2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Microsoft Edge「ごめん…来ちゃった…」 [715065777]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:50:20.08 ID:6cQwfVMBa0707●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/cSpqC5d.jpg

https://twitter.com/tanabota88/status/1280097038995095552
(deleted an unsolicited ad)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:52:01.27 ID:Kr9wyvVx00707.net
ふーんEdgeじゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:53:24.40 ID:Q1zb8JpM00707.net
消せばいいじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:53:49.39 ID:dS6kS7zOM0707.net
こんなアイコンだったっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:54:22.24 ID:mzDpKWrl00707.net
(,,゚Д゚)しいたげられているんだ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:54:35.75 ID:n4I44UHS00707.net
これのせいで勝手にWindows再起動されて、保存してないものが消えていてワロタ
こんなことで勝手に再起動するなよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:54:37.71 ID:Q5ZvcI9ua0707.net
>>1
Ctrl、Alt、Del同時押ししてタスクマネジャー起動

スタートアップアプリからEdgeを無効

これで帰ってくれるよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:55:40.81 ID:iJ4sNkuY00707.net
https://i.imgur.com/PkRmUwK.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:56:02.86 ID:mzDpKWrl00707.net
>>4
今はそうだよ
https://i.imgur.com/h07uln7.png

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:56:40.00 ID:05Y5x3oMd0707.net
お気に入りを横に表示できなくなった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:56:45.32 ID:c0C9W2fca0707.net
ウイルスかよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:57:23.32 ID:BwvEt4Hu00707.net
Chromeより使いやすわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:57:23.95 ID:Jekv73Kf00707.net
同期すればChromeいらなくなるんじゃね?
って同期したらIEの設定が引き継がれた( ^ω^)・・・

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:57:36.83 ID:A48ScxFW00707.net
>>2
おもろいやん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:57:47.79 ID:PpZVPlpw00707.net
>>8
かなC

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:04.84 ID:BRIMfsUw00707.net
>>12
何か違うん?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:18.75 ID:jzLhnXsLM0707.net
この前もなんか唐突に「Edgeを規定のブラウザにしませんか」とかダイアログ出してきたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:29.79 ID:vWv601Wo00707.net
会社のブラウザもせめてedgeにして欲しい

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:35.48 ID:Le0sWZhTH0707.net
一周回ってedgeになったわ
エクステンションも使えるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:58:55.23 ID:2C1RVKN200707.net
たまに出てくる程度ならしょうがないか程度で許してたけど勝手にショートカット作ってたから頭に来て完全に消したわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:59:05.30 ID:5oN9m59b00707.net
ワシ「マ、ママイクロソフトエッグ🥚!」
上司「ちゃう!マイクロソフトエドゲ!」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 15:59:37.77 ID:g3fxSpOx00707.net
設定がめんどくせえけど、IEモードがまあまあ使えるからようやくスタンドアローンのIEを捨てることができた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:01:14.45 ID:R6AtANJod0707.net
dazn見るのはエッヂが一番だからウチではそれなりに活躍してる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:08.64 ID:vOKzzJ4V00707.net
使い分けてたのに設定から何から何まで
勝手にchromeのクローンみたいな状況になったんだがなんなんだぜ?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:14.58 ID:VF1aONpad0707.net
フィンガープリント対策しろ😠

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:41.43 ID:Hu+rxhEB00707.net
今更かえられねえよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:02:48.72 ID:roOwJDhQ00707.net
>>8
設定してやれよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:03:13.72 ID:VF1aONpad0707.net
文字読み上げ機能棒読みちゃんに投げられるようにしてほしい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:03:51.94 ID:cxhzGagv00707.net
更新1年以上コケてるんだけど
昔のエッジはいつまで使えるのかしら

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:04:27.24 ID:rfeWhARD00707.net
クロームベースになったんだろ?
じゃあクロームでいいじゃんってなるわ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:04:54.64 ID:3YxGEUFd00707.net
ちゃんと設定すれば使えるんだろうけど、めんどくさい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:05:43.95 ID:0wQXulv600707.net
もう諦めてくれればいいのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:06:04.58 ID:tJoOMyzwd0707.net
冗談とかじゃなくChrome最強だわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:06:25.60 ID:n2whZdw100707.net
Chromeが異様に重くてゴミ化したからこっち使っとるわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:06:33.87 ID:+wQyA0i/00707.net
いや今回のは割といいと思うぞ
クロームよりメモリ食わんから低スペにオススメだわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:06:36.07 ID:OVaoc/fH00707.net
こないだのアプデでお気に入りを右サイドに固定できなくなった(・_・)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:06:57.27 ID:T/j/Cp9tM0707.net
html5以降どのブラウザもゴミやな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM63-8Vns):2020/07/07(火) 16:07:33 ID:5MIrjI6sM0707.net
Chromeから自動的にお気に入りや履歴が移行されるからハードル低いな
(拒否してまっさらからスタートもできる)
保存されてる各サイトのパスワードも移行されるから再入力の必要なし

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a312-aJWz):2020/07/07(火) 16:08:28 ID:3EAK7LHp00707.net
右クリもすり替えるしむかつく

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMc2-dmiz):2020/07/07(火) 16:08:56 ID:CGSeSvkgM0707.net
win8だけどちょっと前に更新したら勝手にedge入ってたわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd4a-YJ1L):2020/07/07(火) 16:09:05 ID:IdqKgjm6d0707.net
Edgeってダイジェスト認証バグ直ったの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8797-VQSO):2020/07/07(火) 16:09:05 ID:+SDNjiN000707.net
タスクバーって昔の方が使いやすかったよな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW dec5-3ahJ):2020/07/07(火) 16:10:05 ID:Th6GGw2M00707.net
雀魂専用ブラウザとして我が家では活躍しています

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0H02-dB1r):2020/07/07(火) 16:11:04 ID:PY6RPQYLH0707.net
煩いから完全に消した。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a398-vlFH):2020/07/07(火) 16:11:24 ID:N587V7f900707.net
EDGEが入ってから重くなったような気がする

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ea98-VQSO):2020/07/07(火) 16:11:46 ID:S5jqtyEx00707.net
MicrosoftってもしかしてGoogleのことが嫌いなのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sacf-G1Cc):2020/07/07(火) 16:11:49 ID:lm+GFWu3a0707.net
なぜか韓国人が激怒しそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 2f8f-fHqu):2020/07/07(火) 16:11:58 ID:0tR1Ku/200707.net
お前なんか感じ変わったな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr23-fj1K):2020/07/07(火) 16:12:34 ID:uDXN69Cbr0707.net
アイコンがまぎわらしい
edgeなんだから丸くすんなよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sacf-Wiu6):2020/07/07(火) 16:12:49 ID:zCH7pBFIa0707.net
再起動前にクロームで開いていたタブそのまんま開いてきて
あまりにも露骨な背乗りっぷりに寒気がして閉じた

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ a312-Wiu6):2020/07/07(火) 16:13:15 ID:5Ghjmb2a00707.net
こないだ勝手に再起動してこれが強制起動されてたわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ dec7-sboq):2020/07/07(火) 16:13:23 ID:z1kmeBId00707.net
こいつWindows7、8、10に強制インストールだからね
Windowsアップデートで勝手に入ってきやがる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 530a-m3w5):2020/07/07(火) 16:13:26 ID:cNumDSs100707.net
vivaldiさいこー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMc6-UsSE):2020/07/07(火) 16:13:28 ID:S0sfMZk/M0707.net
GoogleChromeより使いやすいよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW de05-/BVJ):2020/07/07(火) 16:13:49 ID:AHy+v0hT00707.net
YouTubeの広告はじける?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:14:08.37 ID:PY6RPQYLH0707.net
MSのソフトはバージョンアップする度にどんどん使いにくくなってしまう。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:14:17.26 ID:Fnqb0RYC00707.net
割りといいで

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:14:58.09 ID:a2iAqtbe00707.net
中華ソフトみたいなアイコンやな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:15:10.37 ID:TaEt0x/500707.net
今のedgeはchromiumだからセーフ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:15:18.43 ID:dtviDVXma0707.net
帰れ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:15:22.44 ID:pSRy15a800707.net
>>16
chrome → グーグルに情報抜かれる
Edge → マイクロソフトに情報抜かれる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:16:00.85 ID:z1kmeBId00707.net
おれたちchromiumファミリー!

元祖
chromium

本家
Google Chrome

メジャー
Microsoft Edge
Opera
Vivaldi
Brave

和製
Sleipnir
Lunascape

中華
Tencent QQ Browser
360 Secure Browser
搜狗高速Browser

新興
Sushi Browser
SRWare Iron
Blisk
Cent Browser
Kinza
Comodo Dragon
Slimjet

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:16:18.10 ID:aepiX2xI00707.net
先行者利益を全部ふいにするほどIEが酷すぎて愛想つかした

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:16:45.30 ID:Ewfr98Rfr0707.net
Chromeと同じアドオンまで自動で入れられてこえーよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:16:54.46 ID:cNumDSs100707.net
>>62
comodo dragonっていうて4年前ぐらいからあるイメージだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:17:38.79 ID:vOPNVlNF00707.net
お気に入りが右でホームボタンが左なのが意味不明すぎる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:17:49.25 ID:ebW7lCJA00707.net
これマウスジェスチャがゴミじゃね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:18:31.50 ID:xepIuVuC00707.net
対魔忍専用ブラウザ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:19:22.76 ID:GzExQ+WS00707.net
Chromeより動作軽いし単純な移行も簡単だけど
こんな強引に来るなら使わんわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:20:56.13 ID:xbttOLE+00707.net
>>62
新興古いな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:23:01.32 ID:zkPbYQcW00707.net
Chromeとedge
ほぼ同じもの二つ要らないからChrome消そうか迷い中
※edgeは消せない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:23:12.05 ID:FVwXLPwh00707.net
一周回ってedgeがかわいく思えてきた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:23:50.33 ID:FVwXLPwh00707.net
chromeと同じことできるならedge使いたいんだよなあ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:25:13.67 ID:FVwXLPwh00707.net
>>35
これまじか
メモリ積んだら積んでるだけ何ギガも使うからいい加減クロカス見限りてえんだよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:25:16.25 ID:FVwXLPwh00707.net
>>35
これまじか
メモリ積んだら積んでるだけ何ギガも使うからいい加減クロカス見限りてえんだよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:25:34.20 ID:S0sfMZk/M0707.net
>>65
もっと前から

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:25:49.27 ID:ir/1yOu9M0707.net
>>62
GeckoファミリーがFirefox、Thunderbird、Seamonkey、Palemoon、WaterFox、GNU GNU IceCat以外は絶滅したのとは対象的だな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:25:53.93 ID:uDJmdSYLM0707.net
Firefox以外を使う理由がない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:26:20.49 ID:vKpcxiGZM0707.net
なんで君たちFirefox使わんの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:26:53.33 ID:GzExQ+WS00707.net
これは選択すれば良いだけだけど
問題は今だにIEでないと使えないサービスがある事だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:27:42.09 ID:YqfTsSV2r0707.net
chromeと同期したらほぼchromeになったんたがedgeでしかできんことってなんかあるの?
昔のIEは動画のキャッシュをダウンロードしたりしてたけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:27:44.41 ID:8//RRfoV00707.net
名前変わったんじゃなかったっけ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 16:27:46.12 ID:yF1QaMCe00707.net
>>8
なんなんだよこの糞解像度は

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:27:51.10 ID:g3fxSpOx00707.net
>>73
Chromium Edgeが正式に降ってきてからの乗り換えだけど
普通に使うならChromeと比較して別に乗り換える意義も感じないけど、悪い面もないなって感じ
俺の場合仕事でIE使わざるを得ない場面が多々あったから、IETabよりはIEmodeのほうがいいやと思ってそのまま乗り換えてるし
Chrome捨てたいなら捨てちゃっていいんじゃないの? くらいの出来にはなってるよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:28:07.70 ID:Q6EnGWQGa0707.net
>>18
IEでないと受け付けてくれない環境があるから
http://www.e-bisc.go.jp/guide/accept.html

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:28:26.69 ID:+QYIbWvs00707.net
電子証明書使った銀行のサイトログインしようとしたら
エッジもクロームもダメでIEでログインしろって言われたわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:28:46.11 ID:vKpcxiGZM0707.net
でもスマホのwaterfoxって使い勝手悪いよな
セキュリティのためなんだろうけど範囲選択してコピー出来ないしスクショも撮れない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM7f-DpuP):2020/07/07(火) 16:29:34 ID:ir/1yOu9M0707.net
>>73
MS流の言い回し(InPrivateモード=プライベートモード)になっていることとGoogleアカウントの代わりにMSアカウントで管理になってることを除けば同じ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 7be5-LTdq):2020/07/07(火) 16:29:43 ID:rZeCZMF/00707.net
使いやすいけどカスペが非対応なのでChromeのままだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 236d-upQ9):2020/07/07(火) 16:29:49 ID:/agyDBHv00707.net
なんで役所はよりにもよってIEなんだろうな
MSはエッヂ使えって言ってんだからせめてエッチでやれよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd33-8a8q):2020/07/07(火) 16:29:58 ID:OYvvKvDId0707.net
Kinza以上が無い
まともにツリータブ使えるブラウザ作れよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sacf-8X3m):2020/07/07(火) 16:30:16 ID:tIMrJfxDa0707.net
つべieで開くとieじゃ見れなくなるみたいに書かれてるけどそうなん?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0H42-Yc/s):2020/07/07(火) 16:31:30 ID:qPUCq6+YH0707.net
>>8
転載されてどんどん画像が小さくなっていくの草

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1ee0-l8KG):2020/07/07(火) 16:32:22 ID:qyAv0sZg00707.net
「お気に入り」を画面横に常時置けなくなった
改悪や

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 1e43-VQfP):2020/07/07(火) 16:32:34 ID:8fPqBrAp00707.net
クロームのプラグインがないともう生きていけないから乗り換えられないんよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ ea19-Wiu6):2020/07/07(火) 16:32:38 ID:DlVogByb00707.net
これいつの間にかインストールされてた・・・

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1e12-XcwM):2020/07/07(火) 16:33:09 ID:8jZoPlYW00707.net
>>62
Lunascapeってまだあるのか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sr23-tQ7J):2020/07/07(火) 16:33:11 ID:WLK7Eq8br0707.net
Edgeって今はChromiumだから使いやすいんでしょ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 53de-c3u8):2020/07/07(火) 16:33:54 ID:+wQyA0i/00707.net
>>74
マジだぞ
今日ちょうどやっててメモリ4gbでやったらクロームは全然動かんかったけどEdgeはサクサク動いたわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 8ade-CD3G):2020/07/07(火) 16:34:10 ID:SIX1Os3f00707.net
ieのサポートも終わりのようだし
うちの年寄りが使うPCもブラウザをエッジに切り替えた

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 53de-Wiu6):2020/07/07(火) 16:35:33 ID:EjF2a+gg00707.net
bingの検索ゴミすぎるんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ dec7-sboq):2020/07/07(火) 16:35:35 ID:z1kmeBId00707.net
>>90
役所の連中はIEしか知らんのだろ
たぶんGoogleもしらん
YahooはIEのトップページにしてあるから知ってる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0b05-cPOi):2020/07/07(火) 16:36:24 ID:WBEv+npZ00707.net
chromium以外ってFireFoxとSafariぐらい?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:37:42.02 ID:ybVZz8JE00707.net
右クリして押しピンを外すだけだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:37:51.26 ID:JbEjF33100707.net
>>1
エクスプローラの右の2つ何

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:38:19.94 ID:jy9+uiQt00707.net
>>8
この子は何ちゃんなんだ
ユーザーはIEみたいだが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:40:15.22 ID:E9dd8hMz00707.net
OSが自社製だからってやり方が強引だよな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:41:36.78 ID:B3P8sJPq00707.net
IEはマイナポイントのために起動したがEdgeはまじで一度も使い途がない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:42:04.80 ID:S3tjFQ7v00707.net
動画見るのはedge

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:42:36.26 ID:pygVtbpn00707.net
>>8
切ない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:42:51.60 ID:8OnPV04x00707.net
>>106
アスペかな?
どう見てもこの子がIEちゃんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:43:05.41 ID:ir/1yOu9M0707.net
>>74,75,99
それ単にプロファイルがキレイだから早いだけで使い込んだらBlink同士大差ないぞ
でもChromeよりログインしろがしつこくないので使いやすいのは間違いない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:43:44.45 ID:gTWBMpHW00707.net
IEみたいに左にお気に入りを表示させることできないの?
あれに慣れ過ぎてもう他のは無理

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:44:23.44 ID:YEZMlIp+r0707.net
>>2
ふふ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:44:28.77 ID:bVVSWefL00707.net
その場にいた元カノ・IE11「誰そいつ?名前一緒だけど前のと違うじゃん」

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:46:17.97 ID:ngZlf3xUH0707.net
インストーラで提供されてた頃に使ってたけどedgeのほうがちょっとばかり速くてedgeのほうがメモリ食わないくらいで他の差はあまりないしあえて乗り換える程ではないと思う
その頃に今後縦タブ機能追加予定って聞いたからそれで需要のある人はいるんじゃないかな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:47:21.85 ID:jy9+uiQt00707.net
>>111
そうか?
いや、IEじゃないと読み込めないページがあって と言ってるところからすると
手前側がIE使いに見えるけど?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:48:18.72 ID:XPODQPHM00707.net
お気に入り右に置いてるくせにフォルダ内展開も右だから右に出たり左に出たりするんだよな
こんなもんおかしいと誰が使ってもわかるだろうに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ cfae-Wiu6):2020/07/07(火) 16:49:03 ID:E9dd8hMz00707.net
>>117
セリフ見りゃわかるじゃねーか

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 2f41-VQSO):2020/07/07(火) 16:49:47 ID:PpZVPlpw00707.net
今みたらwin10のMay2020が降ってきてたけどアップデートしていいの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sa82-CwWG):2020/07/07(火) 16:49:49 ID:sBX+gsKya0707.net
Chromeが重いんだが…

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0H42-Yc/s):2020/07/07(火) 16:50:09 ID:qPUCq6+YH0707.net
UIがウンコだったけど旧edgeもそれなりに速かったんだけどな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 8633-PYlx):2020/07/07(火) 16:50:14 ID:UQYnnCVm00707.net
vivaldi 入ってるの好感もてる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 1efc-gTm2):2020/07/07(火) 16:50:29 ID:TaEt0x/500707.net
>>117
マジで言ってるのか
ユーザーがIEを使うためにIEのところに来たってことだぞ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 7ba0-VQSO):2020/07/07(火) 16:51:25 ID:jy9+uiQt00707.net
>>119
もう一度見直したらわかった ありがとさん
やっぱり今ちょっと疲れてるなあ寝るわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMfa-ldYT):2020/07/07(火) 16:52:00 ID:N5l3MdFcM0707.net
brave使ってたけど裏切られたせいで取り敢えずvivaldiに移行した
googleよりはましだからedgeも検討するけどlinux版出ないんかね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:52:56.45 ID:sBX+gsKya0707.net
Chrome重いのどうにかならないん?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:53:32.26 ID:HAAMdwb/00707.net
>>62
Craving Explorer2もあるな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:54:30.18 ID:10eJ2cxs00707.net
うちのWin7にも来ていた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:54:52.32 ID:c59lsyjp00707.net
>>16
EdgeはGoogleのトラッカーもブロック
Microsoftのトラッカーも含めて

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:55:07.77 ID:Y3OnUpul00707.net
アプデ初回は起動時に強制的に出現しやがるからほんと糞

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:56:09.24 ID:KJYBW//ja0707.net
>>2
いいね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:56:09.37 ID:4JbfzFtd00707.net
なぜかchromeより圧倒的にかるい
グーグルサボりすぎじゃないですかね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:56:14.39 ID:bCoR7uTq00707.net
検索エンジングーグルに変えるのどうすりゃいいのよ?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 16:57:28.26 ID:etzdxukhM0707.net
Chromeのクローンレベルにそっくりになってしまった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4aca-sLYF):2020/07/07(火) 16:59:27 ID:hRsxCJeO00707.net
>>2
キレキレやん

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMc2-dd6d):2020/07/07(火) 16:59:34 ID:GDpzcojfM0707.net
>>133
エッジのが重いサイトもあるからなにかターゲットして最適化してるんだろう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 46ae-xjBB):2020/07/07(火) 16:59:50 ID:F9BMnP8i00707.net
よく見ないで先月のWindows Updateかましたら8.1なのにインストールされててワロタ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMc2-HCTF):2020/07/07(火) 17:03:29 ID:RmoMh1XDM0707.net
windows7にもedgeが侵入してきてた

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM63-W3Xo):2020/07/07(火) 17:03:57 ID:PS+xoQf9M0707.net
>>124
優しいやつだなお前
お前みたいにアスペに優しいやつばっかりだったらいいのに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM63-4Xk9):2020/07/07(火) 17:04:01 ID:FtYCSzXNM0707.net
ChromiumになってからスマホもEdgeに切り替えたわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sacf-JGE/):2020/07/07(火) 17:05:00 ID:WEShA/6ja0707.net
>>130
ええやん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0H42-Caxz):2020/07/07(火) 17:05:27 ID:ngZlf3xUH0707.net
あとedgeが使ってるメモリ管理機能は今後chromeも取り込む予定だからchromeのメモリ馬鹿食いも多少マシになるかも 多分

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMfa-ldYT):2020/07/07(火) 17:05:31 ID:N5l3MdFcM0707.net
>>139
徹底的に旧edgeを殺し尽くすつもりじゃん
旧edgeちゃんはなんでこんなにMSに恨まれてるの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 87e8-WbKL):2020/07/07(火) 17:08:19 ID:bss2C/TU00707.net
むしろEdgeじゃダメな理由ってもう無いな
Chromeと変わらない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタT Sacf-c9XW):2020/07/07(火) 17:13:32 ID:ot0cKQHha0707.net
>>8
おもしろい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 069e-Iekb):2020/07/07(火) 17:15:53 ID:7eyJIQ6j00707.net
拡張入れまくりChromeはポイントサイト経由とかブロックしちゃうから通販にはedge使ってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 7b76-l8KG):2020/07/07(火) 17:16:01 ID:9mff+KiN00707.net
前のedgeより全然いいわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdaa-MCHS):2020/07/07(火) 17:16:59 ID:0ZOkG5njd0707.net
アイコンがFirefoxのパクリみたいだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 6bde-VQSO):2020/07/07(火) 17:16:59 ID:2q2DkiBN00707.net
>>8
字が薄すぎて見えない

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0a65-c9XW):2020/07/07(火) 17:17:03 ID:1GfPNZWY00707.net
俺のwindows7もサポート切れたはずなのにいつの間にインストールされてたぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 7fec-1kLg):2020/07/07(火) 17:18:40 ID:lbWzED4g00707.net
中身クロームだからなこれ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ bb21-VQSO):2020/07/07(火) 17:19:34 ID:S3tjFQ7v00707.net
chromeが肥大化しすぎたから

エッジ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:21:59.39 ID:V2vxl7lR00707.net
メモリを食わないChromeだから今のEdgeは使えるゾ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:22:44.20 ID:ZzcUjmZz00707.net
EdgeってURL入れたあとのGOとか→ボタンが無いのな
キーボードでエンター押さなきゃ駄目っていつのブラウザだよw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:22:56.92 ID:w4zVsM+B00707.net
若者はQuick Launchを知らない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:24:37.73 ID:CNoGSecIM0707.net
>>8
おもしろい
chromeちゃんの所に帰っていくんかな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:25:46.43 ID:kz6iq+bv00707.net
chromeでメモリ足んなくなるやつってどんだけタブ開いてんだよ😰

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:27:07.20 ID:prN0QBOp00707.net
拡張が全部動く

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:27:58.18 ID:DIjSttu400707.net
OneBoxが勝手にPCと同期されてパンパンですって出て困ってる 害悪すぎる

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:28:27.53 ID:/BUN9/XA00707.net
このままずっと行くのね嘘を積み重ねてもこの道を二度と戻る事は出来ない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:28:32.00 ID:ytON7bri00707.net
おい、アプデしたら
PDFを開くのですらEdgeを候補に推してきたぞ
いい加減にしろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:29:48.69 ID:e9QGF5U700707.net
日本政府はIEしか使えないんだろ知ってる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:31:52.11 ID:ytON7bri00707.net
>>145
個人では問題ないが、会社で使っているとこがダメ
ジャップは遅れているので
大手のシステムでさえもIEでないと対応していないものが多い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:35:08.59 ID:HUxDD2BXM0707.net
微妙に使い勝手がちがくてなんか慣れない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:37:54.33 ID:D3BjBJes00707.net
>>4
青一色はベータ版
3色の正規品は最近

さすがにだいぶ早くなってるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:40:41.46 ID:+6Hr9i0H00707.net
vivaldiがいいぞ
IEの正統後継者はvivaldi

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:40:45.42 ID:IvvxThCc00707.net
>>134
(1)Edge起動
(2)右上「…」 - 設定(S) - 「プライバシーとサービス」 -
(3)「アドレスバー」 - 「アドレス バーで使用する検索エンジン」 -
(4)ダウンリストから「Google」を選択
但しホーム画面に表示される検索ボックスはBingで変更不可

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:42:15.17 ID:hiFv4NMs00707.net
今のChromeメモリ占有がマックスまで膨らむようになったからedgeに切り替えたわ
今のところ快適

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:44:12.90 ID:K3drDiCO00707.net
割と評判よくてワロタ
使ってみようかな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:46:14.82 ID:yZag2vDD00707.net
メモリ16だろうと32だろうとChromeクソって事なん?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:47:19.21 ID:D3BjBJes00707.net
>>170
ちゃんとABPとかの広告ブロックも効くからね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:48:50.25 ID:2gBBqoQH00707.net
アイコン気に入らないから古いedge使ってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:52:06.40 ID:PpZVPlpw00707.net
そろそろandroidのブラウザの決定版が欲しい
PCとお気に入りとか全部共有したい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:55:24.63 ID:dbqRcb/G00707.net
>>9
edgeがfirefoxの隣にあるとモヤッとするな
アイコン似過ぎ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:56:01.98 ID:r1N6iBKPM0707.net
ChromeでYouTube見ていたら異常終了する事が多くなってきたから最近Edgeに鞍替えした
なんちゃ問題なしだ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:57:19.96 ID:dbqRcb/G00707.net
>>62
Mactype御用達Centがない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:59:50.04 ID:Pzf6ZGKz00707.net
Chrome対応をうたいながらChromeで正常動作しないブラウザゲーがChromium版Edgeだとサクサク動く

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:24.30 ID:PM8wGCYzM0707.net
(´・ω・`)帰れ!!😠😠😠

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:03:02.01 ID:jAMf6ZRPa0707.net
ネスケに反応しない世代が増えてきたな
4.0くらいまでは非常に良かったんだが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:03:09.84 ID:uLGR8Tih00707.net
5802070702580758↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:04:36.10 ID:I7Lt/Ul900707.net
エロ動画専用ブラウザだわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:53.19 ID:v2NVxPuP00707.net
初期インストール済みのアプリとしては破格の高性能だけどね
旧ペイントとか酷かっただろ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:08:14.63 ID:V0+4jiXP00707.net
>>2

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:08:22.54 ID:uLGR8Tih00707.net
1108070708110711↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:09:54.57 ID:mg9bpzn200707.net
音声読み上げがほんとにすごいからみんな一度は試してみてほしい
英語のNaturalでやるとちゃんと読んでくれるし
日本語の名前を選択すると中学校の義務教育みたいな音読を初めて腹筋崩壊する

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:10:01.55 ID:xddHRroj00707.net
>>62
Chromiumファミリーの公明ブラウザはよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:25.73 ID:32jZK4Sj00707.net
>>139
うちのwindows7にも勝手にインストールされて初期画面のウインドウが開いて
占領してたのだが慌てて消したらデスクトップにアイコンまで出来てた
不法侵入者の迷惑マイ糞ソフト→ウイルスと同じだわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:32.54 ID:uLGR8Tih00707.net
2012070712200720↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW a330-dt9b):2020/07/07(火) 18:13:31 ID:Cnl01r/K00707.net
Google Chromeから乗り換えたわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 4a96-Xx+e):2020/07/07(火) 18:13:57 ID:9fjmZihi00707.net
>>8
なんでこんなに画像小さいの?
字が読めないし頭いかれてるとしか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-9abs):2020/07/07(火) 18:14:24 ID:m12uwcoY00707.net
これ半分hao123だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0ae8-Wiu6):2020/07/07(火) 18:14:51 ID:bCoR7uTq00707.net
>>168
ありがと
すんげえ分かりにくくなってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 0a8e-Wiu6):2020/07/07(火) 18:16:09 ID:MaW2yzQi00707.net
調べ物をしていた履歴が真っ白なんだよなぁ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 7f7b-muTG):2020/07/07(火) 18:17:21 ID:AHr4/dmP00707.net
そろそろIE、Chromから乗り換えてええのん?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sdaa-kyQY):2020/07/07(火) 18:18:09 ID:5bEFImDAd0707.net
ルナスケ使ってる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 4630-VQSO):2020/07/07(火) 18:19:56 ID:Pzf6ZGKz00707.net
今どきIEなんかインストールすらされてないだろと思ったらWindowsアクセサリに入ってたわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW fa38-3ajA):2020/07/07(火) 18:20:29 ID:ta94K4hd00707.net
>>2でそれなら素晴らしい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MM63-LUw2):2020/07/07(火) 18:20:51 ID:dyDR8LZaM0707.net
もう何もかもGoogleに身を委ねる事にしたよ・・・・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 0Ha6-10a+):2020/07/07(火) 18:21:42 ID:dyj5wbKDH0707.net
>>8
よくみると表札にIEって書いてあるんだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ MMc6-Y2mN):2020/07/07(火) 18:23:32 ID:wVmkrmFxM0707.net
>>2
2だからこその評価
あまり調子には乗るなよ…?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 87c7-ST/Z):2020/07/07(火) 18:26:30 ID:13luKxr800707.net
Googleサービスに依存しまくってるからChromeから変えれないわ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 8705-B25L):2020/07/07(火) 18:29:53 ID:FH59abms00707.net
edgeだぜ!

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:50:23.49 ID:y4pEX1Yq00707.net
会社ではedge使ってるわ
365と相性いいし

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:56:10.18 ID:fj1JSfIV00707.net
>>62
すべてがChromiumになる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:56:50.45 ID:qpQ++ULCp0707.net
Opera爺は動かない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:56:55.35 ID:m2ua8uREM0707.net
>>2
やるやん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:19:10.07 ID:GMDf44h800707.net
Vivaldiのサブで使ってるな
ほぼ動画用という感じ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:20:40.67 ID:OBvmbEsE00707.net
いきなり全画面で出てきてウィルスかと思って強制終了した奴俺以外にもいるよね?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:40:48.86 ID:Vr5Wc9WzM0707.net
久々にWindows立ち上げたら見知らぬアイコンがあって焦った

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:01:11.01 ID:DQ3/UP6i00707.net
>>8
IEはこんな殊勝じゃねーだろ。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:01:59.09 ID:DQ3/UP6i00707.net
>>62
Sleipnirって最新版はChromiumなのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:16:15.57 ID:5hnqpF8V00707.net
サーフィンしようぜ
edge://surf

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:18:48.12 ID:mUE99NQBa0707.net
>>2


215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:19:52.15 ID:qUnl8FBFa0707.net
使わねーのにやたら出てきてマジウザい

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:31:59.94 ID:aCr2rNsD00707.net
日本国「ダメです!IE専用です」

【朗報】政府「マイナポイント予約にはIE以外使えません🙅」【IT先進国】 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593740612/
Chromeもダメ、Edgeもダメ... マイナポイント予約、PCは「IE11」のみ対応です [818967775]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1593962768/

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:32:31.42 ID:aCr2rNsD00707.net
>>62
Ironが新興とか笑わせんな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:56:51.87 ID:hxTKJPala0707.net
なんでサファリ嫌いなん?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:59:49.47 ID:j4vI/+pKp0707.net
>>200
家だけにね

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:00:30.41 ID:dKmbtxMS00707.net
ピン止め外せばいいんじゃね?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:19:46.63 ID:gsIG/a0d00707.net
プニルとヴィヴァルディも入れてるけどエッジで何も困らないからエッジ使ってる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:22:39.23 ID:z1kmeBId00707.net
>>218
SafariはとっくにWindowsから撤退してるぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:52:11.44 ID:OzqBFhy800707.net
中身chromeやん

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:17:03.90 ID:zLGxOwxS0.net
確かに驚いたわ
Win7で呼びもしてないのに
いつの間にか居座ってる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 22:59:33.91 0.net
https://3u26hb1g25wn1xwo8g186fnd-wpengine.netdna-ssl.com/files/2019/10/logo-firefox.svg
https://ffp4g1ylyit3jdyti1hqcvtb-wpengine.netdna-ssl.com/opendesign/files/2019/06/FX_Design_Blog_Header_1400x770.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:41:02.24 ID:eoFhJwNm0.net
一度も使ったことないのに友達面してきやがる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:09:11.13 ID:TVeIZJkB0.net
>>6
そういうところも可愛いじゃん

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:10:55.70 ID:08zFTpxVM.net
>>2
うそやろ…

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:24:23.37 ID:Wr9/u+2H0.net
アイコン前の方がよかったな
スマホ版edgeのアイコンが変わったときがっかりした

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:08:24.64 ID:eWtmowTmM.net
>>166
そうなんだ
使ってないから青のままにしておきたいな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:19:14.22 ID:30sCOh3bM.net
>>62
kinzaは国産だろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:56:15.13 ID:5u46rXh20.net
>>8
IEはもっと図々しいと思います
こんな良妻じゃないです

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1b5a-OdtA):2020/07/08(水) 03:13:54 ID:ywjMHsJ90.net
>>8
上げ直したぞ
https://i.imgur.com/q5qIXoL.jpg

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd88-yaVe):2020/07/08(水) 04:49:18 ID:pRF8BOXi0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
              

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:56:34.53 ID:ig2kGtux0.net
なんとしてもBingを開かせようとしているような気がする。
Google を既定のページに設定できないんじゃない?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:57:27.14 ID:BoBdLZcX0.net
>>172
Edgeが持ってるトラッカーブロックとABPを組み合わせれば最強
Googleのトラッカーをガンガン弾いてくれる

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ed-ucCN):2020/07/08(水) 08:59:04 ID:BoBdLZcX0.net
Google 1,775
Facebook 394
Twitter 238
comScore 195
User Local 128
Amazon.com 124
 
ブロックしたトラッカー上位
Googleがダントツ1位

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:02:08.80 ID:ig2kGtux0.net
前は、自分で大きさを変えた形で、同じ場所にエッジが出てきたのに、毎回違った位置に出てくるようになった。
めんどくせー。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:04:53.87 ID:ig2kGtux0.net
なんでお気に入りを開くと最初のフォルダーの中身が出てくるんだよ。
なんで全体を見れなくさせているんだよ。
どうやって直すんだよこれ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 09:09:58.01 ID:j+t5gjxF0.net
windows7なのにこれやられて切れてる

総レス数 240
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200