2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょっち前「テレビ観てない自慢www」 現在「テレビ観ないのは当たり前。観てるのは爺婆」 テレビ死ぬぞこれ [688397906]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:04:56.84 ID:HgTmwDiKM0707.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
若い世代でテレビ離れ進む 約1割「見ていない」―時事世論調査

https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2019112500129&g=soc

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:05:11.76 ID:dUq7XqWJ00707.net
死ねよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:05:27.64 ID:OeO48tdb00707.net
ダウンタウンの汚物番組見てる奴は死ねよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:05:50.79 ID:jCvDChuEM0707.net
ケンモメンは見てるから大丈夫

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:06:07.72 ID:e8jpgzBJM0707.net
テレビ見てないのが自慢になる理論意味わからなかったな最初聞いたとき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:06:10.70 ID:RHRMO9fJ00707.net
テレビ見てないぶん電気料金下がってたわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:07:26.19 ID:ZdUiVndlM0707.net
>>1
ユーチューバーをゴミ扱いしてきた芸能人様々の掌返し

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:09:21.68 ID:DkJ0g65Z00707.net
今現在の番組表見りゃわかるよなそんなの
https://tv.yahoo.co.jp/listings/23/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:09:54.36 ID:p4TYAhyPa0707.net
ポツンと一軒家だけ毎週観てる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:10:51.68 ID:UIFH+xug00707.net
地上波は滅んで良いよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:13:24.99 ID:cj5popZV00707.net
言うほど死んでるか?
Twitterのガキやまんさんは毎日テレビの話題でトレンド持ちきりじゃん
あと10年は余裕で安泰だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:13:37.46 ID:1CPJysUT00707.net
法律事務所だっけ?
最初は面白かったけど段々どうでもいいトークばっかになってtv自体見なくなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:15:59.47 ID:NCzQ72y8M0707.net
NHK受信料とかムダだし
見ないのが正解だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:18:29.51 ID:iUQ+EXnS00707.net
見てるけど、ニュースばっかりだな
スポーツと映画はたまに見る

バラエティーはまったく見なくなった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:22:59.41 ID:WpKLHtLW00707.net
コネと拝金主義でホロン部

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:23:32.49 ID:aUUASbKea0707.net
ユーチューブやネットフリックスみたいに好きな時間に好きなコンテンツを見るのに慣れてると
それが出来ないテレビはフラストレーションだからな

それって見られない要因としてすごく大きいと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:24:23.77 ID:/0jRStWN00707.net
8枠しかないのに見たいものが一つも無い

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:25:19.54 ID:i0Jhqq4g00707.net
え?
お前ら無音の中でスマホ凝視してんのw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:27:13.52 ID:dK/Xk1XIM0707.net
もうまともに製作予算が確保出来ないから出てるの若手のお笑い芸人ばかりだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:30:23.18 ID:XOvmTREs00707.net
死ぬな
マジで

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:35:02.71 ID:oDDGI8kp00707.net
うちの娘(8)はNHKばかり見てる
婆認定してええよな?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:35:54.36 ID:9vYlPkCV00707.net
Abemaみたいに、テレビ局がネットに出てくるだけだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:36:50.43 ID:oDDGI8kp00707.net
>>22
ネットの方が安上がりで済みそうだしね
NHKもネットて放送して受信料とる方向でいくんじゃね?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:38:20.86 ID:9vYlPkCV00707.net
>>23
もはやテレビ受信機のない家も増えてきてるから、
NHKはネット受信料の方針に間違いなく出てくる

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:46:18.47 ID:u8GfbBSo00707.net
実況とかはツイッターに移行したのわかるぐらいには盛り上がってるな
なんだかんだテレビでこれ売れてます!からの翌日売り切れコンボって現代でも通用するんだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:48:24.81 ID:rKGCr9HA00707.net
テレビ観てない自慢とかで煽ってた奴に今テレビ観てるかきいても見てないし反応悪くて掌返しするからな
やっぱカスはカス

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:50:38.61 ID:OvyrPQQ200707.net
見たい動画探すの面倒くさくね
チャンネル合わせるだけのテレビに原点回帰したわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:53:46.82 ID:5ykqY4WK00707.net
去年の台風をきっかけに毎日見る習慣がついちゃったわ
最近はニュース以外にもバラエティを見てしまっている。気付いたら家にいる時間はテレビかスマホだわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:04:27.82 ID:7BHna23Gr0707.net
嫌儲だとYouTubeみてない自慢、ユーチューバー知らない自慢になってる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:35:37.02 ID:59ffzcOC00707.net
それでも1割か

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:57:47.13 ID:LfmuvYJ800707.net
>>11
SNSのアカウント作れないくらいのガキはyoutubeに夢中だぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:17:46.87 ID:3hBAeNu3a0707.net
ピンク髪のエキジットてのがよくでている印象何がよくて出ているのかね

総レス数 32
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200