2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

きょうは七夕🎋だけど 実はお前ら天の川を肉眼で見たことないだろ?もちろん俺も無い! [715632351]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:15:51.39 ID:193y5EX200707.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/ushi.gif
東京近郊で天の川見られる場所ってどこなの?

https://news.yahoo.co.jp/articles/2646546cf717ceda540e9d1388353fe9dce8aa9d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:16:20.70 ID:6aJ6moh800707.net
そんなやつおる?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:19:02.31 ID:2QVYZRFX00707.net
東京だと二等星くらいまでしか見えないよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:19:15.19 ID:193y5EX200707.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/ushi.gif
えっ?お前ら天の川見たことあるの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:20:22.31 ID:yOFTdw0Hd0707.net
>>4
島育ちだから普通に見れたよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:23:36.70 ID:gwdaM2L/d0707.net
オーストラリアに行った時に
大マゼラン雲と小マゼラン雲を見たのはよい思い出

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:32:23.37 ID:193y5EX200707.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/ushi.gif
>>6
どうやって見たの?天体観測ツアー?都市部ではさすがに見れないよね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 20:56:41.64 ID:nDxPrvFX00707.net
ずいぶん昔だけど夏の夜に奈良県五條市で見たわ
大阪と山を隔てたたけでここまではっきり見えるのかと驚いた

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 21:01:46.68 ID:edCqQvArd0707.net
和歌山の高原まで見に行ったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:08:25.03 ID:koqCKBH50.net
大した旅行してない奴は見た事ない
南米チチカカ湖で見た天の川はグロテスクな程だった

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:26:46.73 ID:193y5EX20.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/ushi.gif
>>10
なんで天の川のことですらマウント取ろうとするの?会社で嫌なことでもったの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:31:08.66 ID:lmApQ0T10.net
折角時間作っても月出てたらあんまり見えないよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:34:10.62 ID:gznUf+O50.net
そういやしばらく星空見上げてないな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:42:00.43 ID:A/pwukuG0.net
>>7
少し郊外に行けば、あっという間に真っ暗になる
マゼランは意外に明るいから、存在だけなら多少明るくても確認できる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:53:56.48 ID:okDGSqC80.net
星が多すぎてどれが天の川かわからん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:56:38.80 ID:lmApQ0T10.net
>>15
雲みたいな奴だよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:58:36.21 ID:tOdfTCp90.net
うち田舎だからベランダから見える
車でちょっと行けばもっとすごいの見える

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:58:59.50 ID:qIx2V9QI0.net
七夕か
天災でそれどころじゃないな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 22:59:49.99 ID:193y5EX20.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/ushi.gif
>>14
そんなに簡単に見えるんだ!ちょっとオーストラリア行ってみようかなあ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:00:20.78 ID:193y5EX20.net ?2BP(1001)
http://img.5ch.net/ico/ushi.gif
>>17
どこ住んでるの?見に行きたい!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/07(火) 23:12:37.21 ID:okDGSqC80.net
>>16
それでも分からんのだよな
仕方ないから国立天文台の今日の星空で場所を調べて見てみたけど
やっぱり分からんかったわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 43c0-ucCN):2020/07/08(水) 01:26:18 ID:o6xSqec60.net
七夕は旧暦でやって欲しいね
あれは真夏の行事だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-AStL):2020/07/08(水) 01:33:17 ID:5Numir4Z0.net
大台ヶ原
マジミルキーウェイ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM21-Rhpp):2020/07/08(水) 01:35:22 ID:3EMbtKrGM.net
旧暦での7月7日の夜が正しいんじゃないの?
それとも今の7月7日なの?
今なら雨ばかりで全然見れないね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 01:52:23.04 ID:Dg/RTH+0a.net
田舎に行ってもモヤモヤしてるのしか見たことない
山に登るしかないのか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8d88-yaVe):2020/07/08(水) 06:03:38 ID:gOcAdBmW0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
                 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/07/08(水) 12:12:27.04 ID:qEu7XKyt0.net
絵を描いてリメイクしてもらうスレ22
http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1592032957/
                 

総レス数 27
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200