2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分探しの旅にインドに行く奴ってなんでいなくなったの? [552486465]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2020/07/07(火) 17:53:26.81 ID:tsb8juN3M0707●.net ?2BP(2111)
http://img.5ch.net/ico/wassha001.gif
体の硬さは関係ない。ヨガとは体・意識・呼吸を合わせること【吉川めい】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db68a9c19ed76a537e351dd895825850cc95c1b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:54:01.13 ID:gOz7vbeb00707.net
インドでは見つからないってのがバレた

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:55:58.40 ID:nEMWtL7z00707.net
自分探しとかどうでもいいけどシルクロードの旅はしたいんだが
パキスタンも行きてえぞ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:56:30.23 ID:3KtqR6K000707.net
00年代のスピリチュアルブームと親和性が高かったのでインドが受けてただけ
ネットが発達して霊感商法の類がインチキとバレたのでインドに吸い寄せられる人が消えた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:57:34.06 ID:69raRuhY00707.net
自分探しの旅ってなんなんだろうな
インドは8月とかに行くと大学生いっぱいいるよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:57:55.96 ID:mg9bpzn200707.net
インドへいった日本人は下痢をし続けて自分の本体が腸だと気づくだけ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:57:58.49 ID:1jPyRPwf00707.net
今でもいるだろ
おまえが知らんだけ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:58:21.45 ID:brADeCXx00707.net
「インド人と聞いて思い出す言葉」
これで何を言うかで年齢がわかる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:58:35.38 ID:A+uSZzsK00707.net
>>1
いや、今でもたくさんいるよ
現地行けば絶望の果てにインドに残りの全てを賭けたような奴結構いるもん
あと最近はヨガ留学も多い
あれは自分探しの旅のカジュアルバージョンやね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:58:43.46 ID:8doSwVU9d0707.net
日本の方が未開の地になったから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:58:44.86 ID:ZrymdEsQ00707.net
いつだって探していいんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:59:04.75 ID:A+uSZzsK00707.net
>>8
すがきや焼うどん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:59:29.64 ID:27VMF7KL00707.net
幼女買えるの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:59:34.73 ID:vMVH8mJV00707.net
インターネットの普及が大きい
インターネットがない時代には手探りで探すしかなかった
それこそインド行くなりな
今はインターネットで済ませれる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 17:59:59.63 ID:yvWDZ7jF00707.net
女は行ったらレイプされるから

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:00:30.62 ID:jxY7Cp3L00707.net
インドの現実にウンザリして日本で真面目に生きる決意を固めるか
スピリチュアル方面にどっぷり浸かって目覚めるかのどちらか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:00:55.26 ID:g+KfjwDur0707.net
別に自分は探してないけど海外旅行は好き
カルチャーショックや意味不明、金かけ過ぎな権力者や宗教の遺産
そのうち見慣れてきて感動しなくなるとこまで含めていいぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:17.16 ID:wJDrcFrC00707.net
健康が第一

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:20.77 ID:HTd//Cnr00707.net
今はそういう人は中東に行くような気がする
なんとなくだが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:24.82 ID:mg9bpzn200707.net
>>14
逆にそんなステレオタイプな「ネットで真実」みたいな人ほんとにいるんかな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:38.31 ID:Y1zn0enT00707.net
サイババ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:01:46.88 ID:GtwiGOnY00707.net
今は飛行機飛んでない
中国側から陸路で行くか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:02:18.88 ID:x88OsupD00707.net
ガンダーラがインドじゃないって分かったから。

今でも本当に自分を探したいならガンダーラに行くと良い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:03:07.48 ID:A+uSZzsK00707.net
>>23
どうしたら行けるの?
教えて

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:03:22.71 ID:HtS/+Tj+00707.net
自分探しブーム

26 :春木節子 ながいみさと :2020/07/07(火) 18:03:53.73 ID:qh87MU4z00707.net
さずがに くさいよおまえ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:03:56.67 ID:Y1zn0enT00707.net
インドの仏教は滅びた

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:04:01.37 ID:27VMF7KL00707.net
胃腸弱い人はインドに何食ったらいいの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:04:40.92 ID:Pzs1XZe500707.net
vrゲームで売り出したら売れるんじゃない

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:04:41.97 ID:UNISDZHJp0707.net
Twitterで手軽に手に入るようになったからでしょ
あれとかあれが。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:04:52.54 ID:nxuqVJ3U00707.net
物価あがったから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:05:19.31 ID:ZUvXgYqFa0707.net
>>4
幽霊もUFOもUMAも存在しないのがばれたからな
隠れた超能力者も解脱者も隠れられなくなった
インドに行った処で似非修行者しか居ない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:05:22.03 ID:yk8RXBrU00707.net
自分探して結局なに?

そんなこと関係なく一度は行ってみるのもいいと思うけど

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:05:27.40 ID:lGh1BsnS00707.net
ロリ売春厳しくなったから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:05:42.02 ID:OQSNlb5H00707.net
神経質な日本社会との比較対象には悪くない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:01.69 ID:+hHFvc5I00707.net
インドのろり売春なんてあんの怖え

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:13.46 ID:Y1zn0enT00707.net
デリー周辺の塵煙霧が酷い 目を開けていられない 暑すぎ死ぬ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:15.59 ID:ljPGRb9z00707.net
インドはやめとけ
インド料理屋はどんどん行け

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:20.46 ID:rY7uxedy00707.net
面倒くさそう
やっぱ東南アジア界隈が最高

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:23.77 ID:CWGH/Zwb00707.net
いつかカレー食べに行くぞ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:25.41 ID:m0kik84KM0707.net
レイプされるだけだから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:28.37 ID:h4KkBOlgM0707.net
インドクソだからな
騙そうとしてくるやつ多いし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:38.60 ID:LU+8hN1k00707.net
発展途上国いきたいのにIT国家になったから

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:06:58.62 ID:yksl5YRl00707.net
他人しかいなかった

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:07.74 ID:eYVQI9Rf00707.net
自分探しはインターネットが主流だからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:15.00 ID:SJThu9mm00707.net
してる奴はいるだろうがバックパッカーみたいのが話題でなくなったのはネットだろうな誰でも調べればある程度効率的な旅ができてしまって、アクシデント楽しむみたいのは減っただろうな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:15.58 ID:u9mcIi4ZM0707.net
レイプされるならまだマシで拉致されて奴隷にされるから

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:22.74 ID:+hHFvc5I00707.net
まあ俺も行ったことあんだけど語学留学できた韓国人が早く帰りてえ言ってた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:28.06 ID:sLxHeFF700707.net
自分探しを馬鹿にする風潮ってなんだったんだろうな
今で言う冷笑系みたいなのが幅効かせてたんだろか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:29.47 ID:zi3Z1j2K00707.net
>>22 
チベット→アクサイチン→ガルワン渓谷→ラダック のルートがおススメ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:45.78 ID:duk+2Bie00707.net
ネパールでダルバート食うのがいいよ
インドみたいにお腹壊すことないし、穏やか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:07:55.10 ID:NcvKGZzqM0707.net
今もいるぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:08:33.30 ID:eYVQI9Rf00707.net
まあインドは無いけど台湾に行った時はこれわざわざ来る必要なかったと感じた
それくらいネットが普及しすぎた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:08:51.65 ID:Ue75oQff00707.net
コロナ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:09:04.70 ID:Y1zn0enT00707.net
聖者が沢山いるからな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:10:14.54 ID:AaViInhA00707.net
クェスが悪い

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:11:20.38 ID:NWp5WNSv00707.net
単純にジャップが貧乏になったからだろ
外ごもりも殆どいなくなった

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:11:31.06 ID:WxS6Vv/+M0707.net
現地で仲良くなったと思った奴に大金取られる詐欺にあう人が多くなったからだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:11:43.30 ID:18daL+CS00707.net
今はペルーでアヤワスカのほうが人気じゃね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:04.67 ID:dYXCLUca00707.net
>>4
もっと昔やろピークは

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:11.56 ID:9pGSB+2hd0707.net
フィリピンってまだ合法なん?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:15.40 ID:4i9B3vCNd0707.net
旅系のYOUTUBEでわりと生のきったないインド見れるしそれで満足だろ

クソしつこい乞食にぼったくりとかゴミだらけのバスの足元とか絶対テレビじゃ映さんし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:28.02 ID:eWG7KlJk00707.net
グーグルマップで見られるから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:12:56.32 ID:odQpaV1K00707.net
>>8
右に

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:13:06.17 ID:duk+2Bie00707.net
>>53
その感覚は分からんなあ

台湾も行ったことあるけど、食い物が全然違うでしょ
薄味で油っぽくて八角きいててみたいな、日本では食えない料理がわんさかあって
それだけでも行く価値は多大にある

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:13:16.32 ID:BgWnA/IC00707.net
インドで自分が見つかったらレインボーマンになれるだろうか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:13:34.76 ID:C14wYIgwd0707.net
西遊記より目指すべき地はインドと相場が決まってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:13:47.09 ID:CD55+f6fM0707.net
好きな奴は何回も行くんだろうけど気軽に行くには神秘的なイメージより不潔さのイメージが強くなりすぎた
あと物価も相対的に上がってるしな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:13:54.01 ID:T4Lk8YfZa0707.net
人数が増えたから、インドから帰っても「特別な人」になれなくなったから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:14:11.24 ID:nefzQ2dc00707.net
渡航禁止

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:14:18.73 ID:HVhgxr+h00707.net
インドも発展しすぎて俺らより金持ちな奴が大勢いるからね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:14:34.15 ID:PM8wGCYzM0707.net
(´・ω・`)インドの
すごくチーズっぽい
サンドイッチの
作り方

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:14:49.85 ID:n69EJ5gQ00707.net
インドの山奥で

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:15:07.74 ID:nefzQ2dc00707.net
>>72
サモサ?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:16:03.07 ID:hkeYEDMx00707.net
いるよ今でも

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:16:19.98 ID:WLK7Eq8br0707.net
インドの山奥で修行しろよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:16:48.73 ID:VRE1lcVSa0707.net
レイプされて絶滅した

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:16:55.09 ID:h4KkBOlgM0707.net
自分探し→大麻キメる
これやろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:17:50.24 ID:yk8RXBrU00707.net
>>37
中国と変わらないレベルだからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:18:26.09 ID:H4BIu7IOd0707.net
>>5
周りがそう呼んでるだけで本人はなんとも思ってないと思うぞ

ただ単に旅行が好きなんだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:18:34.25 ID:YqfTsSV2r0707.net
みんな自分を見つけたから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:18:51.35 ID:Bpde1RtpM0707.net
人生変わるは言い過ぎだが
見識広げたいくらいの感覚なら絶対に発展途上国行け
ホテル出てすぐ物乞いや病気持ってる野良犬がいる世界は1度見といたほうがいい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:19:08.37 ID:eYVQI9Rf00707.net
>>65
飯は中華街あるし、何より街並みが日本と大して変わらない、地方都市に来たのと体感は同じだった
アメリカやヨーロッパならまた違うんだろうが、アジアは似た景色に似た人間だからなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:19:30.54 ID:3y4L751m00707.net
本場のカレーは美味しいの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:19:52.52 ID:0VU18e6800707.net
帰ってきたやつが「自分なんて無かった・・・」って教えてくれたから

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:20:11.53 ID:1hQpWrjLM0707.net
インドに自分はなかったがインドではいい年こいたおっさんが昼間から歩道に腰掛けてる光景が無数にありおっさんが無職なのは特段恥ずかしくないことを知った

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:21:08.89 ID:/c+lg6a7a0707.net
自分探しでググれば解決

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:21:22.66 ID:FkhBrFyO00707.net
自分探しで傭兵になったらまあそこそこ尊敬する

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:21:27.11 ID:h6sBFcCd00707.net
レイプされるだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:21:54.87 ID:15+Cz2Uk00707.net
>>8
右に

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:21:55.79 ID:CMkpzBFD00707.net
死ぬから

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:23:11.33 ID:FkhBrFyO00707.net
戦場を経験すれば人生観は変わりそうだな
ホームレスくらいじゃなんとも思わん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:23:12.08 ID:Ygpsz7xTa0707.net
いるやろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:23:39.49 ID:PAfMAeged0707.net
お前らには「どうして旅に出なかったんだ」と言う曲をお薦めするよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:23:50.60 ID:L2UY9C6md0707.net
『深夜特急RPG』にありがちなこと
マカオでギャンブルにハマって進めない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:23:59.64 ID:HTd//Cnr00707.net
一つところに長くいると知らず知らず感性が鈍麻してくる
そうやって凝り固まった価値観を打破してくれる場所として、かつてはインドが魅力を放っていたんだろうが
今ではどうだろうな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:24:21.54 ID:eYVQI9Rf00707.net
つうか別に海外じゃなくていいよな
チャリで日本一周でも変わらん

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:24:35.82 ID:CD55+f6fM0707.net
>>83
台北は店も含めてほとんど日本だな
アメ横ビル地下の方が異国感ある
夜市とか問屋街とかで自分好みのもの見つけられないと衝撃薄いと思う
他の都市はまだまだ珍しいけどね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:25:21.93 ID:lprOvO7j00707.net
みんなインドまで行く旅費を稼げないんだ
いまは県内のパワースポット巡りが流行

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:25:30.96 ID:oa//Qoxmr0707.net
皆ソシャゲとSNSで満足するから

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:25:34.56 ID:rZeCZMF/00707.net
一人旅をしても何も変わらないし変えられない
俺の場合インドで腹壊しただけだ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:26:48.78 ID:h22dNBaJ00707.net
昔 インドで真実
今 ネットで真実

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:26:52.51 ID:oD/98U7i00707.net
インドの山奥で〜♪

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:27:02.63 ID:EWbf3JaC00707.net
インド北部のマナリにあるゲストハウスでヒマラヤ見ながらLSDとヘロインきめるのが夢

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:27:29.01 ID:Wwxgt+oY00707.net
1ヶ月ぐらいインドにいたら、よほど豪遊しない限り、
日本に帰ると金減ってない&体重減という体験できる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:27:38.61 ID:MxqKkXtVr0707.net
野生のトラがいるから

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:27:47.63 ID:FkhBrFyO00707.net
人を殺す
現地の女をレイプする
レイプした女に惚れられる
死にかける 
爆発音で耳か聞こえなくなる
仲良くしてた友人が死んだ

ああこれも人生だ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:27:55.44 ID:NtMJzL+100707.net
>>4
元はヒッピーがLSDなどで不思議な体験をしてキリスト教では説明つかないので東洋の宗教に説明を求めてインドや禅などに向かったんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:04.13 ID:eYVQI9Rf00707.net
>>98
コンビニで普通に日本語で話してくるし台北はそうだね
つか顔の見分けがつかん
中国本土は何となく分かるが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:15.50 ID:CD55+f6fM0707.net
ゴアのレイブとかまだ息してるの?
かなり高齢化進んでる印象

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:21.69 ID:ePj2nH9ha0707.net
そうやってバカにされすぎたからだろうな
でも色んな国に旅行するのってたのしいよな
バカにするようなことではないわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:29.64 ID:PnTu0dJka0707.net
インドには居ないって気が付いたんだろ?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:35.88 ID:FkhBrFyO00707.net
>>108
なるほどな、ジョブズとかな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:38.75 ID:rZeCZMF/00707.net
パキスタンのボロ客船には乗るべき
本当の貧困とはどういうことか分かる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:44.13 ID:xddHRroj00707.net
想像の範囲内すぎて特別何も思わなかったな
野良犬は怖かったけど
すべてが雑な感じなんで感銘受ける人とかいるんじゃない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:28:55.80 ID:1PZCbeRL00707.net
LSDでいつでも行けるって昼休みにビートルズがゆってた

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:31:28.89 ID:HVhgxr+h00707.net
台湾行きましたなんて普通すぎてネタにならんしインドなら行ってもいいと思う

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:32:10.81 ID:w+FzLz6z00707.net
ヒッピーブームでズートルビのメンバーが行ったからそういう印象になっただけ
自分の国より発展途上のとこにいって優越感に浸りたいだけなようなが気がしてなんだかな
現実逃避というか緩慢な自殺みたいなもんだ
鹿児島から北海道までバイクで行って自殺した元引きこもりライダーも

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:32:17.59 ID:H5vDUUd+00707.net
今って若い子が海外で大麻とかドラッグ体験とかも白い目で見られるからな
狭量でケツの穴の小さい金太郎あめ民族だわすべて恐怖因子で以上に臆病で説明つくけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:32:52.72 ID:DFmDEw88x0707.net
>>10
アベノデフレジュウシー

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:33:03.06 ID:9Xn6jrUB00707.net
どのみちこっから一年はインド行けないんやろなあ
コロナ大人気らしいし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:34:07.81 ID:3LKFd8BUr0707.net
インドネパールカレー屋がいっぱいできていつでも行くだけでナン食い放題の修行が出来るから

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:34:47.45 ID:fYXPLt5q00707.net
若者の貧困

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:35:02.07 ID:FkhBrFyO00707.net
砂漠は暑い
今日は運がいい 先に我々の部隊が気づいた
迫撃のたまが命中 後始末で数人殺害し死体を確認した

タバコが吸いたい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:36:34.64 ID:n/rx65Xe00707.net
>>115
そうなんだよ
すげぇの想像したり聞いてたりしたら
予備知識どおりだったという
たしかにいろいろとすげぇんだけどさ
沖縄中部のほうが衝撃はデカかったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:37:08.50 ID:FkhBrFyO00707.net
>>125
戦場行けよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:37:29.08 ID:HTd//Cnr00707.net
>>101
そんなこともないと思うが人にもよるのだろうな

言葉もろくに通じず、文化的にもいろいろ違う
つまり普段の感覚を惰性で続けるだけではうまくいかないところに行き
しかし、そこで何をするか、何をしたいかについては完全にフリーハンド。
これが大きい

自分は本当のところ、どういうものが好きで、どういうものが嫌いなのか
自分を縛るいつものしがらみが完全になくなったとき、自分はどういう行動をしたくなるのか、あるいはしたくなくなるのか
そういうことが生まれて初めてクッキリと分かるってことがある
それがまさに「自分探し」なんだけど

なら行き先はどこでもいいかというと、ある意味ではそう。
でも「実は本当に自分が好きだったこと」が転がっていそうなところを
直感的に選んでいたりもする(と後で気づいたりする)

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:37:53.27 ID:W4uKqmTa00707.net
https://i.imgur.com/6DkY20Y.png

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:37:54.01 ID:n/rx65Xe00707.net
>>126
さっきから寒いよおっさん

130 :世界に地獄を!男全員にホモセックスを強制しろ! :2020/07/07(火) 18:38:16.86 ID:foFRfWGj00707.net
インド哲学は神の哲学
神が沢山出てくるとかは大きな問題ではない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:38:29.02 ID:nqrTYpDTM0707.net
昔は一人で行く女多かったよな
レイプ大国と知って減ったのかな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:39:04.24 ID:hRjbLn0u00707.net
インドに何があんのよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:39:08.90 ID:FkhBrFyO00707.net
なんだメスだったか
ふうやれやれだぜ

スパー

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:39:11.69 ID:PUzx9qJZ00707.net
>>15
レイプされた後、殺されて、木に吊るされるまでがインドの様式美
ここまでして貰わないとインドまで行く意味が無い

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:39:45.51 ID:rZeCZMF/00707.net
エジプト神話も面白いね
わけのわからない神が腐るほどある

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:39:49.97 ID:9qFnM0f400707.net
>>1
インドに自分はないことを悟ったから

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:43:03.23 ID:gznUf+O500707.net
>>131
女一人でコルカタのGSとか行くとたちまち取り巻きが出来て以後グループ旅行になるんよ
親の顔より見た展開

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:43:03.66 ID:a8YSd8JRd0707.net
>>1
コロナの影響で入国出来ないから

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:43:25.92 ID:HTd//Cnr00707.net
>>128
自分はインドより日本が好きみたい、も立派な自分探し
行かなきゃわからない
日本のどういうところが好き、とかも、行く前に比べてクッキリ見えるようになると思われる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:44:27.83 ID:FcC8wfnta0707.net
沖縄とかの離島くらいでもよくね?とは思う

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:44:46.68 ID:VT/iNiPxr0707.net
ガンジス川の水飲んだらコロナより死ぬ確率高いから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:45:01.87 ID:aS8jAxps00707.net
人権の概念が無いインドに身を置けば、自分の尊厳は自身で守るしかないと気づく
星の数ほど生命はあるが星屑にも及ばない無惨な人生の何と多いことに

かつて映画『バトル・ロワイヤル』の上映会場から出てきてマスコミのインタビューに
「命の大切さを考えさせられました」とニコニコと答えていた親子と重なる

絶望的な想像力の無さ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:45:22.00 ID:eKI+YrIar0707.net
>>8
もビックリ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:48:37.94 ID:UQkJMIvH00707.net
カンボジアの田舎もよかったよ
なぜかすごいモテたしみんな明るかった
みんなスマホとか持ってなくて自給自足の生活してた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:50:09.19 ID:KRl+lbuV00707.net
タイとかフィリピンでも薬物が入手化になったから

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:51:50.48 ID:HTd//Cnr00707.net
逆パターンかもしれないが

ある土地にずっと住んでいる人の書いた文より
そこを通りがかっただけの文豪がさらさらと書き飛ばした紀行文が
却ってその土地の本質を鋭く描き出すということもある
未知の土地にやってきた高揚感で感受性が研ぎ澄まされるとかあるのだろう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:52:21.45 ID:9uq+e1YZ00707.net
金銭的な余裕がなくなった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 18:53:20.39 ID:+ttLHUNO00707.net
知り合いで何人か行った話聞いたけどけどまた行きたいとは誰も言ってなかった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:02:20.81 ID:cYNkAC6e00707.net
今はセネガル行ってセネガル相撲見るのが流行ってるよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:02:22.04 ID:etzdxukhM0707.net
バッタがいま探しに行ってるだろ
自分探しの旅に

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:03:55.84 ID:HB+z6H1I00707.net
自分探し自体が廃れた
サッカーの中田がピーク

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:08:22.73 ID:ri1eNrVd00707.net
行かなくとも情報得られるし
行ったとこでスマホで言葉も地図もチケットもなんとかなるから困らないから達成感が無くなったからじゃないかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:11:58.68 ID:752G63POd0707.net
自分探しなんて目的でインドに行っても嫌になるだけだろうな。修行じゃないんだから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:15:29.78 ID:fCAZzDJc00707.net
こういうのって大体目当てはクスリとか風俗とかでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:16:04.05 ID:3CgmTcSF00707.net
マンマンの場合はレイプされるからだろうな。

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:23:51.59 ID:T9HTG4bK00707.net
生死感が変わるというが日本において死体や死ぬ人を間近で見てきた者としては日本でも充分変われるよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:25:45.70 ID:2YnWJqCwM0707.net
インドには出張でよく行くが、あの国はカーストさえなければ中国を余裕で超える
英語はほぼみんな話せる

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:26:03.06 ID:uIh32Lti00707.net
オウム真理教のせいだろ
ヨガとかスピリチュアルとかのイメージが悪くなった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:28:30.28 ID:dUbMvBKt00707.net
海外行くたびに思うけどやっぱ日本がいいわ
別にホルホルとかじゃなくて文化とか飯は生まれ育ったものから中々変えれない

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:30:00.67 ID:CKi1DZg400707.net
でもインドのきったねえ雰囲気ってすごいよな
行ってる時はクソほどキツいけど行ってよかったと思える不思議

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:31:14.36 ID:L2emAnxP00707.net
食い物全部カレー味なのがそそられない

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:32:10.50 ID:Ffzz4DxJ00707.net
インドにいかんでもLSDやらMDMAやらアヤワスカやらがあるだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:32:24.54 ID:t3xa/Dop00707.net
天国連れてかれる率

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:40:30.51 ID:CKi1DZg400707.net
>>101
旅行好きかどうかだなぁそこは
旅行行っても辛いだけで日本の空港に帰ってきたときに嬉しくて泣いたみたいな人もいるのは事実だが
そういう人は旅に向いてないと思う

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:41:36.82 ID:CD55+f6fM0707.net
いやでも帰ってきた時の安堵感も旅行の魅力だと思うね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:43:40.33 ID:fTa9KNRma0707.net
じゃあインド人は自分探しにどこ行ったらいいのさ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:44:05.22 ID:UqoUviWEM0707.net
半年くらい海外放浪した時は明日日本に帰れる!って嬉しく思った事はあったけど
帰りの飛行機に乗った時や空港に着いた時はああ、終わってしまったなとしか思えない
2週間くらいの旅行だと日本帰りたくねぇなってずっと思う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:45:30.07 ID:nLZnl6qv00707.net
これだいぶ前からあったんだろ?
エア本が創価と出会うきっかけになった駆け出し時代の仲間が女一人でインドに行ったとか言ってたし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:50:04.42 ID:THPMWPHJr0707.net
インドって地域差がすごいんだろ?
どこが一番清潔なんだろ
西部の砂漠地帯とか北部のヒマラヤ周辺?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:52:28.93 ID:SfJ/GFgP00707.net
自分探しって言ってるのは
自分がロリコンなんだってことに
気づく旅だろってすぐバレる
世界の情報がなんでも調べられるからね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:53:57.82 ID:bYEjnnGI00707.net
日本人は在宅ワークで仏の道を極めたからな
毎日8時間瞑想して無我の境地に至った

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:59:12.19 ID:VA1OJz7c00707.net
三蔵法師かよ
悟空がサイヤ人だと判明したから誰も天竺目指さなくなったんだよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:01:02.44 ID:fjapxCmn00707.net
ネット黎明期にインドでの放浪を記したサイトがあったんだが、それ読むの好きだったわ
もう20年近く前だと思うんだが

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:02:13.98 ID:s6mKgo2C00707.net
海外一人旅は脳汁ドバドバ出るからやめられん
なぜか二人以上だとあの興奮がないんだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:02:59.19 ID:hJnOdF5m00707.net
海外行っても滞在するのは観光地や都市だからね
自転車で日本一周した方が魂が自由になれるわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:03:47.68 ID:3X5Z7Y4r00707.net
西葛西行けよ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:05:08.79 ID:6bRsKgY900707.net
くぐれよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:07:20.39 ID:+/alICj2M0707.net
乗り方や支払い方法のよくわからないバスをクリアした時の達成感

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:10:59.23 ID:2oQ2hOgK00707.net
数年前行ったけどインド人がみんなスマホ持ってて「今のうちに来といてよかったな」と思った

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:13:58.68 ID:i+VGkGsz00707.net
今の時代はネットで自分探しするんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:15:28.17 ID:/kYZ7xCk00707.net
都市部が発展しすぎて全くの別物になってしまったからな
高層ビルだらけになってもやっぱりインドは癖が強いけどね

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:16:31.87 ID:HBSTRifR00707.net
ネットで行った気分

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:16:56.89 ID:Cz/RRwgs00707.net
東南アジアは一時住んでたけど、結局クスリくらいしか不思議体験出来なかったよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:19:11.32 ID:jzMAYdUFr0707.net
インドはハードルあがりすぎて拍子抜けだもんな
最近だと中国の方が圧倒的に面白い

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:21:53.24 ID:+YHJmLju00707.net
国内で治安の悪い場所に行きたがらないような奴がよくインドとか行くよな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:26:04.25 ID:dcU/aZRCM0707.net
当時のバックパッカーの旅先トラブルやハプニングや武勇伝ってなんも証拠ないからな
日本人同士で固まって宿でゴロゴロしてただけ
スマホとネットワークの整備が進んだおかげで脚色出来なくなってしまった
同時に神秘性も失われてしまった

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:31:07.25 ID:KOMzpthH00707.net
インドじゃなくてもいいけど自分探しはすべきだわ。若いうちにしないから中年の危機とかなるわけだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:31:25.14 ID:VsH2LUc/00707.net
みんながあぶねぇっていうからだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:32:34.46 ID:BBdrJtac00707.net
日本が相対的に貧しくなって長期滞在が難しくなった。
インドの保守化、大気汚染、レイプ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:33:40.86 ID:5HsxAyuF00707.net
https://youtu.be/IHVHAGkG5q4

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:34:46.17 ID:wSfcK7Dnd0707.net
会社勤めには横断が精一杯

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:39:56.94 ID:18daL+CS00707.net
今でも紙とか売ってるの?インド

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:42:33.87 ID:m2ajWaw+00707.net
>>3
ウルムチ〜カシュガル〜タシュクルガン〜クンジュラブ峠〜フンザと旅したけど最高だったぞ
かなりオススメ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:43:01.51 ID:mkjjB+mx00707.net
>>60
今、35ぐらいの女がいってたからはたしてそうか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:43:36.96 ID:oUXlIf1900707.net
金がないから行けない
図書館でいろんな外国の本読んで想像上の旅行はする

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:43:54.12 ID:mRF/rJw200707.net
エク哲

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:45:44.74 ID:W227q7Zm00707.net
インドでドラッグやったのか
スピリチュアルな方面に目覚める人多いよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:48:53.88 ID:RPL6u9vV00707.net
>>8
嘘つかない

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:50:13.54 ID:BBdrJtac00707.net
俺もインドにハマって四回行ったけど、その後の人生で特に役立ってるとかないな。
どんな変なことでもそれなりの理由があって、その理由は古代の宗教より、現代政治経済とテクノロジーの影響が大きいっていう当たり前のことがわかっただけ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:50:17.19 ID:m2ajWaw+00707.net
インドは都市部がきつい
田舎に行くとのんびりと過ごせてやたらと良いところになる

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:50:19.46 ID:2oQ2hOgK00707.net
緑のヨーグルトきよつける!

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:51:39.43 ID:m2ajWaw+00707.net
世界はどんどん変わるから行けるうちに行っておいたほうがいい
俺は人民服を着て自転車を漕いでる時代の中国に行きたかった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:52:59.43 ID:lGGOTdpdd0707.net
今ってカラコルムハイウェイ通れないんだっけ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:55:27.25 ID:Ax+WBsRLM0707.net
インドで食うカレーはマズい
日本で食うインド料理屋のカレーのが100倍日本人に合ってる
チャイとラッシーは死ぬほど美味かった

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:02:37.80 ID:kztqavs200707.net
若い世代は海外への憧れがなくなってきている
洋画も洋楽も聞かない世代だからな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:03:38.26 ID:wKXQm7YO00707.net
南アジアの文化が大好きで、インドネパール何度も行ってネパールには留学までして
数年住んだ、物価はまだまだ田舎に行けば安いから大丈夫、インドの都会も刺激的だけど
田舎ものんびりしててお勧め、あと南インドは治安の良いネパール人でさえも
ネパールより治安が良いと口を揃えるほど治安が良い
出来れば鉄道でインド制覇するのが良いかも、観光地だけ見るのは勿体ないよ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:05:20.09 ID:lshI/CJx00707.net
自分の財布を探すことになるから
治安は悪いよ
自分探しなら家で哲学書でも読んでれば?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:07:06.80 ID:HXf0ZD4Z00707.net
オンラインサロンとかセミナーで見つけてるよw
自分探ししてるような層がそのまんまカモだから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:07:34.54 ID:vZuJI6So00707.net
>>28
日本から持って行ったカロリーメイト

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:07:49.75 ID:HXf0ZD4Z00707.net
インドがオンラインサロンや情報商材のセミナーになっただけ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:07:54.94 ID:EDKaG2zg00707.net
しゃか「自分探しに行ってる時点で自分なんか存在しないからいくら行ってもみつからない」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:08:51.53 ID:HXf0ZD4Z00707.net
海外で自由に旅しながら稼ぐ!なんていう謳い文句で客集めてる商材屋がSNSに沢山いるだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:17:28.59 ID:p7qmONoX00707.net
>>28
暑い国だからバナナよく売ってる
朝ご飯に食べる揚げパンからして激辛だから、バナナが生命線

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:58:38.31 ID:FJT3qagRx0707.net
>>194
サンプルが一人wwww

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:01:28.82 ID:HXf0ZD4Z0.net
>>4
インドに限らずバックパッカーは激減した
日本人が貧乏になりすぎた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:04:09.35 ID:C8kX8rYf0.net
金がないからだろ。

中産階級キッズならではの遊び、は
ことごとく無くなった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:05:53.38 ID:wsrYijry0.net
ツベで得られるもの以上のものが得られなくなったということだろ
技術の進化とか言うより
受け手側の感覚の衰退

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:07:05.54 ID:C8kX8rYf0.net
自分探しなんて
やれるのは先進国の金持ちだけなんだよ。
貧しい国でそんなのやってるやつはおらん

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:08:43.36 ID:HXf0ZD4Z0.net
いまは中韓ばっかりだよ
日本人宿なんてのが昔はたくさんあったけど今は韓国人宿、中国人宿が多い

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:09:16.55 ID:C8kX8rYf0.net
仏陀だって金持ちだったろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:10:42.79 ID:C8kX8rYf0.net
ニューヨークあたりで
ウダウダした悩みや家族関係の映画撮ってるやつもリッチマン揃い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:11:26.10 ID:HXf0ZD4Z0.net
買春オヤジもほんと減ったよ
貧乏になったよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:12:03.41 ID:jhlm6PIs0.net
アンガールズのインドに自分探しに行こうと成田空港行ったらそこで自分を探せちゃう自分探しをバカにしたネタが面白い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:12:52.09 ID:FFqDYqy80.net
>>213
現地人がサモサ4個とか当たり前に食うのな
あれうまいけど日本人は一個で満腹だろう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:15:05.65 ID:HXf0ZD4Z0.net
地球の歩き方に載ってる観光地をなぞるだけという金さえあれば誰でもできる娯楽
そんなバカバカしいことがブームになったのもまだ金があったから
ブーム去って旅行代理店もバタバタと潰れたしな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:32:47.56 ID:T+alawrwM.net
自分探しならタイがいいぞ
ひととき全ての苦痛を忘れられる
あの雰囲気が全てを癒す
死ぬ前にタイにいけ
タイを見て死ね。

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:52:10.09 ID:EyrwofUia.net
>>218


金持ちでゆとりが在るから自分探し出来る訳で
ギリシャの金持ちが暇弄んで哲学やってたのと同じ
貧乏人は今日のご飯食べる為働くから自分”探す”余裕が無い

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:54:24.82 ID:q+qD1PDX0.net
インド行かなくても大麻できるようになったからだろ
ドラッグやるだけならオランダの方がいいわけだし

>>137
日本人の男が群がるん?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:57:02.64 ID:N4Sr+kVHM.net
インドに行けとか言うおっさんの話だけは信用するな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:18:45.20 ID:bzrY94CZ0.net
日本人は学校工場で大量生産された奴隷ロボットなので自分など始めから無い。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:27:44.48 ID:tnEjNJNW0.net
女だけでインド行くのはすごいと思う

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:32:52.23 ID:X5TbzfM30.net
>>226
具体的にはどこ?都市名とかどういう施設?
京都の金閣寺見て和むみたいなことか?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:36:18.49 ID:n2whZdw10.net
ネットで人間どこも大して変わらんのが分かっちゃったからね

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:49:19.47 ID:MmXwhdM60.net
インドはピリピリとした緊張感で活を入れる所だろ
探し物してたらヤラれるぞ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:49:39.22 ID:gAfx8fcp0.net
インドてニュータイプ、みたいな感じの設定が出てくるから
ガンダムもインドの自分探しみたいなのの影響受けてるのね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:52:43.88 ID:1y0xdxTJ0.net
ダラムサラ以外に、インド南端部にチベット亡命者たちのお寺があるとかいうの聞いてそういう懐の、広さはいいなと思った

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:52:45.23 ID:MmXwhdM60.net
>>229
ぬるま湯日本の糞ニートは殺伐としたインドで死んでこい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:53:19.71 ID:T+alawrwM.net
>>232
お前の目の前にあるスマホはなんのためにある?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:57:40.71 ID:1y0xdxTJ0.net
>>232
バンコクとチェンマイとパタヤしか行ってないけど
退廃的なんだけどガツガツしてないというか、多少足下見てくる商売はあっても、本気で詐欺ろうとか強盗してやろうみたいな危険さがなくて気楽だったよ
微笑みの国とはよく言ったもんだ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:59:33.11 ID:Ogs2tzs20.net
>>8
まあ「右に」だろなぁ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:18:11.54 ID:+NbttMdk0.net
スマホがない時代にバラナシのガンジス川に辿り着いたら感動するだろうな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:31:39.69 ID:/C43MAuWr.net
なつい!インドバックパッカーから帰ってきた友達を全員で諦めるまで無視し続けた楽しい大学時代www

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:41:04.45 ID:ryiiugiGd.net
日本人が貧乏になったから
日本は「25年以上完全ゼロ成長」平均年収下がりまくりの、「世界唯一の衰退途上国」
氷河期世代を中心に貧困層激増で、既に所得中央値も韓国以下の惨状
目の前の生活に必死で生きるのに精一杯
自分探しとか、アホな妄想に浸る余裕はない

逆に凄まじい勢いで発展し、今や日本の若者より豊かな台湾、中国などの若者は、
海外旅行とかよく行くやつが多い

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 00:58:45.68 ID:UkFMJdfG0.net
俺はいきたいぞ
インド哲学とか興味あんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23ae-AvgH):2020/07/08(水) 01:05:15 ID:0gVHPZ340.net
>>241
まったく感動しなかった
日本人と観光客だらけでただの汚い観光地

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-lL56):2020/07/08(水) 01:15:20 ID:+lajMMLiM.net
話しかけてくるインド人の9割詐欺師

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:35:01.73 ID:16T9CmNIr.net
>>5
あんなもんは単なる大義名分だぞ
ただ娯楽として旅してるのに、旅の目的は何?目的もないのに旅するの?みたいに聞かれるのがうざいから

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c5-mSiZ):2020/07/08(水) 01:36:31 ID:gWvl3zA/0.net
ねこじるって何で死んだんだ?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c5-fxLr):2020/07/08(水) 01:36:59 ID:ff3JVHES0.net
ガチキチガイの国ってバレたから

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2d-OA3V):2020/07/08(水) 01:37:21 ID:AKuKUqWC0.net
辛い物しかないんだから、無理に決まってるだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 236b-9Wnq):2020/07/08(水) 01:37:31 ID:wUsiwaKT0.net
1937080737190719↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23de-mXGD):2020/07/08(水) 01:37:35 ID:foGeEFnI0.net
ねこぢる見て汚いだけなのに気付いたからじゃね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad12-jCAR):2020/07/08(水) 01:38:05 ID:Wq9czlIa0.net
インド人の英語が全く聞き取れん
ハッキリ話したら死ぬ呪いにでもかかってんの?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 45c7-DhPm):2020/07/08(水) 01:42:31 ID:tkmoHNPb0.net
インドって驚く宗教哲学があり魅了されるけど
日本でお馴染みの仏教開祖の釈迦がかなり否定してるからな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:33:44.47 ID:WvpplS/U0.net
昔の学生はインドを放浪したが、今の学生は起業するんだと

未来のホリエモンか、単なる“意識高い系”か:
「東大生起業ブーム」の虚実 (4/4)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1812/25/news038_4.html

「昔の学生はインド放浪、今は起業」

 特に東大生がベンチャーにひかれる理由について中原教授は、受験勉強に追われて人生の目標をあまり考えられなかった点もあるのでは、と分析する。
「東大に入って目標を達成してしまい、人生に悩む学生は昔から割といた。かつてはインドを放浪したりしたが、今それがベンチャーになったのでは」。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:41:26.65 ID:WvpplS/U0.net
団塊世代やその前後の世代は探検家が多いよな

登山家の植村直己(1941年2月12日-1984年2月13日、43歳没)

「地雷を踏んだらサヨウナラ 」の一ノ瀬泰造(1947年11月1日-1973年11月29日、26歳没)

小野田少尉を見つけた鈴木紀夫(1949年4月-1986年11月、37歳没)

それより若いが、「謎の独立国家ソマリランド」「西南シルクロードは密林に消える」など多数書いてる高野秀行(1966年10月21日-)は、早稲田大学探検部OB

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:41:36.36 ID:LlaVvi0q0.net
自国の方が数倍優れているっていう隠れマウントがあったけどもはやそんなこと言ってられなくなったから

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:42:08.85 ID:aVV7D4I+0.net
もうそんな余裕ねーんだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:42:38.42 ID:WvpplS/U0.net
一ノ瀬泰造は探検家じゃなく報道写真家か

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdc7-Bqa1):2020/07/08(水) 03:47:11 ID:lA1oCLgT0.net
エクアドル哲夫

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:51:44.96 ID:JGWZpHdB0.net
穴と言う穴をほじられるから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 03:52:29.02 ID:Ui5Qhar10.net
いまいち個性もないしな今更インドで自分探しって

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abca-mXGD):2020/07/08(水) 03:57:05 ID:iStFdVKo0.net
そもそも自分探しっていうかただの旅行でしょ
インドに旅行に行ったら変わった風習見れて面白かったってだけの話でしょ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63c7-23gT):2020/07/08(水) 04:16:21 ID:6CgjnY990.net
ヨガ♪ スピリチュアル♪ 自分探し♪

→淫土人に薬盛られて意識失ってる間にチンカスびっしりのくっさい曲がりチンポでズコバコされて土人の子供を妊娠

まままま〜んwww

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 04:28:28.26 ID:rDcJ8Zas0.net
>>28
あきらめろ
ペットボトルの水を飲んでも下痢するのがインドだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2dc7-YN4a):2020/07/08(水) 04:29:07 ID:ZQGDJcOx0.net
>>264
大丈夫かよお前

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0388-yaVe):2020/07/08(水) 04:42:31 ID:9YlVTi9e0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
       

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 04:57:12.44 ID:80l0xjMl0.net
水に当たって下痢
正露丸なんか効きゃしない
現地で買った、ジバンジャルとかいうクスリは
よく効いたなあ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 04:58:33.13 ID:9FFvHVyL0.net
>>28
果物
カットする必要があれば持参したナイフで
グアバとか釈迦頭が美味かった
もしくは高級ホテルのレストラン
日本のインドカレー屋と同じ値段で
かなり豪華かつ美味いものが食える
衛生面もバッチリよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 06:48:35.00 ID:hpsMTnwn0.net
そもそも自分探しで外国いくってどういう意味なの?
日本にないもの見つけてこれや!ワイはこれで生きてゆくんや!てなるもんなんか

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 06:54:12.41 ID:R1fEeOEH0.net
まず日本の中で見つかるようになった

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 07:25:25.14 ID:xbxXA4Xda.net
日本人に限らずカスがガンジャで
ラリってるだけじゃからな
タバコすらすわない今の若者には
ただの汚くて臭いゴミ溜めでしかなかろう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-8NgR):2020/07/08(水) 07:37:26 ID:NYzut69Ma.net
>>205
憧れの対象も韓国一辺倒になってるかもな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 07:41:36.02 ID:+wtnZKgS0.net
>>215
これ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 07:41:59.52 ID:n0f1oBVh0.net
>>255
面白いじゃん
ヒッピー的なものがベンチャーを生むのは悪い事じゃないんじゃね
誰かこの記事でスレ立ててくれよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 07:44:10.20 ID:NYzut69Ma.net
>>256
あと探検家ってわけじゃないけど『トルコのもう一つの顔』とか著者で言語学者の小島剛一も1946年生まれだな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:05:26.44 ID:3BHdKllqH.net
だいたいスマホ(ネット)のせい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 05de-ipRc):2020/07/08(水) 08:13:49 ID:S9lHRaFv0.net
インドに1人で行ってる女は簡単にセックスできるよ
ニューデリーでは日替わりでやってたわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:15:57.78 ID:i+69gMnY0.net
友達が1週間行ったけど初日の最初のタクシーに乗るまでに財布すられて
最終日までずーっと葉っぱ吸ってたって言ってたわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 08:17:26.22 ID:y2pVQRGk0.net
>>1
インドに自分は存在しないから

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edd9-TpoX):2020/07/08(水) 09:22:42 ID:DaLs5K2F0.net
最近は若者が海外に行きまくってるからな
世界中どこ行っても日本の若者だらけ
大学生のインスタとか海外で撮った写真の乱舞
ストーンヘンジから嘆きの壁からアマゾンから地中海からサグラダファミリアからケルン大聖堂から万里の長城からタイムズスクエアから世界中に行きまくっている
海外旅行が盛んだったバブル時の2倍の数の渡航者数
大学生の内向き傾向は嘘で、平成2年の留学者数は約2万人、令和2年時点の留学者数は約8万人
.

●日本人出国者数
昭和63年  8,426,867人
平成元年  9,662,752人
平成2年  10,997,431人

平成29年 17,889,282人
平成30年 18,954,031人
令和元年 20,080,669人

日本人海外旅行者、初の2000万人超 2019年 [495152168]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579263583/

海外留学の相談件数、過去最高…留学白書2018
http://resemom.jp/article/2018/05/09/44423.html

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23de-MlEi):2020/07/08(水) 09:26:22 ID:rLtK6HRe0.net
いなくなったって言うんならデータぐらい出しなさいよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-ocNt):2020/07/08(水) 09:36:36 ID:jFSunciW0.net
日本が貧しくなったから自分探しやっている余裕がない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-ocNt):2020/07/08(水) 09:37:25 ID:jFSunciW0.net
>>3
イスラム教過激派に捕まりそうじゃね

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03e9-ocNt):2020/07/08(水) 09:38:33 ID:jFSunciW0.net
>>5
ガンジャ吸いに行っているんだろ500円出せば死ぬほど吸えるし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-WpFr):2020/07/08(水) 10:02:40 ID:3N9gCVlwd.net
レイプされるから

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:09:30.85 ID:0gVHPZ340.net
>>275
真に受けんなよw

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:19:56.36 ID:um+hhurR0.net
>>285
合法だっけ?
大麻ビールがグレーだった気がする

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:20:36.14 ID:UXiMMGY+a.net
少子化で若者がいない
アベノミクスの果実で金がない

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 11:22:13.70 ID:0gVHPZ340.net
違法だよ
そういうの目当てでアジア旅行行くならベトナム、ラオス行くでしょ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05de-hkeG):2020/07/08(水) 11:24:41 ID:DyARpSGG0.net
糞を手で触って水でケツ洗う
これがムリ

総レス数 291
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200