2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党さん、アメリカのポチになるに飽き足らず、自国で戦闘機を作ります、7年かけます、と言い出すw [466584413]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp23-wVYy):2020/07/07(火) 19:04:44 ?2BP ID:CoDOSWUop0707.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
次期戦闘機、24年度から試作=10月にも機体担当企業を選定―防衛省

防衛省は7日、自民党の国防議員連盟(衛藤征士郎会長)で、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機の開発スケジュール案を提示した。
それによると、2024年度から試作機製造を始め、飛行試験などを経て31年度から量産初号機を製造する。

https://news.nifty.com/article/domestic/government/12145-720381/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sd4a-6A4t):2020/07/07(火) 19:05:54 ID:8X57aEEEd0707.net
旅客機も作れないのに?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ Sp23-FdF5):2020/07/07(火) 19:06:39 ID:NdwIp/bzp0707.net
三菱に金渡すだけ渡したらいつの間にか米国製買ってるよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 06c5-xfMK):2020/07/07(火) 19:07:57 ID:t81vHoxG00707.net
そのF-2を作るのに何年かかったと思ってんだ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタW 03e2-pRdw):2020/07/07(火) 19:10:22 ID:5eP4wdcF00707.net
イギリスと作るんじゃなかったんか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (タナボタ 03e2-VQSO):2020/07/07(火) 19:13:14 ID:3YxGEUFd00707.net
冗談抜きに何処が作るの?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:16:47.62 ID:E9I2fvTxM0707.net
これ開発費が7000億とか言われてるけど疑ったほうがいいぞ
東京オリンピックばりに後で値上げするパターンが防衛省の見積もりには多いから
たぶん3兆円くらい開発費がかかって1機100億円以上を100機ほど買うことになる
完成も予定より何年も遅れる
外国には売れない
こんなんに金使うなら隊員のために金使ったほうがいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:19:42.94 ID:YZyk4uFGM0707.net
新型戦闘機は確か今は多国籍で作っているから7000億は無理ですな
タイフーンでも買った方がましだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:21:27.80 ID:tRNnVnRI00707.net
予算超えたら議員に連帯保証させて借金させろよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:37:22.64 ID:i3MXXZoZr0707.net
銭湯機の間違いじゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:46:08.66 ID:3LcrTwJZp0707.net
もう自国開発やめろ
どこと戦争するつもりなんだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:57:17.86 ID:mUE99NQB00707.net
中国の脅威(笑)より自然災害のほうが国民にとって脅威なんだから
災害救助に役立つ装備に金使えよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:03:03.73 ID:BSCo052s00707.net
>>4
政治的ゴタゴタが決着してから十数年で実戦配備まで行ってるぞ(´・ω・`)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:04:14.32 ID:BSCo052s00707.net
>>8
機体はBAEと共同開発になり、エンジンはロールスロイスだかユーロジェットだかとの共同開発になるのではないかと言われてるよ(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:09:55.15 ID:19uUgR5V00707.net
むしろ7年で出来たら早い
世界的に見れば20年は掛ると思う

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:11:49.50 ID:rBEyuIpo00707.net
HONDAが大変だら本田に作らせて

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:18:17.40 ID:tZsv8BbN00707.net
エンジンはライセンス生産 エイビオニクスはブラックボックス

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:19:31.77 ID:aMQzYuqs00707.net
>>7
俺もそう思うわ

ほんとこの国はどーなんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:20:55.43 ID:f1kwWOxfp0707.net
三菱ジェットも完成出来ないのにF1みたいな欠陥機になるわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:31:52.91 ID:/0jRStWN00707.net
ドローンの時代でしょ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:32:59.52 ID:SLf1VnoUd0707.net
もうエンジンはあるやん そろそろ型遅れになりそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:33:09.51 ID:a7jxSwoL00707.net
数兆円かけてやっとの思いで微妙な第6世代戦闘機を開発したころには
主力戦闘機の100分の1のコストで敵の防空網をズタズタにする
ドローンが開発されてるというオチ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:36:07.53 ID:LorrADTf00707.net
この害虫どもから新税をつくりだす権限と税率を操作する
権限をいまのうちに剥奪しておかないとこの害虫どもの
軍事オナニーのために吸い殺される。

もはや自民党は生きていることが犯罪だろ。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:40:59.09 ID:/0jRStWN00707.net
どうせ近代兵器で競争力のある武器を作る戦略眼とかそうゆうのは無いんだから
ジャップは核武装するしか無いの、馬鹿でも国を守れるから

なんかコイツラ自分たちは出来るとか脳が30年前から進化せずに勘違いしてないか?
出来る事で最大の効果を持つ事を最小限にやれ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:58:49.47 ID:9bMJHrYea0707.net
エンジンから自作なんて完全に無理

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:00:20.88 ID:9bMJHrYea0707.net
エンジンに手を出しちゃダメだろ
アメリカだって名機F100系エンジンを安定化させるのに物凄く苦労した
もちろんエンジン不具合で何機も落として何人も死んでる
機体を作るよりも大変

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:01:45.97 ID:fJ69MH6900707.net
開発ごっこで税金ジャブジャブ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:02:04.99 ID:MbsDxnQ/M0707.net
>>13
意外と長いな
最近の戦闘機の開発って大体そんなもんなんか?
俺がBf109に追い回されてた頃とは大違いだな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:07:12.59 ID:aMQzYuqs00707.net
>>22
だろうなぁ


小型の無人爆撃機とか
小型ミサイルや誘導システム詰んだドローンを
大量に飛ばすのが戦争になってるだろうな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:12:15.04 ID:eZcbyebtM0707.net
心神あるじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:36:13.17 ID:o8Zo+y4C00707.net
>>30
心神とはステルス性の机上計算との乖離を測るために作られた実寸大模型の名前だ
X-2あるいはATD-Xの事言ってるならあれは武装積む事を前提に作られてない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:04:58.37 ID:c/8taxBga.net
MRJあげ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:06:39.64 ID:eMDnh5gw0.net
実際に披露されたトランプさんの安倍ジョーク

「犬だって毎日餌をやって散歩しないと懐いてくれない
ところがアベはどうだろう?
殴ってるだけで高額を出して懐いてくる
これは私にしかできない」


みんな大爆笑 wwwww

さんざん長時間一緒にゴルフやったのに、
犬以下の扱いの下痢。
「アメリカの犬」に昇格できるよう頑張ろうw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:08:08.89 ID:g9fp/D6Ja.net
ドローン開発の方がよさげ
ああいう、こじんまりしたもんの方が得意だろこの国は

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:10:27.60 ID:iAlJ5eMx0.net
>>25
エンジンもう開発完了してるだろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:12:23.37 ID:31MN4PcFd.net
70年の間違い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:13:22.72 ID:m8yr0Nla0.net
ジャップにエンジンは作れまてん
ジャップの科学力では無理です

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:23:55.73 ID:vegYDdTh0.net
アメリカは戦後賠償を求めない
そのかわり米軍基地への思いやり予算を払わせられたり、
戦闘機やオスプレイなどの兵器をずっと買わされ続ける

アメリカも汚い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 05:46:36.68 ID:EMzab+am0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
                        

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc5-Bqa1):2020/07/08(水) 05:50:35 ID:rDcJ8Zas0.net
>>1
日本の単独開発だってネトウヨが言い張ってたやつだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-UaLL):2020/07/08(水) 08:58:45 ID:RDhXkhwFp.net
今からだと最短でも20年だ。このスケジュールは
三菱F1でもこれから開発するのか?って位短期間。
既存機をフルライセンス生産するのだって
同じくらい時間が掛かるだろ。無理。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-UaLL):2020/07/08(水) 09:00:19 ID:RDhXkhwFp.net
>>40
独自仕様に拘りすぎて米国からも英国からも
見捨てられてて仕方なく独自開発し
失敗する姿が見えるw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa13-AtSb):2020/07/08(水) 11:50:41 ID:UXiMMGY+a.net
>>14
毎回それで米国企業に…

効率考えたらアメリカ一択だけどな
同盟国なら企画同じ方がいい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 12:29:38.43 ID:z5CLrvxu0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
                    

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd05-kYYI):2020/07/08(水) 13:35:19 ID:qcdrvM5e0.net
ええやん
自分たちで兵器作るようになれば科学技術にも投資するし
情報セキュリティについても考えるようになるだろうし
結果情報技術も発展していくんじゃねえの
逆にそれができないならやらないほうがいい
すぐ盗まれて終わり

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a36b-9Wnq):2020/07/08(水) 13:35:31 ID:OeSuVclH0.net
1935080735190719↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d5de-cXj4):2020/07/08(水) 16:50:31 ID:UNGSq+SR0.net
MRJあげ

総レス数 47
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200