2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

赤ちゃんポスト設置から10年。ケンモメンはどう思う?、安倍首相は抵抗感があると反対していた [256556981]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:14:25.12 ID:9ZldPCvGd0707.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
赤ちゃんポスト関連年表 安倍首相は過去に反対姿勢示した

 赤ちゃんを遺棄や虐待から救うために誕生した「赤ちゃんポスト」。2007年5月、前年に発覚した乳児遺棄事件をきっかけに熊本市の慈恵病院に設置された。正式名称は「こうのとりのゆりかご」。
親が育てられない子どもを匿名で預かるもので、2020年3月までの約13年間で155人が預けられている。

 そんな『赤ちゃんポスト』の裏側に迫るノンフィクション『赤ちゃんポストの真実』(森本修代・著、小学館)が刊行された。
これまで大手メディアで取り上げられる”美談”からこぼれ落ちた、関係者らの声を丹念に辿り、知られざる姿を浮き彫りにしている。

 今一度、注目が集まる「赤ちゃんポスト」がどのように世間に影響を与えてきたのか。「赤ちゃんポスト」関連年表として、歴史を振り返る。
https://www.news-postseven.com/archives/20200707_1574997.html?DETAIL

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:15:07.05 ID:9ZldPCvGd0707.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
設置から13年でしたお詫びして訂正致しますm(__)m

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:15:27.41 ID:9ZldPCvGd0707.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2000年4月
ドイツで赤ちゃんポスト「ベビークラッペ」設置

2004年5月
慈恵病院病院理事長・蓮田太二氏がドイツの赤ちゃんポスト視察

2006年1月
熊本県警がトイレで女児を産み落とした21才の母親を殺人容疑で逮捕

11月
慈恵病院が赤ちゃんポスト設置構想を公表

12月
慈恵病院が赤ちゃんポスト設置に伴う建物の変更を熊本市に申請

2007年2月
安倍晋三首相(第一次政権)が「抵抗を感じる」と反対姿勢

4月
幸山政史熊本市長(当時)が病院施設変更を許可

5月
赤ちゃんポスト運用開始。初日に3才児が預けられる

9月
熊本市が運用状況を検証する「こうのとりのゆりかご専門部会」を設置

11月
熊本県の「こうのとりのゆりかご検証会議」第1回会合

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:15:36.20 ID:F7xRul3DH0707.net
10年以上経ってるだろうが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:15:51.75 ID:9ZldPCvGd0707.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
2009年11月
ドイツ倫理審議会が同国の赤ちゃんポストの廃止を勧告。内密出産を提言

2010年4月
熊本市が政令市移行(2012年)を前に児童相談所開設

2011年1月
慈恵病院が赤ちゃんポストを新産科棟に移設

2012年3月
熊本市の専門部会が検証報告(第2期)。「安易な預け入れ」指摘

2013年11月
TBSがドラマ『こうのとりのゆりかご〜「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来〜』を放送

2014年1月
日本テレビ『明日、ママがいない』スタート

5月
2013年度の利用状況公表。預けられた子どもが100人を超える

9月
第3期検証報告書公表。「障害児が1割」

10月
赤ちゃんポストに男児の遺体。死体遺棄容疑で31才の母親が逮捕

2015年4月
NHKがクローズアップ現代『“ポスト”に託された命〜赤ちゃん100人のその後〜』、ETV特集『小さき命のバトン』放送

5月
2014年度の利用状況公表。「1500グラム未満の極低出生体重児も」

12月
中国人夫婦が重度の先天性障害のある1才児を置く

2016年6月
児童福祉法改正。第1条に子どもの「権利」をうたう

2017年6月
NHKがクローズアップ現代+『僕の生みの親はどこに?〜10年後の赤ちゃんポスト〜』放送

9月
第4期検証報告書公表。「匿名は限界」「出自を知る権利保障を」

12月
慈恵病院が内密出産の可能性を検証すると表明

2018年4月
熊本市で赤ちゃんポストに関する国際シンポジウム開催

2019年5月
熊本市が3月までに置かれた子どもの数を計144人と公表

12月
慈恵病院が「内密出産を独自に受け入れ」と表明

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:16:07.49 ID:uJ5F49z+d0707.net
どうなんだろうな
虐待とかで死ぬのを見るとそういう逃げ口は必要なのかなとは思うが、それをあてにする奴等もいるだろうしそれはなぁ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:16:17.11 ID:E3mhNV9300707.net
安心して中田氏できる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:16:23.26 ID:FLNe8OPS00707.net
もうあの子もそんな歳か

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:17:59.14 ID:2SRJ2FNO00707.net
わたくしは今でも反対です

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:19:49.82 ID:76io+XXQ00707.net
自分は対案ださんのかい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:19:58.77 ID:8MenJ2fF00707.net
ポストっていうとポイッと放置されるイメージだけど中に入れられると速攻でプロのおばちゃんが駆けつけて世話してくれるんだろ
育てられないアホな親が無理に抱えるよりずっといい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:21:40.03 ID:JbSmCIjG00707.net
運用の仕方による。
結局のところアナザータイプの児童養護施設だから適切に運用すれば社会には必要なもの

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:22:12.31 ID:6lwY8Fmf00707.net
昔は寺がこう言うことをやっていた
育てられない親が寺に赤ちゃん置いてって
寺の子として育てられた
この習慣がなくなってから母子心中が増えたんだぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:23:33.95 ID:6lwY8Fmf00707.net
子を捨てる親なんて親失格の最低野郎だが
思い詰めて殺してしまうよりは
ポスト使ってくれた方がまだまし
子供に罪はない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:24:27.02 ID:764Kk7IM00707.net
出産する人間と育てる人間を分ける社会でもいいと思うわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:25:11.15 ID:FkhBrFyOa0707.net
正の面を見るか負の面を見るかだよなぁ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:28:16.65 ID:L2UY9C6md0707.net
>>1
良いスレだと思う
伸びる伸びない別として、こういうスレを求めてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:37:54.49 ID:Grwfr8bZa0707.net
安倍ちゃんポストがあればよかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:50:50.98 ID:duGtDL3Y00707.net
>>6
生活保護と違ってあてにする奴はいないだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:52:54.16 ID:Y5qhbWwwr0707.net
確かもうデカくなった障害者かなんかが捨てられたのあった気がする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 19:56:11.17 ID:62cdGMZa00707.net
殺して捨てるとかは減ると思うけど虐待死は減らなそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:00:05.83 ID:3YxGEUFd00707.net
というか本来国がやるべき事
国がやらないから仕方なくやってるだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:01:06.01 ID:2QVYZRFX00707.net
障害児が入れられる割合はどのくらい?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:02:21.43 ID:7j9FpuF600707.net
国が積極的に育てて大学卒業までさせるべきだったのでは?
少子化で国の宝なんだから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:07:17.34 ID:lrtTKs0n00707.net
そんな思っていたほど捨てたれた件数ないんだよねこれ
それに場所が都会から近くないから連れていく途中で考え直したりとか色々あるみたいだし

非常識だ!と言って無くしてしまうよりは良いと思う
病院だし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:08:43.26 ID:G3PIMPAxM0707.net
>>19
比較にならないかもしれないが
フランスじゃ少子化対策の手厚い保護目当てに子供作って、出産の保護金受け取ったら
子供を施設に預けてそれっきり、な外道若者の例報告された

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:09:50.94 ID:lrtTKs0n00707.net
>>23
本が出ていて読んだけどその時で1割から2割弱、2割にはいってないと思う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:23:21.79 ID:8B81bHCra0707.net
中絶医が24時間常駐してる中絶ボックスの方が赤ポスよりも望まれている

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:32:07.75 ID:4yn485Ec00707.net
赤ちゃんってより普通に幼児も無理やりポストに詰め込む話はちょっと笑ってしまった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:56:35.49 ID:oStZ4P4G00707.net
これどういう仕組みなのか未だにわからん
赤ちゃんポストに入れたら赤ちゃん失踪したことになっちゃうじゃん
保健所の人とか訪ねてくるんじゃないの?もしくは警察のお世話になるとか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:15:27.21 ID:3ai5hZz8M.net
お互い同意の上での子作りでできた子供なら
育児放棄は罰しないといけない気がする(刑事捜査するということ)
養護施設はあって良いと思う
もちろん合意なしでも加害者は罰を受けなければならない

総レス数 31
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200