>>729
オタワ

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:18 ID:/e9leiSQ.net
>>869
メーターがホンダっぽい
インパネの形からワゴン車っぽい感じがする
オデッセイかステップワゴンあたりだろうか

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:22 ID:LaKM9l3f.net
自己責任🌚

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:27 ID:ewLl12eZ.net
>>6
薩長史観に騙されんなよ、効果なかったんだよ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:33 ID:AP73B9Tr.net
>>898
政府に金もらってとにかく民主政権を腐す仕事請け負った広告屋か宗教の人

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:33 ID:27m/a+oh.net
>>955
なにこれどうやるの!?

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:37 ID:fF/zIQfe.net
氾濫しそうなときに
緊急放流って
ダムの意味ないじゃん

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:40 ID:fz9SfDm1.net
これで終わりじゃなくて明日も地獄が待っているという…

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:46 ID:tZzpA/hY.net
どっかのダム満水でまずいから放水するらしいぞ

がんばえー

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:46 ID:z/V1d7us.net
大変なんだろうけど
自分に直接被害とかがなくてテレビで見てるだけだと他人事感はある

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:49:52 ID:J9a/bWvt.net
ケンモさん…何故死んだんだい?

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:01 ID:B8IY497H.net
>>974
アベコラすこ

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:05 ID:JLv1dNrT.net
九州モメンのご冥福をお祈りします

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:06 ID:A+uSZzsK.net
こうして九州は海となった

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:11 ID:3+VHhrFL.net
>>983
それだけやばい

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:12 ID:K5MkRPvz.net
>>984
楽しみだな

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:13 ID:+doiVdFm.net
>>1
ネトウヨが水害で死にますように��

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:15 ID:hHZV58H1.net
安倍政権になったくらいから雨雲の流れかわって大洪水おきるようになってるのに
本当になんにもしてないんだね

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:20 ID:kG0GWtfu.net
09500707500907=報0950070750090709】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:20 .net
【悲報】九州ケンモメンガチで終わる、ついに筑後川が氾濫wywywywywywywyw★2 [532953569]

https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594083001/

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:24 ID:SX9PUnHi.net
>>966
被害規模がデカイ災害は保険会社にもデカイ災害だから無視するw

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:25 ID:LlcTPn5D.net
しかし避難しとかないもんだな猿より愚かだわな

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:26 ID:+doiVdFm.net
>>1
ネトウヨが水害で死にますように��

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:50:29 ID:nG2Uuu7s.net
ダムて貯水に効果あるのは分かるんだけど
どうせ貯めても限界になったら流さざる得ないわけで治水自体には効果ないよな?
時間稼ぎはできるかもしれんが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200