2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】九州ケンモメンガチで終わる、ついに筑後川が氾濫wywywywywywywywywy [532953569]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (1級):2020/07/07(火) 08:45:19 ?2BP ID:Xn3XTDRL●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

テレ朝news@tv_asahi_news3分前
【速報】筑後川上中流部が氾濫
https://twitter.com/tv_asahi_news/status/1280284701513539584?s=21 VIPQ2_EXTDAT: checked:none:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:43.85 ID:x+PKiNnp.net
>>385
いいねって言葉があれなだけで注目が集まってるっていう一つの指標だからな
これが良かったって事じゃない

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:47.27 ID:04qlxJTJ.net
>>401
ミラーでおっさんの顔が見えてる
ってかのんきやな
撮影してるところの護岸が崩れる可能性もあるから動画撮ってねーで避難しろよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:47.52 ID:I4a/n4Nb.net
こっちはコロナで忙しいんだよ!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:50.98 ID:AHy+v0hT.net
>>388
阪神大震災あったのにそのランキング意味ある?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:15:57.80 ID:l5by1mXw.net
災害が少ない!と被災地出汁にしてドヤったばかりにこの有様だよ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:01.33 ID:ZP7S+hkj.net
>>425
つい2週間ほど前にTVで特集になってたけど
おばあさん一人で住んでるところはようやく畳を張り替え終えて修繕完了だと言ってたわ
ただ他はまだまだブルーシート屋根のままだったり
直さずに放置してる家もチラホラとあったりで終わって無さそうやった

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:02.99 ID:9laHekgf.net
ジャップ何人死んだの?
若者いる?w

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:03.09 ID:MVWIeI5J.net
雨しつこすぎん?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:05.73 ID:dlWAc/e5.net
国は緊急事態宣言したの?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:06.30 ID:MX11qQn3.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1280291833940070400/pu/vid/1280x720/SESwq6I1KAPitvmd.mp4
はい

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:10.28 ID:Zj0gtrzU.net
ここ数年で川の名前を無駄にたくさん覚えてしまった

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:13.94 ID:vjwUisyx.net
日田市の大分2区って衛藤征士郎じゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:18.72 ID:zSe6djNq.net
地方は災害ペースが復旧を上回ってるな
リジェネかけてるけど毎ターンサンダガ飛んでくるみたいな感じだ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:28.35 ID:j/JdyXZC.net
火事や地震で家が半壊以上になれば保険おりるけど川の氾濫で浸水したぐらいじ保険おりないんだよな
家具は全部ダメになるわフローリング畳全張り替えだわ家の基礎部分やられるわで最悪だな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:32.04 ID:N4Z5H7nZ.net
>>425
羽田発着の飛行機から見下ろしてもあの辺まだまだブルーシート屋根あるで…

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:36.88 ID:rDgZ/v6E.net
>>53
イタリアのヴェネチアみたいになってて草

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:41.45 ID:MgXBRIOd.net
>>177
パチンカスの脳細胞死に過ぎやろ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:43.11 ID:t/nqlsHX.net
そして今日は大潮
低気圧+大潮ってアレがくるぞ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:43.73 ID:Le5FW9IK.net
>>400
大丈夫じゃないし、あの辺もジャブジャブになる
福岡大丸でうなぎのせいろ蒸しお取り寄せを販売予定だから、福岡市民はやってたら来てくれや

天神で「柳川うなぎ料理組合」柳川自慢のうなぎのせいろ蒸し お取り寄せ販売
https://twitfukuoka.com/?p=136923
https://twitfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/07/202007050021.jpg

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:16:51.11 ID:t6hK/zsI.net
筑後川って昔は日本でナンバー2のかは考えられてたわけでしょ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:01.52 ID:gsTsEoFH.net
フィナーレを〜♪

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:02.02 ID:MVWIeI5J.net
橋や線路や道路がぶっ壊れては補修して
また来年はそれらがぶっ壊れて補修しての
ループやんけ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:06.43 ID:j8jveeAX.net
>>447
確か30くらいある

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:08.00 ID:/VdAPG3m.net
とんでもないことになれー!
人類滅亡ー!

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:10.46 ID:nUqX4LWX.net
ばあちゃん達大丈夫かなあああああ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:17.04 ID:l7pkRb4/.net
>>437
つれえな…

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:17.36 ID:DfKuLahd.net
>>437
見事なまでに目が死んでて可哀想

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:18.47 ID:dm0es/VT.net
西日本人て毎年流されてんな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:26.74 ID:eE5oCpR7.net
>>155
なんか怖くて草

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:27.40 ID:5E/lBBwo.net
関東民で低学歴の俺ですら筑後川知ってんぞ デカイんだろ? ヤバくね?

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:43.94 ID:I4ROJeKE.net
何が邪馬台国九州説だよ!
こんな土地で国が栄えるか!

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:44.11 ID:zLMNiqmN.net
政治があれだもんなあ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:54.00 ID:oDDGI8kp.net
また民主党のせいかよ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:17:56.40 ID:DkJ0g65Z.net
観光業はこれで完全にとどめだよな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:00.14 ID:NeGW+EdS.net
水害は上物が完全にゴミクヅ化するからなあ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:03.03 ID:Jo1YDPuZ.net
がんばえーw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:05.62 ID:ZP7S+hkj.net
>>361
あかんか...

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:06.04 ID:OcB313qe.net
ずっと居座ってんな
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/202007070915-00.png

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:06.10 ID:liFZI9u9.net
>>458
淀川と大和川もついでに覚えておいてくれよな
これが現代にガチ氾濫したら大阪も鹿児島に仲間入りするからよ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:09.02 ID:0JRQSayf.net
>>1
コロナが不発で悶々としていたコロおじが
このスレでめっちゃイキイキしていて草😅

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:09.42 ID:HIL8zeHj.net
ちくわ川頑張れ!

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:15.29 ID:j4OHXb10.net
>>430
大和川付け替えやったからだなあれやらなかったら上町台地より東は氾濫原のまま

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:20.96 ID:a7jxSwoL.net
>>425
大規模なインフラレベルではとっくに復旧終わってるけど
個人宅は金無きゃ修繕出来んわな

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:27.48 ID:g95vSL3E.net
本流が溢れたらそこ水はどこに行くんだよ!!

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:28.94 ID:b3TQdI2U.net
九州だと祭り感がないなぁ
やっぱ関東の時と盛り上がり方が圧倒的に違うね

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:38.10 ID:HF8Bucnn.net
僕、言いましたよね

248 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b5a-Wiu6)[sage] 投稿日:2020/07/06(月) 12:54:52.04 ID:SJ8Dc2Tm0 [1/2]
今日明日の降雨予想見たら日田がいちばんヤバイ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:41.84 ID:WrVb34Cj.net
政治がこんなんだから、空も怒りますよね∧( 'Θ' )∧

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:48.73 ID:mtRaU/RR.net
https://i.imgur.com/5OCLoOR.png

九州の真実

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:52 ID:kG0GWtfu.net
41180707184107=報4118070718410741】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:55 ID:vjwUisyx.net
>>481
そんなの経産省が許さないだろ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:18:59 ID:t/nqlsHX.net
そして避難所クラスター発生か

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:06 ID:exc/N1lS.net
>>437
ナイフ持ち出してもおかしくない空気が流れてる

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:10 ID:8bPIs9mz.net
筑後川が決壊するレベルだったら治水対策不十分ってことだろ
どうにかせんとな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:10 ID:AP73B9Tr.net
>>447
もうダムで防げる雨量じゃない

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:11 ID:Y3OnUpul.net
>>438
😊
時系列

1965年 球磨川大洪水
1966年 自民党がダム建設を計画
1966年〜 地元の激しい反対運動

自民党政権下で約40年間放置される

2008年 反対派に押され、熊本県知事が正式に反対を表明
2008年 民主党政権下でダム建設計画が廃止となる
2008年〜 政府もダムの件には触れなくなる
2020年 大洪水

ネトウヨ「民主のせいだ!人災!悪夢!」

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:20 ID:rKydQaqH.net
>>478
毎年氾濫するナイルがエジプトを繁栄させたんやで

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:22 ID:yYDWFzV/.net
ジジババを自衛隊がドナドナ中

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:23 ID:7h0/rXXC.net
関西でいうと何川が氾濫した感じなん?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:26 ID:x57GfrvR.net
>>466
これ何載せてんだ
まさかシュレッドチーズ?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:26 ?2BP ID:0dGawFtU.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
政治が乱れに乱れているから天が怒っているのだ😡😡😡

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:37 ID:/n7Ia1Sy.net
ないごっよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:44 ID:MVWIeI5J.net
千葉のゴルフ練習場の横の民間の家は治ったのか?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:48 ID:X+BQVAdw.net
>>348
ひえ〜たまらんな...こいつも無事だといいが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:19:58 ID:9VKi4W7p.net
あべええええええ😠😠😠

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:00 ID:7nOUbgY+.net
しかしこんだけ同じ地域で何日も大雨降ったらどうしようもないな。

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:08 ID:l7pkRb4/.net
一度溢れるとそこから堤防が削れて決壊するんだっけか
コンクリで固めていても無理とか

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:11 ID:BhnltXG6.net
まだ序章だぞ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:21.73 ID:SPGQ9UQk.net
ここで被害に合う地方って絶対にgotoの恩恵受けないよな
その分他の地域に吸い取られて理不尽

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:25.70 ID:b4xXDNEq.net
>>437
Good Star(涙)

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:28.40 ID:qOJmIH1V.net
ボランティア「コロナお持ちしますね〜」

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:29.55 ID:9laHekgf.net
>>443
自公の票田がたくさん死ねばジャップランド少しは良くなるねw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:32.61 ID:vjwUisyx.net
>>507
過去に言ったウヨさんの言葉が丸々ブーメランになってて草

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:20:53.62 ID:t/nqlsHX.net
玖珠川
↑読めない定期

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:01.57 ID:j4OHXb10.net
>>490
高齢化も相まってこれからは再建出来ずそのままの家も増えるなあ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:03.17 ID:/3gAz1mW.net
福岡市近郊は平和だ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:06.07 ID:7Cbtwppn.net
九州が不幸な目に遭うのは素直にうれしい

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:06.89 ID:NeGW+EdS.net
>>447
あのさあ
ずっと巨大雨雲が居座って濁流流し続けてるんだぞ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:06.88 ID:MVWIeI5J.net
>>348
ちょっと東北大震災思い出す感じ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:17.79 ID:N587V7f9.net
地震雷火事親父の存在感薄いな最近は

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:34.17 ID:lpEzxsxZ.net
日田であふれた場所も
人吉と同じで盆地の出口が詰まってるところだな
こんなの対策のしようないわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:37.78 ID:AHy+v0hT.net
そもそもダムとかいうレベルの話じゃないだろw

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:42.04 ID:VeqlELtD.net
>>495
ネトウヨは人吉市入ってる盆地全てダムにする計画と勘違いしてそう

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:48 ID:q3lyyNJ+.net
津波の映像とか見ても毎年大雨喰らっても、なんかやっぱ自分が被害受けるまで他人事だよな

前日に宴会してしまうのも仕方ない

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:49 ID:D+0CTNcw.net
>>437
悲惨すぎて心情が想像できないレベル

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:56 ID:NeGW+EdS.net
☁<あーーーどっこらせっと

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:56 ID:ytON7bri.net
日本海側の北国に住んでるモメンやけど
「なんでそんな不便なところに住んでるの?」と馬鹿にされるが
大雨台風地震の被害はかなり少ないんだよな(ついでに原発もない)
そういうので死んだり財産を失うのよりは遥かにマシだわな
住む場所は災害の頻度で考えたほうがいいと思うよ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:21:57 ID:j7m0nDnf.net
>>495
こうやってみたら元の阿蘇山でかいな
相当高さ有ったんだっけ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:00.44 ID:kq+qfLVd.net
>>108
フィナーレって花火大会か何かかよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:00.95 ID:hPM3tg5Q.net
>>186
現実逃避な

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:06.82 ID:H0wRmD8q.net
>>502
しかたない
ダムは下流域の生態系を壊して漁業まで影響出るから

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:06.87 ID:CicS7ohR.net
現地だが大したことない模様
雨ももう小降りになってるし
コロナで避難所どころではないw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:14.10 ID:MVWIeI5J.net
溢れるのは人情だけにしてくれよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:15.44 ID:vCQiOO/J.net
>>507
でも安倍の山口はいつも無傷じゃんw
隣の福岡や広島は災害あるのに

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:16.15 ID:+q91qUgw.net
こういう雨の降り方だとむしろダムがあるほうがやばいパターンだろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:16.91 ID:IrHFqTK7.net
牛頸川が全く氾濫しない🥺

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:21.37 ID:V5v4C6PE.net
やっぱ滋賀が安定だわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:24.61 ID:HQOQQVl2.net
五島列島のところにデカい雨雲あるな
まだまだ来るのか‥地獄やな

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:24.71 ID:kq+qfLVd.net
>>135
ブリリアー💩

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:26.44 ID:IX7+ZauS.net
九州も災害が最近やけに多くて住みにくい感じになってきてるな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 09:22:34.28 ID:1Ffj5Y3v0.net
これ民主党政権下、八ッ場ダムと同じタイミングで廃止が決定されたんやろ?
関東の政治家が反発して八ッ場ダムは廃止撤回されて建設開始、台風の被害を食い止めたけど
川辺川ダムはそうならなかった、と

こんなん民主党が殺したようなもんやん

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200